X



【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:33:48.82ID:cU++kW7k
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルレンジに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します

<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・専スレのある機種は専スレで
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
・次スレは980を踏んだ人が立ててください
・バカ舌、安い舌などと罵るのはお控えください
・滝内に構うのも荒らしです、滝内は出禁

<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります

前スレ
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1607127066/l50
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1601063489/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1590509498/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1586190995/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1580844660/
0002774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:34:29.52ID:cU++kW7k
自分が踏んでたの気づいてなかったわ
ごめんなさい
0003774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:40:20.15ID:VxzgoKgu
じゃあおすすめのコンベンションから
0004774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:42:44.31ID:x+1FzxMK
以降コンベンションスレになります
0005774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:42:34.41ID:9y7xKGFu
コンベンション!コンベンション!
Con!ven!ction!
0006774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:46:48.81ID:zsErgZXe
2万3万出せないならfenixのままでいいかと
fenixかなりいい喫味出ると思うし
サブでDynavap使ってるみるのもいいかも
0007774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:29.67ID:j4Xd2bEh
かなりいいは流石に言い過ぎ
0008774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:16:19.62ID:kThuTGnL
かなりコンベンション
0009774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:20:05.50ID:MuXlrCvh
でもPAX3より美味いよ
0010774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:09:33.25ID:SH86//Cp
旨味だけで言うならpax3だな
fenixは何か雑い
0011774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:33:56.44ID:Gdy3uO9p
PAX3がどれだけ優れているのか教えてもらおうか
0012774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:07.49ID:rFMQj1UH
こっちで暴れてくれれば専スレが静かで助かる
0013774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:32.34ID:49iRu2D0
両方持ってるが普通にfenixの方がPAX3より旨いぞ
0014774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:45:17.50ID:sKH8pfIM
pax3 vs fenix はよく起きるけど面倒だからやめといた方がいい
俺はfenixを使った事がないから参加できない
0015774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:14.98ID:aqaN99lU
pax3 fenix mamba edge vnano5 slick そこそこいい勝負だと思うけど
0016774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:02:13.32ID:SH86//Cp
>>15
確かにその辺好みの問題だけのような気がする
オレはfenixは何かいがらっぽい感じがしてイヤなだけ
0017774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:03:13.53ID:sQ9GTUGo
fenixが至高だと思うなら、良い人生だ
0018774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:06:30.69ID:aqaN99lU
なぜそこでつまらないマウントするかね
0019774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:10.22ID:oU6y10Bx
1乙!!!!コンベンションは最高
0020774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:16.74ID:oU6y10Bx
俺もPAX3もFenix+も持ってるけど加熱方式がお互い違うからどっちが勝つとか負けるとかないと思うよ
喫味だったらPAX3全然良くないしなー
0021774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:08:56.53ID:1Zb64yE1
PAX3はマニトウと同じめんどくささを感じる
0022774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:19:50.52ID:oU6y10Bx
めんどくさいとか特にないんだけどなぁ
ただマウスピース使う時湿気に気を付けなきゃボタンいかれるよって位でさ
嫌ならマウスピース無しでいいんじゃない?位じゃないか?掃除めっちゃ簡単だし
0023774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:03:00.33ID:Lgv5dRni
fenixは喫味は好きだけどな
好みがあるんだろうから良くも悪くも押しつけはしないけど
チャンバー下の詰まりの改善を分解して出来るようにしたら絶対買う
高いのほどそれなりにいいし、買った人はいいと思いたいんだろうけど
用途、好み、シャグとかいろいろあるし一概には悪いとは言えない
0024774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:45.56ID:Wr5Gdhdq
pax31がめんどくさいなら、ヴェポ向いてないわ
というかシャグと機器がなんで同列?
0025774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:16.90ID:oU6y10Bx
多分みんなは喫味そこそこ良くてしっかり掃除出来て長生きするヴェポライザーを求めてんだよな
だからPAX3みたいなのがロングセラーなのではないかなって思うよ
PAX3がコンベクションだったらいいのになぁと思う
0026774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:59:01.83ID:1Zb64yE1
デバイスとシャグを推す人の性格が似てるなって
Pax3を推す人とマニトウ推しな人は手間をかけると美味いみたいな文章をそれぐらいとかそれだけと言って強く推してくるけど実際は高くてそこそこでアレしてコレして手間かけてそこそこ良いレベルなんだよなぁって
普通にもっと良い機種あるしシャグもあるのにこだわってる感が強い
0027774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:24:34.35ID:PRqGkO6R
いやいやいや
pax3を持ってる人がメンドクサイって?
オーブンでかい→ワンプッシュ→25秒→シャグポン
この機種より楽なヴェポライザーを是非とも教えてくれ
0028774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:27:49.50ID:r0/2Qmel
pax3の方が高いんだから言い争いが起きてる時点で負け
0029774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:20.39ID:7eDYhQP0
言っても1万と2万だろ?変わんねえじゃん
何で争ってんの?
0030774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:40:03.98ID:7cXmR1qK
Fenix mini proをおすすめいたします(・∀・)
0031774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:29:27.21ID:aqaN99lU
朝とかサッサと吸って済ませたいときはスペーサーポンで吸える方が楽
0032774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:42:40.14ID:MGXsO7i6
俺はPAX3とFenix+持ってるけど結局スペーサー持ち運べて運転中でもサッと入れ替えれるFenix+をメインで使ってるなー
なんつーかPAX3がめっちゃいいとか絶対買えよとかマジで言えねぇわ
むしろ買わなくていいんじゃねと
0033774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:51:16.44ID:Wr5Gdhdq
355 774mgさん2020/07/21(火) 19:28:25.92ID:HFoJKQHs
一日1箱紙巻タバコを吸ってた計算でいっても1年持てば大量のオツリがくる
二日1箱でも釣りは2万円以上

一日1箱 450円×365日=164,250
二日1箱 164,250÷2=82,125

Pax3 24,000円(送料込み)+ シャグ代(3,000円/月×12か月)36,000円=6万

去年の改定前でこの計算
いまならもっとおつりが増えてる
なんでこういう計算してみないんだろう
0034774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:52:41.54ID:a5Za8JLJ
最近のpaxアンチは持ってないのに「持ってるけど使わない」って貶し方になったの?w
0035774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:53:19.63ID:YW//yK2u
pax3のオーブンリッドがたまに中々開かないことがあって発狂しそうになる
0036774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:00:36.27ID:aqaN99lU
お得とか言って ブラックフライデーだ新製品だなんだかんだ言って
ちっとも節約になってないよ、むしろ費用とか怖くて考えないようにしてる
0037774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:01:19.45ID:Wr5Gdhdq
>>35
紙やすりで研磨しないと
0038774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:42:22.90ID:1ytv8bO8
>>30
でもすぐに壊れるんでしょ?
0039774mgさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:38:05.63ID:+FgVJlPl
ブラックフライデーってどこでやってるんですか?
0040774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:03:49.28ID:sm26HJ7F
揉めそうな話にしちゃって悪かった。だがな
コスパで考えるなら1−2万でしょ?って言っておいて送料込みで24000っていきなり数字違うくない?コスパが良くなるのは別の機種も一緒なので初期投資が安い他の機種のアドバンテージだぞ
メンテナンス費用や交換部品の流通とかも考えてもPAX3は再入手も大変だったんでしょ?
スレで不具合報告がPAX3多いんだよ。その度に湿度だけ気をつけるだの分解して清掃だの書いてるんだけどボタンが外れた報告なんて高級機で他に上がってる?
俺も高めの機種買うかって調べたら調べるほどPAX3使ってる不具合報告や掃除のレクチャーばっかりだったからめんどくさそうって書いたんだよ


調べた結果次はSOLO2買う事にしたよ
0041774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:48.09ID:4Jzwn/4D
soloを選ぶあたりの人から想像するにヴェポ4,5種類は買いそうな人だから
そこまで検討に悩まなくてもいいんでは、まあそれが楽しいんだけど
0042774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:36:26.72ID:S4UmVRmA
>>39
ほぼ1年後だから暫くは考えるな
10月辺りにまた思い出せ
0043774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:37:21.21ID:sm26HJ7F
見通されて落ち着いたよサンクス
そしてその機種はもう触れないすまんかった。
シャグ、ガラスの長さ、加熱方式、チャンバー種、吸口の距離(右にいくほど好み)が味に影響すると思ってSOLO2にするんだけど、比較対象として面白い機種あったりしますか?ブラックマンバとGethiをついでにポチろうかなって思ってます
0044774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:43:32.97ID:k2RrpFLf
>>40
長くて半年、メインで使えば3か月で壊れるなんてザラな安い機種を買いあさるのも君の自由だ
だがそんなの面倒だし、買って失敗ってのにも秋田
色々な意味で安定が欲しいからpax3なんだよ

> 不具合報告がPAX3多いんだよ
はあ?具体的にどこ?
本物のふりしてクローンで壊れたとか言ってるアホじゃないの
0045774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:47:53.08ID:k2RrpFLf
> 調べたら調べるほど
持ってもいないのに、よくいうわ
売れ残りをはくための営業ですか?
0046774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:49:44.97ID:4Jzwn/4D
>>43
>15で上げた機種もってるんだけどあのあたりどれか1台買うのはどうだろう
マンバはケミ臭とれにくいスイッチ壊れやすいって人がいたけど、1年以上もったし安いしおすすめ
G6は安いけどアイリステック製品ホント壊れやすいんでやめた方がと思うよ
0047774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:53:52.53ID:opgMzsZG
このようにパックソの話は荒れるので個別スレでお願いします。
0048774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:40:32.58ID:hH+1Qw3N
結局アンチが騒いでるだけだったね
0049774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:45:58.25ID:WK22xHTq
はいはいPAX3は最高だね〜
0050774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:27:58.21ID:VOFQSfTx
pax3て高いけど三年くらいはもつの?
0051774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 04:48:26.99ID:4SQXk4lX
>>49
はいはい笑 アンチって呼ばれて返事してるし >>50もそうかな
0052774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 05:10:55.24ID:opgMzsZG
火のないとこに油まいて着火してないで専スレへお帰り下さい。
0054774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:38:51.48ID:KGmMnXHV
pax3のネガティブなレスすると発狂するのはムーン
0055774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:39:58.57ID:tNONA4k8
>>43
solo2の比較はargoくらいしか思いつかない
そのくらい独特の喫味の出方がする
全然喫味感じないと思ったら1分くらいで感じ始めて一気にピークにいってそこからはまた一気に減退って感じ
吸っていられる時間はDynavapくらいの時間かな
好みによるんだろうけど自分は余りに一瞬しか楽しめないから合わなかった
0056774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:57:29.92ID:165Jnuzv
>>54
月に代わってお仕置きよっ
0057774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:01:12.13ID:5Pms3u/0
solo2やslickみたいにマウスピースがガラスのやつが欲しいんだけどオススメないですか?
0059774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:27:22.72ID:sm26HJ7F
みんなありがとう
SOLO2はやっぱ特殊なんだね少しワクワクして来たよ
ゼウスもアルゴもブラックマンバ候補に入れて比較するね
今日も寒いだろうけどみんなも気をつけて!
0060774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:52.59ID:PoX1MTP9
>>44
これが正常性バイアスのいい例です
0061774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:02:47.29ID:o4jKcFEs
>>43
solo2と比肩できるのは所持機種だとZeus Arc GTとTinymight
0062774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:07:46.56ID:o4jKcFEs
>>26
スレ初期にうまおじがPAX3のレビュー書いて、
「あまり味でない」「頑張ってもその程度」「利便性がピカイチ、他の機種と比べて随一」
と書いて、スレ荒れると思ったが、結果は概ね納得というコメントばかりだったな
つまりそういう機種だし味にこだわるなら他の機種の方がいい
0063774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:39.34ID:mO6DIt8I
>>59
あまり買いいそがないでとりあえずsolo買ったら
それにあうシャグいろいろ試して、それから買い増すくらいでいいと思うよ
0064774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:15.77ID:sm26HJ7F
続けて感謝。
ちょっと書き込み控えようと思ってたけど有益な情報感謝します。
少しだけ自分からもアークエックスのxデバイス外用に安いし良いなと思って多品種置いてる店に確認したんだけど入荷しないそうです
地方住の方で買う予定だった方は確認した方がいいかもです
0065774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:16:53.06ID:sS5gYhAb
根拠の不明なpax下げ多いから書くけど
solo2について前スレ最後にも特徴的な喫味について書いたが持ち歩くのpax3、家でも手が伸びるのはpax3なんだよなー
確かにピーク時の喫味はsolo2は濃いけど短か過ぎ、pax3はゆっくり味わえる感じ、簡単なメンテは必要でsolo2のようにほぼノーメンテのようにはいかないが
solo2も頻繁に使えば汁でベタベタのステムは洗わなければならない、簡単だけど
0066774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:22:10.24ID:mO6DIt8I
もうその機種名はd
0067774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:22:59.80ID:mO6DIt8I
出すなよとしみじみ思う 途中送信スマン
0068774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:20:50.69ID:n4+JASsx
もうsolo2だのPAX3だの散々出尽くした話題だろうに
0069774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:43.38ID:RRQd5BiA
普通に話してると、パックスの人が ワーッ!ワーッ! って大声出して会話を邪魔するような
あれさえなければね、専スレでも迷惑がられてるし
0070774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:05:02.18ID:RRQd5BiA
今も専スレで意味ない画像上げてるし
0071774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:22:41.67ID:hH+1Qw3N
>>69
このスレだと逆にアンチがわーわー言ってるけどなw
0072774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:29:10.45ID:ucghjkl8
パックスの人w
0073774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:33:47.26ID:sS5gYhAb
>>65書いた途端にこれかよ
笑っちゃうわ笑笑
0074774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:51:18.47ID:SEFgE2gg
専スレで受け入れてもらえないなら、ここで面倒みてやるしかあるまい
0075774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:17:26.83ID:n4+JASsx
何かを下げると沸くし何かを上げると沸く
どっちもどっち
0076774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:16.51ID:jvqyaJHv
散々議論終わってネタ的に埃臭いPAX3の話よりdotmodとかの話してくれねーかなー
0077774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:44:23.75ID:SEFgE2gg
チャチャがしょっちゅう入る場所でそんな鉄火場の話しないよ
0078774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:45:49.32ID:gk9Vuxle
このスレがマシだったのはsolo2,zeus arc gtが出た頃までだな
その後は絞りカスの話ばかり
0079774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:53:29.92ID:sS5gYhAb
>>75
沸くは涌くの方がいいんじゃね
0080774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:59:03.81ID:cCQr24+P
話題に上がるとアタマが沸騰するって意味なら合ってるな
0081774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:59:46.07ID:Ctbj0XR0
そう言えばZEUSvsPAX3の決着もしてないな
0082774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:35:35.48ID:n4+JASsx
どっち使おうか迷ったけど頭が沸くの方にした
だって見てて滑稽じゃん?
PAX3持ってるけど別に至高とか思った事ないし何なら他のメインで使ってるしなー
0083774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:43:16.02ID:SEFgE2gg
布教しにきてるにしても沸点低い
同じヴェポ使ってるの黙っておきたくなる
0084774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:47:21.21ID:M0n7+y8Z
>>57
edgeとか
詰まって使い物にならなくなるから分解必須だけど
0085774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:54:22.79ID:oFr8Gp2O
>>84
そんなに詰まるのか
買うのやめようかな
0086774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:58:34.86ID:sS5gYhAb
沸くはもちろんわかるけど、ゴミみたいのが湧いてくるようにも見えるんだよね

決着とか言うけどディベートじゃないわけだから結論は人それぞれでいいんだけどな
0087774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:23:43.52ID:s7etqS0P
嗜好品だからどれが良いって議論は不毛じゃない?
0088774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:28:41.74ID:opgMzsZG
分かってる人は好き嫌いで語る。
値段基準ハイエンド、エントリーもすごく頭悪く思える。
0089774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:32:55.67ID:5Pms3u/0
>>84
おじのレビューみてきます
ありがとう
0091774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:09:25.35ID:qThRQruy
>>90
とはいえチャンバーの下にもシャグは溜まってますよね?
0092774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:59.54ID:qThRQruy
>>90
自分はそのアナを清掃したけどカイゼンしなかったので....
経たなのかもしれませんが
0093774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:19.21ID:SEFgE2gg
>>90
5穴と右の写真の穴の位置関係と距離がわかるようにしてくれると助かる 分解しないメンテだと保証きくし
0094774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:54:37.22ID:3r/H0wxo
>>91
2重構造のチャンバー下段部分にたまるのは上のメッシュをすり抜けた細かいカスなので下段のメッシュも通るはずですし
下段のさらに下にあるゴムキャップ内の3段目空間も掃除するならそれこそセスキとかエタノール流し込みも有効
詰まってドローが重くなる原因の大半は前の写真にある穴2ヶ所が原因ですからゴシゴシして空気逆流で吹き込めばかなり改善するはずですよ
0095774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:10:46.11ID:oFr8Gp2O
このゴムはどこに付いてるの?
チャンバーの下?5穴の上?
0096774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:21:45.24ID:3r/H0wxo
>>92
5穴の掃除ではダメですよ、その上の2ヶ所のゴム穴が要なのですがそっちまで掃除しました?
>>93
>>95
2枚目写真はケースにマジックで穴位置をマーキングしてみました
こんな感じですが分かりますか?
深さは外からゴム面まで5mm程度しっかり穴を貫通してれば8mm以上はブラシ入るはずです

https://i.imgur.com/598AQxa.jpg

https://i.imgur.com/O7ZEQ20.jpg

https://i.imgur.com/WPwKSm6.jpg
0097774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:33:52.20ID:cpJtjVz0
>>96
2穴のすぐそこが5穴になってるわけか、わかりやすかった、ありがとう
これなら楽にメンテできそうだ、先達に感謝
0098774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:46:34.05ID:oFr8Gp2O
5穴っていうか6穴だな
ところで6穴部分穴開けちゃえば掃除が楽かな?
絵の赤いところ
0099774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:24:21.95ID:3r/H0wxo
>>98
5までしか数えられず落ちぶれてすまん
抜いても掃除範囲は変わらないかな?ゴムまで掘ったらきっと掃除は楽々だしヒーター見えてカッコいいしシリコンホースなんかでフロー調整も出来そう
ああ、手元に5mmの歯はあるが今は駄目よ我慢なさってと脱がされたedgeが言っているとかなんとか
0100774mgさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:58:52.96ID:6i3Gxmkf
外装改造楽しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況