X



【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774mgさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:33:48.82ID:cU++kW7k
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルレンジに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します

<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・専スレのある機種は専スレで
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
・次スレは980を踏んだ人が立ててください
・バカ舌、安い舌などと罵るのはお控えください
・滝内に構うのも荒らしです、滝内は出禁

<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります

前スレ
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1607127066/l50
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1601063489/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1590509498/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1586190995/
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1580844660/
0851774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:08:22.03ID:AbhptlYy
>>839
カプチーノバニラ不味くて売れないから全部買ってやれよ
0852774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:49:21.07ID:Y07bHMV8
コルツライチの味の抜けやすさは異常
0853774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:57:31.37ID:qdGLTQfb
>>839
優しいなぁ君は
俺の通ってる店もそんな感じのおじいさんがやってるんだけど品揃えが半端なくてな
絶対潰れて欲しくないから何のシャグ買うにもその店行ってる

>>851
俺は美味いと思って吸ってるんだけどやっぱ人それぞれなのかね
0854774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:24:46.96ID:5M92dEpE
ブルームテックプラスが激マズで(正直吸えてる人がいるのが信じられない。喉がピリピリするし)
失敗した経験があるのですがヴェポライザー試す価値ありますか?
同じ結果招く可能性ありますかね。
紙巻きはやめたい。でもニコチンは急には断てない。ベイプのニコチンリキッドは調合が難しい
(味のバランス)
はじめからニコチン入りのリキッドは選べる濃度が自分には強すぎる。
そんなでヴェポライザーはかなり気になる存在なのですが。
0855774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:32:20.21ID:qoIFA/ok
ない。さよなら
0856774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:48:11.31ID:vo3lIhl3
>>854
CV4気になってるんだから買えば良いんでない?他のおすすめされても気になってほしくなるよ
0858774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:49:18.71ID:dFjgw6K6
手間を惜しむ人には向いてないよ
0859774mgさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:53:51.31ID:qoIFA/ok
ニコリキが強杉って時点でヴェポライザーは無理じゃね?
0860774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:14:51.56ID:H9G+CMYp
ロングピース吸ってたんですけどね。
0.5Ω〜0.15Ωの低抵抗使ってるって事も原因だと思います。
かと言って高抵抗では煙が犠牲になるので楽しくない=ベイプでニコチンは自分には向いていないのかも
と思ってます。
0861774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:18:20.22ID:/tm0XbeR
余計な前置きなしでヴェポ初めてですで予算決めて
おすすめきいたほうが早いよ 始めるきあるなら
0862774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:41:45.57ID:LZT7uC3b
>>860
ヴェポは高抵抗より煙出ないよ
0863774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:47:22.13ID:H9G+CMYp
>>861
ジャグ入れて1万円ですね。
少し位なら出ても問題ありません。
機能や味も勿論ですけど見た目も重視したいのです。
今一番見た目が気に入っているのはCV4です。
味や機能性に問題がなければ>>856氏の仰る様にCV4に決めても良いかなとは思いますが
全く知らない世界なのでご意見を伺いたいです。
0864774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:51:39.57ID:RATY22Z1
>>863
予算1万なら5gとかから始めたら?
それよりもvape吸ってて+で喉がって言ってるのなら吸い方を見直した方がいい気もする
0865774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:56:27.74ID:/tm0XbeR
>>863
買ってはみたがアイコスみたいな匂いが無理だったとゆう人もいるし
Cv4かfenix+あたりの使用者が多くて専スレもある機種でいいと思う
ただし煙は思ったほど出ないよ
0866774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:28:39.16ID:H9G+CMYp
>>864 >>865
有難うございます。
見た目はかなーり妥協する事になりますが、合わなかった時の事を考えて5Gを選んでみようかな。
見た目と情報の多いCV4は魅力的ですけど・・。
ジャグは有名所(らしい?)チェ、チョイス辺りのバニラ味なんかにしてみます。
紅茶とかもいいですね。
それと、煙はこの際妥協します。不味いのにモクモクしてても苦痛なだけですし、美味しい事と
自分が以下に落ち着けるかが第一ですからね。
0867774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:42:36.33ID:2rT5jJ/h
5gだったら上の方で話題になってたタイプsの方が良いと思うよ
0868774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:12:18.39ID:GLfelDOh
>>866
フレーバー(着香系)重視ならCV4や5gはコンダクション式だからやめといた方がいいよ
着香系はコンダクション式だと味が出にくい
予算からするとfenix+かfenix mini proのコンベクション式にした方が絶対いい
CV4持ってるがバニラ系とか吸ってもコンベクション式に比べると味が薄くて吸えたもんじゃないよ

バニラだと人気はコルツバニラ、紅茶だとアークロイヤルパラダイスティーが人気だからまずそれを試してみる事をオススメする
0869774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:23:26.09ID:8oqf5XGD
メンソール系ならCV4で十分
0870774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:35:37.16ID:GLfelDOh
>>869
それは同意
CV4はメンソール専用機にしてるわw

でもバニラ系とかは絶対CV4では吸わない
せっかくのフレーバーが全然出ないからなぁ
0871774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:39:26.78ID:RATY22Z1
>>866
着香系に興味あるならFENIX+にしたら?値下げしてるからギリギリ予算内だろ…
0872774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:47:42.40ID:H9G+CMYp
>>867>>869
レス有難うございます。
参考までにFenix mini proのレビュー動画見て見ましたが、本当に煙少ないですね(笑)
紙巻きもそうですが吐き出す煙も満足感の一部なので、果たしてこの煙の少なさを許容できるだけ
味などの満足感が得られるかどうか。吉と出るか凶と出るかですね。

見た目も悪くないのでFenix mini proにします。
シャグは>>868氏おすすめのコルツとアークロイヤルを。
早速ポチりたいのですがオススメのショップがあれば是非ご紹介下さい。
0873774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:51:58.62ID:RATY22Z1
miniPROは対策品なら今のところトラブってないからいいか…小さいのが好みっぽいし
楽天で120日保証を取るかAmazonで返金を取るか好きな方を選べばいい
0874774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:10:50.18ID:I869DU3G
味はベイプと全然違うから期待しすぎない方がいい
特に紅茶系
0875774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:37:47.28ID:aFKTxCQc
mini pro買おうと考えてるんだが、ここで言われてる楽天の店ってbluelion?
まあここしかヒットしないような気がするんだけど
0876774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:46:33.95ID:cDzCt/IH
>>860
口から出るミストの量で得られる満足感が捨てがたいのって最初はそうなんだよな
見えるか見えないかは重要なのかも知れないけど慣れたらむしろミスト要らねぇってなるしVAPE吸ってるヤツが出すミストの量が異質に見えるよ
と言うかニコリキ吸うのに抵抗値低過ぎだわ
0877774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 03:58:38.52ID:/tm0XbeR
vapeだって1機種1リキッドで済まないんだから
あまり考えても無駄よ
0878774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 06:04:14.41ID:GcakEnHb
すぐ元を取れるから、安物は止めたほうがいいよ
0879774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 06:06:34.36ID:8samw8f+
先週の自分を見てるような気分になってくるねぇ(´∀`*)
もしかしたら壊れる可能性あるけど自分もミニプロ買ったよ
購入先はAmazonのVAPE TIMESってとこからだった
掃除のしやすさとシャグの&#25620;き出し棒が本体に収納されてるってのも決め手だった(熱を持ってる間はシャグポン出来るけど)
以前にも貼ったけど本体のサイズ感はこんな感じ
https://i.imgur.com/V6QyxV5.jpg
0881774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:16:49.43ID:+Afpvt3f
>>832
ベイプとかiQOSやgloから移行でバニラ系を楽しみたいならfenixでいい
財布に余裕あるならZeueARCがいいけど
紙焼きから移行ならdynavapで、これが一番間違いない
0882774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:21:24.59ID:8TrKLPoF
>>880
それセリアで売ってるブリキ缶なんだけど、ブリキ缶が傷んできたら買い換えて中身移動出来そう?
それとも買い換え防止でガッツリ接着されてる?
0883774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:24:33.02ID:8TrKLPoF
>>875
>>841の楽天のショップはそこ。
対応いいよ。
0884774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:35:07.76ID:0u/ca2i+
>>882
しっかり接着されてるねぇ
とりあえず無理矢理剥がそうとも思ってないけど
0885774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:19:04.55ID:0u/ca2i+
>>881
横から失礼
ゼウスアークって結構おすすめ?
GTの金メッキはヤバいらしいから通常のゼウスアーク次に買うか迷ってる
0886774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:10.72ID:CQtaT3E6
>>885
マウスピースすぐ壊れてもいいなら
0887774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:44:14.88ID:8TrKLPoF
>>884
ありがと
ブリキ缶買ったことあるけど100均だから閉め具合が弱くなったり錆やすいんだよね
買い換えできればと思ったんだが残念
0888774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:12:28.60ID:udEINLUw
>>887
こんなもんコルク切って穴開けただけじゃん
自分で作ろうぜ
0889774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:53:04.97ID:q3KQ9JA7
痰に粉シャグの様なものが混じるのが非常に気になる今日この頃
0890774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:07:23.81ID:0u/ca2i+
>>888
それら諸々の手間賃に金を払っておるのさ
0891774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:09:11.79ID:0u/ca2i+
>>886
そんなに壊れやすいの?
あまりそういう情報無かったのよね
0892774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:20:46.60ID:rjzlqDMt
>>891
マウスピース部の天板が金メッキだから腐食するって言われてビクビクしてたけど、俺のは一年経っても腐食してないから個体差?なのかもしれない
0893774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:27:50.04ID:kYmCJO0p
個体差ってよくあるけど普通に考えて機械で作るんだろうし手作業で作らないんだから個体差なんてあっちゃいけないよな
0894774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:28:11.75ID:CQtaT3E6
マウスピースが変形すると聞いたが間違いならすまん
0895774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:35:39.23ID:S4iW1L7z
なんとなく買ったブラックマンバが到着した
0896774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:00:43.63ID:rjzlqDMt
>>894
天板の話かと思って勘違いしたわ、ごめん。
MPシリコンの方は何回も使ってるうちに浮く様になって指で抑えながら吸ってるわ。だから変形するであってる。
0897774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:12:41.77ID:efgVMq+w
>>895
マンバとfenixとpaxは壊れたらまた買うと思うくらいいい機種だよ
0899774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:14:11.63ID:3HqJQr50
>>898
その缶ケースって密封性はどうなん
期待出来んかな?
0900774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:25:42.24ID:XHHqzM4Z
>>899
外出てID変わるけど898ね
密封性は無いかなー、水入れて横にしたら漏れまくると思うよ
0901774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:36:57.37ID:8samw8f+
>>898
ああ、それだわw
メルカリでもその3色をa,b,cに分けて売ってた
0902774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:41:43.39ID:8samw8f+
>>892
ふむ、なるほど…味は金メッキの方が良いって書いてあるとこ多いんだけどひでぇ腐食の画像見たからさぁ
それなら通常のでえぇやんって思ってた
0903774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:13:50.47ID:kYmCJO0p
金メッキかSSかの違いでそんなに喫味違うもんなのね
0904774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:33:35.80ID:8samw8f+
プラシーボかホントかは両方持ってる人じゃないと分からんやろうしなぁ
ところでミニプロの改良前と改良後の違いかもしれないってのがあっちのスレに書いてたね
箱の裏側の番号が210と230でもしかしたらとの事
0905774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:38:22.78ID:/tm0XbeR
そもそも210じゃなく219で始まってるしホントかよ
0906774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:40:53.83ID:8samw8f+
自分のは230からだったけど…製造ロットの差ではありそうだよねぇ
もちろん、番号が増えてる方が後からの製造だから改良後の可能性は高いかもしれない
0907774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:43:30.23ID:DzJSeaxy
壊れた方の人の報告がないと何とも言えんな
0908774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:44:13.19ID:/tm0XbeR
8月に出たばっかで買ったよ
0909774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:57:45.13ID:mQXRgFif
>>902
ニコ汁とプレートの素材に使われてる銅が反応すると緑色の汁になる
コレが結構臭い、プレートがステンレスなら反応しないのでプレートを変えるか元から無印買った方がいい
0910774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:58:36.77ID:8samw8f+
まぁ自分のが壊れた時はこっちにもあっちにも書くさ
0911774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:01:40.35ID:8samw8f+
>>909
マウスピースのトコの問題だから流石にそこが臭いのは辛そうやなw
ステンレスなら台所のシンクとかと同じで色々耐性はあるか
あれってマウスピースとかも含めて消耗品扱いでパーツ売ってるのかなあ
0912774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:22:43.49ID:Z2GNszT1
ゼウスは最初一通り興味のある人に行き渡った後に腐食とかパーツの入手性の問題があがって急に話題に登らなくなった印象あるな
0913774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:26:55.99ID:/tm0XbeR
チルで売れ残ってセールに出てたくらい人気がない
0914774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:29:08.38ID:8WWqXb7w
>>900
ダイレクトにシャグ入れに使えたらと思ってね
小さな濡れティッシュでも入れてみるかな
錆びない程度に thx
0915774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:34:03.54ID:cDzCt/IH
えーそんなに人気なかったのか
でも喫味いいんでしょ?
0916774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:35:10.30ID:cDzCt/IH
>>914
そう思って小さなティッシュ入れた事があるけどニコ汁マッハになってやめたよ
ミストアチチになるしジュージュー言うし掃除が面倒になっちゃうし
0917774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:19:10.91ID:h6CIyahe
>>899
おすすめのケースあるで
>>898がそのケースで作ってくれれば買うのに
0918774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:36:32.90ID:8samw8f+
今年はタイプC採用のデバイス増えたりしないかなぁ…
マイクロはもう要らんでしょう
0919774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:40:26.93ID:8samw8f+
メルカリのは横から見るとこうなってる
1枚は底受けになっててその上のがぶち抜きと面取り加工してそれらを貼り合わせ
https://i.imgur.com/3Qp1iBc.jpg
0920774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:33:55.83ID:wDNSk0ak
でかくてシャグポンできないってだけで、買う気失せる
0921774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:58:11.37ID:GcakEnHb
シャグポン確率90%以外認めない
だからp○x3
0922774mgさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:06:42.46ID:LZT7uC3b
>>919
コルクっぽいのも100円コースターかな
材料費200円か
0923774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:20:35.05ID:Uyhaat48
>>922
木製ボードやね、MDFボード
それを2枚重ねにしてるようだよ
0924774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:33:07.62ID:JsPwj3iI
ハンドドリル買ってくれば作れるな
0925774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:36:26.47ID:JsPwj3iI
ケースなんてスペーサーの直径より少し太いゴムホース買ってきて両端をゴムキャップでとめておけばいいんたよ
0926774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:46:32.13ID:U20UivDS
ワイルドやね
0927774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:38:54.07ID:YSOvG6LI
試してみたのでレビューを
ARGOにワンヒッターを挿入してみました
直径12、長さ8センチ以上なら概ね刺さりそう
火皿の容量が少なく長いガラスだと味が遠く感じます
火皿のサイズ的に紙タバコがそのまま入るので太巻シャグ等出来ます
逆に刺して細く長いネジをスペーサーとしてシャグを長く詰めて吸うことで味は長続きしましたが掻き出しが大変だったので諦めました
味自体の変化はなかったので休憩中にサクッと5分以内の使い方だとベストかもしれません
試してませんが重めのパイプ葉だとちょうど良いのかもしれません
本体に口を付けるのに抵抗があったので吸う行為では満足しています。
安いワンヒッター側の工作精度が甘いため内側は思ったよりもデコボコしているので吹きポン出来る出来ない等の差があります
ARGO買う人は公式でステム多めに買っておくがベターだと本当に思います

通販などで見ると送料込みで800円ぐらいが多いのでARGOガラスステム割って文鎮になってる人は試しても良いかもです
新しく買った人でも長めを買って喫味の変化を試すのもオススメします
(過去スレのedgeにARGOのガラス刺した人をヒントにしました感謝します)
0928774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 03:22:43.62ID:YjWJTeuu
mini pro買ったんだけど空焚きかメンソール数回使用した方がいい?
0929774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 05:43:45.87ID:POoo3U5T
しなくても大丈夫でも洗えるパーツは洗ってから使った方がいい
どのヴェポにも言えるが新品でもお湯につけると黒いカスみたいなの浮いてくるから
0930774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:06:15.08ID:Uyhaat48
この前頼んだカプチーノチョコのシャグがもう入荷したので買ってきたわ
ちょうど朝の9時から美容院行ってて終わる頃に電話きた
とりあえず今から試し吸いだな
https://i.imgur.com/R3g3k0W.jpg
0931774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:05:07.48ID:bfCJcsyK
>>930
fenixの人?
レビュー頼みますね
0932774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:09:18.59ID:SxzXalK5
>>930
お!来たか!勧めた側の人間としてはぜひ気に入って貰いたいなぁ
0933774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:28:12.20ID:Iuiucfe0
昨日からfenix+っての使いだしたがバッテリーの持ち案外悪くない?
夕べ万充電にし今日10回くらいつかったらバッテリー切れみたいなんだがそんなもんなの?
0934774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:29:02.05ID:Iuiucfe0
>>930
昔タバコであったキースみたいな味なんだろうか?
0935774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:35:33.00ID:Uyhaat48
>>931
>>932
早速、ミニプロとARKXの両方で試してみました
味と香りは確かにチョコを感じれるし美味しいと思う
自分はこれはコルツバニラより好みな甘さ
ただね…このシャグのせいか自分の味覚のせいか分からんけど何かARKXのコンダクション式の方が美味しく吸えた気がするw
ミニプロだとチョコも感じられるけどやっぱり吸ってるとタバコ感が勝ってくる感じなのよ
ARKXの方は逆にタバコ感がミニプロほど主張してない感じで…まぁもしかしたら全体的に味がボケてるのかもしれんが

コルツバニラやカプチーノチョコはコンダクション式の方が自分には合ってるのかもしれない
その為にCV4でも買い増ししても良いかなと少し考えてる
ちなみにコルツライチに関してはミニプロの圧勝です
とりあえずチョコも加湿して今後の変化も試していくね
0936774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:38:33.71ID:Uyhaat48
>>934
ごめん、キースは吸ったことないから分からん
0937774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:45:26.53ID:SxzXalK5
>>935
じゃPAX3買ったらいいのにってレスが付くぞw
ちなみに俺はカプチーノチョコはDynavapで吸ってるね
うんまいのよこれが
0938774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:47:08.19ID:Uyhaat48
あ、それと設定温度は両方とも180℃での話です
タバコ感が感じられるミニプロの方がヴェポライザーとしては正しいんやろなぁ
まだ両機種とも2回ずつの2度吸いまでしての話だけどミニプロの2回目のマイルドになった味は悪くない
チョコ感は2度目はほぼ感じれないけどw
0939774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:50:09.81ID:Uyhaat48
>>937
デバイス買うのに手間がかかりそうなやつは自分は要らないなぁ
手に入りやすさは自分の中では割と上位を占めるので
0940774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:56:38.91ID:PAJwVCgB
出でよPAX真理教
0941774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:11:31.79ID:Uyhaat48
しかしDynavapで吸ってるのが美味いって事は…炙ってるって事よな?
それってつまりコンベクションじゃなくてコンダクション方式なのでは…
0943774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:53:34.86ID:cqHgmbin
ARKXって交換用パーツ売る気ないのかな
マウスピース内のくるくるしたパーツ失くしたし
シリコンリング?みたいなのはすぐゆるくなりスクリーンがぐらぐらしてくる。

ARKシャグが割としっとりしてることもあるけど、一度吸っただけで内部に結構
ニコ汁溜まるしシリコンリングの溝に溜まったのが拭き取りづらい。
0944774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:53:45.91ID:NFDsHxKi
pax3が好きよって言うと嫌われるんだ

でも好きよ
0945774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:02:38.86ID:LyQeWqIn
>>940
呼んだー
何かききたいのー?
0946774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:24:29.31ID:r7kxVnaZ
>>941
むしろ火で直接炙ってるのに、今そのタイミングでむしろなんでコンベクションが出てくるのか不思議なんだが
なにかの誤爆?
0947774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:23:13.93ID:/sZ+q9ua
色々とヴェポライザーを買ってみたけど
fenixはある一つの理由から現役だ
上蓋のパッキンと網を取るとある空洞に
メンソールのフィルターを放り込むと
どんなシャグでもメンソールにしてくれる
スグレモノだ
0949774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:33:08.79ID:/sZ+q9ua
大丈夫6mmのフィルターでも
きちんとメンソール感を味わえる
0950774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:42:19.67ID:AQ7ied5t
>>947
もうシャグは要りませんっ
0951774mgさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:57:15.34ID:pFJYkDA+
>>946
コンベクションの方が良いとされてるはずなのにってことでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況