VAPE初心者の質問に答える144本目 電子タバコ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:32:30.93ID:KI6fvEWy
ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです

■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■

※前スレ
VAPE初心者の質問に答える142本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1603003217/
VAPE初心者の質問に答える143本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1606656647/

雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/

初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/

ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/

健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/


※VAPEとは
 話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています

@加熱式タバコ
 PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー

AVAPE
 タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具

本スレはAのVAPE専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう


おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう

書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください


その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
0002774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:34:46.14ID:KI6fvEWy
T. 主な電子タバコ購入場所
国内業者の代表格
 ベプログ
 https://vapelog.jp/shop/

 購入者のレビューワー
 https://vapelog.jp/

※メリット
 購入者のレビューが豊富
 初心者向けセットが多い
 購入から到着まで平均3日(2〜5日)
※デメリット
 海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)

海外通販の代表格
 FAST TECH(通称FT)
 https://www.fasttech.com/category/3099/e-cigarettes
※メリット
 他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット 
 言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
 商品の多さに何を買うべきか迷う
 購入から到着まで平均2週間(10日〜1ヶ月)

 海外通販の参考記事
 https://marz04.net/archives/943

U.書き込む前に予習と自習をしよう!

聞きかじりの断片的な知識で電子タバコを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう

※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
 もくもくたいむ
 http://www.mokumokutime.com/

 GariGari-Studio
 https://garigari-studio.com/

 VAPE Circuit
 https://vape-circuit.com/
0003774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:35:37.83ID:KI6fvEWy
V.質問するときのマナー

テンプレ>>4の予習と自習は済ませましたか? 
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです

※商品名を忘れない
 質問用テンプレを活用し、各機器・リキッド・ワイヤーの種類・コイルの種類・コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
 ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
 回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください

※用語や表現を確認しよう
 「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
 また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう

※答えが得られないことも多々あります
 ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロやPOD型は得意分野ではありません
 答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや専スレを見に行きましょう

※駄レス回避のために
 ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くの電子タバコ関連スレが建っています
 あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
 各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
 
 移動先一覧は>>4-5
0004774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:38:29.04ID:KI6fvEWy
W.専スレ(各専用スレッド)を活用しよう
当「初心者スレ」の寿命が短い理由として、様々なジャンルへの質問や議論、レスバトルが一極集中しがちな点が挙げられます
そこで適した誘導先を挙げておきますので、初心者スレに適さない書き込みの誘導・自発的に移動をお願いします
誘導を促された場合に無駄な抵抗で駄レスを伸ばすことは厳禁です
積極的な誘導・移動により過疎化が進む各専スレを活性化し、より良い環境を構築していきましょう
そうすることで当スレの目的「初心者の質問に答える」が叶い、寿命を伸ばすことにも繋がるのです

※超初心者
【とにかく漏れない】電子タバコ9【超初心者専用】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1535375793/

※リキッド関連
電子タバコ リキッド総合スレ 32ml目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1599717000/
電子タバコのリキッドを自宅調合 38ボトル目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1591544094/
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 13本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1593709253/
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 56【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1606155504/

※アトマイザー関連
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.4【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1601010595/
【RBA】アトマイザー 3個目【オームの法則】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1599940488/
【VAPE】MTLアトマイザー【電子タバコ】19機目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1605708880/
aspire(アスパイア)製品総合スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1505184882/
【VAPE】Dvarw MTL RTA【電子タバコ】 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1576291684/
DoggyとKayfun(犬と鶏) Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1513011570/
オーセンvsクローン 25対戦目【Vape】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1572539640/
0005774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:39:22.57ID:KI6fvEWy
※MOD関連
【VAPE】MOD総合スレ 8機目【バッテリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1602373760/
iStickPico(Eleaf製品全般)13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1561613966/
【ファームウェア】ArcticFox
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1500801252/
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1587309364/
[VAPE]自作MOD情報交換スレ 2個目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1604814273/
電子たばこ (゚Д゚)y─┛~~ お前らのMOD見せろよ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1424446636/

※電池関連
【vape 】バッテリー【part 3】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1549266911/
【vape 】バッテリー【part 4】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1551847769/

※POD関連
【VAPE】PODについて語るスレ15周目【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1605646849/
【VAPE】 コイルPOD Part. 2 【電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560886289/
【POD】POD全般総合 4周まわってPODが最強【VAPE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1569494377/
【RBA POD】 SMOANT PASITO 【最強電子タバコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1562813086/
【RBA】リビルドPOD・POD再生スレ【POD】2POD目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1575054857/

※ビルド関連
Vapeビルド考察スレ 12W
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1573833888/

※海外通販関連
電子タバコ 海外通販スレ 10order
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1592322292/
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 25便目【FT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1594039942/

それでは皆さんのVAPEライフに幸あれ!
テンプレ以上
0006774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:29:57.52ID:6iPfiO73
>>1
テンプレがガッタガタじゃねぇかカス
無能のくせにスレ立てしようなんざ百年早いわ
0008774mgさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:16:31.57ID:IY1YimMN
BP80を買ったんだがコイルのランニングコストが気になるのでRBAに手を出そうと思うんですが味ってプリメイドコイルと比べてどうなんでしょうか
購入予定なのはワスプナノRDTAです
0010774mgさん
垢版 |
2021/02/03(水) 03:38:55.08ID:JB08CPjb
>>8
腕次第なので比較できません
0011774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:36.70ID:s1CAPcD1
hiliqで買ったボトルの中に銀色の中蓋があるんですけど
これは全部剥がして大丈夫ですか?もれちゃいます?
0012774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:49:45.11ID:Ad0AVQg/
250mlとかのやつ?
全部剥がしてるけど漏れたことはないよ
0013774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:19.98ID:k3vIwh9Q
>>11
250mlのやつだよね?
大丈夫!
0016774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:22:24.36ID:bH+EFCkH
>>15
遡ってどうすんの?w
あんた自分で貼ったURL先見たことないの?
0019774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:54:32.97ID:kpwH3VBI
このID隠してる人は荒らしですか?
滝内とはなんでしょうか?
0020774mgさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:30:09.72ID:8seoZ3Hc
>>19
滝打のことなんて知らないほうが身のためw
ID隠しは自治厨
ここはテンプレもアプデなしの完コピペだから自治厨が移動を示唆し続けるのも仕方ないのかなと思うわ
0021774mgさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:53:03.03ID:d1DMq6av
この流れまだやんの?もうどっちでもええんやけど、このbot野郎は邪魔やから消えてくれや
0025774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:26:34.02ID:nyIZOz4S
俺はヒューズドクラプトンで0.5Ωくらいでウマウマしてる。
0028774mgさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:35:23.33ID:v0mfIInS
滝内信者さん今日も迷惑行為
0031774mgさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:30:43.18ID:E8I639Vq
前スレで名前が出てたノーチラスプライムX頼んで届いたんだけどBPコイルpodの味が濃くてビックリしたわ
逆に濃過ぎてダメかも
ノーチラスコイルpodは素晴らしかった
ノーチラス2sで吸ってた時よりも味が出る
podとかバカにしてたけど俺の間違いだったわ
いろんなアトマ買い漁ったけどまさかプライムXで終着すると思わなかったわ
0034774mgさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:36:14.39ID:zNvyK4m+
プライムX凄く良かったんだけど想像以上に味が濃くて連続吸いができない
あと今まで感じなかったニコチンの気持ち悪さがあって濃度下げないとつらい
あとタンクが暗いからリキッド量が見えにくくて2回コイルを焦がしてしまったわ
いまpico +ノーチラス2sに戻したけど手に馴染む感じや程よい味にホッとしてしまったわ
5,400円位で買ったけど誰か2,500円位で買い取ってくれない?
0037774mgさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:14:16.00ID:kbCChQ1Y
紙巻きは完全に卒業したんだけど、たまにiQOS吸っちゃう
どうしたらvapeだけになれるんだろう
本当に時々iQOSが吸いたくなって、いざ吸ってみるとまずいんだよね
でも吸っちゃう
決意してiQOS本体を捨てたんだけどやっぱり吸いたくてまた本体買ってしまった…
ホント馬鹿だと思う
0038774mgさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:36:38.59ID:Z9cyCgME
>>37
紙巻き吸ってた時も別に美味いと思って吸って無かったでしょ
0039774mgさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:54:36.46ID:7lUGd8vB
vapeはニコリキ?
ニコリキにしてからは簡単に紙巻きやめれたけどな
0040774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 06:07:15.26ID:6j02qGGu
紙巻き時代はもちろん紙巻き美味しかったですよ
ゴハンの後とか最高!
今は灰皿の前を通るだけでも嫌だけど

もちろんニコリキで普段は満足してるんだけどiQOSを急に欲しくなり吸っちゃう感じです
0041774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:04:45.17ID:LwSmLwUL
相談です。
ニコリキで紙巻タバコ卒業したいvepe初心者です。
※現用はショートHOPE

取り敢えず使ってみなきゃニコリキがどんな物か分からんかったので
『リバティフライツ メンソールPG 18mg』を試しに購入してみました
今がショートHOPEなんで強めのニコチン量を選択してみたんですが
使ってみると喉のピリピリ感が気になるレベルで
ニコチンも紙タバコ程には感じられませんでした

リキッドじゃなくてソルトにすれば喉のピリピリ感が改善されてニコチン吸収も良くなるんでしょうか?

あと、今までが普通の煙草だったせいかメンソール感がキツく感じます
メンソール弱めのニコリキorニコソルでオススメ銘柄無いですかね?

※煙草フレーバーみたいな奴は試しましたが不味過ぎて合いませんでした
0043774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:33:14.79ID:p6pYo5ix
>>41
紙巻きとvapeは全く別物と考えたほうがいいよ
俺わかば吸ってたけどvapeでは3mg吸ってる
とりあえず今のリキッドでもう少し様子見したら?
0044774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:37:39.16ID:p6pYo5ix
美味しくないリキッドだと思って色々試したけど結局最初に選んだのが1番美味しかったりするもんだよ
とりあえず自分で選んだんだもんね?
金に余裕があるなら色々試していいと思うけどリキッドの好みは人それぞれだからアテにならないよ
0045774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 14:48:17.74ID:6j02qGGu
>>41
人のこと言えないんだけど、タバコの美味しさってタールと一酸化炭素のクラクラ感で、ニコチンは味というより依存性だと思う
なので俺はiQOSでタール断ちをしてからvapeに移行出来た
まだたまにiQOS吸っちゃうんだけど…
俺みたいにiQOS経由すると移行が楽だと思うし、上の人のように別物と考えてタバコ感は求めないようにしないと上手くいかないと思う
0046774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:17:08.41ID:K0JJJ07a
>>44
それな
食べ物以上に好みが分かれるな
004741
垢版 |
2021/02/18(木) 18:59:48.14ID:LwSmLwUL
ヤニクラの原因ってタールとか一酸化炭素なの?
てっきりニコチンだと思い込んでた。

今のリキッド暫く使ってるんだけどどうも喉のピリピリ感が慣れないんですよね。。
多分ニコチン濃度が高い事に依るピリピリ感だと思うんですが。
メンソがキツく感じるのよりもそっちが気になっててリキッド変えたいんです。

次はまだ試してないニコソルにするかニコリキのままニコチン濃度を下げるか迷ってますね。

ニコソルとニコリキの違いって何なんですか?
0048774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:18:39.18ID:6j02qGGu
ヤニって歯の裏に茶色く付着するでしょ?
あれタールだから
ニコチンは透明だよ

ニコチン濃度だけど18mgは強いね
多分6mgが良いと思う
vapeに慣れたら3mgでもいいしニコチン薄いほうがリキッドの味をより楽しめるよ

今のリキッド捨てるのが勿体無いなら楽天とかで「vgpg」で検索して出てくるファンタジーグリセリンで薄めるのか良いと思う

リキッドはどれがオススメとか無い
自分の好みを買うしかない

ニコソルとニコリキじゃなくてニコソルとニコベースの事かな?
HILIQってサイトに説明があるし商品ページからレビューが読めるからそちらを参考にした方がいいかな
0049774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:23:37.27ID:vR/K8jDD
安いリキッドで同じフレーバーの3mg6mg12mg辺りを買って試してみる
自分の適切なニコリキ濃度に10-20倍掛けたのがニコソル濃度
キック感が違うから高濃度になりがちで素人にはお勧め出来ない
0050774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:25:53.56ID:0H1Edotf
>>47
ざっくり書くと
ニコリキは高濃度だと刺激が強くてとても吸えない
ソルトは高濃度でも刺激が無い
ニコリキは刺激を求める人用習慣性中毒者用軽いタバコを吸ってる人用
ソルトはニコクラを求める人用重度のニコチン中毒者用

纏めるとこんな感じ
異論は認める
0051774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:31:04.55ID:YdRNUDsV
>>49
10-20倍は言い過ぎ。
2倍がちょうど良いくらいだよ。
005241
垢版 |
2021/02/18(木) 20:01:44.04ID:LwSmLwUL
>>48
ごめん。
ヤニクラの話と歯が茶色くなる理由がタール起因って話の関連性が分からないっす。
ニコチンが透明なのは知ってます。
結局の所、ヤニクラの原因はニコチンで合ってるのでは!?
それともニコクラという言葉が世の中には別に存在する…?
(まぁこの件はどーでもいいんだけど)

18mgは自分でもちょっと強いの買いすぎたなと思ってます。
依存症なんでサクッと短時間でニコチン摂取したいなと選択したんだけど残念。。。

話聞いたり調べたりすると自分にはニコソルの方が合ってそうですね。
ニコソルvepe探しの旅に出ます。
0053774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:57:23.55ID:l1iOJiv+
ヤニクラはタールとか酸欠とか一酸化炭素とか色々言われてるからな
ヤニクラとは違うクラクラは高濃度のソルト吸ってるとあるよ
0054774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:00:15.05ID:6j02qGGu
ごめん、脳内で勝手に話を進めてた
ヤニはタールだからニコチンだけのvapeは歯が汚れないよと言いたかっただけ
ニコクラという言葉もあるよ
0055774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:01:37.58ID:0H1Edotf
>>53
ニコクラは血管収縮による貧血でしょ
たぶん
0056774mgさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:53:15.89ID:ReXeXSVU
何が原因かわからんけどニコリキでクラクラグルグルするのは事実や
0058774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:20:01.55ID:SY66j9AU
ニコチンは血管拡張効果では?
0059774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:20:10.29ID:WWd2MlGB
RTAってタンクに入れんでドリップして使っても別に問題無いよな?
シングルのRDAで気に入ったデザインの物が
無いんだよなぁ。
0061774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:42:13.92ID:XgrsJ1/5
わ〜い
立った立った
本スレが立った〜
0062774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:58:46.86ID:4fxXPuGI
>>59
それでいけるなら問題ないけどRTAだとトップエアフローじゃないと漏れの原因になるよ
0063774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:15:02.81ID:onI06EQ6
ノーチラス2sを分解した時に薄いパッキンが切れたんですけどどこの部分かわかりますか?
2つ買って2つ目も同様に切れたのですが両方とも漏れはありません
0065774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:59:55.73ID:RqSaAbOB
>>64
お前何がしたい?
こっちが先に立ってるのになんでわざわざID隠してまで誘導してんの?
キモいんだよ!
0066774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:36:29.55ID:MlWvVOdB
RBA初心者です
エスパー質問で申し訳ないのですが吸入するときポフっと小さく爆発するのは何が起きてるのでしょうか?
ホットスポットは除去出来てると思います、コットン多めから減らしていってもやっぱりポフっとなります
スピットバックとは違う様な気がします
0067774mgさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:25:49.61ID:xRKZjYqf
>>66
コイル直近で発生したミストが気化してないリキッドに邪魔されてすぐに立ち昇って行けずに溜まって、大きくなってから破裂する現象だと理解してる
破裂のときに飛んだリキッドが口まで届くとスピッドバックになるけど、大なり小なりままあることだよ
0069774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:31:03.17ID:hugpawnY
>>66
いいえ、それがスピットバックです
0070774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:15:38.73ID:BQrYt3ls
小スピッドバックみたいなものですか
まだこれからコットン減らすとなると今度はイガりやすくなるんですよね
悩ましい
0071774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:50:35.99ID:hugpawnY
>>70
スピットバックはどうしても治らないよ、そーゆーもんと飲み込むしかない
0072774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:10:11.25ID:soKD1WXW
ビルドとかやってたけど一々悩みが出てきてめんどくさいので最近のpodにしたら味は良いし漏れないしすごい快適だわ
podやクリアロはコストガーと言われるけど月数百円の負担で悩みが解決するなら安いもんだし精神的にも良いわ
0073774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:49:41.64ID:474ULZe4
>>72
日記帳じゃないんです
0075774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:59:58.82ID:qw04Fzbo
そもそもアリなんて本気で信用するところじゃねぇと思ってるからな
0076774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:03:12.58ID:2qh4le+0
それを楽しむとこだからな
0078774mgさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:54:11.59ID:me9CdI8W
>>77
女々しいんだよ滝内!
0079774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:11:57.45ID:M8qWq8JQ
>>74
大丈夫だよ
普段から買ってるしダメだったという報告も聞いた事ない
0080774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:27:44.46ID:8xhCaELE
外でニコチンなしのVAPE吸うときってどこで吸ってますか?
喫煙所のニオイは嫌なので喫煙所には行きたくないし、かといって道端で吸ってても変な目で見られそうな気がして…
0082774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:42:47.75ID:gpGFyox8
>>80
傍から見たらニコチンの有無など分からないしタバコにしか見えないだろうから喫煙所
0083774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:01:24.36ID:lTNzSfyj
やっぱそうだよねー
ありがと
0084774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:54:52.69ID:z+nidjRY
ニコチンなしなら我慢できるんじゃない?
家に帰ってリラックスしながら吸えばいいと思うんだけど
0086774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:46:53.04ID:ZfdTiB8y
>>85
滝内は本当に女々しいな
何が楽しくてそんなことしてんの?
0088774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 15:39:17.52ID:/hsWrsRO
>>86
承認欲求の塊なんだよきっと。
スルーしとこう。
0089774mgさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:21:41.10ID:qUom2qnp
>>79
さんくす、なんで安いのかわからないが深く考えないでポチろう
0090774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:57:03.47ID:Tqf7TGzT
>>89
クローンだから
でも問題ないよ
0092774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:30:06.72ID:Tqf7TGzT
立った日時からしてもこっちが本スレじゃないの?
必死に誘導してる奴はなんなの?
0094774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:40:22.54ID:iqiiLDKh
>>90
クローンか、まあオッサンが吸ったあと綿詰め替えて
再販してるわけじゃないからOKかな、さんくす
0096774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:39:34.60ID:or1SY/WB
>>95
滝内のレスバスレはどこですか?
0097774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 18:06:18.74ID:B5UoVywZ
>>96
滝内のデスパレスだと!
0098774mgさん
垢版 |
2021/03/06(土) 19:38:26.72ID:j2b0F+Rh
滝内は言ってることまとめるとタバコディストピアの支配者になりたいだから困るわ
0100774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 10:06:35.69ID:EdULUTBJ
>>99
すみませんこの前も聞いたのですが貴方が以前から言っていた滝内レスバスレはどこに行ったのでしょうか?
0101774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:07:37.31ID:k8hudVyg
レオパレスなら近所にある
0103774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:47:54.11ID:lW4ZPLhR
>>102
滝内のレスバスレはどこですか?
0104774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:28.19ID:GBg5/5Uj
辺鄙な道とかなら周囲確認して歩きながら吸ってしまうな
継続的な燃焼時間無いからさっとしまえるし
0105774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:31:06.14ID:kn7ux19K
>>103
滝内VSアンチ滝内レスバスレはここやろ?
0106774mgさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:11:19.72ID:xPCiOGCz
>>105
滝内とやらが見当たらないのですが…
0108774mgさん
垢版 |
2021/03/08(月) 08:14:35.87ID:JloQJ4pq
またムショに入っていたりして
0109774mgさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:35:10.50ID:lyozaKyF
パフ数表示されるやつあるじゃないですか
あれどんな意味があるんですか?
またはどんな使い方があるんですか?
「今日は何パフまでにしよう」とか「何パフ吸ったから寿命だな」みたいな意味があるんですか?
0110774mgさん
垢版 |
2021/03/08(月) 15:27:05.99ID:v8CwQb28
>>109
POD型とかのプリメイドコイルなら、コイルの替え時の目安にはなる。
0111774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 04:16:47.71ID:Nl+s9hyd
>>109
数値は色々使えて
電池の持ちやリキッドの持ち
自分の1日平均パフ回数
そこから逆算して電池やリキッドの替えの用意、出張旅行するとして大体の準備がしやすくなったりするね
0112774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 06:21:26.63ID:3x5j0/mC
タバコ1本10〜12パフぐらいだからヤメ時の目安になったりもする
やめないけど
0113774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:37:18.65ID:3rv47zPs
ここの人ってvapeしかやってないの?
紙巻きとかと併用してる人いる?
0116774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:03:43.36ID:Lj60WlkI
>>115
じゃあここは何スレなの?
0117774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:53:12.06ID:0MJuRV/L
こっちが本スレだよ
あっちは滝内が嫌がらせで立てたスレ
女々しい滝内が必死に誘導してて哀れw
滝内に踊らされたいならあっちのスレに行けばいい
0119774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:57:56.78ID:3rv47zPs
>>118
アゲたりサゲたりID変えたり大変だね
何が楽しいの?
0120774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:48:08.02ID:Lj60WlkI
>>118
おいお前だよ
質問に答えろ
0121774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:13:56.80ID:uU20L0gY
答えるわけねぇだろ
相手は狂人だぞ
触れるな
0122774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:26:52.51ID:IeZSof9Y
向こうでageてるのは滝内
0123774mgさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:17:05.82ID:LmuDkjVF
滝内はAIだと思ってる
わりとマジで
0124774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 02:03:03.53ID:x9H/mW47
>>117
逆じゃないか?
滝内が勝手にVAPEを電子タバコと書き直した本スレに癇癪起こしたアンチ滝内が体裁考えずに立てたのがこのスレでしょ
いずれにしても住人はどっちも覗いてるわけだし、初心者スレとして機能してるのはあっちだからあっちが本スレで良いでしょ
次スレで合流すれば良いだけのことじゃない?
それに滝内はまた逮捕されてるっぽいぞ
0125774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 04:38:20.07ID:J6DjaVNX
>>124
立った日付を見ればこっちが本スレなのは明白
スレが機能してないのは滝内の嫌がらせ誘導書き込みのせい
むこうは滝内の自作自演で正常に見えるだけ
0126774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:44:30.28ID:x9H/mW47
>>125
> 滝内が勝手にVAPEを電子タバコと書き直した本スレに癇癪起こしたアンチ滝内が体裁考えずに立てたのがこのスレ
> それに滝内はまた逮捕されてる
0127774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:50:33.77ID:EYJBkbJe
逮捕されたのか病院に入ってるのかどっちなんだい
0128774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:58:43.66ID:PTRtAsGL
>>127
どっちでも良いし、どうでも良いやろ
0129774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:05:48.67ID:mc7uP5GC
あいついないと平和だな
0130774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 15:07:51.10ID:S7qeuLEe
>>127
精神錯乱で警○病院ってことで(笑
0131774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:46:28.84ID:J6DjaVNX
滝内が自作アトマの会社起業するとか言ってたの予定では2年後だよね
2年後のvape製品はどう変化してると思う?
最近BP80ってpod使ってるんだけど最高に上手いんだわ
いくら上手くビルドしてもBPコイルには敵わない
アトマは存在するだろうけど主流はpod型に移ってると思う
0132774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:48:04.37ID:J6DjaVNX
上手い→美味い
0133774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:56:11.03ID:V1V/6f+x
>>131
そもそも、あいつ時流に乗るセンスなんてねぇんだから強行して爆死やろ
PODも低抵抗なのは一周回ってアトマイザー化してきてるから、二年後どころか半年後位には何かしらのブレイクスルーして思い付かないようなの出してそうだよな
0134774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 18:54:40.01ID:yUt+fXLR
>>131
俺もノーチラスプライムXでbpコイル使ってるけど驚くほど濃いよね
濃すぎてダラダラ吸いができないからダラダラの時はノーチラスコイル使ってるわ
ノーチラスコイルでも十分に美味い

滝内は昨年末に螺旋盤だかなんかの改良するって書き込み以来見かけないね
アイツの性格上このスレをスルーするのは無理だから本当に捕まったか死んだか何かしらの理由でネットが使えないか
事業計画失敗で逃げたかw
0135774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 20:37:59.22ID:Iew6eyum
たっきーって自演なんかするか?
0136774mgさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:46:06.62ID:UR00wbLP
滝内キャンピングカースレで暴れてるぞ
一目でわかったわ
0138774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 08:38:28.31ID:tCviQyPm
>>137
なんで昨日はID表示してたの?
0140774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:40:19.48ID:bk/qLyqf
>>139
今日はなんでID隠してんの?
0142774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 10:10:26.95ID:1WpX4xG4
>>141
本スレはこちらですよ
お間違いのないように
0144774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:53:48.16ID:Phbca4E1
滝内が楽しそうで何よりです
0145774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:30:08.83ID:KmKaGHqj
なんであいつキャンピングカースレになんかいるんだ?
キャンピングカーも自作するんか?
0146774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:45:11.20ID:yc+qYmhe
>>145
NPO法人立ち上げてキャンピングカーを買うヤツは滝内の面接が必要になるようにするんだろ
0147774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:12:39.99ID:fb4RjX+N
タッキーに法人の立上げなんてできないだろ
素人騙してやるんかな?
0150774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:39:27.51ID:1y0X4XOf
酒盗の製造販売したらいい
0152774mgさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:20.49ID:wk8saKxa
>>143
早速嫌われてるじゃん
滝内ってあれが普通の会話だと思ってるんじゃないだろか?
0154774mgさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:12:59.93ID:x+COYH8q
>>153
何回立ったら気が済むの?
0156774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:23:36.10ID:pqE/vBHD
>>155
何回も書かなくてもみんな知ってるよ
0158774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:48:40.57ID:Zw6oD4sw
MTLは味重視でDLは爆煙用ってよく聞くのですが味に関しては逆な気がします
MTLだと全然味がしなくてDLにしないと味を感じられません
私の吸い方が悪いんでしょうか?
あと抵抗値もそうで1.8Ωとかより0.4Ωの方が味がよく出ると思います
0159774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:30:41.38ID:PeoHzPRX
>>158
爆煙は口内全体で味わう
MTLは舌と喉で味わう
それぞれ適したリキッドがあるよ
紙巻きからVAPEに移行した人だとMTL派が多いかな
0.7〜0.8Ωあたりの13〜17WくらいのスムースMTLとライトDL兼用くらいでコイル巻いてみると良いよ
0160774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:50:46.43ID:XwGcCYa9
>>159
紙巻きから移行して2年ですが最初からDLでMTLをたまに試すけど美味しくない感じです
リキッドはずっとHILIQのニューポートです
ビルドではなくノーチラス2Sで最初1.8Ωだったのですがだんだん下がって今は0.4ΩでDLが美味しいです
もっと低抵抗が出たら試したいくらい
やっぱり私がおかしいんですね
0161774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:01:56.92ID:npGLYHA6
>>160
横からすまんがずっと同じリキッド‘’だけ‘’吸ってるとどんどん味薄く感じるようになるぞ
素のグリセリンか全く別系統のリキッド吸ってみると改善するかも
0162774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:09:11.30ID:PeoHzPRX
>>160
ニューポートならスムースMTLが美味しいかな
2Sなら0.7メッシュコイルの13Wくらいでエアフローは半分くらい
タイトMTLだとバニラタバコやコーヒー系が美味しい
好みは人それぞれだよ別におかしくはないよ

今クリアロ使うならノーチラスよりFinixxPOD TANKだけ買ってBPコイルに移行すると良いよ 国内だとフレキチが1番安いかな
ちょい漏れるけどノーチラスのコイルよりずっと美味しいし爆煙向け
コイルの値段少し上がるけどノーチラスコイルより長持ち
コイルの交換とリキチャ楽々
スレッド固くてイライラしたりしないよ
0163774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:46.09ID:kW0F4hgI
>>161
最初は色々試しましたがもう1年以上はニューポートです
味が薄くなるとか風味が感じないという事はなくDLなら美味しいし飽きないです
他のリキッド吸ってた時もMTLだと味がしなかったのでこれからもニューポートでいくつもりです

>>162
0.7のメッシュも試しましたが今の0.4の方が美味しいです
ちなみにエアフローは全閉が好きなんですよ
空気抵抗が少ないと味を感じなくなっちゃうんです…
不思議ですね
BPコイル検討してみます
0164774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:47.33ID:PeoHzPRX
漏れると言ってもコイルのケツとタンクのコンタクト部分を1日1回ティッシュでサッと拭くくらいでおk
爆煙好きならBPコイルおすすめだよ
0.3Ωの40Wで味濃すぎるくらい
0165774mgさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:42:05.46ID:PeoHzPRX
全閉めでDL!?
味がしないってわかんないわ
マレーシアのリキッド吸ってみたら?
味がしないなんて絶対言わないと思う
クリアロでは勧めないけど

BPコイル考えるならノーチラスプライムXも良いよ
ノーチラスコイルもBPコイルもどっちも使える
PODMODだしクリアロつけたMOD持ち歩くよりはコンパクトになるよ
0166774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:43:36.73ID:PnYjHDjK
全閉でDLって範馬勇次郎なみの肺活量なのかな
0167774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:21:28.09ID:gs8lx58B
2年前位?にARES RTAで吸ってたけど、メンテが面倒で吸わなくなった。
久しぶりに見たらFavostixとかいうPOD型に興味を持ったんですけど、味的にはどんなもんですかね?
期待しない方が良い?ひと昔前のクリアロよりも全然良いレベル位なら試してみようかと
0168774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:22:35.33ID:9L5KfTj5
>>167
クリアロなんて捨てたほうがいいよ
0170774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:16:23.41ID:8RjuFxhc
一年くらい前に買ったブルースラッシュを久々に出して吸ってみたら味がものすごく薄かったんですが、
リキッドって結構香りが飛んで味がしなくなってしまうものですか?
0171774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:20:24.06ID:9L5KfTj5
そりゃ香料だもの当たり前
0173774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:07:37.08ID:yCXqE+ZN
>>170
沈殿してる可能性もあるからよく振ってから確認してみて駄目だったら飛んでる
0175774mgさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:31:39.19ID:YqLqkH4v
>>174
ナニがすでに立っていますのでどうにかお願いいたします。
0177774mgさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:25:19.47ID:4Cbe7wyg
ファイザーのコロナワクチンにpgが入ってるんだって
女性にアナフィラキシーが多いのもpgが入ってるシャンプーや化粧品使ってるからだって
うちらも危ないかもね
0178774mgさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:37:57.73ID:vwDjQ6ua
>>176
こんなスレも過去に立ってたんやなw
0180774mgさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:36:37.00ID:KpFSDDqv
>>177
最初意味が分からなかったがあれか
ススメバチに1度刺された人が2度め刺されるとアナフィラキシーになるってやつか
化粧品とかじゃなく俺らは体内に吸収してるからヤバいかもな…
0182774mgさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:18:25.52ID:TJxrRZsS
>>181
>PEG
それ常温で固体じゃね?
0184774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:04:29.82ID:kcZ9WnaW
>>181
略し方の違いだろ
どちらもポリエチレングリコールの事だ
0186774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 08:23:49.85ID:QLgk9I8q
PG
プロピレングリコール(propylene glycol)

PEG
ポリエチレングリコール(polyethylene glycol

ワクチン接種時のアナフィラキシー「PEG想定で周知を」

今売ってるリキッドにPEGつこてるの見たことない
0188774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:39:10.84ID:rRhLWUxq
うるせえよ
0189774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:43:45.40ID:kcZ9WnaW
vgはベジタブルグリセリンで合ってる?
0191774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:03:41.51ID:0WdfI0pZ
クリアロとビルドではビルドの方が寿命が短いと聞いたことあるのですがどの位差がありますか?
今クリアロで1ヶ月に1度程度交換してます
0192774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:20:48.57ID:2Pbe+Ayh
コットン1000-1500円で一生分 毎日交換
ワイヤー1000円で1年分 週一交換
0193774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:22:07.22ID:EdbqNyoH
>>191
ビルドしてもクリアロみたいにドロドロになるまで使えば同じくらい使えるよ
コットン交換すればそれ以上使えるビルドが崩れるか焼き切れるまでね
0195774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:32:15.64ID:Y8XmqBW6
クリアロ→勿体ない、もうちょっと使える!
ビルド→汚ね、さっさと交換
0196774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:40:07.88ID:wDOt1xxb
やっぱり毎日とか週1とか何かしら作業しなくちゃならないんですね
おとなしくクリアロにしときます
0198774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:30:02.01ID:2L/aCVHb
>>196
リキッドによる
クリアロで一か月持たせてるならRBAでも同じように使える可能性大
0199774mgさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:40:06.12ID:oZ+fjzeY
>>198
リキッドはハイリクのニューポートです
YouTubeでビルド関係の動画見て検討しようと思います
0201774mgさん
垢版 |
2021/03/17(水) 06:32:12.59ID:Vo9bHYB3
>>196
コットン変える時にバーンして水につけてるけど、その時に浮くガンク見てるとリアタバのタールよりよっぽど呼吸器に悪そう
クリアロコイルもポッドも勿体ぶらずにこまめに変えた方が良いと思う
0202774mgさん
垢版 |
2021/03/17(水) 08:20:59.36ID:t+C5LzP5
>>199
あれはガンク少ないね、RBAでもかなり持つ
ガンクよりコットン痩せで替えたくなる
0204774mgさん
垢版 |
2021/03/17(水) 15:39:59.13ID:JaRq3Wyi
Vape終焉なんです?
0206774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:49:24.14ID:aowlyf9s
リキッド捨てる時って台所で流しちゃっていい?
紙に染み込ませて燃えるゴミに、なんて話もあったけど、なんか流したらまずい成分ある?
0207774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:40:09.88ID:x77nxevN
トイレに流せよw
0208774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:54:36.19ID:/cxZeR0v
別にたいした量ないだろうしゴミ箱にちょろーってやっときゃ何かが吸うだろ
0209774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:03:29.42ID:EIDju925
口やら鼻やら肺にまで入れてるブツをたかだか数十ml程度流したからって何が問題なのかわからん
数十リットルとかなら止めとけとは思う
あと高濃度ニコチンは薄めとけよ
0210774mgさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:45:15.23ID:L1YB2y89
タンクで残り捨ててドライバーンして別のリキッド入れて使うならなんかに吸わせる方が楽
洗うなら流すのが楽
0212774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:19:42.37ID:839Z51sq
どうしてVapE終わっちゃったの?
0214774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:24:12.34ID:UhsTnXbx
ちょっと相談なんだけど。
ウィッキングの時によじって入れる方が反対と比べて痩せてしまい、左右でボリュームに差が出て
しまう。
コットンは無印のオーガニック、ワイヤーはクラプトンで内径3.5。
なにか良いアドバイスがあればお願いします。
0215774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 16:26:36.63ID:UhsTnXbx
追記。
ウィックの作り方は短冊に切ったら両面剥がしてスコティッシュみたいに伸ばさず、そのままクルクルっと
筒状にしてます。
0216774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:08:28.03ID:aRsmJNXJ
>>214
コットン多すぎなんだと思う
俺も全く同じだったけど少しずつ減らしてったら良い塩梅を掴めたよ
0217774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:03:22.77ID:rONRdU5J
ノーチラスprimeXなんだけど既製品の0.4Ωコイルがオートモードで認知してくれない
あとボタンを押しても100回に1回位アトマイザーエラーがでて作動しない事がある
同じ症状の人いますか?
0218774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:33:06.84ID:UkfZ+dph
>>214
よじった所だけ切り落とせばいいじゃん
0219774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:06:50.87ID:UhsTnXbx
>>216
なるほど、試してみる。ありがとー。
>>218
端っこの事じゃなくてコイルに通す側はコイルの中を通るから潰れて細くなるでしょ。
通したあとねじったり、ふさふささせてある程度は戻るけど反対の方が太い。
0220774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:17:35.88ID:IceL1W5s
上の人も言ってるけど、さすがにそれはコットン多すぎなのかなと思う
潰れて細くなる、は
コイルの中通せなくて片方に残ってるってことよね
0221774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:20:46.62ID:MSmXy7h/
>>219
気になるなら多い分を引っこ抜けばいいだろ
コイルに通した後、左右に滑らせて慣らさないのかい?
0223774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:15:12.36ID:gW9kQ4Ah
昨日ウィッキングについて相談した者だけど、お陰様でようやく定まったよ。

最終的に内径よりほんのちょっと大きい位の短冊にカットしたら両面の薄皮は剥がさずに、そのまま
ロールして気持ち捻じりながらスルスルっと押してモフモフさせたらちょっと梳いて最後に先端を斜めにカット。
これでカラカラまで焦げ臭無しで吸えるし味もより濃くなった。左右のボリューム問題も解決。

レスくれたみんな有難う。
0224774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:16:32.35ID:gW9kQ4Ah
誤:スルスルっと押して
正:スルスルっと通して
0225774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:29:30.63ID:W+5ps6AT
>>217
仲間がいたわ
販売店からメーカーに問い合わせてもらったんだけど0.4Ωは対応しない場合があるとの事
納得いかないけど中国メーカーだからどうにもならないよね
そういえばボタン効かない時あるな
これも不具合だね
もっとたくさん報告があれば改善してくれるかな?
0227774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:36.33ID:WyBp9wHi
ウォトフォなんかのメッシュ型RDAなんだけど、メッシュの寿命っ(ガンクの付きやすさ)って何の位
なんだろう?分かる人いたら教えて。
今愛用してるフレキチ特注のデーモンキラーは全然ガンクつかないし2週間位使っても味も落ちない。
10フィートだけど3つ位纏めて買って一年近くもつ。
メッシュタイプは10個入りだから同じ位もってくれないとランニングコストがかかるな。
0228774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:13:50.20ID:oTvrggQn
ガンクじゃ無くてリキッドやコットンの汚れで判断するしか無い
0229774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:47:21.53ID:/2JNw3BU
コイル自体は焼き入れすればある程度問題なくなる訳だし
逆に言えば、焼き入れして落ちなかったら寿命やろな
使用頻度で変わるだろうから何とも
0233774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:51:46.72ID:YvP5OKWR
ニコ入りからノンニコに移行できた方いますか?
紙巻きは完全に卒業して今vapeで12mg→6mg→3mgと順調に減らしてます
ニコ0mgだと別物ですか?
最終的に禁煙成功させたいです。
0234774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:03:59.41ID:Im8BC6ed
なんで自分で試さないんだろう
0235774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:30:46.71ID:Uz0DEwIR
初心者以前の問題でワロタ
0236774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:16:46.39ID:DN6jdT0N
一度吸えばいいだけの話しなのに
0237774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:24:42.80ID:quBhiedx
真面目に個人差だからわかんねぇよ、としか
0238774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:58:46.12ID:YvP5OKWR
移行できた方はいないという事ですね
今はニコリキしか持ってないのでノンニコ試せないんです
ニコベ買う予定はないのでノンニコ買って失敗したくないんです
経験者がいればと質問したのですがいないんですね
大人しくニコリキ吸っときます
0239774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:52:27.92ID:Uz0DEwIR
リキッドなんてコンビニでも手に入るのに
0240774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:35:56.67ID:j7LsK1U9
リキッドなんて買っても千円から3000円程度だろうに
それすら買って失敗するの怖いの??
酷すぎるわ
0241774mgさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:07:52.61ID:quBhiedx
極論、ノンニコにしたところで問題ないリキッドに出会えてるか否かが答えなんだからわかんねぇって言ってんの
0243774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 04:38:01.42ID:wPZN3/j6
>>238
お前にはムリ
クズってのは自制心が無いからクズなんだ
0244774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:11:48.18ID:Hzst5ZbB
やっぱり皆さん禁煙には成功できないんですね
0247774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:05:43.00ID:xHiCaMNG
>>244
人のせいにして責任転嫁する精神面が弱い傾向の方には禁煙は無理です
0248774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:51:19.79ID:PFXD5sED
>>244
VAPEも煙草の一種だと考えれば禁煙出来てないっす
脱ニコチンがゴールと言うなら禁煙出来てるっす
0249774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:20:20.46ID:zOldlMsY
は?
そんなこと言うのなら一生ニコチン吸ってろ!
0250774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:22:41.83ID:zOldlMsY
マジレスすると
ノンニコ買って失敗したなと思ったら
ニコリキと混ぜて使えばいいよ
たとえば12mgと0mgで割って使えば6mgになる
0251774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:52:58.53ID:Hzst5ZbB
皆さん虫の居所が悪いようで
こんなにレス貰えると想いもしませんでしたよ
とりあえずノンリコ注文しました
0253774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:10:37.51ID:iQaTZAQp
ノンニコVAPEは禁煙成功と言っていいの?
0254774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:17:21.14ID:Q36Gpstl
紙巻きからVAPEに完全移行した時点で禁煙成功と思っている
0255774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:19:10.95ID:hlijCr/A
>>251
虫の居所がどうじゃねぇ、禁煙なんて基本てめぇ次第だって基本を無視して他人を準拠しようとしてるお前が気に入らないと言われてるだけ
0256774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:17:56.81ID:yjr1P2m0
>>251
貴殿、
実生活でも無意識に人を不快にさせてる恐れがありますよ
0257774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:19:23.78ID:Hzst5ZbB
「ニコ入りからノンニコに移行できた方はいますか?」
と質問したのに全然関係ない方からレスをもらい私も不快です
0258774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:33:27.01ID:GFZ+XL/N
ニコチン無しでVAPEやるなら飲み物に金ぶっこんだ方が良いわ
0259774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:08:16.70ID:8/MZ7RNu
Aspire 9th Tank NoNameのスペアガラスっめどこかで手に入りますか?
Aspire 9th Tank NoName スペアガラス
Aspire 9th Tank NoName 交換用ガラス
などで検索しても他の?クリアロの交換用ガラスがヒットしてしまいます。
0260774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:27:25.10ID:A75GeMVP
カンタル単線で巻いてるものですが、
1オーム、15Wくらいの低出力なのに
パチパチ爆ぜるので困ってます(ポッピングという現象らしいです)
ドライバーンがダメでしたとか供給の問題とかコイルの寿命(2日くらいです・・・)とか
原因らしきもの教えてくれませんでしょうか

または、こんなものかとあきらめるしかないのでしょうか?

ちなみにクラプトンではあまりなりません。
0261774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:04:58.49ID:/nQDz0V0
>>260
コットン量が足りない場合、マイクロコイルにしたつもりが不揃いに隙間がある場合などになりやすい気がする
0263774mgさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:48:16.13ID:A75GeMVP
>>261
情報感謝です。そういわれてみれば不揃いかもしれないですね
あと、さっきアトマイザー開けてみましたが10mlくらいしか吸ってないのに既に真っ黒。。。
これかも

>>262
26ga 内径3mm 7巻+α です
0266774mgさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:45:39.02ID:I1KYrel2
>>233ですがノンニコ2日目です
今のところニコチン禁断症状のようなものは無いです
逆にリキッドの味が濃厚に感じて美味しいですね
今後どうなるかわからないのでまた後で報告します
0267774mgさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:19:07.76ID:yDN0uKHU
ハイリク注文できなくなったんでアポロ、ルースレスってとこのニコソル注文したんだが、ここのリキッドは旨いんでしょうか?ハイリクは旨くはないけど安かったんで納得してましたが、アメリカのやつはちょっと値段高めなので期待してるのですが
あとニコソルだとコイルすぐ焦げるんですが、ハイリクのソルトだけですかね?
0268774mgさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:24:22.32ID:itKRtL8q
>>266
いやTwitterにでも書いてて下さい
報告は不要です
0269774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 02:37:41.19ID:PMWzlu6F
尼や楽天で見つからないのですが
ちっさいプリメイドコイルどっかで売ってませんか?
直径4mm5巻きくらいの
0270774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:08:56.57ID:p4rTsdD4
>>268
いや絶対に無理と言われたので本当に無理か確認してもらう必要があります
無理と言った3人が訂正しない限り報告しますよ
0271774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:19:18.24ID:B+9goKBb
絶対に無理
0272774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:13:22.12ID:CAwSzv5Z
禁煙出来るならいくらでも「意志の弱いキサンには無理だ、止めろ」って言ってやる



まあ、禁煙なんて無理だろうけどな
0273774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:35:24.77ID:M8bHqQrz
>>270
万が一そんな義務があったとしても、細かく報告する義務はないです
半年に一回くらいでOK
0274774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:15:19.77ID:fKWDDqBe
>>269
内径4mmなんて大きすぎるだろ。
そんなプリメイドまず売ってないよ。
内径4mmは前に自分で巻いて試したことあるけどデッキによってはまともに収まらないぞ。
せいぜい内径3mmまでにした方がいいよ。
0275774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:45:34.26ID:o2s27wPW
プリメイドコイルは内径3mmのしか見たことないな
内径4mmとか爆煙RDA用か?
0276774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:18:04.94ID:h2QsDAyu
内径4mmとかコットン量が凄そうw
0277774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:43:47.04ID:o2s27wPW
アトマイザーについてきたりするプリメイドコイルなら2.5mmもあったりするな
大人しく3mm買うか巻きましょう
0278774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:31:15.24ID:4DbKvQDU
>>270
そうかじゃあ毎日3回10年続けてくれ
0279774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:33:53.50ID:bd68UwNc
一応>>269は"直径"4mmって書いてるなクラプトンなら内径2.5mm〜3mmってとこだろう
プリビルド、プリメイドどっちでも尼で出てくるけどどんなのさがしてるんだろうか
0280774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:01:44.44ID:p4rTsdD4
>>278
>>273と相談して決めてもらえますか?
わがまま言われても困ります
ちなみに今現在もノンリコで満足してます
0281774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:03:21.30ID:dN0reqTU
ぶっちゃけ簡単なんだから無ければ巻けばいいし巻いてあるのが在るのなら安いんだから買えばいいと思う
0282774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:27:38.66ID:buaP0M0+
>>280
じゃあ辞めろ
0283774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:04:54.54ID:p4rTsdD4
>>282
は?ケンカ売ってんの?
0284774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:07:25.77ID:B2YpiTbP
>>283
いや>>273と個人的に相談して決めたから
邪魔だから辞めろ
0285774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:09:23.88ID:p4rTsdD4
>>284
誰にも邪魔されない場所知ってるから今から新宿3丁目駅に来いよ
0286774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:11:59.60ID:B2YpiTbP
>>285
辞めろと言われてキレるならやれよ
中途半端な野郎だな
0287774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:12:33.99ID:p4rTsdD4
>>286
逃げんなよ
0288774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:13:06.51ID:B2YpiTbP
>>287
お前がな
毎日3回10年報告し続けろ
0289774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:15:45.71ID:p4rTsdD4
>>288
すみません、
>>273と相談してもらえませんか?
共有してもらえないと困るんです…
0290774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:26:48.49ID:UZ+GNHJI
じゃあ死ねカス
0292774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:53:16.37ID:1oKNH9qt
>>289
相談したよ
その結果不要だから辞めろ
0293774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:36:50.28ID:M8bHqQrz
他にご意見をお持ちの方がいらっしゃるのなら自分としてはどうでもいいことなので>>273は撤回します
私からは以上です
0294774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:41:14.16ID:o6A4syYa
そもそもノンリコってなんだよ
リコピン絶ってんのかよ
0295774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:45:25.73ID:hq/MwBLM
ニコチン切れてイライラしてるのかな?w
0296774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:47:02.14ID:BxPiMIBP
>>283
オラオラ
かかってこいや!
0297774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:39.10ID:ZcKYOJWF
>>285
おい新宿三丁目に来たぞ
お前どこに居るんだよ逃げるなよ
0298774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:34:32.07ID:wHZp8DRf
>>296
早く来いよ
A3出口前のラブホ605号室で待ってるから
0299774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:35:07.22ID:wHZp8DRf
>>297
お前も来いよ
0300774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:05:36.86ID:wHZp8DRf
>>297
ファミマ前で挙動不審な奴いるけどお前か?
0301774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:07:54.42ID:yTXURE4G
場所とID貼らない無能共
0302774mgさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:29:27.40ID:p4rTsdD4
来ねえから帰ったわ
とりあえず>>290に死ねって言われたから死ぬわ
0304774mgさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:16:31.93ID:nTyxFYtT
2代目タッキーか?
0305774mgさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:58:56.11ID:euMTlBCw
なりきり荒らし以外のなんだってレベルやろ、この茶番
0306774mgさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:38:09.24ID:gSvs9Aeh
>>279
尼でプリメイドコイル検索しても3ページ分程度しかないけど
0308774mgさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:22:10.45ID:1iYz/l4c
>>269
FTにない?ないかもしれん。探してみてくれ。
直径か内径か知らんが、DLで尚且つエアフロー次第ではあるが大きい方が良いと思うのでぜひ探して見てくれ。
理由はコットン量が増えることによるリキッド保持量の増加。
供給と保持はエアフローとの位置関係と同じくらい大事。
0309774mgさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:24.15ID:8xN/fhen
今まで爆煙専門だったがタバコ系リキッドのお気に入りに出会えたんでMTLも試してみたい。
RDAだとGalaxiesなんかが定番と言うか人気みたいだけどどう?
他に今手に入る物でおすすめがあれば教えて欲しい。
0310774mgさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:49.96ID:K/tHtcVI
手に入りやすいのだとそれや1928あたりが定番なんじゃないかな
ちょっと値段上がるけどANTIQUITYとか
0311774mgさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:54:30.86ID:cDk4lPWG
antiquityだけでいい
0312774mgさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:40:55.00ID:8xN/fhen
>>310 >>311
1928はデザイン良いね。ただ画像見た感じではデッキが狭そう。コイルあんまり巻けないんじゃないかと
言う印象。
Antiquityはデザインは良いけど高過ぎ(笑)さすがに1万オーバーは出せんな。
ビルドがハマればそれだけの価値はあるのかもしれんけど・・。
1928がデッキもうちょい広ければなぁ、価格も問題無いしデザインも良くて多分選んでたかも。

レス有難う。
0313774mgさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:29:15.58ID:HrFhXdmx
>>312
jorda b クローン1000円。まず間違いなし。
0314774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:12:16.80ID:ULNO7Syg
クトゥルフのミョルニル使ってんだけど、これでMTL向けのフューズドクラプトンで0.75〜0.8Ω
位で組んで、付属の510の経の狭いドリチにしてエアー絞ったらMTL味わえるんだろうか?
素直にMTLドリッパー買った方がいい?
https://vape-circuit.com/atomizer/cthulhu-mjolnir-rda/
0315774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 02:14:01.72ID:ULNO7Syg
追記だけどワイヤーは別にフューズ度じゃなくてもいいんだけどね。
ちょうどフューズドに興味持ってたからどうせならそれでって事で書いた。
0316774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 05:30:00.31ID:i/7qq6xy
MTLはスタイルじゃなくて吸い方
0317774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:59:20.73ID:KsrgRQvc
Vapeってひそやかなブームなんで終わっちゃったんですか?
0318774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 12:36:16.45ID:B5/oTs+r
>>317
??
何時ブームだったんですか?
0319774mgさん
垢版 |
2021/05/25(火) 16:53:14.37ID:ULNO7Syg
>>316
そうだな。
銀河ポチったわ。狂戦士と迷ったけどデザインで銀河に軍配。
0320774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:33:22.17ID:E0sDcHe6
上の者だけどGalaxies味が全然出なくて難儀してる。
付属の単線2.5mm経1Ωとクラプトン3mm経0.7Ωでジグのガイドに載せてそのままや、少し上げると
良いって情報多いんでポストから半分出る位に上げたりとやってるんだけど何が行けないのかな。
コイル綺麗に配置してるつもりだけど何かしらポジションが悪いのかな?
0321774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:53:09.81ID:2cC3N1Yx
そもそも通電してる?
0322774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:15:26.62ID:E0sDcHe6
>>321
してる。
VCTとフルーツ経いくつか吸ったけど、味そのものはするけど甘味が殆ど出てなくて兎に角薄い。
VCTで言えば香ばしい味の空気吸ってる感じ。
調べるとビルドわりと適当でも美味しいのかなって印象だけど・・。なんだろうね。
動画もいくつか見たけど、ジグガイドにのっければポジションはほぼ決まるから、後は高さがフラットか
下げ気味か上げ気味か、くらいだと思うんだけどなぁ。何やっても駄目なのよ。
0323774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:53:06.48ID:dnxw6OHy
Ni80の28G、2.5mm6巻 1Ω付近でちょい持ち上げて
これで味出なかったらわからん
0324774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:17:44.83ID:9VtSBKSJ
相性悪いんじゃね
そういうアトマある
知らんけどw
0325774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:37:06.16ID:uuXG0EMj
元々薄味ですよ
良く言えば上品
0326774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:50:29.14ID:rpqv8iGr
エアフローおかしな事になってねぇ?
あれエアフローがクソ面倒で使わなくなるの早かったんだけど
0327774mgさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:09:14.43ID:E0sDcHe6
>>323>>326
こう言うもんなのかなぁ。今までサブΩ爆煙で濃いリキッドばっか吸ってたから余計薄く感じるのかも。
・・・にしてもうっすいな(笑)
本体のエアー調整ネジいじったら気持ち味出てる気がするけど。
>>323の助言試して駄目だったらメルカリに出すわ。
レス有り難うです。
0328774mgさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:22:24.85ID:7J6YxyMl
ワイヤーの商品ページに「◯◯Ω/ft」ってあるけど、ここから何巻きで何Ωかを割り出すには
どうしたらいいんだ?
0329774mgさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:45:30.01ID:52VgwIBs
>>328
内径と巻き数でワイヤーの長さがわかるからそれを1フィートで割ればわかる
0330774mgさん
垢版 |
2021/05/27(木) 20:11:52.45ID:rddUqV72
>>328
ツールアプリとかサイトとか経験と勘、もしくは公式案内
0331774mgさん
垢版 |
2021/05/27(木) 23:34:01.53ID:bS8fGo/m
計算機のアプリ使えばOKやん
0332774mgさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:36:00.60ID:awuSV9gu
>>329->>331
Thanks!

ところでデドラビV2 RDAとヘルビーストRDA比較できる人いない?
どっち買おうか迷ってん。デザインだけならデドラビなんだけど。
0333774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:04:19.02ID:qbgn6RH8
どこで聞いていいか分からないのでもし分かればお願いします
現在使用してるのはijust2のアトマイザー5.5mlタンクに純正のRBAキットで0.4Ωに35w辺りで
巣ぐ素グリでニコチン入れてます
残念ながら廃盤でアトマイザーが入手困難となり後1つで手持ちが無くなるので代わりになるアトマイザーを探してるんだけど似たような構成で何かあります?
要は5.5ml辺りの大容量タンクとRBAの組み合わせなら良いのですが…市販コイルだとどうも音が大き過ぎて困ってます
5.5mlだと1日補給無しでちょうどで、RBAで組むと驚くほど静かなので今の状態がベストなんですけど
0334774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:09:03.74ID:jzSRg4zt
>>333
dvarwのクローンが最適解だと思う
0335774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:19:06.33ID:qbgn6RH8
>>334
ありがとう
良さげなんでアリで早速注文しました!
0336774mgさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:26.37ID:jzSRg4zt
>>335
ビルドに少しクセあるけど動画とか見れば問題無いレベル
タンクはこれでゴールでいいと思う
0337774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 17:39:40.99ID:d+/qHxSO
serpent elevateというrtaなのですが、タンクが空に近い状態だと美味しく吸えるのですが、少しでもタンクにリキッドを溜めると思いっきりジュルります
原因わかりますか?
コットンをすくとタンクに入れない状態でもジュルるので、今コットンはすかずにギチギチに入れてます
0339774mgさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:04:00.62ID:7RW/E1BG
そもそもvapeの吸い方がわからなくなってきました、、
皆さん1回に何秒ぐらい吸いますか?抵抗値でもちがうんですか?

いつもエアーフロー全開の熱くなる手前ぐらいまで吸ってます、、
0340774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 08:42:48.58ID:25oeVQi3
DRAGXのPODの吸い方について教えて欲しいです。VAPE初心者でもあります。
コイルは0.3Ωです。これはDL向けなので息を吸うように思いっきり吸ってもいいですよて言われて吸うと3日でコイル焼けしてだめになります。
店員に相談すると2週間を持つと言い張ってます。リキット(甘めのマレーシア製)との相性かと言っても大丈夫って言うのです。

タバコのようになんどもチェーンしてるわけではありません。連続でも吸ってません。
今試しにボタンを押してシャワーを軽く吸う、Podを満タンに入れずにやってます。3日目に入りました。W数は推奨ワットのそのまま35Wです。

これが最後のコイルですが、5個で2500円もするので3日でコイル焼けするにはちょっとコスパが・・こんなものなのでしょうか。
ちなみにリキットは「BRUTS MR.GREEN」です。
0341774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:24:27.65ID:mHaz9Umg
俺のイメージ
POD コスパ悪い
マレーシア ガンク付きやすい
低Ω高w リキッド消費多く交換時期も早くなる
0342774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:44:54.52ID:VZagYGgq
MTL向けのドリッパーってタンクあるやつと味変わるんですか?ドリチもチムニーも長すぎて理屈的には差がなさそうなんですけど
0343774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:36:50.36ID:DXb61wjp
俺はどっちも使うし形態の差というよりアトマの個性だと思うんだけど、ドリッパー至上主義者っているんだよね
0344774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:12:52.81ID:uNXKCGXu
>>340
コイル焼けってのはどういう状況?焦げ味がするのかな?VM1でマレリキ吸ってた事有るけど、3日で焦げた事は無い。
後、コイルの消費は〜日では無くて、リキッドを何ml消費したかで書いた方が良いよ。
0345774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:38:36.20ID:25oeVQi3
>>344
はい。苦みが出てもう吸えない感じです。そのときはほぼ満タンで2mlを1日3回ぐらいでした。1回で3回ぐらい吸ってました。

今はタンクを8割だけいれて、1日に1.5mlか2回入れて2mlぐらいにして慎重に吸って様子みてます。
今日で3日目で430Puffです。

吸うときに1回か2回吸って時間をおくようにしてます。吸い込まずに霧を軽く吸ってる感じにしてます。
こんな吸い方だとつまらないので1週間前後ぐらい持てば良いかなって思ってます。それ以下だおとあまりにもコスパ悪すぎて
スティックタイプのPODにしようか検討中です。オートパフなので吸い方も気にしなくていいのかと。
0346774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:57:05.16ID:yyu/aa1N
吸い込みながらスイッチおしてる?
空焚きすると焦げやすくなるよ
0347774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:58:36.18ID:uNXKCGXu
>>345
だいたい10回はリキチャ出来てたから、満タン4.5mlとして40mlは吸える計算だけどね。
吸い方は漏れなくDL、残留ミストを残さない為にパフボタン離してから、1秒は吸ってね。
セットで買ったコイルが古いのかも知れないから、DRAGXならVM5かMANIKコイルのD15試してみて。
0348774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 14:41:03.16ID:VZagYGgq
友達にVAPEのスターターキットをプレゼントしたいんだけどやっぱりpicoが一番いいのかな
0349774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 14:56:42.28ID:25oeVQi3
>>346
スイッチを押してからすぐ吸うように言われてやってます。逆に吸い込みながらスイッチ押したらだめとか店長に言われました。

>>347 Youtubeとかのレビューのように長めに何回か数と2個ほどコイルがダメになったので今は慎重にやってます。
次はVM5買ってみます。ありがとうございました。自分にはDRAGSがよかったかな。DLに関しては店長がそのやり方でOKとは言われましたが・・・
0350774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 15:11:05.06ID:uNXKCGXu
>>349
個人的にはwotofoのD15のコイルがオススメ。VOOPOOコイルよりもコットン量多いし、漏れにくいし優秀。
0351774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:54.03ID:25oeVQi3
もしかして、吸いながらスイッチ押して、離して1秒ぐらい吸うが正解ですかね?
近くのVAPE店長はすう前に必ずボタン押さないとだめって言われて・・・
0352774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:10:53.48ID:qOGlpVtx
>>351
吸う前に押すのは立ち上がりの悪いコイルを使う時くらいですね
最近のは立ち上がり早いから吸うのと同時くらいに押してる
離してから吸うのは結露防止の為だと思うけど一秒程度じゃ冷えきらないからあんまり効果ないかも?
0353774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:35:15.25ID:9Kn7bGtJ
>>337
トップキャップがネジ式だと中が加圧状態になって供給過剰になってジュルる気がする。ネジ閉める時に逆さまにしてしめたらよくならん?わからんけど。
0354774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:43:07.66ID:uNXKCGXu
>>352
結露防止というか残留ミスト吸いきるのが目的かなー。残留ミスト残すと漏れやすくなるんよPnPコイル
0355774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:44:28.71ID:uNXKCGXu
>>351
そのイメージの方がええよ。吸うのと押すのと同時(気持ち吸うのが早目)
0356774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:46:03.93ID:qr7lsMVd
>>340
>推奨
勧められたまま使って馬鹿を見る
自分に合わなかったら出力を下げる工夫をしような
0357774mgさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:16:41.59ID:Bn8MENat
ジュルり対策として、時折マックシェイクを飲む時のように力強く吸ってる
0358774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 00:56:27.31ID:RtrMMBcX
>>340
齟齬があるかも
疑ってしまって申し訳ないが本当にコイル焼け?
コイル焼けコイル焼け言ってて、何回か読みなおしたけど何をもってコイル焼けとしてるの?
0359774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:43:00.04ID:bwg94dab
禁煙中にvape吸ってる時は喉に感じるアレが無かったから2秒とか思いっきり吸い込んでてコイルがすぐにダメになったな
それこそその日のうちとかしょっちゅう
ニコチン入れるようになったらひと吸い0.8秒とかになってひと月とか保つ様になった
てか味を全く入れない素グリニコにしたからかもしれないけど
0360774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:50:46.70ID:jTgTC/ZN
>>358
使用するときもちゃんと10分以上はリキット浸透させて使ってます。1/10ぐらい減り始めたら8割ぐらいリキット継ぎ足して使ってます。
それはコイル焼けしないためにって店長が言うからです。

2週間ぐらいは持つと言われたのに、3日ぐらいで急に吸ってて苦くて吸えなくなることです。吸ってむせるぐらい吸えなくなります。
コイルがダメになってる。そもそもコイルがダメになるってどんな風に言うのですか?
コイルって苦みが出てだめになるんじゃなくて、味が出なくなってくるってことですか?まだ買って1週間ほどです。
0361774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:17:48.93ID:b8fSty76
>>360
何か全然解決してないようなので…
一般的に
苦味はコットンが焦げてるから(イガる)
コイルはリッキドを気化させるとだんだん汚れてきて味が出にくくなる(ガンクがつく)
など…
原因が何であれちゃんと吸えなくなる状態がコイルがダメになるということです
コットンが焦げる原因はリキッドの供給不足やコイルが熱くなりすぎてるなどが主な原因
リキッドの供給不足が原因ならPGの比率が高いリキッドに替えてみるとかドローを短くするとかチェーンしないようにするとか
コイルが熱くなりすぎてるならW数を下げるとかドロー強目にするとかパフボタンはドロー中以外押さないようにするとか
ドロー中はコイル周辺の空気が動いているのでコイルの温度上がりにくくなりますがドロー中以外に通電させると周辺の空気が止まっているのでコイルの温度が上がりやすくコットンが焦げ易くなります
Vape初めたばかりとのことですが店長の言うことやコイルの推奨W数など鵜呑みにしないで原因を考えて対応しないと解決しないと思います
また原因も1つとは限りません
ながっ…
Vapeって中々面倒くさいでしょw
ハマるともっと面倒くさいですよw
0362774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:45:09.92ID:USNzL3ty
DRAGXやったら、PODの真上から覗いたらコットンとコイルの状態ある程度見えるんやけどね。
というか、0.3Ωのメッシュなんてイガってたら喉死ぬくらいの違和感有るから、タブイガってる訳では無さそうなんだよね。エアフローはキチンと開けてる?
0363774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:38:40.50ID:jTgTC/ZN
>>361
そうなんですよね。なにも解決してないのでオートパフが良かったかなとちょっと後悔してます。
W数と吸うやり方もうちょっと書かれてるように考えてみたいと思います。

>>362
そのイガってる状態です。3日(最初に入ってる0.15?だったかな)でだめになりました。数分おいて吸ってもだめで吸える状態じゃなくなりました。
エアフローは全開にしてます。(これも店長にいわれました。なんのためにあるのだろう・・)

DLの仕方も店長に見てもらってOKだと言われたのですが、付属の新しい最後のコイル(0.3Ω)を3日目です。
「思いっきりDLしていいですよ(吸い込んで)」と言われてあの状態なので、今はボタンを押しながらシャワーを吸い込む感じのDLで吸ってます。
今のとこイガりはじめる違和感はまだないです。
0364774mgさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:15:06.35ID:MOeC7md8
リキット屋の店長はスピットバックの事をシャワーと言うらしいな
0365774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 01:03:09.02ID:MNhtM1Uj
はーpodのアトマイザーってそんな推奨ワット高いんか
爆煙アトマイザーもってないからすごいって感じちゃう
0366774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 06:10:51.67ID:5dHB1xvM
>>362
RDA買ってビルドした方がいい
慣れれば対した手間ではないから
そこら辺の悩みは全て解決できるよ
0367774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 08:42:09.67ID:pw9XdQWd
>>366
おれは一周して巻かなくなったよw
0368774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:18:56.13ID:5dHB1xvM
>>367
でも一通り理解はできたろ?
0369774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:45:38.67ID:H5F+xKWw
>>363
その店長は神でもないんだから、そんな保たないならリキッドをフルーツ系のさっぱりしたものに変えるとか
W数を大きく下げるとか、podって抵抗変えられるんだっけ?変えられるならもっと高抵抗にするしかない

それで長く保つバランスを探ろう
0370774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 12:31:58.49ID:Kb4ilbIz
>>369
そうですね。0.3Ωがイガってきたら、こんどは0.45Ωのコイル買ってみるつもりです。
W調整は出来ますが、DRAGXは抵抗はコイルの種類でしか変えられないですね。
W下げたりして今注文中のりきっど屋の国産リキッドで試してみます。
0371774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 13:55:46.37ID:pw9XdQWd
>>368
367だけど質問連投してる人とは別人やで
0372774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:39:47.75ID:EHmrYnKr
高抵抗低wだと味が出る理屈が分かりません。実際に低抵抗でガンガン煙量増やした方が味も濃くなってキック感があるように感じます。これは自分の舌がバカなだけなんでしょうか
0373774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:44:09.49ID:MVeWFhS/
>>372
高Wで出る味もあれば飛ぶ味もある
逆もしかりでリキッドによるとしか
0375774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:50:25.14ID:mdyco61F
>>372
低抵抗高Wなら気化量増やして物量的な味の出し方になるし、
高抵抗低Wなら密度を詰めて質的なモノを上げる方向になる

各方法に合うリキッド合わないリキッドってのは当然ある
どれがどうかは把握しきれないし、個人の好みにも依るから聞かれても知らんとしか言いようがない
0376774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:55:03.50ID:EHmrYnKr
安価みすった…
0377774mgさん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:55:34.29ID:EHmrYnKr
高抵抗だとなんで密度が上がるの?
0378774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:21:24.53ID:cK1327O3
低抵抗だと冷やさないといけないから必然的にDLでかぼっと吸うから空気の量が増えて薄まるとか?
個人的には質が高いというのではなくて、温度の違いとかで香料の香りの出方がかわるってとこが大きいと思う
0379774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:30:19.77ID:ClSnzVcS
>>337
王道だけど充填後逆さにして過剰分なチムニー内のリキッド除去
あとコットンギチギチ過ぎるとジュルり易くね?エレベート
0380774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:29:27.68ID:d9ng0ePT
>>372
俺もう何年もずっとMTLユーザーだけど基本ドバっと炊いて大量に吸うDLにゃ勝て無いと思ってるよ
そもそもVapeのリキッドってちまちま吸う用に設計されてないと思ってる
その中でMTLが切磋琢磨試行錯誤してるだけかと
0381774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:42.25ID:XkUr9c1f
DLとMTLを同じ環境で使ったらMTLに勝ちの目はないよ
ドリチや何やら径を細くしたり色々やるから濃く感じる訳で
0382774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:03:10.07ID:VBu9vE5m
>>380
そもそもの話をすればMTLから始まったものだと思うけれど今現在はDL前提が多いのかもしれんね
0383774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:16:52.07ID:j/2f+OzX
普通にリキッドに依らん?
低抵抗DLでブハーッとするのが美味いリキッドも有るし、高抵抗MTLの方が味が飛ばずに美味しいリキッドも有るし。
0384774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:48:04.95ID:3w6n53U1
コイルの表面積以外と熱量しか変わらないのに味なんて濃くなるか?
0385774mgさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:22:17.02ID:PqM+xOZq
実際吸い比べるとそう感じるじゃん
なんでかは知らんけど
0386774mgさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:38:11.92ID:wcJ4GqHK
今日ちゃんとしたMTL用のRDAのドリッパー届くので試してみます。
0387774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:06:20.03ID:q3hCAIGD
ダメみたいですね…
0388774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:20:25.77ID:A6mKjPVy
DLで漏れないやつってある?
0389774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 01:28:12.08ID:NqqJFjSj
>>383
自分の勝手なイメージとしては
中華-高抵抗DL(喉越しが旨い、炊くと飛ぶ)国産-高抵抗MTL(炊くと飛ぶし肺にいれた後も飛ぶ)
マレー-低抵抗DL(炊いた方が甘みもあり旨い、低抵抗だと雑味が出る)
あとフルーツ系は高抵抗、スイーツ系は低抵抗の方が旨いイメージもあるな
高価格ラインの雨リキはどんな吸い方でも旨い印象あるけど入手性が…
0390774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 01:29:22.25ID:NqqJFjSj
あ、マレーは高抵抗だと雑味が…だわ間違えたスマン
0391774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 07:26:38.70ID:bIyxsQ48
充電時の電力会社毎の味の違いも語ってくれ
0392774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:28:18.22ID:+SYHleZl
つまらないので、その辺で
0393774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 14:32:01.35ID:e6d57t7b
>>393の抱腹絶倒の1発ギャグ!!
0395774mgさん
垢版 |
2021/06/08(火) 15:21:57.69ID:5XqwYomx
>>389
ざっくりだけど、
フルーツ、スイーツ、ドリンク系はDLで高出力(家用)

タバコ系とサブゼロみたいなメンソールリキッドはMTLで低出力(持ち出し用)で分けてる。
0396774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 15:43:18.17ID:3zRWh/3x
質問良いですか?
自分Vape歴2年位なので、今までドリチはアトマ付属品しか使ってこなかったのですが、最近フレキチの末広が気になるのですがホントにうまうま感があるものなのでしょうか??
0397774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 16:19:51.03ID:timJxIWH
ドリチが変わるとたしかに味が変わる
くわえ心地やら内径変わるからね
末広のドリチは沼の一歩目にしては値段も安いし丁度いいかも
0398774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 16:32:56.77ID:3zRWh/3x
>>397
ありがとうございます。
沼!っというとドリチに沼があるんですか??
0399774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:57:00.89ID:I8rOeysR
>>398
リキッドとドリチはマジで沼だよ
安いの色々買い漁ったり高いの期待して買ったり
見た目と加え易さと美味い不味いとかリキッド同様好みの域が広い
0400774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:25:45.04ID:f78m5ZhX
沼にはハマってないけどドリチで吸いごたえ全然違うもんね
個人的に太めステンレスが好き
0401774mgさん
垢版 |
2021/06/09(水) 19:50:27.72ID:b7VmnSpr
810のドリチも違いあるんか
0406774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:16:17.22ID:VIbqB0H0
ごめんウソ
0407774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:16:40.43ID:ZStrhOhh
hala rdtaをメカで使いたいんですが、ポジピンが全く出ていません。ヒートシンクかませばハイブリッドでも使えますかね?
0408774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:51:12.62ID:+EZER+uX
透明で筒状のストローみたいなワイヤーのケースだけ買えるところありますか?
0410774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:34:25.55ID:+EZER+uX
>>409
おお!これなら300メートル位は余裕で入りますね!
ってデカすぎて持ち運べんわ!
0413774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:39:34.05ID:+EZER+uX
>>412
良さそうですね
ありがとうございます!
0414774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:05:55.21ID:Qm2BsBzH
パスタストッカーワロタw
0415774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:37:22.41ID:b6j/SUbF
vapeのリキッドってpodとかに入れたらその分は吸い切るものなの?
というのも、リキッド補充した直後は味はするんだけど、翌日にはもう「ただ甘いだけ」になって味がしないというか。
使うアトマやpodのコイルによって変わるのかと思ったけど、podに入れた分は時間経過で風味的なものが飛んでしまうのかな?という質問です。
リキッドはアロエベラです。
0416774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:18:01.58ID:N/3cr3OA
>>415
リキッドを炭酸飲料などに置き換えて考えてごらん
0417774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:24:40.72ID:j1wcciSL
>>416
わかった
密閉して振ると破裂するんだな
0418774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:20:17.69ID:KFGEmrNe
>>415
2週間くらいは持つって言われてた気がするけど味が飛ぶかどうかはリキッドによる
スティープ必須系だと入れた翌日の方が旨いまであるし

吸入口までの水滴が細菌を遮るから腐敗の方は案外大丈夫だけど空気は流れるからなあ
0419774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:54:17.48ID:MR/GyADt
>>416
リキッドがドリンクになる
0420774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:55:11.03ID:b6j/SUbF
>>416
炭酸は抜けるけど味や風味は抜けないですね、炭酸飲料って...
非炭酸のジュースも味に変わりはないですね...
0421774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:59:52.66ID:b6j/SUbF
>>418
vape始めたての人とかpod持ち越しリキッドの味に何も思わないもんなんでしょうか
色々ググってみましたが、短期間に味や風味が飛ぶような記事の類は見受けられなかったので、自分のやり方が悪いとばかり思ってました
毎日入れ替えたり吸い切るのも面倒ですが、それがvaperの当たり前の所作なら頑張るしかないですね、自分も
それにしても数日も味が持たないのは予想外というか、もっと大々的に注意喚起する人がいてもよさそうな感じですね
0422774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:02:16.54ID:Qm2BsBzH
>>415
タンクとかに入れて熱すると強制的にスティープはされる。ただ、アロエベラは1晩とかではそんな事にならなかったから、1晩越す前にそのPODで何ml位リキッドを消費したのかが知りたい。
0423774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:07:13.34ID:b6j/SUbF
使用機器はwotofo manikでリキッドのアロエベラ共に新品状態から使用です
最初にpod満タンぐらい入れて目視で半分くらい吸ったところで就寝したので数mlぐらいしか消費していません
翌日仕事から帰ってまた吸ってみると味というか風味が抜けた感じです
0424774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:08:33.65ID:Qm2BsBzH
>>423
炊きすぎて味が飛んでるんじゃなかろうか?
0425774mgさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:40:23.62ID:b6j/SUbF
>>424
コイルは最初からpodに装着されていたD15の0.2Ωで対応W範囲は45-55Wでしたが
ちょっと熱く感じたので40Wで吸ってました
初日は40パフぐらいでしたが、その間はしっかり味わいを感じていましたし美味しいと感じていました
今日は45Wにしても50Wにしても55Wにしても味わい的なものはなく、ただなんか甘いという感じですね
不味くはないけど感覚的には砂糖水的な感じというか...
初日の方はメンソール感みたいなスーッとした感覚がありましたが、今日はほとんどありません
今日はリキッドを極力吸い切って、明日は一旦コイルを外してpodを洗い、リキッドを入れ直そうと思ってます
0426774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:38:32.03ID:B6q/zEzZ
>>425
リキチャする前にリキッド振りました?
0427774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:46:03.27ID:o+0lF4Kd
>>417
破裂するよー
毎日2〜3回は街頭で爆発音を聞くわ。
気をつけて下さい。
0428774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 06:58:35.48ID:cLMoZJrH
こういうおばかは何が楽しいんやろ
0429774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:32:47.50ID:6ZDBzh09
最近 禁煙目的でpodからvapeに入ったヤツ多いから、ここんとこ話題に出てないvapeミストが猫に悪いって注意喚起が必要だな。
と昨夜猫と遊んでて思った。
0430774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 09:54:35.36ID:GhCQT7+i
>>428
リキッドを炭酸飲料に喩えるのはちょっとアレだよね
まぁ本人はそれなりに楽しんでるじゃない?
しらんけど
0431774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 10:10:18.22ID:qbGTGUl1
>>430
炭酸飲料のたとえは全くわからんかった
0432774mgさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:54:26.39ID:AUwKuBgE
トイレの芳香剤
0433774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:42:51.35ID:scYAMeJ+
>>426
30秒くらい全力で振りました
0434774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:46:01.43ID:scYAMeJ+
wotofo manikの者です。
金曜日に吸い切ってpod洗浄後に補充した後はしっかり味が出ました。
またリキッドを半分くらい残したまま持ち越して、本日土曜に吸うとやはり風味が落ちてます。
こんなもんだと思うことにしますが、次は本体毎ジップロックに入れた状態で時間経過の影響を確認してみます。
0435774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:34:52.75ID:yYeEu9pE
>>434
なんか面倒くさい奴だな
リキッドの味や風味なんて無茶苦茶あやふやなもんだから違うリキッドとかも試してみろよ
0436774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:04:42.70ID:scYAMeJ+
>>435
経験豊富な先輩方からはそう見えるんですね
初心者なので質問しやすいここに書き込みましたが
リキッドに関しては「無茶苦茶あやふや」と認識することにします
ありがとうございました
0437774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:06:04.27ID:3F+JCDBB
初心者の振りをした大沼
0438774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:40:17.09ID:H4p+G14U
何かあれやな、数ヶ月前にも同じ様な奴居ったな。どうでも良い事をめっちゃ気にする感じの奴
0439774mgさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:54:38.05ID:mS5Ykz5b
つまらん奴が初心者のフリしてつまらん質問してるだけだわアホらしい
暇なんだろw
0440774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:05:31.68ID:ifvShBEs
そこまで言うたりなや…

0.2Ω40Wって2年前基準なら随分な爆煙だし味飛ぶリキッドは飛びそう
POD向きとされるリキッドってちょっと前の1Ω以上で10W以下とかで吸う条件向きな気がするし
でも爆煙向きリキッドって焦げやすくてPODだと厳しいんだよなあ
0441774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:52:00.56ID:NxcxIdlT
リキッドの持ち運びでおすすめの方法と機材ってなんでしょうか?RDAでスコンカー使いたくないんです
0443774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:07:07.58ID:mmUj3d7D
リキッドなんてカバンに入れればいいやん

rdaが嫌ならギャラrdtaにスコンカー
スコンカーが嫌ならドバクロみたいな5mmタンク使えばいい
0444774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:18:20.16ID:ZS41g4BQ
PEの30mlか15mlのユニコーンボトルでいいしゃん
0445774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:25:56.96ID:NxcxIdlT
こういうのは家にあるけどカバンに入れてて漏れないかな?外出してる時間長いから困る…
0446774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:56:45.69ID:ZS41g4BQ
外出時は布のポーチにウィッキングセットとユニコーンボトル入れて持ち歩いてるけど漏れた事はないね
予備に入れてるPODからは漏れた事あるけど
0447774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:30:04.81ID:LJNHUcQG
持ち出すときはリキッドボトルも本体もシリコンポーチに入れてる
傷も入らないし漏れても安心
ダダ漏れ状態になったってことはないから本当に安心かどうかはわからないけど
0448774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:59:10.46ID:NxcxIdlT
なるほど安心した
ありがとう
0449774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:59:25.08ID:nWXG6UYF
ペットボトルのオマケについてくる保冷カバー。
0450774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:47:32.27ID:YmBvDF4H
2年振りくらいにVAPEに戻ってきてウーキークッキーみたいな
やけに甘ったるいようなリキッド探してます
オススメあれば教えていただけないでしょうか
0451774mgさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:08:24.13ID:XT6r6sAY
>>450
witchers brewのmoondustどうかな
ふんわり甘い系だけどおいしいよ
0452774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:11:40.87ID:ijTmQr64
タンク素材のPEIとウルテムって同じ物ですか?
メンソールで割れないのはPEIとPCTGぐらいですか?
メンソールリキッドの容器と同じ素材でタンク作ってくれればいいのに
0453774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:32:38.52ID:8WX3pxoe
>>452
ウルテムは商品名
ポリエーテルイミドは物質名
基本的には同じ物色合いとか濃さが違うのも有るから作り方や配合が異なるのが有るのかも?
0454774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 10:34:04.42ID:HqlkIi6p

PE
PP
PVC
PEI
POM
PCTG
PCTA
PETG
×
PET
PS
PMMA
AS
ABS

間違ってたら指摘よろ。
0455774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:43:22.38ID:KM+Oxy2P
質問1
freemaxのonnix20Wmeshコイル0.5Ω好きなんですがコイルがfasttechにそもそもなくて楽天とAmazonでは売りきれです、どこか別のショップはないですか?


質問2
いっそコイル供給多いところに乗り換えも考えてるのでおすすめがしりたいです
・バッテリー交換式
・コイル供給が十分

質問3
爆煙だと味が飛ぶと事前に聞いていたのですが、実際に吸ってみるとonnixの1Ωより0.5Ωの方が味が濃く感じました。これって昔の常識なのでしょうか?onnix吸ったことのある方はどう感じましたか?
0456774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:47:11.85ID:MeaeXLw1
また始まった
0457774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:10:23.20ID:ijTmQr64
>>453
ウルテムって素材じゃなくて商品名なんですね
勉強になります
0459774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:48.19ID:qr3JUjSU
長文ガイジ
0460774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:51:27.51ID:1x5NH5U9
>>455
PODは旬を過ぎたら捨てる事
バッテリーを交換できてもカートリッジは在庫限り
そして自分の感覚に疑問を持っても初心者以外は質問しないで
0461774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:15:56.54ID:rIVv5VD2
>>455
onnixは吸ったことないけど昔の感覚だとegoaioの1Ωコイルは明らかに味薄かった
0.5Ωは大昔なら爆煙だけど爆煙ブームの頃では爆煙扱いされてなかったから
出力固定のPODやAIOなら0.5Ωのほうが味濃いはあるあるだと思う

こんなんでええか?初心者相手に永遠の初心者が知識ひけらかすならこんなもんやで
0462774mgさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:55:48.80ID:vqUkohqY
リキッドによって変わる。マレーシア系の奴は高抵抗前提で味が作られてることが多い。
あくまでも多いってだけの話。味が出る出ないとかはリキット次第。
0463774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 04:03:10.13ID:5jRRqrHi
>>460
なるほどずっとは吸えないわけですか悲しいですね...
ちなみに覚えたての言葉を使っているだけで5月から始めた初心者ですよ。
1に貼られてる情報で予習したのが裏目に出ただけかと

>>461
あるあるでしたかw 予習に使わせてもらったブログやらyoutubeも2017とかそれ以前のですもんね...もう歴史語っちゃってるじゃないですかありがたいことなんですけど

>>462
それを聞くとほんとはリキッドとPODの組み合わせでまた悩むものなんでしょうね。
やっぱり私は運良く一番最初に自分の答えに辿り着いてたみたいです

でもやっぱり充電間隔が短いと不便なのでバッテリー交換式で探してみます。
あとはyoutubeとPODスレで流行りを確認しつつfasttechでぼったくり回避する感じで
0464774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 07:43:17.30ID:KNsw6ioI
なんだろう普段からvapeの事で話したいけど回りにやってる奴居なくてちょっとさみしい思いを日々してそう…
解るよその気持ち
0465774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 08:46:32.38ID:4wMWSKIs
>>463
スティッグ型PODにこだわってなければ自分ならAspire NautilusPrimeXがオススメかな。
抵抗値、高抵抗のカートリッジが全体的に安く手に入りやすいしコンパクトで味も出るから人気がある。
アダプターを使えばMODとしても利用出来る。
自分はVooPooが好きだからDRAGシリーズを使ってる。これもオススメだよ。
0466774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:04:36.33ID:4wMWSKIs
抵抗値、高抵抗 ×
低抵抗 高抵抗の間違いです><

しかし、低抵抗になると爆煙になりのでリキッドの消費も激しいよ。
0467774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:05:34.79ID:4wMWSKIs
また間違ってるw 逆、高抵抗はリキット消費が激しいよw
0469774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:04:43.01ID:5VIl+ovi
俺はつっこまないぞ
スティッグやリキットや高抵抗消費激しいとかには俺はつっこまないぞ
0470774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:14:45.41ID:UHDmxlSJ
DLで美味いって理解できない
喉越しか?
0471774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:34:13.03ID:cmtpf2fE
アドマイザー
0472774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:24:16.31ID:9jipK9RY
>>470
MTLで美味いって理解できない
喉越しか?
0473774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:27:10.20ID:5jRRqrHi
>>465
onnixコイル0.5Ωが品切だったのでちょうどDRAG X Plusを注文してるんですよ。そうですかー到着が楽しみです。
VoopooのTPPコイルかASPIREのBPコイルでいこうか試す予定だったんですよね
私もスマホから書き込んでますけど誤変換がだるいですよね

>>464
まあそうですよねw ここにいるみなさんもそうでしょう
いとこが昔やってたみたいでバッテリーどこで買うか話してたらメカニカルだけはやめとけっていわれましたね
RBAはDEADRABBITV2あるんですが好きになれなくて、だからPOD派の私と話も合わなかったんですよね
これ言ったら「メカニカルやってたような古参が初心者のふりしてるだけ」って喜ばれそうですがw

それはそうと試すコイルの方向性が間違ってなかったことが確認できてよかったですありがとうございます
0474774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 12:38:24.63ID:ERnOiB/P
>>336
アリで買ったのが先週届いたよ、ありがとう。
意外と無茶な持ち運びでも今のところ全く漏れませんね

¥ 1,128 30%OFF | Phenomenon MTL Style RTA Silver 316 SS 5ml capacity 22mm Rebuildable Tank with AFC insert airflow dual post build deck VS Dvarw

アリエク.com/_mL5BwlB
0475774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:09:55.14ID:vUqAstXU
>>473
もう気がすんだろ
二度と来ないでw
0477774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:36:22.16ID:vMsbEuWN
デドラビいいじゃん
0478774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:14:28.77ID:NLUANWqU
長文NGにならないギリギリを攻めてくるから正規表現で対応しよう
0479774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:27:16.71ID:hOannnO/
Cthulhu Mjölnir RDA使ってんねんけど、シングル爆煙でビルド甘くても美味しく吸えちゃう素敵な
RDAないかな?
上記がRBAデビューで見た目が気に入った以外は完全に適当で選んだんやけど、まぁ結果大当たり。
恐らくこのアトマがビルドにシビアでなかったんだと思うけど。
クローンでもいいけど、中にはネジが機能しないとか問題外の欠陥があるのも存在するらしいから躊躇うな。
0480774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:17.22ID:hOannnO/
すまん文字化けした。ミョルニルね。
0481774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:30:28.48ID:c8jVLsAW
デュアルのRDAも試してみたら?
0482774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:54:36.93ID:TgYza+qX
リカーブとターレンが思い浮かんだけど、もう売ってないか
0483774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:08:39.42ID:oaEh3OCj
>>479
ミョルニル良いよな。
デドラビをシングル運用も結構良いよ。
0484774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:16:38.73ID:hOannnO/
>>481 >>482
すまん、書こうか迷って端折ったんやけど書くわ(笑)
実はな、デドラビのV2 RDA使った事あんねん。
でもな、ビックリする位味が出なくて(ミョルニルと比較して)何やこれ・・・って。
コイルの高さ変えたり、コイル同士を寄せたり離したりと色々やってみたんやけどダメで結局メルカリで
売ってしもた。 デザインめっちゃ気に入っていたのに残念やったなぁ。飾りにしとくって選択肢もあったんやけどね。
ミョルニルとデドラビの最大の違いはデュアルと言う事以外にエアフローが前者ボトムで後者はサイドってとこやね。
何がいけなかったんやろ・・・これ以上どないせいっちゅーねんって感じだった。

>リカーブとターレン
リカーブはFTにももうないね。メルカリに出てたけどデュアルだった。デザイン悪くない。残念。
ターレンはSOLOってのがFTにあるけどデュアルだね。シングルでも組めるんかな。
ウォトフォと言えばプロファイルの1.5っての現役で売ってるけどどうなんかな〜。
メッシュシートの寿命がPODとかのコイル並みに短いと流石にパスなんやけど。
デーモンキラーのクラプトン使ってんねんけどすごーく長持ち。ドライバーンすれば色変わってきても
味落ちないしコイル裏綺麗なままだし。何よりガンク?ナニソレッってくらい付かない。

長文ゴメンな。
0485774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:20:35.24ID:hOannnO/
>>483
うん、始めに出会って運命感じてる。デザインも良いし。背がもうちょい低けりゃ100点やったね。
デドラビはシングルも試したけどやっぱダメやったねぇ。
やっぱどこかしらビルドに問題があるんやろか・・。
0486774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:26:10.82ID:c8jVLsAW
>>484
なるほどなぁ…
俺もボトムのRDA試してみようかな。Kennedyとか興味あるし
0487774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:27:23.20ID:U0VuwHHK
>>484
ターレンソロはコイルの巻方向がどっちでもいいようにポストが4つあるだけでシングル運用だよ。
0488774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:03:46.84ID:hOannnO/
>>486
Kennedy憧れるねぇ。でも面倒くさがりやからメンテとかがね(笑)。。。それ以前にお値段がね。
>>487
おお、そうなのか。・・ってデッキの構造見たらそうやね(笑)
デザインも◯だしターレンソロ買うてみるかのう。

レスくれたみんな有難うね。
0489774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:11:08.59ID:1CCIDJ8j
>>470
中華はMTLじゃ味出ないのよー
肺に入れた時の喉越しが旨いのよー

>>472
国産はDLじゃ味出ないのよー
鼻から煙出さなきゃ生臭い吐息が帰ってくるだけなのよー切ない

旨いリキッドは鼻でも喉でも吐息まで旨いんだけどね
0490774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:15:18.39ID:/iNE4Osi
>>455
海外ショップくらい検索すれば出てくるだろというのが正直なところ
何ならベプログとかその辺にあるんじゃねぇの?位の感

ぶっちゃけ、一年もすれば乗り換えた方が良いから好きなのにすりゃいいよとしか

0.5Ωでも20wくらいのモンだから大した低抵抗ではない
どの程度で飛ぶかはリキッド次第だから答えはない
昔の常識というか、そもそも誤った認識
0491774mgさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:56:39.79ID:U0VuwHHK
>>488
シングル運用だから名前が「ソロ」なんだわ。
0492774mgさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:32:48.36ID:CMAnt5O9
>>491
後からそう思った(笑)
今FTで気分転換にドリチもいくつか買うてみよう思って物色してる。
今回は当たるとええんやけど。
0493774mgさん
垢版 |
2021/06/16(水) 03:50:51.51ID:75b4WhV6
ソロじゃなくてもシングル運用できるけどな
0494774mgさん
垢版 |
2021/06/16(水) 05:15:04.95ID:3Q4Ui5n4
Reloadソロとかダメ?
0495774mgさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:13:08.65ID:7shhiqIH
ニコチンベースの廃棄方法を教えてほしいです
数回に分けて下水に流せば大丈夫でしょうか?
0497774mgさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:35:52.02ID:A3hVoOHZ
おすすめのRDTA教えてください
いまはクリアロのニコラス使ってます
クリームっぽい甘めのリキッドばっかりすってます

逆に、これはダメだし買わないほうがいいってのも教えてください
0498774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 02:36:39.29ID:BxMMXD9a
デュアルだけどtauren rdta。やや抵抗のあるDLで作りがいい。コットンが少な過ぎでなければ漏れにもある程度強い。
0499774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 02:39:27.98ID:BxMMXD9a
巷で評価の高いnixonはオススメしない。ハイブリッド接続不可だしチャージホールがサイドなので傾けて注入→エア抜き穴から逆流。後継のhalaの方がマシ。
0500774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:19:26.03ID:G8bbGa+D
nixonお気に入りだけどな
リキチャはコットンホールのとこからして問題ないし
0501774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:43:57.13ID:twFQL8s0
デュアルで組めるRDAでおすすめってなんでしょうか
0502774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:47:34.18ID:oXum8yr2
>>498>>499
レスさんくすです
TAURENですかデュアルでBFで人気ありそうですね、詳しく見てみます
NIXONはダメなんですか
書き忘れましたがMODはInnokin kromaRでメカは触る気ありません
0504774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:19:19.65ID:twFQL8s0
>>503
ありがとう!VERVかなりいいかも。トップ〜ボトムになってるから漏れなそうだし
でもデッキ小さそうだな…
0505774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:13:39.73ID:U3Cp6wNJ
ワイヤーやコットンで味って変わるんですかね?
無印のコットンがもうすぐ無くなるんで、今度はクレ・ド・ポー買ってみようかなーと思います。
公式通販で送料無料で1000円だからいっぱい入ってるしこれくらいなら試してみても良いかなと。
問題はワイヤー。
例えばサイト−のパーフェクションワイヤーなんかはバンディベイプあたりの700円くらいの物と比較
して3倍近いお値段ですがそれだけの価値があるんでしょうか?
0506774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:26:08.93ID:m7SKiVo4
不純物とかで健康被害気になるなら自分で調べればええじゃないか
味に関してはそこまで気になるなら自分で混ぜろ
0507774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:28:38.32ID:gddOOlfh
鈍感なんでワイヤーはわからんけど、一時期運用が楽そうだからとハイゼガーゼ4×4を使っていたが、クレ・ド・ポーボーテに戻したらウマッ!となった。
ドリップで吸う時もガーゼじゃパフ回数も少ないが、コットンだとスコティッシュロールで多目に詰められるしね。
>>500
コットンホールからリキチャって面倒臭くない?
2mlだから回数も増えるし。
0508774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:30:53.54ID:gddOOlfh
今FTで一番安い単線Ni80の24Gと26Gの着弾待ち。
自分はこれで判断してみる。
0509774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:02:30.54ID:Ce/h5tfB
ヤバい、serpentSMMのデッキ側のOリングが伸びちまった
どこかでOリング売ってるとこない?
付属品はなくした…
FTにはなかった
0510774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:00:17.03ID:U3Cp6wNJ
>>506 >>507
レス有難うございます。
とりあえずクレ・ド・ポー試してみます。
ワイヤーは・・・気が向いたらそのうち一回ぐらい試してみようかな。
0512774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:41:31.04ID:BxMMXD9a
>>511
ピコンカーは持っとらんけどワイもnixonとhalaでシートタイプのガーゼ使ったで。吸い上げは抜群だが味は専用コットンに軍配が上がる。
0513774mgさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:43:47.32ID:BxMMXD9a
あ、失礼。BFならホールからリキチャ不要って話ね。
スコンカーは持ち出し時の漏れ対策重視でRDAしか乗せない派っす。
0514774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 03:23:45.35ID:YZaaYKqb
抵抗値2.71Ω/ft
このワイヤーで内径3mmの5ラップだと抵抗値は何Ω位になりますか?
計算の仕方も教えて頂けると助かります。
0515774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 06:49:26.58ID:EACpf7q0
>>514
第一に螺旋は巻き付ける線材の線径に比例して、巻き付け方向と垂直に交わる軸方向(仮にz軸)の移動量は変わる
要はコイルにしたときのワイヤーの長さを計算するには、まず円周以外の移動量の長さも求めなければならないから計算するには線径の数値が必要
※厳密に言うと単線か複合線か、スペースドかマイクロか、ハーフラップかフルラップか、コイルの足の長さはいくらかという数値も必要
0516774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 07:30:06.56ID:EACpf7q0
>>514
具体的な計算式はネット検索で蔓巻線の計算を調べてね
オレは高校数学をサボってたから詳しくは教えられない

あとこれは目安としてのものだが、例えばSteamEngineのようなツールを使えば概ねのワイヤー長は算出できる
それを参考にして2.71Ω/ftの単位と計算すれば抵抗値が割り出せる
0517774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:25:54.23ID:sEkARs+H
なんか臭うな
0518774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 08:56:41.79ID:oLhDcgAx
忘れた頃に戻ってくる
0519774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:29:30.17ID:BstrujKp
やれやれまた追い出さなくちゃいけないのか
疲れるんだよな
0520774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:51:58.64ID:Jsy8otkc
生きてたんか
0521774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:25:29.22ID:GRO5re8C
生きてたことに吃驚
0522774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:27:18.24ID:YZaaYKqb
>>515 >>516
返信有難うございます。何とか勉強してみます。
0524774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:50:39.37ID:p6B8whvh
>>522
スレの流れ見れば何となく理解してもらえると思うけど、その返信者は能書き垂れるだけでロクな事言わないディストピア主義者の嫌われ者だから注意した方がいいよ
0525774mgさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:53:00.67ID:oArf9bDe
どこに行っても嫌われるオナ内
0526774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:19:45.74ID:zqN2QgxR
NI80のワイヤーを焼入れして綺麗な青色になっているのをよく見ます。でも自分がやるときったねえ灰色になるんですがコツか何かあるんですか?
0527774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:30:55.73ID:M6cO0EOj
>>526
温度が低過ぎるんじゃない?
でも焼入れする目的は発熱を均一にするのとその確認だから色なんてどうでもいい
0528774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:34:08.64ID:zqN2QgxR
>>527オレンジ色になるまでやっているんだけどなあ〜…
どうせなら綺麗な色にしてみたいじゃん
0529774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:36:30.83ID:M6cO0EOj
>>526
だからと言って熱し過ぎないようにね
アトマの樹脂が近くに有るのなら焦げたり溶けたりするから
0530774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:38:50.03ID:M6cO0EOj
>>528
色を変えたいだけならアトマにセットする前にカスバーナーで炙ればいい
あまり意味ないけどね
0531774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:45:28.15ID:zqN2QgxR
>>530
ガスバーナーで炙るって青色の炎当てるやつ?あっという間に酸化しそう…
0532774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:07:01.83ID:Gyhzpr71
>>531
そもそも焼き色って酸化被膜だと思うな
0533774mgさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:28:10.42ID:zqN2QgxR
んにゃぴ…
0534774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:49:38.45ID:lVY73a/i
歯科大購買部に行ったらいいワイヤー買えますか?
0536774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:06:52.40ID:G7pCtI2b
そんな事言うなよ
0537774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:29:49.86ID:GShbR9R0
コイルの上向き下向きで味は変わったって人いますか?
やってみたけど私は違いが分かりませんでした。シングルでエアフローはボトムです。
https://imgur.com/a07bWk9
こう言う事です。
0538774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:44:54.17ID:15EA1KBJ
>>537
エアフローとの距離で変わる事もあるかもね
でもスカスカならそんなに変わらないかもね
0539774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:24:55.59ID:VH8ccCmc
ブープーのdrug2なのですが、MAXpowerと出て40wまでしか出力を上げられません。
wの上にRとでています。
どうしたら40w以上出せますでしょうか?
0540774mgさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:25:45.34ID:G7pCtI2b
drag3だったら3回ボタン押せばモード変わったよ。多分共通してるはず。
0541774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:36:22.84ID:laZMaGPQ
外持ってくと車の振動で100漏れるんだけど皆さんどうされてますか...
0542774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:38:13.19ID:IlSrRuGE
>>541 pod? 普通だったらそんなに漏れることないと思うけどな
0543774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:48:30.81ID:W8U3Q85A
>>541
何使ってるか分かんないのでなんとも
0544774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:08:46.42ID:ttdMeYNO
100漏れるとは?
0546774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:12:06.59ID:mUzgcWcc
機種も書かずに漏れると言われてもエスパーじゃないので答えられません
0547774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:20:25.47ID:SdXdqdML
100%なんだろうけど使ってる物とどういう状態で漏れるのか書かないとわからんよ
俺はRDTA車で使ってるけど1回も振動で漏れた事ない
0548774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 15:42:59.45ID:fDk4EjJE
10のうち100漏れる
0549774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 16:58:46.02ID:laZMaGPQ
>>543
すいません、ileafのistick power 2とコイルはGTL0.8Ωです

>>542
そうなんですか、漏れる前提で工夫して持ってるもんだと思ってた

漏れ方はコイルの空気穴から漏れてる感じです
車中に放置してても漏れなかったので熱ではないと思います...
0550774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:00:06.90ID:Lgn1GUHZ
化粧品コーナーで買った四角いコットン使ってるんだけど薄皮を剥いでも剥がなくても違いがわからない
出しっぱなしにしてるわけじゃないから気にするほど不衛生だとは思わないし
あれってウィッキングがシビアなアトマイザーを使ってたりもふもふにした方が気分的に通っぽく感じるからそうしてるだけ?
0551774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:01:17.33ID:mUzgcWcc
コイルは個体差が激しいから諦めるしかない。漏れないものはない。漏れにくいものはあるけど。
0552774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:04:02.54ID:mUzgcWcc
>>550
数日でコットン変えるのなら、味の違いも分からないのなら安いのでいいのでは?
よく言われるのが、熱で焼き切れにくかったり、浸透性がかなり違っている。
自分も最初はVAPE用の使ってたけど、2日ぐらいで変える前提で安いやつを工夫して使ってる。
数日で変えるから正直自分も違いが分からん。長持ちすると言っても衛生的に考えて2,3日で変えるようにしてるから。
0553774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:35:24.25ID:IlSrRuGE
問題はコイルかアトマイザーかな?同じリキッドずっと入れとくとクリアロだと漏れてた記憶ある。一週間以上放置って感じだけど
0554774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:44:58.16ID:6p5tbR9U
>>538
レス有難うございました。
0555774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:48:35.63ID:KmjyCeAv
>>550
モフモフにするとビチャビチャになってミストではなく湯気っぽくなるので、そういうのが好きな人には良いと思う
0556774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:50:38.29ID:LyhQuZm7
RDTAって持ち歩くのにすごい躊躇しない?完璧にコットン詰めてても横にならないように気を使う。
持ち歩きはクリアロかRDAが殆ど。RTAも気を使うがRDTAほどではない。
RDTAを持ち歩きに使ってる人の忌憚の無い意見を聞きたい。
0557774mgさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:43:20.16ID:HhhXQJwD
持ち歩きたいですどうしたらいいですか?って聞けば?
0558774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 00:05:03.77ID:FgzEYPtg
お前性格腐ってんなw
0559774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:14:13.63ID:4Kg2TZri
持ち歩きしたいですぅ
どーしたら良いですか?
0561774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:32:56.91ID:ChWOKNEa
使うアトマ次第だけどずっと逆さにしとくとかじゃなければ漏れないよ
0562774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 10:25:24.45ID:1ajYO2KG
RTAで気を使う時点でビルド見直しだろ
俺も昔はよくお漏らししてたけど今は色々見直してお漏らししなくなったぞ
逆さにしようがボトムだろうがトップだろうがどんと来い
0563774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 11:03:11.54ID:fJ12RR2D
自分は持ち出しにはRTAにしてる
RDAは持ち歩かないわ
外でリキッドたらたら〜とか怪しすぎん?
0564774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:26:37.62ID:OCi2mRfw
>>563
そういう懸念も含めて開発されたのがBFMOD
本来はドリッピングの煩わしさを解消することが主なコンセプトだが、その他にドリッピングのステルス性を確保できるメリットもある
それから中にはBFで直ドリできる機種もあるしね
0565774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:32:48.37ID:FerQ5HjG
持ち出し用はPODでいいじゃんって思ってたけどRTAより漏れるんだなこれが
0566774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:40:59.87ID:TfmBYdzk
最近お外はfavoしか使ってないや
0567774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:35:31.41ID:UPaDwwJp
BFは漏れが一番気にしてる人と常飲リキッドがある人には良いと思う
ボトルにお気に入りリキッド入れて気分で違うリキッド滴下運用はうまく行かなかった
0568774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:56:35.04ID:5uEciM4l
それやるならPODの方がいいだろ
0569774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 17:57:34.16ID:A0tAnd2h
BFってリキッド補充するタイミングって慣れたらわかりますか?
普段寝っ転がってrtaで吸ってるんだけど慣れたらリキッドが流れ落ちない保持感覚って掴めますか?
0570774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:15:17.06ID:OCi2mRfw
>>569
いまいち言っている意味が解らないが、もしかして寝っ転がっているときはMODも横倒しにしてスコンクさせるって話?
それなら普通はそもそもそんな使い方しないよ
使用者が寝っ転がっているからMODも横倒しにしてスコンクしなければ供給が出来ないわけじゃないからね
普通は自分が寝っ転がっててもMODは立ててスコンクする
0571774mgさん
垢版 |
2021/06/22(火) 19:48:07.86ID:NJqZgkuE
2年位ずーっとBF使ってるけど、未だにスコンクはドリップチップ外して見ながらしてます。盲牌は僕には無理。
慣れればそんなに邪魔くさくなく、確実なんで。ドリップチップのOリングが2個のヤツは1個外します。
0572774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:46:18.84ID:OgqUPnKI
自分はドリチじゃなくてトップキャップごと外す派。
車の運転時は外さず感覚でスコンクする方が多いが。
シリコンボトルだけど満タン時は軽くスコンクするだけで確実に供給されるが、少ないと強めに押してエアホールから溢れたりw
0573774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:15:38.78ID:3HHeRyO/
やっぱりリキッド補充は気にしてる人いるのね
自分もトップキャップ外して見ながら補充してるわ
上の人が言ってる補充のタイミングってのは、いつリキッドを足してるかってことなんだろうけど
んなものは吸ってれば味でわかると思うんだけど
0574774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 05:57:24.99ID:5MSgkp7J
オプションでウルテムキャップも用意されている上で、内部全体が見通せる機種をオレは使うから供給時にそこまで神経遣ったことは無いな
特にBELL RDAだとトップエアインテークサイドエアフローだから、元々オーバーフローしにくい構造で半ボトムエアフローになるぐらいコイル位置を上げても大丈夫
それに黒MOD+黒ドリチで挟んだコントラストは見た目的にも結構合うんだよな
0575774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:07:47.33ID:MSoA3M4A
1mlの小さいRDTAとか便利よ
0576774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:18:15.68ID:5MSgkp7J
あとボトムエアフローRDAを組んだBFやRDTAは、吸い上げでしか供給されない部分が少々デメリットなんだよな

オレはRDAの醍醐味の一つである直ドリ特有の味わいを楽しむため、例えばBELL RDAみたいにトップエアインテークの構造がある機種で、直ドリならぬ直ディップとしてコイルが浸かるまでスコンクして使っている
特にオレの場合は如何にも不健全そうなガンキーなリキッドはまず使わないし、ジェネシスウィックを使ってドライバーンも併用する故に直ディップしても無問題
0577774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:34:05.45ID:pVCDdVN8
>>575
何個かチャレンジしたんだけど、ニクソン、ハラ、VENOM-T、カルマゲンあたり。どれもドローが軽いか熱いかで自分の好みじゃなかったの。何かおすすめありますか? 安いので。
0578774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 07:40:34.49ID:5MSgkp7J
そういえば上記の使い方で唯一デメリットと言えば、とりあえずBELL RDAの場合ボトルの残量が概ね0.5ml程度まで減ったら直ディップ出来なくなってくることだな
まぁオレの場合は元々煙草喫煙の感覚も持ち合わせている故に、燻らせて無駄になる部分の感覚にも慣れているから残ったリキッドを捨てることになっても大して気にはならないけどね
0579774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:20:01.95ID:hv9QpgO3
くせえ…
0581774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:26:30.67ID:oIRa7xfy
こいつのせいでBell RDA買えない
ま、見た目がネックなのもあるけどさ
0582774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:38:05.20ID:osUJ1Vk/
タッキーはammitも使いそう
0583774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:21:13.45ID:JNqw3MMj
>>582
リリース当時は少々気になったが、構造を検討した結果デッキエアホールの開口面積およびエアフロー有効空間が狭過ぎることと、
センターデッキエアホールがリキッドリバースホールのレベルより高く、直ディップするとエアダクトにリキッドが残留するため見送った

そのためデッキ構造が理想に近いZEUS RTAの方やKYLIN mini V2を買った
これらはハニカムデッキエアホールでエアフロー有効空間が広いし、直ディップしてもダクトに残留せず流れ出る構造だからその内RDAに改造する予定
0584774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:27:54.88ID:HVz3c76K
長い!
3行で
0585774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:36:28.81ID:MSoA3M4A
>>577
krma genにエアフローパーツが丁度良かったけど重めのmtl好きなら合わないかもね
A2にクリアキャップとかがいいのかな
0586774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:17:46.53ID:HXmZ2VDN
Vape,やっぱり税金取る方向で終わったんですか?
0587774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:41:16.30ID:PgtwLQSR
>>586
あなたの中で何がどのように終わったのかを書いてくれないと答えられませんね
0588774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 12:54:16.09ID:JNqw3MMj
>>586
そもそも課税する議論が成された情報ってどれ?
仮に電子タバコを課税しようとしたら、かなり大掛かりな法改正することになるはずだが・・・
0589774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 13:46:02.89ID:Uy3Q/jQ+
rdtaに改造した人いる?美味いんだけどちっこくてさ
0590774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:21:54.81ID:MSoA3M4A
>>588
課税ならタバコカプセルでしてるっちゃしてる
0591774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 15:51:02.39ID:JNqw3MMj
>>590
確かにたばこカプセル使いすればそういう理屈にはなるか
それなら>>586があえてVAPEと言った意味も解るな
まぁその時点で電子タバコでは無く、分類上は加熱式タバコとしての意味合いになるが・・・
0592774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 16:33:41.50ID:OgqUPnKI
そもそも全く煙草じゃないんだが。
0593774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:22:18.72ID:JNqw3MMj
>>592
まぁ実際問題はそうなんだが、デファクトスタンダードの公用語故に他に言いようが無いんだよな
以前フレンバーが『これは電子タバコでは無くフレンバーという新たな嗜好品です』みたいな謳い文句を掲げていたが全く定着しなかったな

オレ的には造語としてだが喫香器あたりが妥当だと思う
この喫香という造語は某アロマショップが使っている
0594774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:29:27.98ID:PgtwLQSR
なんでところ構わず自分語りはじめるんだ?
ホント消えてくれ
0595774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:50:49.74ID:JNqw3MMj
>>589
4、5年前ぐらいにSTRO mini V2をベースにタンク部はX6V2アトマ流用で、内部のコイルユニット取付け支柱と合体改造チャレンジして失敗したことならある
一応コイルユニット取付け部のネジサイズはM7✕0.5だから、もっと上手いことやればいけたと思う
0596774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:03:43.53ID:yy5PNGJh
>>586
ニコリキに課税すんなら、国内でもニコリキ解禁になるだろうな。

ニコチンの国内販売は禁止してて、流通量も大した事無いのに、そこに対して課税するなんて効率悪すぎるだろ。少し考えれば解る事。
0597774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:27:55.96ID:CHEMTzc3
>>596
だよな
加熱式煙草が先に出回ってVAPE頭打ちだしシェア考えたらカスだし効率悪いよな
ニコレットとかも課税の可能性も出てくるから法的な理屈こねくりまわすの大変そう
0598774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:43:59.01ID:OgqUPnKI
ニコチンパッチに煙草税かけるようなもんだな。
0599774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:47:14.77ID:eAIXXUes
海外のニコ輸出国で重課税になれば買う値段が爆上がりするよね
0600774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:56:25.51ID:6oBW70+V
その代わり国内で安定流通するようになるからどっちを取るかだな

なおノンニコに課税って化粧品とかお菓子のバニラエッセンスに謎の課税するようなもんだからな無理無理
0601774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:33:13.43ID:JNqw3MMj
とりあえずたばこ税法の成り立ちを調べてみたが、どうやら課税物件はあくまで製造たばこに限ったことらしいな
つまり原材料である植物としての煙草自体には課税が無い

この理屈でいくとニコチン自体にたばこ税を課すとかじゃなく、仮称として製造ニコチンみたいな感じで、嗜好用として喫することが出来るように製造された物を課税するため別途新設することは可能じゃないか?

簡単に言えば酒税的な感じ
例えば無水エタノールは酒税が課されているだろ
そんな感じ
0602774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:46:47.38ID:yy5PNGJh
>>599
ニコチン(ソルト)原液が幾らで買えるか知ってるか?
400%課税とかになったら焦るけど、元々の値段が安いからね。
0603774mgさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:25:57.97ID:wJgKIb9/
最近ミストが前歯にしみていたい
0605774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:43:55.75ID:CnKSs05b
>>601
無水エタノールはアルコールの酩酊成分そのものだからなぁ。ニコチンはたばこそのものではないし。
0606774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:28:26.44ID:w5OxYj5S
まー日本じゃVAPEは流行らす気さらさら無いからな
やる気あったらなとっくにやってる
IQOSの売り込みの時とは雲泥の差だし
0607774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 08:44:50.87ID:x6G7YUWD
ドクターベイプの広告しか流れてこない時点で終わり
0608774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 11:40:11.55ID:HuQw0o2R
VAPEが流行ったら目を付けられて規制対象になるからこのままでいい
利用者が増えればニコチンで事故起こす輩も増えそうだし
0609774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 13:00:47.70ID:JVU9V5E9
加熱式は大資本が広告代理店にバンバン金落としてるからなぁ。それに対してvapeは中小零細が細々とブロガーに宣伝してもらう手法だから。自分から能動的に情報を取りに行く人しか知らない。
0610774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:14:46.78ID:AV7ZDYpx
自分で外国からニコチン輸入して調合してニコリキ作るとか一般に普及するわけないわな
0611774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:27:46.49ID:T/jmwPSf
>>610
お味噌買って毎日味噌汁調合してるが
0612774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:44:56.78ID:JEcEYNWq
ニコリキってスーパーで売ってんの?
0613774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:54:57.78ID:jaojRfqg
最近は色んなスーパーに置くようになってきた
前までドンキにしか無かったけど
0614774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:14:00.14ID:I+amSmcC
うーんこの
0615774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:16:58.69ID:i05SFRbo
>>611
>>610は自作が普及しないことより、わざわざ海外通販を利用して買わなきゃならん煩わしさの部分で普及しないことを言ってるんだと思うぞ

煙草の代替品扱いする人にとっては、例えば飲料水感覚ぐらい生活に密着した日用品故に、思い立ったら何処でも直ぐ買えるぐらいの市場レベルじゃないと煩わしさばかり感じるもの
0616774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 15:46:07.65ID:VyJjsCDu
>>615
なるほど
お味噌は海外から取り寄せないって言いたいのか
0617774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:09:19.36ID:JEcEYNWq
海外通販はハードル高いね
VAPEやってなかったら試すことすらしなかった
ニコチンとベース液と香料でリキッド作って
RBAならコイル巻き巻きコットン調整
それらを個別に買うわけだし組み合わせは無限大

確かにこんなの万人向けじゃない
0618774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:20:56.86ID:WyJo7sWQ
>>616
どうしても料理に例えたいならスパイス個人輸入してカレー粉を1から作るようなもんだ
0619774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 16:24:19.23ID:VyJjsCDu
>>618
それよりはニコチン買って混ぜる方が簡単だと思う
0620774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:53:22.93ID:i05SFRbo
>>616
海外に味噌があるかは知らないが・・・
とりあえず一般人はわざわざ海外から味噌を取り寄せることはしないだろうね
そもそも一般人は国内のスーパーマーケット辺りで味噌を買う

そして仮に味噌が海外文化の物で、輸入に頼らなきゃ買えない物だとしたら、味噌汁というお吸い物は定番化しなかっただろうね
0621774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:56:17.16ID:JVU9V5E9
まぁネットのお陰で海外通販のハードルはグッと下がったよね。実際やってみるとこんなもんかって感じだけど、未経験の人にとっては未だにハードル高い印象なんだよね。
ニコチンを個人輸入して自分で入れるくらいなら普通のタバコ吸うわ!って言われた事あるんだけど、どうぞお高いタバコを買い続けて下さいって感じ。
vapeでニコリキは手間かかるようで手間かける価値アリアリなんだけどね。
0622774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 17:57:11.23ID:JVU9V5E9
ニコチンを味噌に喩えるのは無理あんじゃない?
0623774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:08:58.23ID:i05SFRbo
>>619
例えばカレーを作るのに欠かせない材料の内一つが海外でしか買えないとしたらお前さんはどうする?
第一にわざわざ海外から定期的に取り寄せて作ろうとするほどカレーが好きかい?
毎日必ず一食はカレーを食べるぐらい好きなのかい?
0624774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:18:41.22ID:i05SFRbo
>>621
通販のハードルの問題より国内で欲しいときに直ぐ買えないという部分が一番でかいと思うよ
ニコリキの場合は例えばウッカリ携行するの忘れた場合に、そこら辺で買えるわけじゃないし貰いタバコ的なことも出来ない
それから買って直ぐ手に入る物じゃないから、きちんと定期的な買い溜めの在庫管理する必要もある
0625774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:33:30.68ID:RTLIxPjI
何で料理に例える流れなんやろw

タバコ吸いてぇ→無いやん→コンビニ行こ

ニコリキ解禁されない限り、ここまで気軽にニコチン摂取出来ないから拡がらんよ。

スレチだけど、紙巻タバコも厚労省が本気で止めさせたいなら、コンビニでの取り扱いを止めさせりゃ良いだけなんやけどね。
0626774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:34:12.89ID:i05SFRbo
>>622
確かにそうなんだよな
味噌って理屈的にはむしろニコリキと真逆の意味合いだからな
まぁ海外の人の観点から見れば、味噌はそこそこ合う例えなんだろうけどね
0629774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 19:47:44.87ID:S8cf4Lso
海外からアルコール取り寄せてノンアルコール ビール盗んで来て混ぜて飲むみたいな感じか
0630774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:23:12.01ID:V1L4xhik
誰も盗んでないけど
0631774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:57:40.22ID:NlKSJ1Uo
ニコリキが解禁されてコンビニで買えるようになっても税金上乗せでバカ高くなるなら今のままでいいわ。
ニコチン自体は医薬品なんだし、イギリスのように医者から貰った処方箋で薬局で買えるようにするのはアリかなと思う。厚労省の利権を侵さないし、かかりつけ医として定期的に診てもらう事もできるし、いい事尽くめじゃん?
0632774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:15:48.78ID:doALX0fV
podが流行ってるせいか国内でも結構安いMODとかあるけど
あんま買いだめしてもバッテリーがダメになりそうで迷うな
0633774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:31:23.76ID:i05SFRbo
>>632
セル電圧表示やパーセンテージインジケータ表示などがある機種なら、1セル単位3.7V前後や50%前後で保管すればそこそこ保つよ
現にもうかれこれ5、6年ぐらい放置している物もあるが、きちんとセル電圧を整えておいたから使おうと思えばまだまだ使える物も相応にあるよ

まぁあとは相応の知識と技能を身につけて、劣化したらDIYでセル交換するということも一興だとは思うよ
0634774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:50:39.01ID:1IGisGpq
VAPE最大の障壁は「甘い」ことだと思うんだけど
こればっかりはどうにもならん
アメリカ人とか劇甘いの好きだし全く気にならなかったんだろうけど
0635774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:42:04.43ID:U5uWOzbI
>>634
慣れろ
甘くないの好きなおれカッケーじゃないんだ。
0636774mgさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:52:35.86ID:4RvO+WuW
>>635
ポーズじゃなく普通に甘味が苦手な人だっているんだからそう言い切るのは乱暴かと
0637774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:08:57.04ID:wmFMMbGV
甘いのはいいんだけど、これで糖尿とかならないよね・・・
0638774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:31:10.95ID:SSujTD8c
ゲロマズ紙タバコ
0639774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:46:08.23ID:fcd+l+d/
あるvapeショップの店員が、年配の方ほど甘いの苦手な傾向ありますね、と言ってましたね
つまり、
0640774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:53:57.21ID:ronc5Jyk
うちの母親もだけど甘いものがダメな人って結構多いと思う
不味いんじゃなくて気持ち悪くなるから無理らしい
0641774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:31:41.01ID:aBFFiZc2
>>634
しょうがねーよ
ホットケーキみたいなのにホイップとチョコソースとかドカ盛りして食う連中だし
砂糖と油が主食ですし
0642774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:09:39.23ID:bE8EZ/sk
>>637
毎日寝る直前まで絶え間なく呼吸するかのように吸う異常頻度な人ならなるかもね
電子タバコのリキッドなんて糖質の塊みたいな物だしね

もしくは元々血糖値高め生活してる人が、電子タバコを継続的に吸うことで更に血糖値下げるタイミングを失い結果的に糖尿病発症の切欠になる可能性はある
0643774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:34:29.34ID:bE8EZ/sk
>>634
一応甘さを抑えたり無くす手段として、香料含め主溶剤を例えば水にしたりすれば可能だと思う
ただし主溶剤が水だと使用者の感覚次第では、タバコ代替品として煙幕の互換性に乏しさを感じることはあるだろうね

それと加熱気化式だと発熱体の錆付き問題も生じるから、発熱体の仕様はステンレス採用一択になる
まぁあとはそもそも気化方式を加熱気化式では無く超音波気化式を採用するとかかな

ちなみにタバコ互換としての最大の障壁はみずみずしさだと思う
電子タバコでは原理上の問題で燃焼タバコのような特有の乾いた味わいは難しいからね
まぁこれも元々シーシャを主に使っている人なら、そこまで違和感を感じないだろうけどね
0644774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:55:31.07ID:iAJuaue2
こいつは文を無駄に長くしないと気が済まないのか?
0645774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:27:59.83ID:p/XjA5F4
>>644
そのようだよ
ずっとあんな感じだし
0646774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:52:17.06ID:PbIfIrJw
どこの板にもこういう奴いるよな…
0647774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:18:42.70ID:bM/U0GTH
喉が渇くのを抑えたいんだけどPGとVGどっちを多くしたらいいの?
0649774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:46:38.15ID:bM/U0GTH
まじかー
今VG70;PG30使ってるんだけどなー
VG100を試してみるわさんくす
0651774mgさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:10:01.52ID:5d3Oe0ir
両方同じぐらい保湿量あるからどっちみち水分取られて喉が渇くよ
しょうがない
0652774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 00:33:06.95ID:83C/aWRs
>>647
急ぎニコチンだけ摂取したいなら濃度を上げてちょっとだけ吸う
楽しみの為ゆっくり味わいたいなら飲み物と一緒に嗜む

飲み物と一緒に嗜む勢は多いよ
0653774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:23:54.10ID:ZLabiK9s
タッキー知らん奴多いのか
まあここんとこ居なかったし飽きてこっち戻ってきたんかな?
基本スルーしときゃ大丈夫
0654774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:50:11.25ID:8CIV4FAT
>>653
いやそこは全力で叩こうよ
0655774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:44:36.76ID:83C/aWRs
>>654
タッキーよりお前らのほうがうるさいんだけどな翼くんw
0656774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:52:07.48ID:8CIV4FAT
>>655
そうだよだから滝内が来ないようにしないとね
0657774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:01:48.73ID:GA0JnvPj
滝内って誰だよ
0658774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:11:13.56ID:pzA+51DD
滝内はビール泥棒
しばらく消えてたけどちょい前からまた書き込んでる
ちと口調は変わったけど論点ズレの長文連投、スキあらば自分語り、BELL RDA&直ドリ推し等特徴多数
彼を嗅ぎ分けられるようになるまでROM推奨
0659774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:13:05.61ID:OBqnus3d
滝内洋介で検索!
0660774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:21:18.47ID:blFvi2n2
タッキーって何やってるの?
キャンピングカーに興味持ってたとこまでは知ってる
0662774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:44:17.36ID:blFvi2n2
え、捕まって地元に帰っても泥棒してたん?
0663774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:30:14.64ID:GA0JnvPj
調べたら調べる程おもろくて草
ありがとう
0664774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:02:31.46ID:duQUP9c8
>>623
ペコリーノロマーノ輸入してカルボ作るみたいなもんだよ
0665774mgさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:27:57.04ID:5qZq+2+g
この人一人でvapeスレを壊したの?すごくね?
0666774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:37:20.52ID:OUR22Mw8
今までクリアロ使ってて、初めて自ビルドVapeを買ってみようと思っています。
候補としては、
Galaxies MTL RDTA
iStick Pico 75W
ビルドツール:https://www.@mazon.co.jp/dp/B07L82GN1Z/

抵抗値は電子工作用のテスターでも測れますか?
また、ワイヤーがよくわからないのですが初心者はどんなものを揃えれば良いですか?
0667774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:52:20.40ID:QbRtDAEt
>>666
召喚しちゃダメだよw

ビルドツール買うならオームメーター付きのやつ買えば良いし、テクMODで使うの前提なら、テクMODで計れば良い。

アトマイザーは好みなやつにすれば良いよ。
0668774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:37:39.22ID:EGSVr7kK
ワイヤーはとりあえずカンタルの26Gが無難かと
0669774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 18:42:29.07ID:ofUnewPi
>>667
アトマとMODの間のアッセンブリ不良を計るのにテスターは必要だろ
MOD爆発しないとまずいな
0670774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:01:19.88ID:QtNLQ0kF
>>666
電子工作用のテスターにとっては1Ω付近なんて超低抵抗なので測れません
PicoがあるならPicoで測ればOK
0671774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:51.48ID:rGpw7Kwy
最近始めたばかりなんだが
無色透明のリキッドがポッドの中で茶色っぽくなるのは
コイルから発生するコゲのせいなのかね?
0672774mgさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:56:11.21ID:drO4Bqsb
>>671
熱のせいか焦げのせいか何とも言えん
そういう物と思うしか
何れにしろ色は変わる
0673774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 01:51:05.09ID:Kmb8GlSd
>>671
焦げにしては赤っぽいのでVGが加熱されて酸化して出来た何かかなと思ってる
0674774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 01:59:53.23ID:zzn+mREm
変色が全体なら酸化、部分的なら汚れ
0676774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:54:23.88ID:e1qf9G9G
>>675
フレキチの客かよこういう人会いたくないわー
聞くなら年配の慣れた感じの爺さん共がいいんじゃないか?聞かなくても話しかけて来るし
0677774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:03:02.70ID:VI7dhMKz
コットンは、100均で売ってる化粧用のカット済のコットンで大丈夫ですか?
0679774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:44:26.65ID:e1qf9G9G
>>677
何がどう大丈夫か分からないけど使える
綿100%のやつな
0680774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:24:12.74ID:SxoxnPOx
ギャラクシーRDTAでたばこカプセルを使ってる人いたらどんなセッティングにしてるか教えて
0682774mgさん
垢版 |
2021/06/29(火) 23:10:58.73ID:2la9uZh+
>>680
またべプログの被害者が1人…
ここ覗いてる人でタバコカプセル使ってる人居らん様な気がするんやが…
0683774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:00:47.18ID:0xbyLnaA
1.2Ωとかで使えばいいんじゃね?
知らんけど
0684774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:04:22.11ID:0HwLRBUC
ニコリキに比べたらバカ高いカプセル・・・使う気になれない
それなら紙タバコを吸いたいや
0685774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:09:34.12ID:xMeIjcbh
まぁまぁカプセル云々で拒絶反応せんで
ギャラクシーのセッティング教えてあげればいいじゃん
ごめんな俺持ってないから教えられない
0686774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:49:16.30ID:V/QzBzB9
本体が高くて入手し難かった頃ならまだしも今は純正が2-3kで買えちゃうし
手間やコイル代が余計に掛かるvapeでカプセルを使う利点はほぼ無くなったな
まあヤニ臭を撒き散らす紙よりは万倍マシだと思うけど

純正の抵抗値が2.6オームらしいから内径3mmなら28Gで10巻きくらいすればいけるんじゃね
それでも消耗激しいと思うけど底が溶けなきゃ十分だろう
0687774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 06:48:10.87ID:oWEo5YwH
>>680
GALAXIES RDTAは持ってないから詳細は教えられないが、根本的な問題としてどんなRBAを使おうとカプセルの仕様を変えない限りコイル仕様は必然的に限られてくる

要するに大前提としてカプセルがビルドを決める基準で、RBAの機種問わずカプセル溶けや葉濡れを抑える限られた範囲のコイル仕様で組むしかないということ
その限られた範囲のコイル仕様がGALAXIES RDTAに合うか否かはハッキリ言って相性次第
逆に言えばGALAXIES RDTA基準で合わせたコイル仕様にすると、相性が合わずカプセル溶けや葉濡れを招く可能性があるということ

以上を大前提として理解してね

ひとまず基準仕様になるプルテクプラスのカートリッジをバラして取り出したコイル仕様は以下のようになる
※ワイヤー径は分解能0.01mmノギスによる実測
※ワイヤー材質はSteamEngineの理論値参照
※接触抵抗等の余計な抵抗の影響を極力避けるためCOILMASTERオームメーターを改造した物で測定

ワイヤーはNi70の35ゲージ単線で2.26Ω(ワイヤー長31mm)
※上記はコイル部分の仕様でワイヤー自体はNAUTILUSコイル等で採用されているようなコイル足ロウ付けタイプのワイヤー(コイル足は28.5ゲージで片側11mmの長さ)

巻数等は軸径1.8mmの約4.5巻で1mmピッチのスペースド
コイルの実物画像→https://i.imgur.com/BmUSiEL.jpg
抵抗値測定の画像→https://i.imgur.com/kwiCBCJ.jpg

そしてひとまず葉濡れはミスト量に比例するため、それを主に決めるコイルの表面積がSteamEngineの理論値で約14ミリ平方メートルになる

以上を基準にして例えばカンタルA-1の28ゲージ単線で表面積を合わすなら、コイル足を抜いたワイヤー長は約14mmになり抵抗値にして約0.25Ωになる
この長さだと軸径1mmにしてギチギチのマイクロ化しても3巻未満だからもっと細いワイヤーを使った方が良い
カプセル使いに合わしたビルドにするなら、材質問わずまずは32ゲージや34ゲージぐらいの単線が必要
0688774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 07:29:34.56ID:oWEo5YwH
>>680
とりあえず例えばオレが使っている物だとVAPOWIREならカンタルA-1で34ゲージもあるから、これを買って軸径1.5mmぐらいのマイクロ化で5巻程度にしてみ
そしてGALAXIES RDTAなら足の長さでトータル20mmぐらいは要してくるから、ワイヤー全体の長さは約48mmで抵抗値としては約3.5Ωぐらいになる

ちなみにプルテクコイルみたいにしたいなら、ワイヤーの長さを108mmぐらいにして各足の部分を10mm間隔で3回折り曲げて太くなった部分を捻ってツイスト化すれば良い
こうすることで足の部分の抵抗が低くなり、ロスが減ることでコイル部の発熱効率が上がり半ばロウ付けワイヤーと同じになる
0690774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:16:56.43ID:fRQbn8Lj
NG推奨泥棒滝内洋介ID:oWEo5YwH
0691774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:19:06.68ID:qPaVvYbj
絶対に頭の病気だと思う
0692774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:19:48.08ID:gbtuJahp
プルテクコイルの再現もいいけど
どの程度までなら葉濡れやカプセルが溶けないかを教えてあげた方がいいと思うよ
0693774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:20:36.93ID:AvBk0Wfu
おい!クセェぞ!
0694774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:26:23.27ID:IfB3HLex
>>687
ごめんなコイツちょっと変なんだ
0695774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 08:26:59.57ID:IfB3HLex
>>688
ごめんなコイツすごく変なんだ
0696774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 10:47:29.21ID:KhEU9k+x
>>695
VAPEで例えるならどれくらい?
0697774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 12:13:46.86ID:zC9ud39U
>>692
オレはカプセル使いを極めたわけじゃないから、具体的な限界値を今すぐには教えられないな
まぁ希望があるなら今日にでも帰宅したあと、それなりに検証してある程度限界値を見極めてみるよ

とりあえず今言えることは、オレがカプセル使いするときはクリアロ使いで、NAUTILUS純正1.8ΩユニットかKANGERTECHのAEROTANKシリーズ用VOCC1.8Ωユニットを使っている
ひとまずこれをバラしてコイル仕様を検証してみるわ
0698774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 13:53:19.42ID:l/ai07pG
誰も
そこまで
聞いてない
0699774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:02:02.84ID:1WpmRJZL
>>697
もう大丈夫です。ありがとうございます。
そこまで聞いていません
0701774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:14:57.36ID:e06ga3Wx
>>699
ごめんな形容出来ないくらい変で
0702774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:02:47.79ID:9AFlDXeT
脳ミソ焼き切れてるからな
0703774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:13:53.29ID:zC9ud39U
>>699
とりあえずカプセル使いするなら、GALAXIES RDTAに合ったビルドじゃなく第一にカプセルに合ったビルドにしなければならないことは理解したかい?
そしてそのカプセルに合ったコイル仕様がGALAXIES RDTAに合うとは限らないことは理解したかい?

ちなみにGALAXIES RDTAのチャンバー内容積を検討する限り、カプセルに合わせたコイル仕様に対して大き過ぎるから相性悪いと思うよ
コイル足は無駄に長くなるし、余程ウィックで詰め詰めにしないとおそらく大味になると思う
カプセルに合わせたコイル仕様は例えばPAL2 PRO用RBAユニットぐらいチャンバーが小さい方が良いよ
0704774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:18:57.27ID:qcf2Glp5
カプセルってどんな原理でニコチンを添加してるの?
0705774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:25:25.14ID:LsGzx1ZS
ちなみにちなみにうるせぇよ泥棒カス
0706774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:32:29.90ID:zC9ud39U
>>704
以前なんちゃってプルテクスレで言われてたことだけど、ニコチン添加じゃなくて粉シャグ化とトリアセチン添加で葉に含まれるニコチンを遊離化しやすいようにしてミストに乗せてるらしい
0707774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:45:38.21ID:qcf2Glp5
>>706
通過するミストにニコチンが溶け込んだトリアセチンが付着する感じかな
なんとなくわかったよありがとう
0708774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 18:03:07.65ID:zC9ud39U
>>707
化学分野は殆ど学んでないから詳細は知らないが多分そんな感じだと思う
カプセル再生でプルテク用処理がされてない葉を詰めても、純正みたいに上手くニコチンが抽出されている感じはしないしね
そういった部分は流石歴史あるタバコメーカーって感じだわ

あとプルテクのシステムって謂わばミストを熱源としたコンベクション式ハーバルヴェポライザーの一種になるから、カプセルの容器を金属など耐熱性のある材質にして、もっと高温のミストで加熱すればまた違ったニコチン抽出はできると思う
0709774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 18:33:31.12ID:lTV4MveX
長い!
一文字でおなしゃす


ところでvapeの電池ってどれくらいの周期で交換してます?
使い方次第なのはわかるんだがヘタリ具合等の目安みたいなのってあるのかなと
0710774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:01:43.19ID:zC9ud39U
>>709
いろんな使い方するから周期はバラバラだが、目安としてはXTARのVP4 Plus DRAGONの内部抵抗測定で以下のような感じ

30~40mΩ辺りを超えだしたら高出力用途(セル当り50W以上)から中出力用途(セル当り25W~50W未満の範囲)にお下がり
40~50mΩ辺りを超えだしたら中出力用途から低出力用途(セル当り25W未満)にお下がり
100mΩを超えたら電子タバコ用途を辞める
0711774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:07:56.88ID:zC9ud39U
追記

上記は18650の場合ね
0712774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:19:11.45ID:9ErNaLdB
滝内は目障りだからさっさと服役して
0713774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:26:35.66ID:IfB3HLex
>>707
理屈はそんなんかも知れないけどカプセルそのまま吸ってみな
ちゃんと味もするしニコチンも摂取出来る
0714774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:49:41.95ID:IfB3HLex
>>709
充電回数は物によりまちまちだけど500回から1000回くらいらしいよ
使い方でも変わるから結局の所分からない
まさにヘタリ具合で判断するしかないね

この後内部抵抗の話しは禁止の方向で
0715774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:24:30.50ID:zC9ud39U
補足として言っておくが、内部抵抗の話を禁止にするなら電圧降下の話に切り替えるだけだ
内部抵抗測定ができなくても起電力からの降下値で概ねの内部抵抗と劣化具合は判断がつく
0716774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:38:49.06ID:MooyuWmd
電気関係は滝内氏の長い話が理解できないなら
ある程度ググった情報を元に早め交換しないとヤバイと思う

電気の話にアレルギー起こすレベルなら電池自体使っちゃダメ、
内蔵型MODにしろってどこぞのVAPE屋が逝ってた
0717774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:55:43.36ID:IfB3HLex
>>716
内部抵抗の話しを禁止した意味が分からないならググっても無駄だから諦めな
0718774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:01:36.74ID:MooyuWmd
>>717
うむ、結局ググッてもイマイチ内部抵抗については理解出来んかったけどね…
電池がへたるってのは充電してもど素人流に言って「電気が無くなるのが早い」状態でおk?
教えろ下さい
0719774mgさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:14:22.89ID:IfB3HLex
>>718
内部抵抗が上がる=ヘタってる=あまり充電されない=減りが早い=電流があまり流せなくなる=そんな電池捨てちまえ

全部同じ意味
0720774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:34:17.43ID:EVDosJPv
>>718
理解できなかったということは、それは即ちオームの法則をきちんと理解してないということだよ
オームの法則をきちんと理解していれば、まず電池の内部抵抗は回路的に言えば直列接続されることになることが解る

そして直列接続だと電池本来の電圧(起電力)はオームの法則により分圧されて、その分圧されたもう一方が接続負荷に掛かるということが理解できる

例えばメカニカルで1Ωのコイルを組んだとしよう
このとき仮に電池の起電力が4.2Vで内部抵抗が0.05Ωだとする
この場合回路の合成抵抗は直列の計算で1Ω+0.05Ω=1.05Ωということになる

そして回路に流れる電流はオームの法則により4.2V÷1.05Ω=4Aになる
このときオームの法則で各抵抗に掛かる電圧を計算すると、まずコイルに掛かる電圧は1Ω×4A=4Vになる
そして電池の内部抵抗に掛かる電圧は0.05Ω×4A=0.2Vになる
これが分圧の原理

要するに電池自体は4.2Vの電圧があっても、内部抵抗という仮想的な抵抗があるため実際は4.2Vより降下した電圧がコイルに掛かるということ
※厳密に言えば内部抵抗はインピーダンスなのでもっと複雑

また、この内部抵抗は電池を構成する各材料の劣化により上昇する
そうすると尚更本来の電圧より降下してしまい本領発揮できなくなる
そしてその降下具合を計測することで劣化具合が判るということ

例えば上記の状況で仮に内部抵抗が0.12Ωまで上昇したとしよう
そうすると今度はコイルに掛かる電圧が3.75Vまで降下してしまう
こういうようにして劣化具合を判断するということね
0721774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 00:56:26.59ID:EVDosJPv
補足

メカニカルの例えを出すならスイッチ部の接触抵抗を考慮した話じゃないみたいな揚げ足取りツッコミはやめてくれよ
今回はあくまで電池の内部抵抗について便宜上の話をしたまでだからな
こういった場では揚げ足取りを想定しなけりゃならんから本当大変だわ・・・
0722774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:05:30.08ID:uJYUPYQ7
アスペルガー上司
0723774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:16:16.48ID:jouI5UEI
>>721
揚げ足取りはお前の得意分野だろ
0724774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 02:27:30.50ID:v4PiwNOI
人に理解してもらおうと言うつもりのないオナニーカキコじゃなかったらなぁ
惜しいわ
0725774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 06:46:50.92ID:EVDosJPv
先の説明で理解してもらおうと言ってないとするなら、ハッキリ言って相手を中卒であるオレ未満の基礎学力扱いした内容にしなければならないんだが・・・

とりあえずそれに合わせると電池の内部抵抗は、力学系に例えて感覚的に理解してもらうしか無いんだよな

力学系に例えるなら布団叩きあたりはどうだろうか?
自身が布団叩きすると仮定して考えてもらった場合、布団を叩く力および叩く速度は運動を重ねる毎に疲労が溜まり段々と弱々しくなることは理解できると思う

この布団を叩く力を電圧に置き換えて、叩く速度を電流に置き換えて、それらを統括した運動力を電力に置き換えたら感覚的に理解できるんじゃないか?
要するに内部抵抗は疲労物質である乳酸に置き換えられる
0726774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:10:44.76ID:4yVyupdW
学のない人って難しい言葉使いたがるよね。簡潔に済むことなのにさ。
前はニコチン板で法律の話始めて勝てなくて逃げたっけ?
0727774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:17:04.31ID:EVDosJPv
>>726
ほー、では学のあるお前さんがその簡潔に済む説明とやらをご高説願おうか
ちなみにオレは学の有無関係無しに、アスペルガー故に文面ではこういう言葉遣いになるんだよ
アスペルガーの特性の一つとして、流暢な言葉遣いを好む傾向があるんだよ
まぁこの程度のことも知らないお前さんが学があるとは到底思えないがな
0728774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:26:55.26ID:EVDosJPv
>>726
あとそのニコチンの件は愚行権についてのやつか?
それなら確かにオレは文系分野に関して学は低い方だね
ちなみに理系分野でオレに勝ち目が無いから、わざわざそんな話を持ち出したのかな?
0729774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:40:36.72ID:EVDosJPv
>>726
ついでに買い言葉で返してやると、学の無い人ほど相手を叩くとき具体性の無い抽象的な叩き方したがるよね
要するに具体性ある内容にすると、自身の説明に不備や間違いがあったとき反論されて学が無いことバレるからだ
結局自身の学に自信が無いからそうなる
まさにお前さんみたいな叩き方だ
こう言われると今度は苦し紛れに能ある鷹は爪を隠すとでも言い訳するかい?
0730774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:49:41.22ID:bkHPoiDH
>>726
更に言うと逆に学のある人ほど反論を恐れず言いたいことをズケズケと言うものだ
そこで仮に不備や間違いがあれば反論されることで修正して更なる精進を目指すものだ
だからこそ学のある人は学があるようになる

逆に学の無い人は反論を恐れて黙り込むことで、仮に不備や間違いがあっても知る機会が無くそれに気付かず知ったかばかりになり学が無くなる
0731774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:50:53.32ID:4yVyupdW
簡潔に言うと、電池は使い続けるとヘタる。
それに流暢だとは言わないよ、お前。淀んでる
愚行権とか言ってるけど愚行を働いたのはお前じゃん。泥棒なんだから。
0732774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:52:48.08ID:4yVyupdW
知ったかはお前でごめんなさい出来ないんだから喋るな。求められてないんだから。
指摘に対して受け止められないなら沈黙してろ
0733774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:53:23.45ID:m5M+/CXX
あーなんかすげえ久しぶりにこのやりとり見た
0734774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 08:28:22.99ID:jouI5UEI
>>730
それで君は余計な事を書き過ぎると叩かれるという事を何時学ぶんだい?
学ぶ機会はいくらでも有っただろ?
0735774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:04:59.58ID:bkHPoiDH
>>731
で?電池は使い続けるとヘタるから何?
事の発端となった質問者の代わりに聞くが、そのヘタり具合を知る目安は何?
単にヘタると説明されても答えになってないよ

そもそも質問者は電池がヘタること自体は既に理解している内容だ
質問はあくまでそのヘタり具合を見極める目安について聞いている
そして質問者が内部抵抗に関して理解できてない部分は、あくまでその内部抵抗がヘタり具合を見極める目安にどう関係してくるかという部分だと思うぞ

結局お前さんは学だけじゃなく読解力すら無いのか?
0736774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:09:41.41ID:f8+NVPnS
長文しか打てないガイジはメモ帳使って1人で喋って
0737774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:12:04.68ID:bkHPoiDH
>>732
まずオレの知ったかって何?
オレは質問にある“電池のヘタり具合を知る目安”について答えたわけだが、この部分について知ったかしたということかい?

それなら何処が知ったかしているのか具体的に指摘したらどうだ?
指摘に対して受け止めるも何も、第一にお前さんは指摘してないだろ
0738774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:14:14.70ID:FCXbX3qE
電池の交換時期は”主観”で「持たないなー」など不快感を感じたとき
これ以上の判断基準は実用上必要ない
0739774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:14:36.58ID:bkHPoiDH
>>734
第一にその余計な事って具体的に何?
電池のヘタり具合を見極める目安について内部抵抗の話をすることが余計な事だと言いたいのか?
0740774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:21:52.90ID:bkHPoiDH
>>738
安全性を考慮するならそういう抽象的な主観を基準にするのは駄目だよ
安全性を考慮するなら内部抵抗に関して把握することは実用上必須なこと

てかこういうこと解ってない時点で、やっぱ素人が単セルを扱うことはいろいろ問題があるな
SONYがわざわざ名指しで電子タバコに対して使用するな勧告した意味が解るわ
0741774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:41:01.65ID:TKBOllPb
>>739
話しの流れが理解出来ないヤツだな
内部抵抗の話しも余計だが学が有るだの無いだのが余計だって書いたんだよ

どうせこうなるだろうと思ったから内部抵抗の話しは禁止って書いただろ
せっかく忠告したのに案の定荒れたし

どうせ結果が変わらないならお前を見かけたたら直ぐに叩くようにするよ

それとレスするなよ無駄だから
お前とは一切議論する気は無いただひたすら叩く事にしたからな
0742774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:42:33.05ID:4yVyupdW
ヘタったと感じたら交換でいいんだって。満充電したのに持たないなとか違和感覚えたら交換でいいじゃん。

読解力ないのはお前だし、学歴コンプ拗らせてオコなのはわかるけど気持ち悪いよ。悔しいなら今からでも高卒でも大卒でもすれば?

今まで散々色んな人から指摘されてきてお前は必要ないって言われてきたのになんで居るの?専門的な理系のお話したいなら理系板行けば?ああ、そっちじゃ敵わないもんな?人生詰んでるからって人に迷惑かけんなよな知ったか愚行権くん
0743774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:43:41.97ID:qYCoD/Uf
まず要点をまとめて短く書く
3行くらいで
で、あなたの性格なのか症状なのかで長く書かずにいられないなら、それから「補足だが…」みたいにして好きに書くようにすればまだマシだと思う
詳細はTwitterで…みたいにしてリンク貼るだけにしたらなお良し
0744774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 10:51:21.36ID:X8/4mFCS
ヘタリって満充電容量のことでしょ
内部抵抗と関係あるの?
0745774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:08:07.27ID:TKBOllPb
>>744
あるよ
そこは滝内の書き込み読めよ
電池の保ちが悪くなったら内部抵抗上がってるんだなと思えばOK
でも調子に乗るから読んだら感謝しながら全力で叩け
0746774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:26:34.45ID:X8/4mFCS
>>745
すまん、どこに書いてある?
内部抵抗が上がると高電流を流した時に電圧が下がる、って話だけじゃない?
それが満充電容量と何の関係があるのか
0747774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 11:58:09.89ID:TKBOllPb
>>746
電圧が下がるんだから当然使用限界(用語が正しいか知らんが)は早く来る
極端に言えば満充電の状態で3.4Vしか出力出来なかったらヘタっているとしか言いようが無いし充電容量が減っているとも言えるでしょ?

内部抵抗が上がるのは電解液が劣化するからで使える電解液が減るんだから容量も減るこう書けばわかるか?
0748774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:09:02.10ID:iHtGE0EY
急にスレが臭いと思ったら滝内か…
0749774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:24:34.65ID:bkHPoiDH
>>741
第一に内部抵抗が余計なことだと解釈してる時点で全くその意味を解ってないな
内部抵抗はきちんと学問的に裏付けされており、物理に則った公用性のある客観的な基準になり、いろんな使い方がある中でも確固たる基準を示せられるから余計なことでは無い

それから荒れの原因は>>724のように、わざわざ相手の基礎学力を低く見定めた説明を求めること言う人が居るからだ
ここはあくまで電子タバコ初心者のスレであって、別に基礎学力初心者のスレでは無い

しかも一応成人を対象としたスレであり、未成年者は居ないことが大前提であり住人は電子タバコに関係する学問的基礎知識は一通りあることが前提だ
そういったコミュニティで端から相手の基礎学力を低く見定めた説明する方が間違いだし、逆に言えばそういった説明を要するほど基礎知識が無いなら未成年者と同じく利用するべきでは無い

そもそも端から相手の基礎学力を低く見定めた説明することは失礼にも当たる
それは言ってしまえば相手を子供扱いするってことだからな
0750774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:38:25.05ID:bkHPoiDH
>>742
本当意味を解ってないな
まず内部抵抗があるということは、オームの法則によりそこでも電気エネルギーが消費されるということだぞ
これは即ちそこでも電力による熱が発生するということだ

そしてオームの法則により電池内部で消費される電力は内部抵抗値に比例する
これはつまり電池の熱暴走および熱劣化にも直結しており、同時に安全性にも直結するということだ

ちなみに専門的な理系分野の話は電子電気板でやり取りしたりしてるよ
0751774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:46:15.84ID:bkHPoiDH
>>742
ついでに言うとオレが今話していることは全然専門的な話じゃないからな
電池の内部抵抗なんて高校物理で習うことだ
0752774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:52:41.08ID:gAE26ujD
中卒の犯罪者邪魔なんだよ!
書き込みする暇があるならバイトでもして借金返せよ!
0753774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:22:37.14ID:8ZyaGAwQ
724だけど…自分が言いたかったのは内容が難しいかどうかじゃなくて
書き方の話な
内容には別に文句を言ってない。だから惜しいわって書いてる
レポートの書き方とか、プレゼンの仕方とかそういうのも学んでくれや
0754774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:36:50.52ID:TKBOllPb
>>749
マジか!!
それじゃ電池爆発しちゃうじゃん
0755774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:22:52.98ID:oAp7myB9
Σ耳ガイジ
0756774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:28:54.32ID:bkHPoiDH
>>743
まず電気はアーク等でも生じない限り目視確認できない故に、直接的且つ感覚的な説明は無いから基礎に乏しさがある人相手だと3行で済ませられない話が多々あるよ

電池の内部抵抗もその一つで、これは大前提条件に相手の基礎知識としてオームの法則に対するきちんとした理解が必要
要するに相手がオームの法則すら理解していなければ、まずオームの法則から紐解いて説明することになるから、その時点でとても3行で収まる話じゃなくなる

特に電池の内部抵抗というものは、言い換えれば化学反応の活性具合によって生じる仮想的な電気抵抗のことを指すから、素子の電気抵抗の原理とは異なり単純に水等の力学系に例えて表すわけにもいかない
※仮に水等の力学系に例えるなら複雑な機械を組んで、水圧や水流や水量を制御した様子を表すことになる
0757774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:04:24.95ID:bkHPoiDH
>>744
関係あることが解らないなら、それは即ちお前さんが自分で言っているその容量というものについて理解が足りてないということだよ

第一に実際の容量というものは電荷量だけで決まるものじゃない
実用的な容量は電子の活性状態も合わさって決まるもの
要するに運動が活性化された電子の度合いも合わさって決まるもの
そしてその活性具合を表すものが内部抵抗
また、内部抵抗の上昇は即ち電子の運動の不活性化を指す
0758774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:23:26.22ID:dwsvuRoD
>>756
マジか!!
それじゃ電池爆発しちゃうじゃん
0759774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:24:12.62ID:dwsvuRoD
>>757
マジか!!
それじゃ滝内爆発しちゃうじゃん
0760774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:26:11.28ID:f8+NVPnS
反応すると調子乗るから無視、しよう!(提案)
0761774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:32:51.23ID:bkHPoiDH
>>744
ちなみに電子云々の意味が解らないなら、例えば職場に居る人を思い浮かべてみ
お前さんの職場に居る人の中には、ヤル気の無いサボリーマンが居たりしないか?
電子の不活性化はそのヤル気の無いサボリーマンみたいな感じだと思ってくれればいい

仮にそんなヤル気の無いサボリーマンが職場に沢山居たら、いくら人数がいたところでまともな仕事なんて出来やしないだろ
電池の中でそんな感じのことが起こっていると思えばいいよ
0762774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:41:07.92ID:jouI5UEI
>>761
電池ヘタったら盗んで来ればいいだろ
ビールみたいにさ
0763774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:43:00.96ID:bkHPoiDH
>>753
なるほど・・・確かにそう言われるとそういう話になるな
すまん、そこは勘違いしていた
以前から難解なこと言うな的批判を受けてたからそれと同じだと思ってた

ちなみに後学のためにその書き方という部分において、何処がどのように悪かったのかご教示いただけないだろうか?
0764774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:15:39.68ID:n3c6CVOj
人生サボり糞内
0765774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:27:26.80ID:bkHPoiDH
>>743
ちなみに事の発端となった質問の答えは、要点を纏めてPCブラウザ換算3行だよ
それからその後の説明も基本的に3行目安でブロック分けしながら書いている
0766774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:34:33.41ID:bcpIU9mG
負け犬人生クセー
0767774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:52:10.48ID:jouI5UEI
>>763
MOD何個出来た?
偉そうに自慢してたくらいだからまだ出来てないなんて事ないよね
0768774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:57:13.21ID:jouI5UEI
>>751
VAPEのNPO法人はまだ作らないのかよ
仕事遅ぇな
無能な口だけ滝内だからしょうがないか
0771774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:33:41.50ID:bkHPoiDH
>>767
こっちに帰ってきてからは久しぶりの地元友達と遊ぶことが楽しくて遊び呆けていたり、加工機改造した際のゴミや生活ゴミをいつもの片付けられない病で、一階全部をゴミ屋敷化させちゃって急激にいろいろヤル気が失せて現在ヤル気の神様が降臨するの待っている状態で放置中

ちなみにオレを煽るならどうせならこのオレの実家にお前さんが来て、頭の一つ二つでもぶっ叩いて片付けと作業再開のヤル気出させてくれないか
実家ならどんちゃん騒ぎしても全然文句言われないから、お礼に庭での焼肉パーティーでもおもてなしするぞ
一応それなりにデカイ敷地だから、もし都会暮らしで窮屈な思いしてるならおもいっきり羽根を伸ばせると思うぞ
0772774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:45:12.91ID:bkHPoiDH
>>768
仕事の遅さの問題というよりはヤル気の問題だわ
そもそもまだ仕事としてやっているわけじゃないし、納期が発生しているわけじゃないからいつもの自堕落ペースでヤル気の神様が降臨したときだけ動いている

あと最近は特に歳も感じてきて、若い頃の感覚でチョコレート菓子を中心に暴飲暴食していたら糖尿っぽい症状も出てきたし、若い頃より建設業の仕事が身体に負担になってきて毎日倦怠感マックスなんだよね
それが更にヤル気を失っている状態
0773774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:53:57.65ID:WOaTP8cS
やる気マンマンじゃねーか
負のエネルギーをビンビンに放射してるよ
0774774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:04:34.81ID:bkHPoiDH
まぁせめてもの救いが実家に帰ってきたことかな
出稼ぎ先じゃ電ドラや手のこ使うだけでアパートの住人に気を遣って風呂場で作業しなけりゃならんかったし、打撃系工具を使うなんて以ての外だった
実家ならそんな心配する必要が無いからね
0776774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:20:24.76ID:jouI5UEI
>>771
マジか!!
それじゃ滝内爆発しちゃうじゃん
0777774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:23:12.06ID:jouI5UEI
>>772
何かいろいろ書いてるみたいだけど読んでると思ってる?
うける〜
0778774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:30:47.27ID:bkHPoiDH
そういえばヤル気がまだ残っていたときに一応物自体はいろいろ買っている
例えば今までトルクドライバーなんて個人的に買ったことなんか無かったが、加工機のクロステーブルのシム調整用に二つ買った
その他に追加で加工機も買ったし、加工機のオプション品もいろいろ買っている

それから以前より言っていたRBA用メッシュの発熱体作る際に、ヒュージング加工機を自作するためのC型バイスプライヤーや新富士の粉末銀ロウを買ったりしている

それから自作基板のため主に村田製コンバータをいろいろ買ったり、制御系にSeeeduinoのXAIOを買ったり、電流検出および抵抗値フィードバック回路を組むためのホール素子モジュールを買ったりしている
その他にも試作用や検証用の各種素子やオシロなどいろいろ買っている

以上のように金額で言ったら数十万円分の物自体は既に買い込んでいる
あとはヤル気の神様が再び降臨してヤル気を出して作業再開する感じ
0779774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:46:21.20ID:WOaTP8cS
自己顕示欲の塊
0780774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:52:13.47ID:bkHPoiDH
>>777
そもそも読んでる読んでないはどうでも良いことだわ
オレはオレでとりあえず煽りに対しての現状報告と言いたいことを言うだけだ

まぁお前さんはオレの発言に関することを覚えているんだから、なんだかんだ言ってお前さんはオレの発言を読んでいるんだろうけどね
0781774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:03:45.52ID:bkHPoiDH
>>779
自己顕示というよりはアスペルガーの悪い癖だと思うけどね
アスペルガーというのは相手のことを考える能力に乏しさがある故に、相手の状況無視で自己中心的に自分の思いついたこと言いたいことを優先して一方的に話す癖が出やすいんだよ
だからこそ思いつきで言いたいことを話すから、纏まりが無く言い忘れたことを連レスしたりもする
0782774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:06:02.81ID:5WzfRCVs
赤い奴全部NGにしたらあぼーんだらけになった。
滝内いなければかんなことにはならないのに。
本当に生きてるだけで害悪って奴は存在するんだな。
0783774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:19:20.08ID:X8/4mFCS
アスペを言い訳にするな
0784774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:20:07.07ID:bkHPoiDH
>>781
それは結局偏見だけどな
逆を言えばオレを煽ったり叩こうとする者が居なけりゃこんなことにはならん
そもそもオレは間違った知識を言っているわけでは無い
結局物事の正誤より感情論を優先して、好き嫌い基準でオレを煽ったり叩こうとする者が居るからこういうことになる

ハッキリ言って物理で成り立っている物を対象にしているんだから、感情論を優先して好き嫌いを基準にする者の方が害悪だよ
感情論を持ち出すならせめて文系分野を対象にするべきだ
0785774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:30:03.08ID:bkHPoiDH
>>783
言い訳とかそういう話では無く誤解を解くための話だ
オレはあくまで誤解されている部分に対する訂正を示唆しただけだ
そこに言い訳云々を持ち出されてもそもそも論点が違う
0786774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:37:00.26ID:bkHPoiDH
アンカミス訂正
>>782
それは結局偏見だけどな
逆を言えばオレを煽ったり叩こうとする者が居なけりゃこんなことにはならん
そもそもオレは間違った知識を言っているわけでは無い
結局物事の正誤より感情論を優先して、好き嫌い基準でオレを煽ったり叩こうとする者が居るからこういうことになる

ハッキリ言って物理で成り立っている物を対象にしているんだから、感情論を優先して好き嫌いを基準にする者の方が害悪だよ
感情論を持ち出すならせめて文系分野を対象にするべきだ
0787774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:40:45.93ID:ecNEA7+k
アスペスト除去
0788774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:47:50.17ID:7bVoIK/7
本日のガンク付きまくりスレ
0789774mgさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:04:40.83ID:jeJJqC15
ころころID変えてうぜえ
0790774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:47:29.72ID:e2Fqv9Zn
間違った話はしてないかもしれんけど求められてない話までするなよ
聞きたいことがあってこのスレ来るのに言いたいこと言われちゃ敵わん
0791774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 02:52:19.81ID:76La6fcS
荒らしてるという自覚ゼロだよね
0792774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:19:59.90ID:btVUx+Ee
>>790
その求められてない話って、もしかしてオレのプライベート話の件じゃなく内部抵抗の件についてか?
それならオレは求められてない話なんてしてないぞ
きちんと内部抵抗という電子タバコに限らずいろんな分野に通じて、世界的に公用指針として採用されている電池ヘタり具合の目安を答えている

それに仮に質問者の要求が、個人的な主観でコロコロ基準が変わり、挙げ句の果てに安全性を無視した不安定且つ出鱈目な抽象的回答を求めていたとしても、それは安全性を無視したことだから求めることが間違い

仮にレギュレーテッドMODを使って、セル電圧保護機能や基板温度保護機能があったところで、それはあくまで緊急補助でありその機能が作動する時点で既に安全な状況ではない
簡単に言えば短絡保護機能と意味合いは同じ

これを別の物に例えるなら、自動車の自動制動機能等と意味合いは同じ
自動ブレーキ機能があるからといって、適切なブレーキ操作を知らなくて良いとはならないことと同じ
0793774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:25:15.21ID:76La6fcS
つける薬ありませんわ
0794774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:42:50.09ID:JAG36RMA
とっととコテ付けてくれんかな
いい加減NG入れるのもメンドイ
0795774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:50:09.21ID:btVUx+Ee
>>794
コテつけたらコテつけたで、オレのプライベートに関して煽りたがるオレのこと大好きな粘着煽り屋を呼び込むから無理だ
まだ2チャン時代に一度コテつけて結局そうなった
その時代の煽り屋もまだ居るようだしね
0796774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:10:11.36ID:btVUx+Ee
>>794
とりあえず公平的に譲歩した提案として、オレに回答してほしくない住人は質問する際にオレからの回答を拒否する旨を添えることにしたらどうだろうか?
そうすれば安全性に関わる事案以外は口出ししないようにするわ

それにそうすることで暗に滝内嫌いであることも周囲が認知できて、お前さん達は名無しでも同志として更に親睦のある交流ができるメリットもあるだろ
0797774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:44:11.34ID:klOOYlcb
いや、質問した人が指名した時だけ回答するという事で。
0799774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:22:02.55ID:VZ6Be21x
指名されていないのに勝手に喋りまくって、挙げ句自分語りのオナニーなのが問題だと気が付かない時点でダメダメ
0800774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:29:43.04ID:s7I6qmgF
本日のNG推奨泥棒オナニスト滝内洋介ID:btVUx+Ee
0801774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:00:16.86ID:hu1zzRI/
>>797
それは公平じゃないので駄目だね
0802774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:01:41.46ID:hu1zzRI/
ついでに言うとオレは浪人利用者でもあるので、無料利用者よりはこのサイトを利用する権利がある
0803774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:09:06.13ID:hu1zzRI/
>>799
指名されていないのに勝手に喋るのは回答者全員に言えること
それから自分語りについては、>>767>>768のようにわざわざオレのプライベートに関する部分に触れる煽り屋が居るからだ
オレがわざわざ勝手に自分から話題にしたわけでは無い
0804774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:22:34.30ID:VdLo0XPc
正規表現ng

^(.*\n){10}
行数オーバーでng

(?s:^.{300})
文字数オーバーでng

長いのに読んでも参考にならないので各々で
0805774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:34:09.37ID:klOOYlcb
誰にでも吠える気マンマンじゃねーか
0806774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:52:21.56ID:5UNnkhB5
学無し口だけオナニスト泥棒うぜぇ
0807774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:12:50.64ID:eFO0jXIf
>>803
マジかそれじゃ滝内爆発しちゃうじゃん
0808774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:15:41.94ID:hu1zzRI/
>>805
別に吠える気マンマンってわけじゃないけどな
単に安全性に関わる事案に対しては、例えばエアソフトガンみたいに問題化してしまって規制強化されたらいろんな面で困るから煩く口出しするだけ

現状目立った事故が無いから見過ごされているが、運悪く他人を巻き込んで怪我させたり他人の物を破損させたらオモチャでも一気に規制強化の流れになるからな
ましてやタバコ喫煙と同一視されがちな物故に、昨今の禁煙志向も相まって規制されやすい物なんだからな
0809774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:02:06.12ID:obMXrSJG
IDコロコロ泥棒ID:hu1zzRI/
0810774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:14:09.66ID:1RFAfEpY
三行で済ませろ。
言いたい事を思いつくままダラダラ書き殴るんじゃなく、読む人の事を考えて簡潔にしろ。
まず自分のメンタルから規制しろ。
0811774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:37:03.96ID:lOEcUnA/
滝内=ガンク
0812774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:09:33.79ID:m7RRM882
滝内=ガンク=YUU
0814774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:57:53.52ID:hu1zzRI/
>>810
とりあえず事の発端になった質問への回答>>710は3行で済ませたよ
0815774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:35:29.81ID:fGbJg4QC
いい例えだ
0816774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:00:59.69ID:u0VZHB7/
>>814
あれは回答じゃなくてあなたのが気分よく自分のことをだらだら書いてるだけ
>>710を回答として書き換えるとすると

電池のヘタリ具合は使い方によって色々なので、内部抵抗をみるのが数値化できてわかりやすい
内部抵抗を測るのには測定機能付きの充電器を使うのが手軽でいい。自分はXTARのVP4 Plus DRAGONを使っている
自分はそれで40mΩくらいまでは高出力(50W以上)、50mΩくらいまでは中出力(25W〜50W)、50mΩを超えたら低出力(25W未満)、100mΩを超えたらお役御免みたいに段階的に使いわけてる

こんな感じか?
3行にまとめろってのはたとえみたいなもんだから最後の行は2行に分けた方が読みやすいとは思うが
0817774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:10:20.67ID:VZ6Be21x
添削乙っす
わかりやすくて良いです
花丸です
0818774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:26:53.11ID:yrQn0db9
うちの充電器は接触悪い時が多くて素直に内部抵抗信じられんな
別に本当の意味で内部の抵抗だけはかることができないわけだし
0819774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:52:03.53ID:YRiI3EVJ
庭でじーちゃんがタバコ吸ってると部屋に煙が入ってくるからせめてプルテクにして欲しいんだけど
軽めのタバコみたいなもんだよとか言っても「わしゃ煙がいいんじゃー」とか言って試し吸いすらしてくれないし俺もタバコ吸ってたからそれ以上は強く言えない
冗談じゃなくマジで煙で目が覚めるしストレス溜まるからなんとかしたいんだけど老害爺をぐぬぬと黙らせる良い台詞を教えてくらはい
0820774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:58:58.18ID:qhvZp35G
高齢になるほど頑固になる=考えない自分を変えたがらない
これはどうしようもない

高齢のタバコ好きがプルテクに変えられるとも思わないから
吸う場所を変えさせる、扇風機などで外へ風の流れを作るとか説得努力の方がいい
0822774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:09:43.71ID:zkoSt5/D
>>819
残り少ない人生やねんから好きにさしたれよ
。元喫煙者なんやから気持ちは解るやろう。
0823774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:22:05.53ID:YRiI3EVJ
やっぱ別の手段考えるしかないかあ

>>821
煽るなw
0824774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:37:17.06ID:JAG36RMA
>>819
貴様の残り数年より俺様の数十年のほうが大事じゃ
0825774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:11:31.43ID:f1ZZHj+n
新しいモノ好きの爺様なら周りが既にアイコスなり吸ってるだろうから飛びついてそうだもんな…
0826774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:53:23.86ID:JsIZj3br
ヴェポでいいじゃん。Vapeで紙巻きの代わりはちょっと難しいかも。
炙り棒は万人むけじゃないし。
0827774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:07:29.83ID:hu1zzRI/
>>816
なるほどね
要するにオレの場合は説明せずとも解っている前提の説明の仕方になって、結果的に物理に係る認知力に乏しさがある相手にとっては要点が一部省かれている状態になっているということか

まず内部抵抗をみるのが数値化できてわかりやすいとわざわざ説明するなんてオレには思いつかんかった
そんなこと言わずとも解るだろって感じだもの

そもそも物理で成り立っているものの何か目安を求める場合って、それに係る何処かの部分を数値化することが常識だし当然オレもそうやっていろいろ覚えてきた
むしろ物理上のものの課題を数値化せずどうやって真に理解するんだ?って話だもの

とりあえず回答になってないの意味と、相手のことを考えてないという意味について理解はできた
御教示ありがとうね
以後認知力の乏しい相手でも理解させるにはどういった説明すれば良いか考えてみながらやってみるよ
0829774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:33:19.86ID:kEg2LUc2
>>827
物理でビール盗んだ時は何を数値化したのか言えよオラ
0830774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:34:53.67ID:hu1zzRI/
アンチコール浴びて今日も頭皮薄まる現実
偽った髪の裏に隠された真実
一瞬の魔法 解き放たれた副作用
洗った瞬間が本当の素顔
0831774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:41:35.98ID:2mAfunP7
口くさキモっ
0832774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:52:03.75ID:3sg7IoCQ
ダッチャマン降臨しとるやんけ
0833774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:54:35.88ID:hu1zzRI/
>>829
単純に目先の金銭
捕まらなければ売った金は利益になるし、当時現金に困ってた故に行動に移した
まぁ結果捕まって全額被害弁償した上で既にビールは売り払っている故にビールを飲めなかった分と、10日勾留で仕事が出来ず金を稼げない上に解雇された分で金銭的にかなり損したけどね

てかいつまでも同じネタでこじ付けで粘着してお前さんってそんなにオレのこと好きなのか?
もし女ならオレって結構ストライクゾーン広いから相手してやろうか?
0834774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:16:08.53ID:vh8inYW/
消えろハゲ内
0835774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:16:56.60ID:g1vBfQAM
マジか!!
皆が叩いてるから俺が叩く手間が省けていいな
0836774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:19:05.83ID:hu1zzRI/
アンチコール浴びて今日も頭皮薄まる現実
偽った髪の裏に隠された真実
一瞬の魔法 解き放たれた副作用
洗った瞬間が本当の素顔
0837774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:21:57.54ID:TDJ6EXSq
臭つまんな
0838774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:27:40.11ID:hu1zzRI/
じゃこれで一旦おしまい
いい加減オレもくだらない煽り屋の相手するの疲れた
コピペ繰り返した時点で察してくれ
0839774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:39:27.82ID:Hsdrpb+y
お前が察しろよ糞ガイジ
0840774mgさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:34:33.89ID:g1vBfQAM
>>838
当然だろお前が来なくなりゃ終わるよもう来るなよ
0841774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:24:07.14ID:T2Ayb+oV
哀れな滝内 無様奮う己の敵討ち
学びはしないその脳の欠陥 蒸し返される能なしの計算
夢見るいつかは俺は大企業 こき使われるそんな俺一昨日昨日
ダセエラップだなあ滝内こんなの恥ずかしくなるよな
能力も成果もないのに夢と理想だけは立派だよな。何も実現出来てないのに上から目線だしよ
0842774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:05:02.05ID:yoLvzcUN
>>841
名無しが能無しの語彙力
蒸しと無しで成し得ない表現力
対して俺氏のラップはリズミカル
増しでマシな韻を踏む歌唱力

てかまずお前さんからBEEFに持ち込むなら、今までラップを聴いたことが殆ど無いような聞き齧りのシロウトクセエラップでダセエラップするなよ
オレに関して書いたらダサく恥ずかしい背景になる以前の問題で、そもそもお前さんのラップの仕方自体がダサくて恥ずかしいんだよ

なんかお前さんのそのラップってラップ=チェケラッチョ程度の認識しか無く、クラブに行ったことすら無さそうな感じだわ
そんな奴が無理してラップをやった感じ

BEEFとしてラップバトル仕掛けるならもっと短くリズミカルにやれや
そもそもお前さんのそのラップは、どういう感じのトラックで転がすつもりなんだ?って感じ
別にきちんと型に嵌めた五七調や七五調になっているわけでも無いしな

ちなみにオレは元々レゲエセレクターやってた流れで、レゲエのラバダブやクラッシュの方が好きだから、リディムのイメージとしてはCHEHONの韻波句徒を思い浮かべてアンサーしたわ

あとバトル仕掛けるなら詰め韻も入れてみろや
それこそ仮にお前さんがオレに短文求める奴だったならリズミカルに詰め韻でやってほしいわ
ついでに舞台が5ちゃんなんだから、小ネタでネットスラングの一つでも入れてみろや

とりあえずお前さんは吉幾三のおら東京さ行ぐだ辺りから聴いて、まずラップってどういうものか知った方がいいんじゃないかな
あれなら日本語ラップの元祖になるものだし、日本語でラップするときの参考になるだろ

そしてバトル仕掛けられた以上、一応オレはアンサー入れたんだからお前さんのアンサーも一応期待しておくよ
0843774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:30:36.59ID:Mu7a7B+a
ここvapeのスレなんだけど...。
0844774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:32:19.59ID:jizlyHVY
>>842
おちょくってるだけだから前のめりに来ないできしょい
お前音楽4/4しかないと思ってる?それにBPMも関わるからお前に合わせる必要もないでしょかす

後セレクターとかイキってるけど他人の褌借りてイキるな
曲作って物言え猿
後クラブwなんて言い方入り浸ってるやつはしねえしペイも出来ねえ集客も出来ねえ奴が言うんだよ馬鹿

指定してやるからやってみろよ。
C → Am → Dm →Gで6/8、BPMは85な
0845774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:24:24.01ID:yoLvzcUN
>>844
いろんな拍子があること自体はもちろん知っているが、お前さんが持ち込んだのはラップバトルだから4/4になるんだよ
お前さんはまずラップバトルの動画を見てラップバトルがどういうものかを知れ

ラップバトルで用いられる曲はどれもライムやフローに自由度を持たせつつ、縦ノリで気持ち良くダンスと言葉が出てきやすいようにするためバランスとって4/4になるんだよ

そもそもお前さんのその言葉数なら速さとしては曲芸レベルで巻かないとキレが悪くなる
そしてオレに合わせる問題じゃなく、お前さんがラップバトルに持ち込んだんだからラップバトルの文化に合わせろって話

で?お前さんのラップでのアンサーは?
こっちがアンサー出しているんだからお前さんの番だ
ちなみに続けるなら具体的に曲を決めようや
0847774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:43:23.62ID:yoLvzcUN
>>844
ついでに言っておくが、いくらおちょくったとしてもあんな素人臭いラップは本当ダサいしセンス無い
本当聞き齧った人が無理している感満載
それを恥も無く言ってしまうのはオレの赤裸々な自分語りレベルのことだぞ
0848774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:49:44.54ID:Fvl5PbEE
>>842
三行で済ませろ。
言いたい事を思いつくままダラダラ書き殴るんじゃなく、読む人の事を考えて簡潔にしろ。
0849774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:53:46.12ID:Fvl5PbEE
>>844
57577で済ませろ。
言いたい事を思いつくままダラダラ書き殴るんじゃなく、読む人の事を考えて簡潔にしろ。
0850774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 07:56:02.92ID:RmSRXZZ9
NG推奨滝内洋介ID:yoLvzcUN
0851774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:21:00.14ID:ELbTShej
もう許して(涙)
0852774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:06:34.87ID:aTCWn9sc
遅くなったけど滝内ちゃん内部抵抗の説明ありがとね
やっぱり部分的にしか分からんけど高校文系生物選択だとそんなもんw

アスペに相手のことを考えてって不可能だから仕方ない
短くまとめるのは不可能だけどレスを重ねないで頂けると有り難いが…

あと翼くん達はレスバ楽しいのは分かるけど昼間の文系連中はそれなりに自重して貰えると有り難い
翼くん達のほうがガセネタ言ってて有害なこと多いよ…
理論でぶっ潰せる理系&工学系の方は存分にどうぞw
0853774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:36:08.37ID:Fvl5PbEE
>>852
長々と説明しても無駄だと思うから一言だけ

ズレてる
0854774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:03:58.02ID:Gyc4L5P7
少し前まで平和だったのにな
また馬鹿と馬鹿に構う馬鹿で昔のダメスレに戻りやがった
当分駄スレやな
0855774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:52:53.40ID:9VoqwkFO
>>854
そう思うなら無意味に書き込まなければいいんじゃないかな?
0856774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:31:35.11ID:MBIWZz0s
たきうちや
よけいなことを
ながながと
かきこみすぎや
いとわずらわし
0857774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:03:14.81ID:R7z8LEYf
いい加減察しろやカス内
0858774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:04:26.30ID:OCEeJSZ3
>>845
ルーツちゃんと調べてこい。あと6/8が縦で取れないの?
音楽としてはラップに厳格なルールなんてないんだよ馬鹿。
4/4にしてるだなんて逃げがもうダサい。
なんで言葉詰め込む事しか考えてないんだよばか。小節分けるって頭ないのか。
提案してんだからそれでやれよ
0859774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:07:26.17ID:OCEeJSZ3
>>847
ラップは聴かねえよ馬鹿。だからはなからおちょくってるって言ってんだろ。
こっちは作る側だボケ。
575って明確な決まりはないはずだけどお前はつまらん人間だな
0860774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:25:42.28ID:Fvl5PbEE
むだばなし
ここでするなよ
どっかいけ
0861774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:54:27.07ID:p5W1Anyh
日雇いでも行けや貧乏人
0862774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:24:55.41ID:oh41y4XA
やかましい
山に埋めるぞ
六甲の
0863774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:26:50.92ID:O5tghsCK
六甲颪
に颯爽と
蒼天掛ける
日輪の
0864774mgさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:37:47.23ID:xR2IzGr6
滝内ラップ動画上げてみろや
0865774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:23:28.44ID:ztaOpj4F
>>858
6/8で縦ノリを気持ち良くいけるかは結局曲次第だろうな
そもそもバトルに合うような6/8の曲をオレは知らない

とりあえず提案するなら具体的に曲を決めてくれ
そもそもオレは作曲なんかしたこと無いから、コードを指定されても曲のイメージがつかんわ
0866774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:35:35.52ID:ztaOpj4F
>>859
BEEFでラップバトル仕掛けてきたくせに、言葉の選択もそれらを繋ぐ言葉遊びも乏しいセンス無いお前さんには言われたくないかな
こっちはわざわざお前さんのラップから奪った言葉と韻に対してアンサー出しておちょくってやったのによ
0867774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:01:22.41ID:DB/+MX55
なんかよくわかんないからdrvapeでいいですか?
0868774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:02:30.89ID:ztaOpj4F
>>859
ついでに言うがラップを聴いたことないなら無理してラップするなよ
お前さんは作曲に関しては相応に才があるのかもしれんが、結局ラップに関しては全くの素人なんだろ
要はラップすることでその曲に新たな付加価値を創り出すことに関しては素人なんだろ

ちなみにお前さんはセレクターのこと馬鹿にしたが、セレクターはセレクターで曲と曲を繋ぎ合わせて単曲では得られない新たな面白味を生み出すことを馬鹿にしているということか?
もしそうならお前さんって手腕は別として3流以下の作曲家だな
0869774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:09:22.76ID:gHfNo8QD
中学生の音楽の問題もわからないのに音楽を語るってw
バカの一つ覚えって気持ち悪いわw
0870774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:20:46.80ID:ztaOpj4F
>>864
バトル仕掛けてきた相手が自分の作曲を提供してきたらそれをやっても面白いな
0871774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:26:13.59ID:ztaOpj4F
>>869
まぁオレは曲自体を作ることには無関心だからね
そもそも音楽の授業のときなんかボイコットして自分のやりたいことやってたぐらいだし
0872774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:51:13.08ID:ztaOpj4F
>>869
ついでに言うと作曲としての音楽の問題は解らなくても、感性として言葉の音楽ならそれなりに自信はあると思う
言ってしまえばラップって言葉の音楽だからね
それこそ寅さんみたいな叩き売りの言葉も言葉の音楽だと思う

そして現にオレのラップ自体は駄目出しされてないし、そのバカの一つ覚えという批判はそれなりにオレのラップが認められた褒め言葉として受け取るよ
0873774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:27:59.81ID:gHfNo8QD
バカの一つ覚えってオームの法則の事なんだがw
0874774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:33:12.54ID:/zvuQOiz
と思う
と思う

w
0875774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:36:37.51ID:ztaOpj4F
>>873
なるほど、そっちの話か
なんかようやく話が戻せそうだな

とりあえずオームの法則に関しては別にバカの一つ覚えで言っているわけじゃないんだぞ
内部抵抗の意味を知るには、第一にオームの法則に関してきちんと理解しなければ、仮想抵抗による電圧降下の意味が理解できないから煩く言っているんだよ

てかこれを解ってない時点で、お前さんはオームの法則をきちんと理解してないんだな
0876774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:41:07.33ID:gHfNo8QD
>>875
なんで俺がわかってないと思ったの?
0877774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 10:45:03.75ID:ztaOpj4F
>>876
オレがオームの法則に関して煩く言っている意味を理解せず、バカの一つ覚えとしてオレのこと馬鹿にしているからだ
0878774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:25:18.53ID:2BXu2rrv
初心者スレがこれじゃVAPEが衰退するはずだよな
全て滝内が原因
似た者同士で友達で数億円産業になると言っていたYUUもさぞ恨んでいる事だろう
0879774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:26:51.54ID:gHfNo8QD
>>877
なんでバカにしてると思ったの?
0880774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:51:32.71ID:DB/+MX55
dr vapeでもいいですか?
0881774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:11:10.19ID:2BXu2rrv
>>880
別に良いんじゃない?
俺は買わないけどな
高いし安っぽいし電池小さいしカートリッジ使い捨てだしレビュー見るとすぐ壊れるらしいよ
でも噂じゃそこそこいいらしいから買ってみたら?
0882774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:33:33.82ID:jkK966O2
無駄文書き込む暇があるなら働け貧乏バカ泥棒
0883774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 14:40:28.08ID:Dibnc72/
内部抵抗が重要なのは分かったから、具体的に製品の仕様の何を見てどう気を付けながら吸えば良いのか教えてや
別に内部抵抗について詳しい知識が欲しいんじゃなくて俺達はただ美味しくそこそこ安全に吸えりゃそれで良いのよ

出来れば5行以内で、ちなみにオレは〜を使わずに頼む
0884774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:26:20.46ID:sNJXKrhe
そもそも初心者には内部抵抗なんてどーでも良いハナシ
初心者スレで少し専門用語使ってそれらしく語れば良いってのは頂けない

要するに滝内不要
語りたければ専門のスレで存分に語ってくれ
0885774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 15:47:42.32ID:eXCvn0Gc
NG推奨似非ラッパー泥棒滝内洋介ID:ztaOpj4F
0886774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:08:40.33ID:/1kH0dyc
スレチも甚だしいから止めろよ
0887774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:39:34.24ID:2BXu2rrv
>>883
滝内の言い分では内部抵抗分からないと電池爆発しちゃうらしいよ
0888774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:06:47.14ID:dB+jsjTD
>>887
分かってないなら分からない人としての対応を求められる部分ではあるっぽいよ
要はメカニカルを使わない、(現状品質と価格が釣り合う商品を提供してる)中華を信用するってことなので
嫌なら勉強必須
0889774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:34:37.85ID:UVJrCVGg
>>888
滝内の勉強をしろと?
いやです滝内のことな学びたくありません
0890774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 22:55:38.42ID:ztaOpj4F
>>883
まず共通する要素は公称内部抵抗値と定格放電流値

例えば仕様書で公称内部抵抗15mΩ定格放電流20Aになっていた場合、これは電池内部で消費される定格電力はオームの法則により0.015Ω×20A^2=6Wまで許容できる意味になる
これを基準点にして6Wを超えない使い方をしていけば良いということ

例えば仮に電池が劣化して内部抵抗値が40mΩになった場合、逆算して6W÷0.04Ω=√150A(約12.25A)まで定格放電流として使えるという意味になる
つまり仮に電池電圧が満充電4.2Vあれば、オームの法則により電圧降下値を含めた電力計算として{4.2V−(0.04Ω×12.25A)}×12.25A=約45.45Wの電力まで出力して使えるという計算になる
0891774mgさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:08:00.09ID:ztaOpj4F
補足

以上はあくまでセミメカなど電池電圧をそのままコイルに使うMODに限った計算の仕方
定電圧やVVやVWなどのレギュレーテッドMODの場合は、コンバータの変換効率や昇圧時の補正要素も加わり計算はもっと複雑になる
0892774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:05:09.98ID:sy5xbzPD
なんの話してるか全然わかんない
0893774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:32:10.00ID:gH4g5p8U
>>892
初心者に解るように書いてないから大丈夫
初心者に必要な話しでもないから気にしなくていいよ
彼はただVAPEって難しいんだなと思わせて初心者に嫌がらせする荒らしだからね
0894774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:36:35.66ID:BSpMWkJg
>>892
一言で言うと電池が劣化したとき、どういう使い方していけば良いのか(出しても問題無い出力や捨てるタイミング)を決める基準の話

ちなみに上記で説明したことは、よく巷でも言われる電池の放電流値以下で使用するということを現実的に説明したこと
例えば20A以下の放電流で使用するという内容に、電池が劣化した場合の条件も加えた内容ということ
0895774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:42:15.78ID:hYXMcxGl
>>890
自分の>>827を読み直してもう一回どう書けばいいのかじっくり考えて
自分の知っていること、自分の考えてることと説明すべきことの切り分けが全くできてないからダメ
情報の提示の順番も大事

「内部抵抗と定格放電電流値から何Wまで使えるかが決まってくる」みたいに、まず結論を書く
6Wだけだと6Wまでしかかけられないの?みたいになるから電池の話で回路全体のことではないとわかりやすくかけ
そんなの常識だろとか言うな。わかるなら質問してないことを理解しろ
認知力は言うな。それも自己と他者の切り分けが出来てないだけ。お前の知ってることが常識だと思うな
0896774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:48:21.39ID:BSpMWkJg
>>893
言っておくが上記で説明したことは、初心者に電池の放電流以下で使用するといった内容を説明することと意味合いは殆ど変わらないぞ
単にそれに電池の劣化という避けられない現実要素も加え、もっと現実的な内容になっただけでな
言っていることはあくまでオームの法則の基礎中の基礎の部分を説明しているだけだぞ

そして上記の内容が解らないなら、例えば放電能力20Aの電池には何Ω以下のコイル抵抗値にすれば良いかすら計算できないレベルなんだから、それはハッキリ言って電池交換式の機種は使っちゃ駄目なレベルの知識なんだよ
0897774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:55:36.23ID:BSpMWkJg
>>895
まず“これは電池内部で消費される定格電力はオームの法則により0.015Ω×20A^2=6Wまで許容できる意味になる”という説明じゃ駄目なのか?
きちんと回路全体では無く電池内部での話であることを説明したんだぞ
0898774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:02:25.16ID:BSpMWkJg
>>897
例えば後述の説明を“これを基準点にして電池内部の電力は6Wを超えない使い方をしていけば良いということ”と再度電池内部の話であることを説明すれば良かったということか?
0899774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:02.27ID:BSpMWkJg
アンカミス訂正
>>895
例えば後述の説明を“これを基準点にして電池内部の電力は6Wを超えない使い方をしていけば良いということ”と再度電池内部の話であることを説明すれば良かったということか?
0900774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:22:44.14ID:hYXMcxGl
>>897はダメだと思うけど>>898みたいに書けばまだ伝わりやすいと思う
端的にわかりやすい結論部分と説明部分を切り分けて書くことを意識しないとダラダラ長くなって伝わりにくくなる
0901774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:26:42.75ID:gH4g5p8U
>>896
最初からそう書けばいいじゃん
アホか
いずれにしろ内部抵抗に関わらず危険域で使用すれば電池は発熱するんだから測ったり計算する必要無いだろ
0902774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:40:26.30ID:BSpMWkJg
>>901
安全では無くなる領域を予め把握して、そうならないように未然に防ぐ使い方することは必要なこと
要するに危険予知活動の一種
いくら保護機能があるからといっても、知らず知らずの内に安全では無くなる領域に踏み込んだら遅い場合だってある
0903774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:46:48.17ID:BSpMWkJg
>>900
ご指摘ならびにご指導、そして読み返す機会を有難うね
ひとまずなるべく以後気をつけるよ
0904774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:56:31.70ID:43tsjudp
drvape届いたのでジュウシーマスカットおいしーなーと思ってスレみたら大学研究室だった
0905774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 02:03:37.37ID:BSpMWkJg
>>901
お前さんは第一にオレが説明していることの意味をきちんと理解してないんだよ
先の説明を要約すると、電池が劣化して内部抵抗が上がることで20Aまで安全に使える電池が12A程度までしか使えなくなるって話だぞ

これはつまり20Aまでは大丈夫だと勘違いしている人が、20A以下だからといって12A以上出力する設定にしていたら安全じゃ無くなるという意味だぞ
0906774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 02:26:47.93ID:hpabmOp+
お願い社長の広告レベル
0907774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 02:32:51.55ID:BSpMWkJg
>>904
悪いけど電池の話のことなら基礎部分は小学校で習うことだよ
小学校で習うオームの法則をきちんと理解していれば、応用することで自然と理解できる内容の話なんだよ

ちなみに大学研究レベルだと、先に説明したことは知ってて当然のことで習うことじゃない
大学研究レベルだと電池内部で発生する熱が、電池を構成する材料にどれだけの悪影響を与えるか研究したり、その熱や悪影響を抑える研究したりそういったレベルのことだよ
0909774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:46:51.35ID:gH4g5p8U
>>903
お前が気をつけたことなんて無いだろ
0910774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:47:10.01ID:gCwhOk9g
>>904
POD式使ってる分には触れなくて大丈夫な内容なので心配ご無用
drvapeも最近は互換POD出てるしもう一歩踏み出すことも出来るしね

物足りなくなって電池交換式MOD・コイル自作式アトマを使うようになったら勉強する内容
0911774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:47:31.38ID:7K6FPkzm
デルリン(POM)素材のドリチってリキッド耐性ってあるんですか?PCとかだと強メンソールとかだとクラック入っちゃうのでどうかなと思いまして。
0912774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:31:19.50ID:DnsujG49
>>911
PCはメンソールじゃ割れないよ
市販の清涼剤はミントに含まれるリモネンで割れる
飽和メンソにPCつけといても割れなかったよ
メンソールとPOMも問題ない
0913774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:49:17.25ID:7K6FPkzm
>>912
詳しくありがとうございます。
ちなみにデルリンでこのリキッドはNGみたいなリキッドってあったりしますか?
0914774mgさん
垢版 |
2021/07/05(月) 14:39:30.12ID:DnsujG49
>>913
デルリンは今までリモネン入ったリキッド吸ってても壊れたことない
でもデータシートのPOMのリモネン耐性の欄が空白だからなんとも言えない
0915774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:53:18.62ID:xqGJZZX5
運用気をつけててもお前どこから漏れたんだよっていうアトマイザー
0916774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 04:12:14.28ID:0c93z78+
>>907
普段から大学レベルで研究してるんですか?
質問なんですけど、絶対零度から何度で電荷担体が離れていくのってわかります?ドナー原子あるいは何が離れるか思い出せないんです。
0917774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 05:24:47.60ID:LzyMGUN/
>>916
お前さんは何を勘違いしているんだ?
そもそも何処をどう読んだらオレが大学レベルで研究している話になるんだ?
オレが話したことを要約すると、上記で説明した電池の話は大学で研究することじゃなく、早くは小学校から習うことであることを説明しているだけだぞ

ちなみにオレは大学レベルで研究しているわけでは無く、高校で整備分野の自動車工学を学んだ知識の中から電池の話をしているだけだ
それ故に電子の働きについて深めたことを学んでいるわけでは無い

オレのこと好きでオレを召喚したくて冷やかしや煽り入れるなら、まずは話が繋がるようにやれや
勘違いで煽りを入れても、単にお前さんが読解力に乏しい馬鹿であることを晒すだけだぞ
0918774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 06:16:45.33ID:3DImMac3
これはキ印ですわ
0919774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 06:40:11.19ID:20h9Xru1
なんでみんなこいつに触るの?
無視出来ないのか?
0920774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 06:46:57.36ID:LzyMGUN/
>>916
ついでに言うと整備分野の自動車工学は、あくまで整備として電池の取り扱いに関し学ぶだけだ
例えば内部抵抗に関してなら上昇具合や、コールドクランキング時の電圧降下具合を各種測定機器で診断して、NGなら新たな物に交換するだけのこと

要は設計分野とは違いその内部抵抗がどういう原理で生じるのかまでは学ばない
自動車整備は別に電池を作るわけじゃないし、わざわざ修理することは費用対効果の観点からやるに値しない故に学ばないからな

とりあえずお前さんの説明内容からオレが読み取れるのは、絶対零度を持ち出していることから超伝導に関することなのかな?ぐらいだ
0921774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:13:20.05ID:LzyMGUN/
>>919
おそらく>>852の人が最後に煽ったからじゃないかな
まぁオレはオレで例えば内部抵抗に関することできてくれるなら、後学のために参考になるしいろいろ受けて立ちたいけどね

どうせなら内部抵抗の原理について理解を深めたいしね
それこそ>>916の言っていることは、おそらく超伝導に関することだから内部抵抗の原理を解き明かす話には繋がると思われるしね
0922774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:31:17.45ID:LzyMGUN/
ついでに言うとオレは確かに高校中退で、大学に進学している者より学自体は無いだろう
しかし争点はあくまでオレが間違った知識を言っているのか否かだ

例えば本件なら電池のヘタり具合を見極める目安として、内部抵抗のことを持ち出しそれを基準に出力値を計算して使い分けることを提示した
そして>>890にて具体的に計算式を提示した

これについてオレより学のある者はどういう判断なんだ?
オレの計算は間違っているのか?
0923774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:44:23.66ID:rakjhdqD
1を聞いて100を語る
0925774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:17:43.62ID:xrGGNtku
滝内の計算が間違っているかどうかより
滝内の存在が間違っている件について
0926774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:22:57.77ID:7yqSE2Tj
まあ何よりも、スレチ
これだけで害
0927774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 09:23:15.28ID:JWCgYSfL
>>918
語源はタキウチのキだからな
0929774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:13:20.75ID:VlH1B22i
>>920
温度変化による電気抵抗の変化の話についてですし、語り口調が出来ない研究者ぽくてただ質問しただけですよ?内部抵抗に詳しいんじゃないんですか?
全てが敵に見えちゃってる系の方なんですか?
0930774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:18:28.25ID:VlH1B22i
>>922
人として欠落している部分が大きすぎて、あなたがあってるとか言う問題じゃないと思いますよ
私はただ質問しただけなのでイエスかノーかだけでいいのになんでマウント取ってくるんですか?
0931774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:21:03.61ID:LzyMGUN/
オレのこと馬鹿にしているわりには、オレの計算が間違っているか否かの判定は誰もしてこないな
明らかにオレが間違っているときは、まるで鬼の首を取ったかの如く間違いを指摘して論破してこようとするのにな

結局それってオレが言っていることに間違いは無いが、嫌いな相手のことを認めたくない故に、苦肉の策でノーコメントで通すしか手段が無いだけだろ
0932774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 10:32:58.10ID:JWCgYSfL
>>931
皆お前の計算なんてどうでもいいと思ってるからスルーしてるだけだろ
お前は必要ないと判定されているのに認めたくないからってうだうだと言い訳ばかりしやがって
0933774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:16:49.79ID:D2gOXxUb
>>931
ノーコメントで通してるのあなたなんで早く回答してもらっていいですか?
間違いは誰にでもありますし気にする必要ないと思いますよ。
それに誰も期待なんてしてないんでドンと構えてればいいんです
0934774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:21:18.13ID:D2gOXxUb
>>931
あなたの投稿見たら自分の事は絶対で他の意見は聞いてるフリなので、一度言われた事を受け入れて噛み砕いた方がいいですよ。

あなたはそんな事はないと仰るかもしれませんが私にはそう見えてしまってるので。

そうするとあなたはお前もとか言って粗探ししてマウント取ろうとするでしょうけれど、そう言うところを皆様仰っているのだと思います。
0935774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 11:53:54.38ID:LzyMGUN/
>>929
第一にオレがいつ内部抵抗に関して詳しいことを言った?
オレが今まで説明したことはあくまで高校で習うことしか説明してないぞ
それから再度聞くが何処をどう解釈したらオレが大学レベルで研究している話になるんだ?
0936774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:02:16.95ID:LzyMGUN/
>>930
マウント取ろうとしているのは明らかにお前さんの方だろ
だからこそ勝手にオレが大学レベルの研究していることに仕立て上げたり、勝手に内部抵抗に関して詳しいことに仕立て上げたりしようとしている
オレはそんな話を一切していないのにな

要するにそうやって勝手にオレの人物像を捏造して、オレが答えられないような質問してマウントしようとしているだけだろ

もし違うなら第一に何処をどう解釈したらオレが大学レベルで研究している話になるのか、またオレがいつ内部抵抗に関して詳しいことを言ったのか説明してみろよ
0937774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:07:31.66ID:R33VGrDR
滝内の悪いのは常に自分以外の誰かってスタイルYUUとそっくりだよね
どちらがどちらに似たのはたまた似ているから惹かれ合った
0938774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:07:33.81ID:LzyMGUN/
>>932
へー、本当にどうでもいいと思っているなら、そもそも何で全てをスルーしないんだ?
ちなみにオレが言っている認める認めないの論点は、あくまで計算に間違いがあるのか否かの部分だ
オレの存在の必要性云々では無い
0939774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:13:14.56ID:LzyMGUN/
>>933
だからさっきからオレは内部抵抗に詳しいわけじゃないことを説明しているだろ
そもそも何でオレだと答えられると認識したんだ?
オレはあくまで高校で習うことしか説明してないのによ
結局お前さんが単にオレに対してマウント取ろうしているだけだろ
0940774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:13:52.78ID:v+y55JXK
もうわかったからいい加減汁男優VSアナコンダの話に戻ろうよ
0941774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:18:27.00ID:LzyMGUN/
>>934
粗探しも何も事実問題としてお前さんがマウント取ろうしているだろ
もし違うなら第一に何処をどう解釈したらオレが大学レベルで研究している話になるのか、またオレがいつ内部抵抗に関して詳しいことを言ったのか説明してみろよ
0942774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:25:38.57ID:LzyMGUN/
>>937
そりゃアスペルガー含め発達障害は、他人のことを考える能力に乏しさがあるから似るのは自然の摂理
単に目視確認で認知できない障害だからこういうことが判りにくいだけでな
0943774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:25:42.01ID:JWCgYSfL
>>938
お前は自分が不要な存在だという事を認めて立去ればばいいんだよ
0944774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:30:21.44ID:Td14pHfb
滝内の例えばとか要するにとか故にとか学の無い文章腹立つわ
0945774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:30:21.97ID:JWCgYSfL
>>942
理解しあえるもの同士YUUと仲良くしてればいいじゃん
0946774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:31:29.24ID:LzyMGUN/
>>943
そもそもそんなことオレは知ったこっちゃないって話
オレは自分の言いたいことを言いにきているだけなんだからな
第一にオレは浪人利用で金を払っているのにオレの利用を制限される筋合いは無い
0947774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:34:59.45ID:LzyMGUN/
>>944
オレは特に“故に”みたいな流暢な言葉を好む特性がある故に仕方がないわ
0948774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:36:01.08ID:JWCgYSfL
>>946
だろうなお前は質問者へ回答する振りをして言いたい事言ってるだけだろ
知ってるよそんな事
だから叩かれてるんだろ
0949774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:38:43.48ID:0M1cQVnC
>>947
流暢な言葉ってなんだよ
突然笑かしにくるなや
0950774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:38:50.53ID:JWCgYSfL
>>944
だよな
終いにゃお前は理解してないだろムカつくは
滝内を理解するなんて誰にも出来ないっつーの
0951774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:41:06.53ID:LzyMGUN/
>>945
そこ勘違いされがちだが、発達障害は拘る部分の波長が合えば理解し合えるが、波長が合わなければ融通の利かなさ故にとことん反発し合うよ

現に以前未成年者利用に関する勧告動画のコメ欄でバトって、向こうが電話で話をつけること言い出したからオレの番号教えて掛けさせてとことんバトったぐらい
0952774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:45:29.52ID:lRd3UBPz
そういや電凸の動画あったね
へこへこしてるやつ
0953774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:52:28.05ID:LzyMGUN/
>>952
この板で喧嘩した相手が自分の番号じゃなく関係無い人の番号を言って、それを知らずオレが掛けて結果的にイタズラ電話になった件のことか?
それなら当然全面的にオレが悪いからヘコヘコするのは当たり前
オレが強気になれる理屈が無いんだからな
0955774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:36:01.26ID:jabTr29x
>>936
例えで大学レベル大学レベルってまるで自分が高尚かのように魅せようとされてるのでそうなのかなと思いまして。

捏造してるのはあなたの方では?
私は質問してるだけですよ?

違うならノー一言で済ませればいいのでは?
0956774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:38:13.13ID:jabTr29x
>>941
言い難いのですが、その、内部抵抗に縋っている感じがあったので。
あなたを間違わせようだなんて思ってないです。
そもそも人として合ってないのが皆様の総意のようなので。
0957774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:49:29.86ID:lRd3UBPz
>>953
そういやそんな経緯だった
ところでタッキーは今はなんの仕事してるの?
0958774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:16:18.25ID:SjxVvODt
>>954
これはある意味面白そうな内容だな
厳密に言えば普遍的なレギュレーテッドMODも、いくらパスフィルターを通そうとスイッチングによるリップルが必ず生じる故に完全にはリニアにならず脈流による交流の一種だが、対象機は完全に極性も入れ変わる交流なのかな

もしそうだとすれば第一に単相なのか多相なのか、また正弦波なのか否かが気になるところ
とりあえず今のところ言えることは、完全な交流だと出力波形に必ずゼロ点が生じるから、その分の発熱が抑えられてコイル寿命が伸びることを主に謳っていると思われる
0959774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:28:30.23ID:KKKa7OXF
キチガイ学無し金無しYUUO介
0960774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 15:35:10.20ID:jY5YU/HZ
これには初心者もドン引き
0961774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:17:12.87ID:JWCgYSfL
>>958
0クロスすると発熱が抑えられるってのはいまいちぴんと来ないが謳い文句にもコイルの寿命を延ばすって書いてあるしな
直流交流変換だから回路が複雑になるしかえって効率は悪くなりそうな気もするけどな
最終的に使用感がどうかって所だな
俺は他のレギュれーテッドと区別が出来ないに一票
0963774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:34:41.30ID:tHPnEvZz
>>962
アトマを捨てていいかで答えが変わる気がする
0964774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:38:10.35ID:JWCgYSfL
>>962
根本をプライヤーで挟んで回す?
プライヤーの選定を間違えるとアトマが傷付く?
わかってると思うけど真ん中金色は虐めるなよSSより柔らかいはずだから?
0965774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:39:56.80ID:oH1K4pVV
バイスプライヤーあると便利よ
0966774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:42:31.28ID:JWCgYSfL
>>962
Oリングは外しとけよ?
傷むかもしれないから?
0967774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:51:32.16ID:rVgh5nEC
薄いゴム板とめっちゃ開くプライヤーで回す
0968774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:09:20.93ID:45bAc7yl
色々アドバイスありがとう
支柱の根本と外側をプライヤーでグニグニしてたらいけたわ
今週末くらいまでずっと感謝しとくわ
0969774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:17:14.39ID:SjxVvODt
>>955
それはお前さんがそういう観点で捻くれてオレの説明を解釈するからだ
オレが>>907にて言っていることを要約すると、『オレが話していることは大学レベルじゃ既に知っていることが大前提で改めて習うような高尚な話じゃなく、小学校の頃に習う基礎知識の部分だ』ということを言っているんだぞ
0970774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:26:40.75ID:SjxVvODt
>>956
お前さんって本当いろいろ捻くれた解釈する人だな
そもそも繕っているって何が?
内部抵抗のこと話さなければ、電池のヘタり具合の目安を指し示す公用的な基準および数値化した説明ができないだろ
仮に内部抵抗のこと話さなければ、第一に個人的な主観という曖昧且つ漠然とした答えにしかならん
0971774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:35:56.20ID:SjxVvODt
>>957
主に掘削と打設をメインとした土工
元々仕事の経験が一番多いのは土工と鳶なんだよね
本来は以前働いていた日立建機派遣で、キャリアアップシステムを利用して保全技能士を取得する予定だったが例の逮捕でおじゃんになった
0972774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:36:51.10ID:JWCgYSfL
>>970
今の所皆主観で切り分け出来てるからいいんだよ
ヘタったら捨てるで危険は回避出来てるその証拠に事故が起きていない
0973774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:50:02.53ID:aidJgGb3
空気読めやガイジ内
お前の人生もヘタってるんだよカス
0974774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:07:01.36ID:SjxVvODt
>>961
まだ情報が少なくオレも実際に検証しているわけでは無いから詳細は知らないが、とりあえず周波数が高くても100Hz程度の低周波数帯を使う故に、単相であれば一応普遍的なデコデコの脈流よりは違いがあると思う

特に電子タバコで用いる負荷の抵抗値は高くても数Ωだから、電子回路的には比較的低抵抗で負荷電流が多く、単位当たりのエネルギー消費が多い故に電圧が落ち込む時間も早いだろうしね

とりあえず例のArduinoを使った自作VVシステムで、アナログ出力のゲイン値とdelay値を調整して20~100Hzの擬似的な矩形半波の脈流を作って検証してみようとは思う

てか思ったけど対象機は最早オーディオパワーアンプみたいな物だよな
出力端子にウーファーユニットを接続してみたくなった
0975774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:33:16.53ID:X4fFp+WD
>>969
どういう観点ですか?ただ質問しただけですよ?
捻くれてるとは?

少し辿りましたが、あなたの浪人使ってるから発言は何してもいいって考えは、世に言うお金払ってれば何してもいいって言っている人達と同じって事に気付いてますか?
秩序を保てなくなるような発言を控えるべきでは?
あなたが世の法を無視する方なら好きにして下さい
0976774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:34:44.51ID:0M1cQVnC
>>974
510コネクタで給電するんだから単相以外有り得ないでしょ
波形はDJLsbのSensisレビュー動画でチラッと見た限りはちと荒い正弦波な感じで矩形波では無かったな
0977774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:40:02.77ID:X4fFp+WD
>>970
あの、ビール盗んで逮捕されてたのですか?
その浪人代でビール代払えばよかったのではないのですか、、?
0978774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:43:38.70ID:SjxVvODt
>>972
オレは今まで建設業や製造業の仕事を通じて、常に危険と隣り合わせの仕事をしているし、危険予知活動が当たり前になっているからこそ特にその考えには絶対賛同できないよ

言っておくが事故が起きてないことは何の証拠にもならないよ
単に保護回路に守られているだけの状況もあるかもしれない
要するにヒヤリハットだ
お前さんは第一にハインリッヒの法則の考えを知ることから始めた方がいいよ
0980774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:50:48.78ID:ZM96x6oG
脳ミソ焼ききれてるから金の使い方もわからないバカ
0981774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:52:07.71ID:lRd3UBPz
>>971
おー真面目に働いてるんだね
そういえばmodだかアトマ自作するって言ってたけど進捗状況はどんな感じだい?
0982774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:53:39.48ID:6O9+OjTQ
>>974
まー重い負荷に交流ぶち込むって意味ではオーディオと似てなくはないな
VAPEの場合AMPが焼けるレベルの低抵抗だけどな
0983774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:53:43.75ID:SjxVvODt
>>975
お前さんがオレに関して自分が高尚かのように魅せようとしているという解釈が捻くれた解釈だと言っているんだよ
0984774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:04:26.88ID:SjxVvODt
>>976
言われてみれば確かにそうだな
そして矩形波では無いなら直流成分は殆ど無いということになるから、尚更発熱は抑えられる波形になるから一応メーカーの謳い文句は本当なんじゃないかな

あとは仮に磁性を帯びた物が発熱コイルの周囲にあれば、インダクタンスやインピーダンスも生じるだろうから尚更発熱は抑えられるんじゃないか?
例えば磁性の無いステンレスだって弾みで磁性を帯びることもあるし、そういったステンレスを採用したコイルやアトマなら可能性はあるんじゃないかな?
0985774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:12:39.94ID:SjxVvODt
>>977
オレはビールを飲みたくて盗んだわけじゃなく、転売して現金を得るために盗んだんだよ
それ故に浪人代をビール代に充てるとかそういった問題の話じゃない
0987774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:20:39.33ID:MkqZDGTb
みんなすまんねーw

>>985
理由なんて関係ない、盗みは犯罪。
犯罪にならない金の稼ぎ方だってあるでしょって話で
0988774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:23:45.73ID:SjxVvODt
>>982
確かにホームオーディオだとそういう感覚になるけれど、カーオーディオのSPL競技用だと単ユニットで0.5Ωやそれをドライブするアンプもそれなりにあったりするよ
0989774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:30:24.19ID:SjxVvODt
>>987
当時はオレのミスが原因でFXのEAがおじゃんになって、友達に損害を与えた分の弁済をしていて即金が必要だったからやったという話なんだよね
要は追い詰められての犯行ってやつ
0990774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:43:42.79ID:TCjp7T1r
>>983
解釈とかではなく事実そう見えてしまっていますし、もっと弁えた方が良いのでは?

そういった問題ではないとかいいんですよ。問題を起こしたのはあなたでしょう?反省してないのですか?
あなたの中で過ぎた話かもしれませんが、あなたから盗まれた人の心の傷はどうなんですか?考えられた事はありますか?
0991774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:50:58.79ID:SjxVvODt
>>990
お前さんの勝手な自己解釈で責められても知らんわって話にしかならん
弁えるも何もそもそもオレは大学で研究していることを話しているわけじゃない

あと相手の心の傷も何も被害弁償することで相手は被害届けを下げたわけだし、検事の判断としても不起訴処分にしたんだからお前さんにとやかく言われる筋合いは無い
0992774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 19:57:39.10ID:rakjhdqD
てめえが口開くのが不快だってのが分からねえのか?喧嘩してえならよそでやれよ
ここは初心者スレって書いあるんだぞ読めねえのか?喧嘩売られたから乗ってるとか小学生かよ
0993774mgさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:02:44.35ID:rakjhdqD
言われてるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 7時間 31分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況