X



宮台真司検証スレ【データ編】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/12(土) 10:45:12.90
宮台氏の発言のソースを検証するスレです
理論面に関心がある人は他へどうぞ
0006名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/13(日) 11:16:39.03
ttp://activity.jpc-net.jp/detail/mdd/activity001026.html

ttp://activity.jpc-net.jp/detail/mdd/activity001026/attached.pdf

調査対象は学生ではないね
0007名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/13(日) 17:02:02.44
サンクス
ということは就職できなかった者・先送りした者を
議論から除外してることになるね
0009名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/14(月) 00:20:38.77
女子高生100人に渋谷でインタビューしました
青森のテレクラでのフィールドワークによると
サカキバラ事件で届いた少年少女達のファックスによると

話にならんよ宮台w
0010名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/14(月) 05:55:35.14
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0011名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/14(月) 20:23:12.67
「仕事にしか承認を求められない日本人」というが、国際比較のデータも挙げられてない。
0012名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/15(火) 00:13:54.64
新入社員の3割が3年で辞める3つの原因って、
どんな根拠から導いたの?
0014名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/15(火) 19:49:53.34
『就活原論』(167頁)「新規学卒就職者の在職期間別離職率の推移」の
19年卒大学生は「40.5%」じゃなくて「31.1%」の間違いじゃないかな?
0015名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/16(水) 20:06:55.73
「新規学卒就職者の在職期間別離職率の推移」を引いておいて
なぜグループワーク能力なんかを云々してるんだ?
学歴が原因としか解釈できないんだけど。
0016名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/17(木) 20:22:02.34
客観的なデータから明らかな原因には触れずに
グループワーク能力の話をするのが社会学なの?
0017名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/18(金) 18:34:38.23
>膨大な数の非正規雇用者が存在する日本の場合、
>正規雇用者の労働時間は遥かに長いはずです

正規雇用者の労働時間と非正規雇用者のそれとが
トレードオフの関係にあるかのようだが根拠がない。
0018名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/19(土) 14:55:35.67
正規雇用者・非正規雇用者をどう定義するかで結論が変わる。
労働時間で区別してる統計の場合、当然労働時間に格差があるし
就業形態で区別してる統計の場合、派遣労働者の労働時間は長い。
宮台さんはどういう統計を根拠にしてるんだろう?
0019名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/19(土) 22:29:37.65
「非正規雇用/正規雇用」をそのまま英語などに翻訳しても、
僕たちが使う意味になりません。正規雇用とか正社員という概念が、
終身雇用・年功序列・役職昇進・組合加入などの制度的慣習と
ワンセットになった、まさしく日本独特のものだからです。」『就活原論』169-170頁

宮台さん(たち)は正規雇用者/非正規雇用者を
統計のものとは異なる意味で使ってるようだ。
なぜ根拠もなく増えた、減ったと言えるんだろう?
0020名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/20(日) 11:04:46.62
就活原論179-181頁でいう「グループワーク」って
一般的には「グループ学習」のことだと思うけど、
これって教育の方法とか形態を言うんだよね?
グループワーク能力って何?
まさか教師の能力を言ってるじゃないよな?
0021名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/20(日) 18:03:11.04
宮台さんは新規学卒者の離職率、学習到達度を
グループワーク能力とかパーソナリティ障害なる概念で説明する仮説を立てたようだが、
検証困難な概念のため、
誰が確かめることができるだろう。
0023名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/22(火) 21:27:06.89
フィンランドの学習到達度は、まあそういうことだとしてもさ、フィンランドの離職率はどうなのよ?
0024名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/22(火) 22:44:00.36
グループ学習の最大の効果は
分かったふりができないことじゃないか。
フィンランドは特別支援教育を受ける児童の割合が高いそうな。
それだけ国が予算を割いてるし
児童が(特に学力が低い)相応しい教育を受けてるってことじゃないかな。
0025名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 05:01:46.66
グループ学習ってグループの中の一人が全員分の課題をやるものじゃないの?
0026名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 17:33:21.55
>>25
おまえ就活原論読んでないだろ
0028名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 17:45:05.90
就活の話に出てくる「グループワーク」ってのは企業の選考でやらされる班作業でしょ
「グループワーク力」という言葉の一般的な理解は、
「他のメンバーをダシにして自分が最高の評価を得る為の能力」ぐらいのものだと思う
つまり既存のスクールカーストの中で、あるいは都合のいいスクールカーストを作って、自分が地位達成する能力ね
0029名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 17:48:41.33
>>28
おまえ就活原論読んでないだろ
0031名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 17:58:09.90
パーソナリティ障害というか、いわゆるコミュ障であることが離職率やグループ学習系科目の成績に関わるってのはまあそうだろうね
そういう形式の授業や選考を行う学校・大学や企業はコミュ障を歓迎してないというだけのこと
元々合わない学生が無理して環境に適応しようとしなくてもいいと思うんだけどな
0032名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 18:50:08.47
>>28>>31
きみも宮台もよく根拠もなく色々言えるよね
0034名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/23(水) 20:27:17.36
就活原論にこんな文章がある。

>「人間関係を台無しにせずに異論を述べる能力」の前提にもなる、
>今日最も重大なコミュニケーション能力、
>それは「相手を理解する能力」であると断言できます。

こんな能力どうやって測定するんだろう。
コミュニケーション能力をキーにして仮説を立てても確かめられないだろ。
0035名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/24(木) 23:17:11.50
>たいていの婚活女性がAランク(年収や学歴)の男性を狙うからです。
>逆にAランクの男性は全ランクの女性を相手に結婚するので、

こういうのも根拠あるのかな。
平成15年版国民生活白書に学歴同類婚を示すデータが載ってるが、
宮台さんは知らずに言ってるのかな。
知ってて言ってるのかな。
0036名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/25(金) 16:52:20.18
猪木に闘魂注入されたwww
0037名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/25(金) 16:57:39.30
闘魂について語ってるw
0038名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/26(土) 01:54:35.68
「紋切り型の「国連職員・弁護士・医者」願望に集中するところから推測する限り」
「承認欲求と不可分だろうと推測できます」

「推測」じゃなくて、大学間比較の統計調査に承認欲求を問う設問はなかったの?
0039名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/26(土) 21:26:56.02
悠仁さまが学校で仲間はずれ 専門家は充分にいじめと判断
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8768323/
悠仁さま「いじめ問題」に紀子さまが保護者会で教師に直談判
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8776725/

コミュニケーション能力が低いのでしょうか?
心配です
0041名無しさん@社会人
垢版 |
2014/04/27(日) 14:44:39.16
自民党・安部首相に関する意見が180℃食い違ってるお友達の宮崎哲弥とそろそろトークするべき
それが出来なきゃ宮台真司は結局ヘタレw
0042名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/01(木) 23:33:26.91
新規学卒就職者の離職率の推移を引いておいてなぜ宮台さんは
そのなかから大卒者ばかり取り上げるのかよく分からんかったが、
もしかしたらこういうことじゃないか。

統計から離職は学歴が原因だと明らかだが、
そのなかで大卒者は恵まれているから
大卒者は学歴が原因で離職していない、と。

それでグループワーク能力なんかを云々しだすんだろう。
間違いを指摘してくれる人が身近にいないんだろうか。
0043名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/02(金) 17:01:22.20
今週はセナかよw
セナが死んだときに号泣したんだと。
セナは宮台の神www
0045名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/10(土) 13:02:20.80
「一山幸子 被害者の会」に噛み付いた「通りすがりの法務関係者」さん。
もしかして、大戦争勃発じゃね?


詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
らしい。
0046名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/11(日) 18:14:48.75
日本の秘密保護法と米大統領令13526の違いと、現在­政府の有識者会議で行われている施行令や運用基準作りの課題
厳密な運用基準を施行令に入れるべき:モートン・ハルペリン氏が講演: http://youtu.be/khTKINzjYlc

【Preview】萩原伸次郎氏:TPPの背後にある新自由主義とどう向き合うか: http://youtu.be/5ALq4_Od3Mc

【Part1】秘密保護法国際シンポジウムー米安全保障専門家が語る知る権利と秘密保護のあり方 ー: http://youtu.be/Nl7PqzRgwCs

【Part2】秘密保護法国際シンポジウム ー米安全保障専門家が語る知る権利と秘密保護のあり方 ー: http://youtu.be/f697oTqcNZI
0047名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/11(日) 21:23:14.45
宮台も今や裸の王様か
0048名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/12(月) 06:40:14.65
今もというか昔から
口だけ番長でなにも実績残してない。まさに自己顕示欲の塊で、醜悪な老害。
0049名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/12(月) 22:02:39.78
まさに誰か何とか言ってやれよ問題
統計の紹介や解釈くらい正しくしないとね
0051名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/14(水) 12:31:27.53
野島脚本、特に高校教師へのコメントに笑ってしまった。

援交レポートと称してやりまくる
宮台主演のノンフィクション、大学教師もつくってもらいたい。
0052名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/14(水) 21:53:11.63
女子高生が個室で男性客に「プロレス技」をかける――。16歳の女子高生を雇って、そんな接客サービスをさせていた疑いで、横浜市内のJKリフレ店の経営者がこのほど逮捕された。

JKリフレとは「女子高生(JK)によるリフレクソロジー」の略で、女子高生が客に簡易なマッサージをほどこす店のこと。
報道によると、この店では、追加料金を払うことで「ヘッドロック」や「腕ひしぎ逆十字」といったプロレス技をかけてもらえる、という接客サービスを提供していたという。

この経営者は、労働基準法違反(危険有害業務)の容疑に問われているというが、なぜマッサージは良いのに、プロレス技はダメなのか。
その線引きはどこにあるのだろうか。労働問題にくわしい河野祥多弁護士に聞いた。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1044439
0053名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/15(木) 17:14:23.21
春風が前髪そよぐが周りは冷や冷や
さわやか先生ミヤダイ
0054名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/15(木) 17:51:47.04
赤沢なな@100730Basket 「セブンにハゲがいた爆笑 ハゲのくせに少ない髪を後ろで束ねてた笑RT」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400134094/

【画像】ハゲてるおじさんが頭部を盗撮されてTwitterに晒される
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400115637/

【話題】 20代独身女性 「ハゲの人って臭そう」「自分で気づいてないハゲは悲惨」「会社では陰で“落ち武者”って呼んでる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356498297/
0055名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/15(木) 23:01:03.60
宮台さんは『14歳からの社会学』で期待水準・願望水準という概念を使って
若者の恋愛離れの現象を説明しようとするがこの仮説で考えると
若者の恋愛離れの現象の存在自体を確かめることができなくなる。

恋愛離れの現象を量的に裏付ける(おそらく唯一の)統計を無意味にするからだ。

期待水準・願望水準がともに低くて、交際相手を持つ者(女子校生)と
期待水準・願望水準がともに低くて、交際相手を持たない者(大学院生)と
統計上は異なる者同士だが恋愛離れという意味では同じ者同士だ。

つまり交際相手の有無の統計では恋愛離れの現象があるのか判断がつかなくなる。

量的に確かめられないなら質的調査をしても
ただそこにそういう人がいたというにすぎない。
0057名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/16(金) 08:33:43.73
恥の上塗りだな

信者はこれでも満足なのかw
0059名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/16(金) 08:50:47.85
鶴見について

>ハルマゲドンを称揚し

とか書いたらしい宮台は、

鶴見からの

>「ハルマゲドンなどない」とわざわざ書いているのだから、褒め称えるはずがない。

という反論に付いて、完全にスルーしてる時点で終わってるんじゃないの?w


自分が鶴見に反論できなかったという状況を作らない為に、アリバイ作りの為にこんな事して

何時も調子扱いでる自分のブログで謝罪せずに言い訳してるんだw



鶴見が「ハルマゲドンを称揚した」というソース早くアップしろよ糞宮台w

出来なきゃ社会学界の小保方なんだから、学術や言論から永久に失せろクズ
0060名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/18(日) 08:52:08.52
5/9「フランス映画の内容が判ってるの俺だけ。俺すげえ」
5/16「雪の女王の内容が判ってるの俺だけ。俺すげえ」
0061名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/20(火) 16:56:08.14
              ,,;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
            ,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
           ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          ;;;;;/`ー---‐''´ヾ;;;;;;;;;;;;;;;i
           ';;;;         ヾ;;;;;;;;;!
          Y,,,,,,     ,,,,,  ヾ;;ノ、
            /、_`゙ヾ  -'゙゙゙゙゙゙` .,ィ /
           i(-=・=)--(-=・=-)-'´ | |
          |  ̄ (  )  ̄    /ヾ
       __,..-‐'.、   ̄    __,ノ  |ー--.._
   ,..--‐'´    iヽ、 ー== ,-‐' ,.-ヘ \    `ヽ、
  /  、       |_,-ヽ__./__     ノ.  \    ヽ
. /   |       ヽ ヽ 〈  `        \    ヽ
../     |        i  ヽ `ー、__  /      ヽ    ヽ

 佐藤博史弁護士 殿
あなたは、日本国憲法を違としたモラルハザードの展開を社会に対し約1年に渡り実施致しました。
よって下記の提案を国民は追及致します。
1. 佐藤博史は社会的公正な弁護員とし、弁護士の秩序たる法の細目に基づき辞職を公表すること。
2. もしくは法務大臣及び公的機関は注意・指導により、今後このような事がないように彼の弁護士をはく奪する事。
3. 当時の弁護士会長は責任追及の上、任務を取り消しとし説明会見を行うこと。
4. 在籍の弁護士会はこの一連の問題で別途時間をとって会見をおこない説明を実施すること。
5. 佐藤博史と片山の放送をしたネット動画機関は、はこの件で記者会見で対応を促し、社会との話し合いを実現すること。
6. 日本弁護士会は、定められた、弁護員法研修の実施及び、適切な定期教育をおこなうこと。
7. 片山氏の家族は一般の社会発言に対し市民や国民に対し、造反行為の謝罪と正当な会見を今後おこなうこと。
8. 日本弁護士会は今後日本の社会倫理を高める広報を広め、隠蔽弁護を無くし正確な情報公開に留意する事。

                                      片山祐輔 死刑を願う会
0062名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/22(木) 00:17:18.50
『14歳からの社会学』「3〈こころ〉と〈からだ〉」を読むと
調査対象・取材対象が大学生、大学院生、女子校生・・・
若者は学生だけじゃないんだけどね。
0063名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/22(木) 00:59:55.15
大学生、大学院生、女子高生としか、接点がないんだろうね。だから、結論が片寄る。
0064名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/22(木) 01:51:22.96
ゆうちゃんファンの宮台は罪滅ぼしに、この先江川と一緒に毎回片山裁判の傍聴して、恥ずかしいコメントしてろよw
0065名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/23(金) 04:42:38.25
204 :名無しさん@社会人 [] :2014/05/22(木) 11:32:53.20
http://tsurumitext.seesaa.net/article/397032095.html
宮台のかつての盟友鶴見済にぼろくそいわれていますな
鶴見は消費や生産や成長を強いるこの経済の仕組みに反対しているという
宮台は必要もないのにアップルの新製品が出たら買うわ
BMWでセレブ生活というような
生き方で鶴見とはだいぶ違ってきた
0067名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/24(土) 00:49:52.23
出口汪氏との対談で宮台さんがこんなことを言っている。
ttp://www.deguchi-hiroshi.com/taidan/taidan8/taidan8_3.html

>暴力を振るう男子も増えました。

男女間における暴力に関する調査(平成23年度調査)を見ると
「交際相手からの被害経験」が「あった(計)」女性は以下の通り。

平成17年13.5%
平成20年13.6%
平成23年13.7%

これを見る限り横ばいなんだけどなあ。
ちなみに「交際相手からの被害経験」が「あった(計)」男性は5%前後。
0068名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/24(土) 05:33:31.19
片山擁護してたのに金曜デイキャッチで片山ネタ完全スルー
狂鶏が何か言いかけても故意にスルー

片山を 完全スルーの 俺のすげえ
0069名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/24(土) 15:38:52.55
そろそろアンチ宮台の連中も大半30代以上のいい歳こいたオッサン/オバサンのはずだと
思うんだが、相変わらず馬鹿で幼稚なのばっかり。

2chの初期の頃からたまに見てるが、宮台関連スレは結局始終こうだったな。

当時は90年代後半の宮台の言動のスタイルからして頭弱い奴が煽られるのはまあ
仕方がないかとも思ってたが、心の傷(笑)だか何だか知らんが、三十路越えの歳になって
中学生みたいな幼稚な罵詈雑言書いてる奴って自分で自分を情けないとか思わないのかね。

>>55
その本読んでないけど、「恋愛離れ現象 = 恋人がいる者の割合の減少」を期待水準という
概念で説明しているのではないんじゃないの?
0070名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/24(土) 19:17:21.08
弁護士やマスコミの人たちは、あくまでも科学者と一緒です。

科学というのは「証拠」によって、ある人たちが事実だとする主張を
確かに事実ですねと認定することですよね。
証拠のないものはまだまだ疑問の余地がある、確からしくないものとして退ける。

人間はこういう手続きによってはじめて社会が共有できる確からしい事実を
得られる訳です。でないとカルトがはびこってなんでもできてしまいます。

STAP細胞がもしもですよ、実在したとしたら、論文の不正はすべておじゃんになるの?
許される行為なの? 論文の不正を指摘した人はバカだったの?

いや、そうじゃないでしょう。彼らは科学的に正当な手続きというのを問題にしただけ。
弁護士も同じですよ。
0073名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 00:16:05.56
>>69
興味があるなら想像する前に読んだらどうかね?
0074名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 00:33:32.94
>>73
読まなくてもそのぐらいはわかる。
>>55の書いていることがそもそも変だからだ。
>>69にも書いたように「恋愛離れ現象 = 恋人がいる者の割合の減少」ではないからだ。

>読んだらどうかね
内容が幼稚なのに言葉づかいだけ爺臭いギャップが最高だね。
しかもそれが狙った意図的なものでなく、天然なんだろうから余計笑える。
0076名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 08:16:17.56
宮台のやってることってレトリックやごまかしばかりでホント薄っぺらいと思うんだ。
そんな宮台を擁護してる人間て学生?
本当に内容を理解出来てるのか疑問なんだけど。
0077名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 08:20:24.22
宮台は嫌いだが本も読まずに想像でアンチしてるバカのこと「そうだそうだー」って同意しなきゃ満足しないアホなのかな?w
0079名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 17:07:28.00
>>77
本も読まずに肯定してるのは、>>74とかの宮台信者なんだけど
やっぱり宮台信者丸出し君は頭悪いわw
0080名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 18:06:31.24
55歳にもなって恋愛どうのこうの喚いてるもうすぐ還暦キチガイ宮台www
0081名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:09:29.58
萱野なんかも論壇が弱体化してるから、もっと若い人間は頑張れ
みたいなこと言ってたけど、本人や宮台周辺、古い人間が失敗をしても
責任を取らずに誤魔化したりうやむやにしてる。

若い人たちもこんな連中を見て、まともに育つはずがないし、こうはなりたくないと
思ってるよ。宮台なんかいい歳したおじさんだけど、倫理観はないし精神年齢は
小学生並みだよ。
0082名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:16:39.41
倫理観は学者のそれ、道徳観は小学生以下
道徳なんかどうでも良い、というか害悪だと思うけど
0083名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:31:36.54
道徳なんてひとつも書いてないけど、そこから意味不明な展開は止めてくれ(笑)
宮台は幼稚な自己顕示欲や損得で判断や意見を変えたりするという意味だよ。
0084名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:36:18.51
そうかな?ブレてないよ
ラジオ聴くと、適当に時事ネタや政治ネタに首突っ込んで自爆してる感じだけど
単純に向いてない
0085名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:39:33.39
それはあなたの判断がおかしいんだと思いますよ。
そもそも道徳とかなんで持ち出したの?w
0086名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/25(日) 20:43:45.46
宮台は援助交際や処女嫁とか、あえて(笑)とか、色々あるけれど
これでもブレてないと(笑)
0088名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 00:04:25.68
>>74
なんで読んでない人が宮台を擁護してるんだろw
『14歳からの社会学』で宮台は
「恋愛離れ現象=恋人がいる者の割合の減少」なんて書いてないし、
恋人がいる者の割合が減少しているとも書いてない。
宮台を擁護する人はおそらく>>67の対談を読んだんだろう。
0089名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 00:37:49.40
>>88
お前馬鹿だろ。
俺は>>69の誤読の可能性を指摘しているだけ。

何だよ宮台を擁護って馬鹿かお前。
0091名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 00:49:22.13
>>89
可能性w
0092名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 12:40:20.52
大学人がセックス万歳なんて当たり前だろ
これはギャグじゃなくて、大学は社会道徳の外にあるんだから
0093名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 19:45:06.89
宮台真司にこそ思考盗聴と音声送信を
0094名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 22:03:07.45
>図2を見てごらん。これが若い人に起きている現象だ。
>だから性体験の数が増えても、
>なかなか長続きする恋人ができない。

※図2「若者の「期待水準」と「願望水準」の変化」
『14歳からの社会学』p80


普通は「だから」以降のことを現象っていうと思うんだけどなあ。
やっぱ宮台さんは違うわ。
だいたい「期待水準」なんてどうやって測定するんだろう。
0095名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/26(月) 22:06:12.55
AKBの恋するフォーチュンクッキー踊りたいとかいってたな
しかし宮台は何でも食いついて墓穴掘るな
0096名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/27(火) 00:47:11.19
猪木闘魂注入
アナと雪の女王
アイルトンセナ

いい年して恥ずかしいミーハーオヤジですね
0097名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/27(火) 12:24:52.08
>>69
くっさ
0099名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/27(火) 23:02:00.76
デヴィッド・フィンチャーの映画評でマニアックな映像表現などが
どうとか言う批評があるがくだらない。
誰も本質をわかってない。俺だけが本質をわかってる
彼の映画のよさは道徳的視座との過剰な無関連ぶり(本当にそうか?)
という点にあるとか宮台は言っていたが
道徳的視座から無関連。そんな映画や文学や人はいくらでもあるわ。
0100名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/27(火) 23:57:20.40
>孤独死をする人で一番多いのは、
>40代後半から60歳までの中高年の男性なんだ。
>会社をリストラされたり病気になったりして、お金をかせげなくなったとたん、
>奥さんも子どももはなれてしまう。
>もともとひとりで生活する習慣も能力もなかった男たちが、ひとりさびしく死んでいく。
>これが典型的なケースだ。君の将来は大丈夫か。


『14歳からの社会学』の孤独死の件はおそらく
「東京都23 区における孤独死統計」東京都監察医務院編が
参照元だと思うが、
こんなケースは書いてなかったし、
どうして出典を明らかにしないのだろう?

「集計対象の人的範囲」や「孤独死」の定義から考えて
引用文のようなケースしか浮かばないのはおかしい。

宮台は単身赴任者や出稼ぎ労働者の存在を忘れてないか?
0101名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/28(水) 21:02:12.44
>>100
人の文章に突っ込みを入れる以前にお前さんの日本語力、大丈夫か。

>これが典型的なケースだ。
>これが典型的なケースだ。
>これが典型的なケースだ。

典型的って言葉の意味を知らないのかお前。
大丈夫かお前の将来。
0102名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/28(水) 21:36:50.72
>>101
馬鹿が絡んでくるなあ。
「集計対象の人的範囲」や「孤独死」の定義は確認した?
0103名無しさん@社会人
垢版 |
2014/05/28(水) 21:51:47.46
宮台って出典を明らかにしないことが多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況