X



VAPE初心者の質問に答える144本目 電子タバコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774mgさん
垢版 |
2021/03/02(火) 02:01:17.70ID:9lbZAvI8
ここはVAPE初心者の質問に答えるスレです

■「VAPE初心者」とはVAPE(クリアロ・MOD・RBA)の購入を検討している、または購入して1年未満の人を指します■

※前スレ
電子タバコ初心者の質問に答える143本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1606649676/
VAPE初心者の質問に答える143本目 電子タバコ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1606656647/

雑談は積極的に雑談スレを活用しましょう
VAPE総合雑談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1517504448/

初心者以外の質問は総合スレを活用しましょう
電子タバコ 総合スレ 69本目【タール1mg】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1395580909/

ノンニコ前提で話がしたい人は趣味板スレで
【電子タバコ・VAPE専門スレ】初心者向け13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1548581044/
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1500876996/

健康に関するネタは たばこ板で
https://rio2016.5ch.net/cigaret/


※VAPEとは
 話題の電子タバコにもいくつか種類がありますが、本スレでは大きく分けて2つのジャンルを定義しています

@加熱式タバコ
 PM社のiQOS、JTのプルームテック、BAT社のglo、刻みタバコを電子式で喫煙するヴェポライザー

AVAPE
 タバコ葉以外の液体を用いる喫煙具

本スレはAのVAPE専用ですので、@の加熱式タバコにはそれぞれ専スレがありますので自発的に移動または積極的に誘導してあげましょう


おすすめ商品については>>2の購入場所または予習ブログや自習動画を参考に自分で選びましょう

書き込む前に必ず>>3のマナーに目を通してください


その他「初心者の質問」以外はそれぞれ専スレがありますので速やかに誘導・移動しましょう
移動先への誘導を妨げることは禁止です
0329774mgさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:26:57.91ID:nvIh/jAq
MODの画面って1インチ以下のモノクロから大きいカラーやタッチパネルまで色々あるけど電池の持ちってどのくらい違うの?
0330774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:38:25.35ID:mdRpVGkZ
ピコ買おうと思うんですがどのシリーズがおすすめですか?
0331774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:07:04.40ID:A4dCOcGb
ワイ氏的にはpico75wのガワ違いのaster75wがオヌヌメ。pico75wが名機ならasterは隠れた名機。
異論は認めるが在庫あるうちに買っとき。
0332774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:31:37.99ID:QnNeKGnv
>>316
ぶっちゃけ、以前はクリアロのコイルが大したことなかったから
今は大抵のクリアロの方が美味い
余程ビルドが上手い手練れなら知らんけど、大概の素人じゃその辺のクリアロメッシュコイルに負ける

>>329
誤差

>>330
極論、見た目で決めてもそこまで困らん
後々アトマイザーサイズで困ることはあるかもしれないけど、それを言い出したら最初からピコ型はお勧めしない
0333774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:39:03.58ID:/tCND/lD
デザイン気にしてないなら最新のPico2でいいっしょ
旧型のがいいならPico 21700(俺は最近コレ買った)
軽い方がいいならPico X 75Wだけどアトマイザーは22mmまでになる
一応Pico 75Wは23mmまでのアトマイザーはいけるらしい
ダラダラ言ったけど拘りがないなら最新のPico2でいいっしょ
0334774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:27:31.92ID:8G6SfXvF
MODやアトマをそれなりに所持しているが
2017年に買った無印picoが未だにメイン
シジミのドギー4個使い潰して今はギャラで運用
0335774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:49:08.03ID:esOK1bxi
vapeデビューしたいんやが Eonfine 買えば勝てるか?
0336774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:30:16.72ID:9QC4IhCU
尼3千円で最強デビューか
魔剣伝説かな?
0337774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:32:56.60ID:mdRpVGkZ
>>332-334
ありがとうございます
軽くてアトマイザー色々乗せれるものがいいですね
となるとピコはやめた方がいいですかね
0338774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:34:53.03ID:mdRpVGkZ
RBAで吸う予定です
0339774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:56:56.88ID:iApTDbDq
>>337
好みの粋だけどPICOみたいなの以外にもP80V80みたいな形やkromaみたいのもあるから好きなの選んで良いと思うよ
俺はP80使ってるけど最初25mmのアトマ乗せたいから買ったらそのまま使い続け今22mm乗せてる
0340774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:05:21.60ID:PLJpQrGp
ぴ、pico 25…
0341774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:11:10.42ID:R1LeLPcJ
iStick T80がいいよ
バッテリー内臓で充電端子がtypeCでデカイアトマイザーも乗せられて安い
0342774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:51:49.44ID:8G6SfXvF
色々なアトマ考えているようだが
Youtubeやblogは美味いしか言わない提灯記事だから注意な
0343774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:16.44ID:mdRpVGkZ
みなさんレスありがとうございます
コンパクトさを考えたらバッテリー内蔵がいいと思うんですが実際どうなんですか?
バッテリーがヘタることを考えたらコスパ悪いようにも思いますし、ヘタる頃には本体もボロボロになってるような気がするから内蔵でもいいのかなと考えみたり
0344774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:24:31.18ID:G9EIUqwG
>>343
電池入れ替えで即座に利用出来るのが利点(ケーブルで充電中パフ出来ないのが多いため)

ただし1日とかで電力がなくならないので、そんな機会が無いのが現状
0345774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 14:39:45.86ID:eyeNWvRf
バッテリー内蔵は毎日ガンガン使うならアリだと思う。複数のmodを使い回しててしばらく使ってなかったら内蔵バッテリーが逝ってたなんて事もある。それで4台逝きました。
あと不具合で通電しっぱなしになった時の事を考えると怖い。テクmodでなった時あるけど、その時はバッテリー抜いて対処できたからね。
0346774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:14:11.41ID:8G6SfXvF
電池だけはいいもの買っとけってばっちゃんが言ってた
vtc5とかvtc5aとかSONYの緑のやつ
0347774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:17:36.88ID:Z3RYIlCq
>>346
その辺の見極めも初心者には難しいから内蔵の方が安心かもね
バッテリーがへたる頃には違うmod買ってるだろうしw
0348774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:30:11.16ID:0g69xdoH
見極めも何も答え書いてあんじゃんw
自分は基本vtc4で0.3Ω以下の時はvtc5aかlgのhb6。
0349774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:33:27.78ID:3MJ9lc89
>>348
本物かどうかとか見極められるのかね?
国内で買うと高いよ
なら内蔵で良くないか?と思うけど
0350774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 15:52:11.76ID:fqXe3T/D
バッテリー内蔵式のijoy katana使ってるけど、18650の電池がはんだ付けで入ってるだけだから
俺の中ではこいつを半内蔵式と読んでいる。
ちなみに2回交換した。
へたってきたからじゃなくて、何と無く交換したいからって理由だけで。
内蔵型もスマホみたいに交換用のバッテリーがaliとかで普通に買えたら便利なんだけどな。
0351774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:49:57.18ID:jHRC0agu
中華マスプロの内蔵の方がワケわからんバッテリーで怖いわ。国内ショップなら評価レビューでまだ判別つく。
0352774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:05:28.11ID:qHNyOuRm
>>351
それでいて制御の基盤とかは信頼してるなら意味の分からん価値観だな
0353774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:26:46.17ID:A4dCOcGb
信頼してねーからバッテリー外せるのを推してるんだが。そもそも完全に自分でコントロールしたいならメカ一択。
0354774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:51:34.97ID:fqXe3T/D
メカ一択...?
0355774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:31:00.60ID:PMOIpxEs
アステカのトロピカルフルーツCBDつこてる人おる?
使い捨てvape どや?
0356774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:31.71ID:mdRpVGkZ
コンパクトそうなので内蔵にしてみようかと思います!ありがとうございます
0357774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:13:16.14ID:hh5KZjXD
>>355
国内のCBD関連は胡散臭過ぎてね
海外から輸入してきて好きなリキッドに混ぜた方が間違いないよ
0358774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:52.77ID:A4dCOcGb
疑問形で終わらせないで言いたい事言えば?
独自理論を披露してくれよw
0359774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:17:23.70ID:hh5KZjXD
>>358
ここは初心者の質問に答えるスレだから
上級者様がイキりたいなら他所でやった方がいいと思うよ

メカ一択てあんた
0360774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:44:56.20ID:Q15k89xF
本体が壊れたので二つ目のpicoxを買ったのですが、付属アトマイザーのmelo4のドローが異常に軽すぎて元々使っていたアトマイザーに戻したのですが、melo4のドローが軽すぎるって感じる方はいらっしゃるでしょうか?
吸気口は完全に閉めた状態で吸ってますが、渾身の力で吸ってもスカスカで全く吸った気にならず…。
使い方間違えてたりするのでしょうか…
0361774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:05:51.12ID:A4dCOcGb
>>359
基盤を信用できるかできないかの話になったから言っただけなんだが。話の流れぶった切ってココは初心者のスレだからってあんた。
まぁ、そんな初心者がいるかはどうかは別にして、こんな基盤なんか信じられん!と言われたら、じゃあメカしかないねとしか言いようがない。
それで上級者のつもりか!と言われたら、もう会話自体無理でしょう。(笑)
0362774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:32:25.86ID:Ws62HMOe
favostixでMONSTAVAPEのバニラカスタードをPODに多めに入れて1Ω15wで吸うのですが、大分減ってきてリキッドを入れ直した辺りから焦げ臭くささが出てきてまずいです。

大体一回で使い捨てなのでしょうか?
他の本体とかだったらもっと吸えたりしますか?
favostixが初めて購入した物なのでわからず爆煙も興味あるのめコイルだけを交換するやつMOD?を購入しようかなとか考えています
0363774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:43:42.14ID:QnNeKGnv
>>335
お前さんが何と戦うのかで回答が変わる
0364774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:49:13.37ID:QnNeKGnv
>>362
一回で焦げ臭いのはコットンが焦げてるって事だから、高速でパカパカ吸ってたらコットンにリキッドが浸透する前に蒸発して乾燥状態になってるのに吸うから焦げる、というのをやってる可能性が高い
もしくはリキッド無くなりかけてもジュースホールにリキッド傾けないで吸ってたりして乾燥させてたりするパターン
熱くなってるなと感じたらインターバル置かなきゃ駄目よ
0365774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 21:59:55.73ID:mdRpVGkZ
やはりP80を買うことにします
ありがとうございました!
0366774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:05:19.31ID:Ws62HMOe
>>364
なるほど、焦がさないよう一度に吸う回数を減らしてみたりしてみます
ありがとう
0367774mgさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:13:10.69ID:1bKYQ58x
>>365
P80買うなら、Rim-Cも1回見とこ
0369774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 00:08:14.30ID:oPeEYbXq
Rim-Cにします本当にありがとうございます
0370774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:05:20.32ID:o/9LE8pK
>>363
Love & Peace
握った拳は既に解かれた
握手する手しか持っておらぬ
0371774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:58:53.46ID:9/YDT8g2
最近の既製コイル(PnPとかCaliburnとか)ってめちゃくちゃ美味しいというか甘味が良く出ると思うんですが、
メッシュは別として、レギュラーコイル分解すると真ん中だけパラレルコイルになってるんですね。
やっぱこれが革命的なんですかね??

今までRBAで自分が色々頑張ってきたのを遥かに凌駕してて正直ショックですが、またVAPE沼にハマりそうです。
0372774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 08:56:53.67ID:IwWp2rwU
今から始めるならノーチラスPrimeX + 510アダプター
ノーチラスとBPの数あるコイルから好きなの選んでPOD運用もできるし
アダプターあれば電池交換式の比較的軽量なMODとしても使える
0373774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:14:16.70ID:zhtBp0eb
もうPODで良いんじゃないか?
PODで満足できなかった時に沼らせれば良いと思うわ
0374774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:43:49.39ID:B1Qy2ixC
vape始めたばかりですが、常に喉が渇いた感じがする
0375774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:24:08.43ID:P6JWT2aS
主要成分のせいでそうなるね。
トム・クラークスのトムさんなんかのyoutube見てると絶えず何かを飲んでる。
0376774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:28:50.05ID:7x4sE6pS
podのrbaキットって沼に引きずるこむ為のマーケティングアイテムだと思うわ
0377774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:39:50.83ID:FJGZtICG
>>376
逆ちゃう?ビルドのめんどくさい点とPODのRBAよりかはプリメイドの方が美味いをアピールして、プリメイド買わせる方式。
メーカーからすれば、RBAよりプリメイド買ってもらった方が儲かる訳だし。
0378774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:24:54.63ID:F5/W3rzD
とにかく液漏れしにくいアトマイザーはありますか?
i stick pico 21700に乗る物で調べてるんですけどZEUS Xはバッテリーのキャップに干渉して乗らないとレビューにありました
また、ビルドも初めてなので組みやすいものを探しているのですが
0379774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:19.47ID:FJGZtICG
>>378
ハイエンドとかで無ければそんなに高い買い物でも無いし、とりあえずRDAで慣れた方がええんちゃう?
0381774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:40:08.28ID:F5/W3rzD
>>379
ありがとうございます 予算は3000-5000円でみてるのでハイエンドは買えないですね
初心者にはRTAよりRDAの方が良いのか… φ(..)メモメモ
>>380
ありがとうございます
これも良さそうですね!

取り敢えずRDAで良さげなの見つけます
0382774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:01.16ID:FJGZtICG
>>381
一般論ではビルドの難易度は易しい順にRDA→RDTA→RTAやでー
0383774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:08.35ID:mat6R0lg
10秒でビルドできるギャラクシーRDTA
Amazonで¥3000弱で買える
0384774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:38:11.94ID:vpngN9k8
favostic使ってるんですが、昼頃に電池残量が30%ぐらいであと夜までは大丈夫かなと思って1時間後見たら0%になっていました。
こういうものなのでしょうか?
普段は1日で約30%消費ぐらいです。
0385774mgさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:42:26.95ID:7Oe6oJi4
>>384
バッテリー残量はあてにならないよ
100%近い状態とかなら別として
0386774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:37:12.37ID:oVuE1Al9
>>381
wasp nanoいいよ
安いし簡単だし味出るし
ステップアップして別のアトマイザーを買っても味見とかに気軽に使えるから無駄にならないし
0387774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:28:19.44ID:Aetp3C5I
>>378

Berserker MTL RDA V2

大量にオーバーチャージしてもジュルリはあっても、とにかく漏れない
0388774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:14:17.05ID:CH9x5cZr
バッテリー残量は当てにしない方がいいんですね、50%目安に充電することにします。ありがとうございました。
0390774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:16:49.59ID:uNmrGCTh
ベイプなんてダサイからアイコスしなよ!
これを使わなきゃチンパン以下!
IQOSに関するお得な情報があるよ!
IQOSユーザーである私の紹介コードを使うと最新モデルのIQOSが20%オフで購入できるんだって!
これを機にIQOSのある生活を楽しんでみない?
詳しくは下記のメールを読んでみてね。

2本連続で使える最新モデルのIQOS 3 DUOや、MULTIを20%オフで購入できるIQOS友達紹介プログラムをご紹介。

対象製品一覧
IQOS3DUO
https://iqosphere.jp/re1?c=RAFFC114FB
IQOS3MULTI
https://iqosphere.jp/re2?c=RAFFC114FB

方法は簡単!

(1)店舗で購入される場合
下記紹介コードを店舗スタッフにご提示ください。
対象店舗は専用サイトより確認下さい。

紹介コード:RAFFC114FB

(2)オンラインで購入の場合
下記専用サイトへアクセスして購入下さい。
※購入時に紹介コードが入力されているかを必ずご確認下さい。

LINEをお持ちの方はこちらから:
https://iqosphere.jp/re4?c=RAFFC114FB

友達紹介プログラム専用サイト:
https://iqosphere.jp/re3?c=RAFFC114FB
※本メールの案内はメールを受け取られた方のみ有効です。どんどん転載してください。
0391774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:34:44.21ID:wHjf/awi
通報しました
0392774mgさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:00:07.69ID:0gBG5noP
ゆうこすが気になる
0393774mgさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:58:58.75ID:fEaBHfBg
>>388
バッテリ残が%表示されるmodを持っているのだったら、一度充電中に%の遷移を見るといい。
大雑把な表示だということがよく分かると思う。スマホのバッテリ残表示は大違い。
0394774mgさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:52:22.43ID:MfCrJN1x
アステカのvape使い捨て届いたよ
パイナップルエクスプレスとオージークッシュてやつ
0395774mgさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:04:03.45ID:QpLfzjBi
>>378
ビルドしやすいので考えたらギャラクシーズRDA
タンク付きが良かったらギャラクシーズRDTAかな
0396774mgさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:21:10.56ID:VEpoQlNH
>>378
エンジンRTAも車内に転がしてても漏れない程度に強いよ
ビルドやリキチャが楽なのは爆煙タイプのナノだけど味の出方はMTL版の方が好き
0397774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:17.54ID:nL7rlD1Y
MTLコイルの吸い方を聞きたいです。ミストが出たらボタンを止めて吸えばいいのでしょうか?
DLになれててMLTコイルにしたらコイル焼きがひどくて吸い方に問題があるのかなと。
0398774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:15.67ID:qW/4AJME
まさか直接肺に入れるDLの吸い方してんの?
MTL使う必要なくね?
0399774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:37:20.96ID:UaayzdFN
>>397
ワット下げよう
mtlコイルは高抵抗のこと?
mtlはエアフロー絞りまくってリキッド蒸気多めをチュルチュル吸うやり方
外気による冷却足らんからコイルが高温になりすぎるのでは?
0400774mgさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:59:31.68ID:LOK2g24K
紙巻き長かったからDL慣れんわぁ
同じ人いる?
0401774mgさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:08:53.37ID:Yt5G37GR
誰も慣れろなんて言ってねえから好きに吸え
0402774mgさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:11:45.65ID:Agx4D8Qs
メンソールタバコからvapeに移行し始めた時にハードメンソールリキッドを使ってて
タバコみたいに吸うとむせる事が多かったから最初の頃はよくDLで吸ってたよ
まあDLだと逆に吸う時はむせずに吐き出す時にむせてたけど
0403774mgさん
垢版 |
2021/04/09(金) 06:00:21.85ID:Slv1hpS2
エアホール1.5mmくらいの軽めMTLがすき
0404774mgさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:31:21.10ID:EeGuby3z
>>398
MTLだけど、DLの吸い方してるよ
厳密には激重DLなのかもしれないが
0405774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:45:02.94ID:ltHl7Lkt
MOD:DRAG3
アトマイザー:ZEUS SUB OHM TANK(ゼウスですがクリアロです)
コイルには0.2Ω 70W-80Wと書いてあります。
MODの表示だと0.17Ωです(0.18になったりもします)

70Wで試してみようと思ったのですがスマートモードだと60Wまでしか上がりません。
RBAモードにして70-80Wに調節して使った方が安全なんでしょうか。
それともスマートモードの自動制限に従って60Wが安全なんでしょうか。

自分で調べるとワット数はコイルの記載に従うものだと理解していたのですが、
低い分には問題なかったりするんでしょうか。
0406774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:13:11.43ID:xgPTemtn
高くしたらいがったりするかもしれないけど低くする分には問題はないと思う
味については別
0407774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:23:26.77ID:+BS7tlrU
>>405
コイルの推奨ワット数は味の出方やミスト量の面での推奨であってMOD側の安全性は考慮してない
比較すれば低ワットのほうが安全だけどDrag3のようなデュアルバッテリーMODならば80Wとか余裕だから好きにすればいいよ
0408774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:35:47.33ID:JBCyfWwv
初心者がクリアロでデュエルバッテリーとか・・・
明日にはコイル交換してコスパ考えてそうw
0409774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:03:35.25ID:NSU7w3c6
デュエル…
0410774mgさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:08:02.28ID:ltHl7Lkt
>>406 >>407
ありがとうございます。
低い分には問題ないようなので良かったです。
60Wでも充分美味しく感じるのでこのまま行きます。

>>408
昨日まではちゃんと初心者らしく(?)egoAIOとpico21700使ってました。
ただDRAGとゼウスかっこよすぎてw
0412774mgさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:41:23.55ID:OX2w/lfN
召喚!!!(タッ○ー)
0413774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:37:03.63ID:vO7o7gk7
ドライバーンしたコイルってなんか味しなくなってる感じするんだけど味落ちたりする?今までコイル変えるまで同じリキッド吸ってて2〜3回ドライバーンしたら別リキッドって感じのローテでやってたんだけど、後半味感じなくなってるのは分かってたけど味に慣れて麻痺したと自分の中で納得してたが気まぐれでコイル変えたあとまた同じリキッド入れたらバッチリ味したから疑問に思った
0414774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:21:58.39ID:rcqOlk4z
俺はミストバーンが取り憑いたマァムの方が好みかな
0415774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:37.03ID:CgZh54eR
2本セットで購入した電池でも2vくらい差があるんだけどこんなもの?
0416774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:01.34ID:jIAJkw1x
ちゃんと充電してから使いなよ
0417774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:47.36ID:kjb9Jo6e
>>415
0.2Vじゃねーの?
もし2.2V以下ならアウトだろ
0418774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:20:44.34ID:hi9L+wbS
コイルって半永久的に持つかに見えるんだが気のせい?俺のはNi80クラプトンコイル運用2ヶ月くらいでちょっとづつ抵抗上がってるんだが、まだ苦味とかない
0419774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:42:15.93ID:KuVO2w4c
>>418
ガンク次第でいつかは限界がくる
というか、そこまで粘る必要ある?感
0420774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:39.00ID:CAPXdBO5
少しずつ痩せる事ないか?
0421774mgさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:23:23.40ID:psqxkLrC
体に入れるものだよ?自分は1週間ぐらいでコイルは交換するかな
0422774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:15:34.46ID:umOEoOLp
久しぶりに紙吸ったらクッッッソ不味かった
トラウマになりそうなくらい不味かった、よくこんなの吸ってたな
0423774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:25:35.89ID:MIXktMTU
>>422
禁煙おめでとう。そして、沼へようこそ
0424774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:31:52.85ID:umOEoOLp
>>423
ニコチン添加してるけど禁煙と言えるのだろうか…
0425774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:43:11.80ID:MIXktMTU
>>424
煙やなくて水蒸気やからさw
おれは、アメスピ一択やったのにリキッドはほぼ毎回変わるんよ。不思議よねw
0426774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 02:27:06.67ID:0lLj+RqA
化学物質の味が強烈に感じるよな
自分の事棚に上げて他人のタバコ臭に嫌悪するようになるから
0427774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 03:09:32.66ID:W2tbT+Pe
最近リキッドの味があまり感じられなくなって困惑してる
何を吸っても味薄いし、蒸気もカラカラに乾いてる感覚がするんだよな
ずっと同じビルドで濃すぎるくらい味が出てたのに、意味分からん
VAPE以外では普通に匂いも味もするからコロナとかではないはず
どうすりゃいいんだよ?こういう事ってあったりする?
0428774mgさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:36:31.47ID:eOE7q3Ut
MTLで二週間弱でドライバーン&リビルド。
ガンク付きやすいのならもっと短いけどね。
仕事中用だしマメにやるのめんどくさいんだよ。
無印で2か月の時は流石に中で切れてた。
お陰で中で切れてるかどうかがわかるようになった。
経験値を増やすって事で限界まで試してみるのもアリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況