X



【百円】100円ショップの文房具 Part15【均一】
0456_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/16(木) 02:38:51.15ID:???
Vコーン懐かしい、直液式ボールペンももうほとんど見かけなくなったから買っておこうかな。実はかなり長く使えるんだよね
0461_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/22(水) 21:01:42.45ID:Bf+a8LOu
コンプはすごい、メタリックとかパステル、蛍光カラーとか凄い種類出てて店でも扱いきれていなかったのを覚えてる。ダイソーには二色ホルダーしかないのがいまいち、せめて四色ホルダーを置いてほしいところ。
0463_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/22(水) 21:43:15.84ID:???
ダイソーの書類ケース(仕切り付、6ポケット、縦式)
というやつはもう生産終了になったのかな
店頭在庫限りで売り切れたら補充されてないっぽい
横よりも縦のほうがリュックに入れるのに便利だったのに
0465_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/22(水) 22:07:20.73ID:???
スリッチーズ→コレト→スタイルフィット の順で出てきたと記憶してる。後発の方が良くできていたのは言うまでもないけど今やいつなくなってもおかしくない感じ
0467_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/23(木) 01:47:41.77ID:fydWgv0O
ダイソーだと4色ボールペン+シャーペンが一体の多機能ペンが110円で買える。四色ボールペンだけなら二個や三個セットで110円。同じ売り場でハイテックコレトを一から揃えさせようとするのはさすがに厳しいのではないかと思う
0468_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/23(木) 07:21:40.00ID:???
PLUSのハサミ、ダイソーに数種類置いてあったのに最近みない。書ければなんでもいいってひとは共用のデスクに私物の文具を放置するんだよね。
0473_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:35.21ID:fydWgv0O
インクがドライアップしやすいのと(メタリックカラーとか特に顕著)
構造的ペン先が弱いので物理的に損傷しやすいこと、特に極細激細はインク消費が少なくペン先が繊細なのでインキ使いきる前にペン先が先にダメになる。
コレトだけではないハイテックシリーズすべての共通の問題
0478_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:43.11ID:???
ダイソーの消しゴムの切れ端集めたお徳用袋、あれ消しゴムハンコとかじゃなくて普通に使うのでもなにも問題ないよね?
0480_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 16:28:39.62ID:bobUcSqh
>>479
おおありがとう!個別包装して保管すれば一個10円くらいの単価の消しゴムを数年つかえそう!
0481_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 16:55:45.89ID:???
例えば高温多湿の部屋だと加水分解しやすいとかあるのかな
ペン立てに入れてたボールペンの持ち手のぷにぷにしたところのシリコン?がベタベタになってもーた
雪国のボロ家なんでそんなに部屋は暖かくも湿気も無いんだけどさ
むしろ低温少湿なんだがw
0483_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 19:56:24.82ID:???
可水分解対策についてはスニーカーコレクターのやり方が参考にはなる、でも劣化は進行を遅らせることはできても根本的な解決法はないように見える。
文具について特にグリップ部分は真面目なメーカー品なら交換部品を供給してたりする、値段は値引きなしの送料込みで本体の市販価格より高かったりするのがよくあるけど選択肢としてあるにはある。
空気に触れるだけで劣化すると考えれば諦めもつく
0484_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:06.73ID:???
何年も前に買った袋入りの消しゴムは
特に劣化の兆しはない

10年くらい前に購入したシャーペンが何本もあるけど
グリップに劣化はない

長い間使っていて部品取り用に残したシャーペンのグリップは
劣化が起こっているけれど
0485_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/25(土) 21:16:15.44ID:???
100円ではないけど10年以上使ってるPLUSのハサミ(フィットカットカーブ)の持ち手の樹脂がボロボロになって来た
刃の部分はまだ十分使えるのに
0486_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/26(日) 00:00:57.17ID:???
軟質素材ではないのならクリア塗料を上から噴いてやるのがおすすめ。艶あり、艶消しのコート材共にかなり有効。問題は軟質素材の場合で、大体手に触れる部分は軟質であるというジレンマ
0490_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/05/29(水) 15:29:39.74ID:kG224qgi
>>482
怖い
怖すぎるww
0491 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 00:38:27.75ID:???
紫外線をあてないと文字が見えないペン、急に欲しくなったのに昨日行ったら売ってなかった。本当に急に欲しくなったんだけどなぁ。
0493_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/01(土) 19:21:41.21ID:???
普段シャーペン使わないから聞きたいのだけど100均のシャープ芯はかなり安く量もあってモノによっては長さまである、という夢の世界に見えるのだけどメーカー品よりも品質は劣るのかな?
昔はどうだったとかではなく、現行品について知りたいです。
0494_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/01(土) 19:34:00.86ID:???
俺も普段シャープ使わないから持ってるのは0.7、0.9、1.3かな
細い芯使ってないからわからないがダイソーでシャープペンについてる芯をそのまま使ってたな
0495_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/01(土) 20:37:18.48ID:???
有名メーカーの芯で文房具店で売ってるのと同製品のは
量が値段相応に調整されててものとして安くも高くもない感じ
その量で十分ならちょうどいいから買うみたいな
それと比べてたくさん入ってるのは値段相応の質だと思う
0497_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/02(日) 03:19:59.13ID:???
新しくリニューアルされた大手の製品が、その旧在庫がながれて再パッケージ100均用になるとかは最近よくあるから品質はリニューアル前後の差になるとかかな。
値上げ圧力で大手が単純な値上げではなくリニューアルや新規開発を介して商品変更することが文房具では多いから安価品でも性能差は10年前とかよりも圧倒的に少ない気がする。そうした製品が並ぶと同じ棚の粗悪品は駆逐される傾向もある。
0499_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 00:42:53.27ID:???
メーカー動向見る限り芯の開発は今のところ0.2から0.9とかの太さへの展開がメインみたいね。
0.5のよくある規格は技術的には行き着くところまで行ってしまったという感じかな。今の最先端製品の違いがわかるなら相当なマニアなのかもしれない。
ダイソーだと最安値のシャープ芯は文具店の40本200円の基準相場の半額以下相当だから単純にお得なのは間違いなさそう。
0500_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 02:29:50.55ID:???
HB0.5mmだが、
80mmのロング芯を使っている

これを使うともう短い芯には戻りたくない

C.P.シャープ替芯(CESS レモン株式会社)
30本入り×2個入り
0501_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 03:29:00.61ID:???
>>500
見かけていたロング芯はレモンのだったのか、愛用者の意見は嬉しい
レモンも立派なメーカーだしロケット鉛筆で有名な会社だものなあ

格安とはいえ100円ショップだから110円で納得してるわけで、正直言えば10本で20円とかで売って欲しいのが普段シャーペン使わないひとの本音だと思う。
0504_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 19:28:49.87ID:???
学生時代のちびた鉛筆を使い続けている人間からすると痛い話だ。運動会の優秀賞でもらった一ダースの鉛筆がまだなくならない。8歳のときから半世紀近く……
0505_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 19:31:54.12ID:???
ちょっとメモを取るとか講習で使うのは0.7や0.9を使うくらいだから全然減らないよ
資格試験のマークシートは鉛筆だしテキストに書き込むのはフリクション使うから
普段はボールペン使うからシャープペンは使う機会はあまりないな
0507_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 20:01:50.57ID:???
>>506
使っているかというと実際は使っていないから無くならないわけで決して格好いいわけではないんだ┅┅
本来一番勉強するだろう時期に東欧にいて、当時の経済情勢では紙がとにかくなかった。学校の試験は口頭試問だったし、筆記具を使うという習慣が身に付かなかったことが大きい。いやはや恥ずかしいかぎりです
0508_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 22:36:22.56ID:???
>>506
北星鉛筆の合体鉛筆削りは1000円するけど小学生だったら買ってたんだろうな
鉛筆はマークシート位しか使わないから資格試験でもやらないと必要無いから買う気にはなれない
0509_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/03(月) 23:06:17.31ID:???
たった一回のマークシートで必要となる鉛筆の場合何を買うか
ダイソーの1ダースの鉛筆、ダイソーの北星鉛筆三本セット、三菱ユニを一本。どれも110円。
大抵は三本のを選ぶのではなかろうか、品質とかではなく予備を含めた本数の意味合いで。
運転免許センターの近くとかは多分こんな感じだと思う、使い捨て前提。
0510_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/04(火) 07:05:15.12ID:???
マークシートは普通の小さい縦長の四角ならいいが
米粒みたいな大きなやつは過去の年度の試験問題を時間を計ってやる時は実際のマークシートでやった方が良いから一回限りではなく試験に持って行くのに数本は使う
0511_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/04(火) 13:33:39.02ID:???
でもユニ鉛筆いいんだよなあ
100均のザラザラ紙の罫線霞んでるノートのあとにちゃんとしたノートに書いたときと同じくらいの感動はある
ザラザラ使いたいときもあるけどさぁ
0513_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 00:22:18.39ID:???
>>493
サンノートの50本入りx2パックのものをセリアで買ったが、10本に1本ぐらいの確率でザリザリした芯が入ってた
気になればそこだけ折って使えばいいが、ぺんてる芯が40本110円でDAISOに売ってるから買うならそれがいいと思うなぁ
0514_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 00:49:30.02ID:???
サンノートの芯はパイロットのグラファイト芯みたいなワックス少なめで黒煙濃いめの配合みたいに感じる
描きやすいにパラメータ振って紙に定着するパラメータはゼロって感じ
書き捨てるメモにちょうどよく、ノートみたいな見返す用途には向かない
0515_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 14:33:11.79ID:???
資格試験みたくある種の人生を賭けた勝負ではマークシートの鉛筆選びは死活問題かもしれないけど、公営競技の投票券とか、数字選択式宝くじの購入に慣れてる人間からするとマークの読み取りはかなり適当にやってもまず間違いなく通る。驚くほど通る。
ボールペンで塗ったって余裕、HB鉛筆でも塗りつぶさず一本線を引けば通る。
読み取り機器の精度の違いはあるかもしれない(お役所系は古い機械とか使ってそうなところはある)、正直気にするレベルの問題にはならないからマークシート用にわざわざ鉛筆買うのも気が引ける
0516_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 15:42:57.76ID:???
どれを使っても普通は問題ないのよ。例えばスタッドレスタイヤ。これがベスト!ってやつを履いてないと事故ったときに考えるものなんだよ。あの場面でBLIZZAKだったらと。
0517_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 17:21:50.11ID:???
>>515
ダイソーで昔マークシート用の四角い芯のシャープ?があってそれで線を引けば棒のような線になって完全に塗り潰さなくていいような事を見たけど米粒なマークシートはそれで良いのかは知らない
0519_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/05(水) 21:01:51.80ID:???
>>517
たぶん大丈夫10年以上前にマークシート試験導入にあたり機器検査に立ち会ったことがある。シート上に明記されてる凡例によくあるやつ(薄い、中央を外している、完全に塗りつぶしていない)くらいはほとんど読み取りの対象になる。
一番問題となるのは複数マークで一つの選択欄に一つの答えのみのときに2つ以上のマークでエラーがでる。
消しゴムでの回答修正が足りなかったときとか起こり得る。試験とかだとこれが一番怖いんじゃないかな。
0526_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/06(木) 12:28:51.21ID:???
>>519
資格試験のための学校に通ってた時にマークシートのために用意した製図用の細いノック式の消しゴムが少し固くて消した後が削れて回答が2つと判断されて使うのを止めたんだよね
それから柔らかい消しゴムと2ミリのホルダーを止めて鉛筆も柔らかい2Bを使って消した後が綺麗になるようにした
2B鉛筆の方がホルダーより芯が太くとマークするには良かった
0527_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2024/06/06(木) 13:05:38.52ID:???
競馬投票とかナンバーズは書き損じたら消しゴムとかは使わないで新しい投票用紙にやり直してくれって書いてあるからマークシートの問題は消しゴムってのは本当なんだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況