X



東関東の中学 総合スレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2011/09/20(火) 08:40:36.32ID:rXwUjRH4
◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123731604/
Part2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143689726/
Part3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180793748/
Part4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201392961/
Part5:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223681043/l50

◆各県のスレ
栃木:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232849767/l50
茨城:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312239639/l50
千葉:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288559638/l50
神奈川:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312302879/l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314047282/l50
大学:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1229094556/l50
一般:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1255041751/l50
0799名無し行進曲
垢版 |
2017/08/18(金) 06:59:04.79ID:upaBYFQk
>>796
なんで小学校のやつ乗せるんだよ
0800名無し行進曲
垢版 |
2017/08/18(金) 16:17:20.70ID:FWUoMbQC
>>799
小学校スレないからなぁ…
小学校も全国有数の強豪地区なのに。
0801名無し行進曲
垢版 |
2017/08/19(土) 02:47:34.89ID:pJeRZEvc
>>800
あるの北海道だけだもんな。
0802名無し行進曲
垢版 |
2017/08/19(土) 13:13:54.09ID:jbzZkUfZ
【小学校代表校】
水戸市立酒門小  ゲールフォース
常総市立水海道小  ブラスのための小組曲
ひたちなか市立外野小 コンチェルト ダ モーレ
美浦村立大谷小  ラプソディー・イン・ブルー
水戸市立新荘小  ジェビリー序曲
水戸市立三の丸小  喜歌劇「天国と地獄」序曲
水戸市立笠原小  コール・オブ・ザ・クランス

【中学B代表校】
古河市立総和南中 ファントム・ドゥ・ラムール -幻影-
神栖市立神栖第四中  銀河鉄道の夜
下妻市立千代川中  斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
笠間市立友部中  パッセージズ
水戸市立第二中  想ひ麗し浄瑠璃姫の雫
神栖市立波崎第三中  ファンタスマゴリア
常総市立水海道中  想ひ麗し浄瑠璃姫の雫
水戸市立第一中  ラッキードラゴン 〜第五福竜丸の記憶〜
ひたちなか市立勝田第三中  歌劇「ポギーとべス」セレクション
日立市立泉丘中 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハーン
0803名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 01:54:57.78ID:XQ+GwvzI
中Bの結果がすでに分かったんだが
【前半】
01銅 下妻市立千代川中 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳)

02銀 大磯町立国府中 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ〜(松下倫士)
03代 日立市立泉丘中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
04銀 船橋市立三山中 富士山〜北斎の版画に触発されて〜(真島俊夫)
05金 三浦市立初声中 秘儀2〜七声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための〜(西村朗)
06銀 旭市立海上中 眠るヴィシュヌの木(樽屋雅徳)
07銀 茂木町立茂木中 シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」(福島弘和)
08銀 市貝町立市貝中 我らに今日の糧を与えたまえ(マスランカ)
09金 水戸市立第二中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)

10銀 松戸市立第五中 交響詩「ベトナムの回顧」〜失い、倒れた英雄たち〜(ギリングハム)
11銅 秦野市立大根中 喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック/八木澤教司)
12銀 ひたちなか市立勝田第三中 歌劇「ポギーとべス」セレクション(ガーシュウィン/建部知弘)
13銀 鎌倉市立腰越中 トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(バッハ/森田一浩)
14代 船橋市立高根中 「ゴースト・トレイン」より(ウィッテカー)
15銅 横浜市立もえぎ野中 天満月の夜に浮かぶオイサの恋(樽屋雅徳)
16代 横浜市立上の宮中 ハリソンの夢(グレイアム)
17銅 神栖市立神栖第四中 銀河鉄道の夜(樽屋雅徳)
18銅 宇都宮市立雀宮中 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
0804名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 01:55:31.74ID:XQ+GwvzI
【後半】
19銅 常総市立水海道中 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)
20代 松戸市立第六中 ・・・そしてどこにも山の姿はない(シュワントナー)
21銅 川崎市立宮内中 ファイヤー・ワークス(ユーツ)
22銅 笠間市立友部中 パッセージズ(M.スウィーニー)
23銅 矢板市立矢板中 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜(福島弘和)
24銀 横浜市立日限山中 組曲「虫」より 1・4・5・6(R.シシー)
25銀 銚子市立第一中 華の伽羅奢〜花も花なれ 人も人なれ〜(樽屋雅徳)
26銅 神栖市立波崎第三中 ファンタスマゴリア(阿部勇一)
27代 横浜市立西本郷中 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)

28銅 厚木市立南毛利中 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
29金 水戸市立第一中 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜(福島弘和)
30銀 鎌倉市立御成中 信長〜ルネサンスの光芒〜(鈴木英史)
31金 市原市立国分寺台中 鼓響・・・故郷(天野正道)
32銀 横浜市立平戸中 歌劇「アンドレア・シェニエ」より(ジョルダーノ/齋藤遥子)
33銀 古河市立総和南中 ファントム・ドゥ・ラムール-幻影-(天野正道)
34金 千葉市立土気中 キリストの復活〜ゲツセマネの祈り〜(樽屋雅徳)
35代 真岡市立真岡東中 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
0806名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 19:11:24.59ID:Tan6VXJt
>>804
まだ東関東やってないんだが?
0807名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 21:08:30.21ID:UVwGxy6K
いよいよ明日だね・・・
0808名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:38.03ID:wOVj4N3u
予想
松4、習志野5、酒井根or小金
0809名無し行進曲
垢版 |
2017/09/02(土) 22:25:03.24ID:He0v+M2Q
>>808
小金の全国はかなり難しいと思うよ。
むしろ本郷の方が絡むかと。
0810名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 00:44:00.43ID:npvVEIwY
千葉以外で行くなら本郷かな
高校は神奈川不調だったし頑張ってほしいね
0811名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 01:56:47.53ID:29BsE13w
803
804
予想がリアル過ぎて笑うわ
A部門もやってくれ
0812名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 11:13:49.39ID:x4Jx0AXb
現地のリポーターのみなさんどんな感じ?
0814名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 15:59:42.83ID:60gmqiId
松4、習5は決まりだろ。
あとは松1じゃね?
0815名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:22:02.25ID:Vzb5foU+
千葉県は東関東ではなく、東京、埼玉(西関東)を含めた首都圏大会にしたらどうだ?
その他の県(神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟)で関東大会。
そもそも新潟って関東だっけ?
0816名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:31:35.95ID:jWrr9RaF
山梨も関東とは言えまい
0817名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:32:08.47ID:mxwWtFwn
昔のことは知らんが埼玉が東西分けたがってたんじゃなかったか
0818名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:37:54.03ID:Vzb5foU+
>>817

なるほど、千葉勢と同じ大会だと埼玉勢が全日本いけなくなるからか!
0819名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:38:33.24ID:5lsu18dC
神奈川勢今回上手くね?
0820名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 17:41:44.46ID:Vzb5foU+
>>819

観客の評価と審査員の評価、結構違うと思うぞ
0821名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:13:58.94ID:knAovw3N
2部から聞いた感じだと
習志野5、松戸1
0822名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:19:59.99ID:Zp2XLkVE
習志野5と4がこんがらがる。
スペイン習志野と三角習志野どっちもよかった。

松戸一がどんだけなのか分からないけど、
習志野×2、小金、本郷、酒井根
の中から二つなんだろうな……

田奈、相陽、末吉の神奈川勢が素敵な演奏だった。
0823名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:20:50.95ID:knAovw3N
酒井根は厳しいなぁ。
習志野4、小金、田奈、本郷も金か。
これに松戸四が絡む
0824名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:26:20.93ID:tyISbTLE
今年指揮者の変更はありましたか?特に千葉県。
有力校の指揮者情報教えて下さい!
0825名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:30:27.86ID:4Aw/t25z
>>824
酒井根
0826名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:40:47.97ID:1JG4ufdk
ここの予想は外れる
もう懲り懲り
0827名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:41:38.64ID:5lsu18dC
相陽、第四、本郷だな
0828名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:42:54.73ID:Vzb5foU+
結果発表、そろそろか。
神奈川勢はないと思うぞ。
0829名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:43:11.69ID:egBxO2G7
ツィッターの予想と全然違うんだな。
0830名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:45:31.22ID:8Q77t0Be
第3部ワインダークシーどこでしたっけ? 完全に演奏が終わる前に拍手喝采が始まってましたた。
0831名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:46:09.90ID:nUpKR3sT
小金、酒井根はよかったかな?
そこに、本郷、習志野5、松戸4がからみそう。
0832名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:47:01.98ID:G27752yP
>>830
相陽です
0833名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:51:01.45ID:8Q77t0Be
>>832
ありがとうございます!
0834名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:51:38.62ID:qzp9x4WF
朝日新聞社の挨拶、なんか不快。
0835名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:52:19.04ID:9loGmnHc
酒井根の先生は異動してます。
0836名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:52:36.87ID:mmm6u5Op
酒井根まずいんじゃない
0837名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:56:18.59ID:TbVacsTQ
東関東吹奏楽コンクール中A1部【結果】

船橋市立海神中(銀)
藤沢市立六会中(銅)
ひたちなか市立大島中(銅)
高根沢町立阿久津中(銀)
小美玉市立美野里中(銅)
横浜市立中山中(銀)
海老名市立海老名中(銀)
松戸市立第四中(金)
0838名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:56:49.25ID:TbVacsTQ
宇都宮市立清原中(銅)
境町立境第一中(銀)
習志野市立第五中(金)
習志野市立第四中(金)
日立市立多賀中(銀)
横浜市立境木中(銀)
横浜市立丸山台中(銅)
横浜市立田奈中(銀)
0839名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:58:15.81ID:TbVacsTQ
松戸市立小金中(金)
宇都宮市立宮の原中(銅)
横浜市立本郷中(金)
松戸市立第一中(金)
相模原市立相陽中(金)
横浜市立末吉中(銀)
ひたちなか市立勝田第一中(銅)
柏市立酒井根中(金)
0840名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 18:59:09.70ID:mmm6u5Op
金賞多いです
0841名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:00:23.94ID:TbVacsTQ
代表
松戸四、小金、酒井根
0842名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:00:29.59ID:QdDEDp2G
松四、小金、酒井根
0843名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:01:30.95ID:Vzb5foU+
千葉だけ独立しなよ(笑)
0844名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:01:36.83ID:8Q77t0Be
いい演奏にはなるべき金賞出してあげたいね
0845名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:02:33.23ID:x4Jx0AXb
ほらね、酒井根代表じゃん
ここの予想は全くあてにならない
0846名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:03:32.29ID:5lsu18dC
>>845
演奏で代表が決まってないからしゃーない
0847名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:04:11.16ID:jWrr9RaF
習5スペイン奇想おちたか
0848名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:05:14.54ID:9S5gKtBX
聴衆と審査員ではやはり結果は違うね。習志野2校がだいぶ良いと言われていたがだめだったね。
0849名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:05:26.33ID:UQphWxHk
習5推してたここの人たち耳腐ってるんじゃない?w
0850名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:05:27.77ID:Vzb5foU+
>>846

良いこと言った
0851名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:05:51.97ID:L3qMuKyV
また根拠のない発言をしている輩がいるな。某野党と一緒。
0852名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:06:16.77ID:Vzb5foU+
プロの審査員には聞こえる音があるんだろう(笑)
0853名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:06:54.00ID:mmm6u5Op
まずいのは私の耳でしたね
0854名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:09:45.13ID:nUpKR3sT
>>831
正解(笑)
0855名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:09:54.82ID:5lsu18dC
>>852
まずさ審査委員は吹奏楽かぶれのハゲしかいらっしゃらないから、縦と音程が合ってればいいの
だから東関東は嫌だ
0856名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:13:22.63ID:FQjkY4J6
>>855
縦と音程も合わせられない学校を全国に行かすわけないでしょ
0857名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:24.63ID:Zp2XLkVE
習志野の2校を代表予想したクソ耳です。
ほんと僅かなミスと表現の仕方が違うだけでほんとどこも上手でした。
代表予想というよりかは、個人的に即売CDを買って帰りたい3校、ぐらいのテンションですかね。

昨日今日と千葉に負けてしまった神奈川県民が「なぜ神奈川が『東』関東なのか……」と嘆いていた。

習志野市勢の成長は小中高で連携し始めたからだろう。着実に成果が出ている。
0858名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:15:51.37ID:5lsu18dC
>>856
表現を全く無視してるって話
0860名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:17:51.63ID:0FcO7SbX
ほんとレポの質の低下なんとかならない?
習志野五なんてかすりもしてないじゃないか
該当者はもう予想なんか書き込むな!
0861名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:18:36.35ID:egBxO2G7
結局ここの住民の感性が時代遅れってことなんだろうなぁ。
0862名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:20:49.90ID:IY6niuZs
三出制度必要だと思うんだよなぁ。。
0863名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:22:03.86ID:iZ40xC4r
>>861
当日の審査員の耳も本当に信じていいのかどうのやら
疑うに等しい結果であったとしてもそれで確定
それがコンクール
それ以上でもそれ以下でもない
0864名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:22:11.79ID:4Aw/t25z
>>849
えお演奏聴いてから
0865名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:24:17.65ID:jWrr9RaF
中学は千葉の東葛完全勝利だな
前からそうだけど
0866名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:34:38.48ID:egBxO2G7
>>863
しかも酒井根が一位だそうだ。
ここの住民は総懺悔だな。
0867名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:34:54.45ID:BBi9OcSO
地味に松一しぶといな
和名ヶ谷みたいに順にレベル落とすかと思ったが
0868名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:38:34.25ID:qzp9x4WF
今日の酒井根、かなり微妙でしたよ。
何と言われようが、微妙でした。
習志野勢のほうが良かった。
0869名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:39:29.74ID:5lsu18dC
>>868神奈川勢!
0870名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:41:11.37ID:60gmqiId
習志野5推してたよ。
今日は聴いてないけど、千葉県大会を聴いてればいくと思えるはず。むしろ酒井根ではない方が危ないと思えた。
I先生のとこが県で終わったから関東までの間、面倒みたんじゃないか?積み上げてきたものは大きいね。

レポの質云々ほざいてるやつ…お前何様だ?
自分で聴きにいって良質なレポ書いてくれや。
0871名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 19:57:34.32ID:ku2P8ImR
もう東葛だけで支部を立ち上げたらという勢い…
0872名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 20:01:39.73ID:87t9YQeN
神奈川茨城栃木が総当りしても千葉の一地区にまったく歯が立たないとか一体どうなってんの?
真面目にやってんのか?
0873名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 20:10:04.13ID:5lsu18dC
>>872じゃあお前が吹けよハゲ
0874名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 20:11:57.65ID:QdDEDp2G
>>872
何に対しての真面目にやってんのか?
部活?審査員?
0875名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 20:34:18.84ID:7Cywy0Ja
>>872
充分まじめにやってるでしょ。

東葛は昔から習志野をはじめ市民が音楽に親しみやすい環境と、文化的な土壌をつくることに尽力してきている。
どんな家庭環境の子供でも音楽と触れ合えるよう、教育委員会の人事も行き届いている。

公立が強いところは教育委員会が仕事してる。
0876名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 20:34:52.60ID:egBxO2G7
>>868
コンクールである以上、審査員の評価が絶対。
確かに習志野第五の演奏はもっと大きな舞台で聞いて貰いたかったがそれがコンクールだよ。
0877名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:10:54.20ID:ylVyNOaa
そういえば
また酒井根と松4の
顧問は入れ替わりしてんのかな
なんだかなあ。。
0878名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:34:49.66ID:evcOzMom
今回は酒井根と松四は入れ替えじゃないよ
0879名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:41:01.09ID:CAPkPrfK
酒井根
小金
松戸四
習志野五
習志野四
相陽
本郷、松戸一

順位ね。
0880名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:46:53.72ID:KmBLOIQR
千葉県大会の最終選考会的な様相だね
神奈川はなんとか食い込んだけど茨城栃木はどうなってるんだろ
0881名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:52:43.49ID:9cyUuN48
>>875
習志野は東葛地区じゃないですよ、西部地区ということになってます
0883名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 21:53:48.25ID:CAPkPrfK
銀賞一位が海神
0884名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 23:25:29.45ID:ZNMPjhOl
>>883
以下
2位中山
3位海老名
4位田奈
5位境木
6位末吉
こんな感じです
一位と金は一点
千葉強い
最下位は六会
間違ってたらすんません
0885名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 23:26:42.35ID:ZNMPjhOl
>>884
一点=一点差

修正します
0886名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 23:49:12.06ID:mmm6u5Op
一番悔しいのは習志野第五ですかね。
0887名無し行進曲
垢版 |
2017/09/03(日) 23:52:42.28ID:TbVacsTQ
海神中、朝一番で金賞校と1点差か。
来年以降はまた更に浮上するだろうね。

そしてこれからの皆の頑張り次第によっては、T先生時代の2000年以来の全国への返り咲きもあるかもね。
0888名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 00:13:48.01ID:+vvBLpW9
習志野第五の演奏がようつべにアップされたね。
県大会からあまり伸びていない印象があり残念。

酒井根は198点でかなりの高評価だとさ。
0889名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 01:30:34.25ID:j/0b1B6g
>>886
全国確信していただろうにね…
県一位なんて取るもんじゃないね…
その点、常連校は県なんて通ればいいぐらいの演奏に抑えてるんだろうね
0890名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 01:45:05.92ID:imp5+rLI
>>889
いくら悔しくてもそれは代表3校を馬鹿にしすぎ
0891名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 02:00:10.57ID:u4DzoXiD
>>888
習志野五中確かに上手いのだが、ソリストのレベルと全体のレベルが違いすぎたと思う。
上手い上手い言ってる奴はソロに騙されすぎだろう。ソロコンでもアンコンでもない、吹奏楽コンクールなのだから
0892名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 03:59:48.84ID:WdYaT6Wi
横須賀の会場は場所によって聞こえ方が全然違うのだと思う。1階で酷くても3階ではそれなりに聞こえるのだろう。公式ツイートで課題曲別の印象に残った学校が挙げられていたが、Uは中学で唯一校名が出てくる小金だそうな。ま、公式さんがどこで聞いていたかはわからんが。
1位だった酒井根の課題曲はリズムがきちんと刻めていなかった感が強いが、それであの点数が付くのだから、やはり3階は特別な聞こえ方をしているのだろう。
0893名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 04:14:31.36ID:WdYaT6Wi
審査員の一人のツイートは、指揮者に言及していた。ライブだから見た目も大事ってことだろう。子供の演奏の「足を引っ張ってることも多い」のならばその逆もありうるわけで、教師次第ってことなんだな、結局。
0894名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 12:54:23.52ID:TbrHXP1z
実際、指揮者の振り方でも印象変わるよ。
0896名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 15:41:24.05ID:fjUX+YZx
>>895
ツイート削除されてるが、熱演に対して淡々と振ったり、足を引っ張ったりという内容だった。
淡々と振るのは悪いことではないし(ブーレーズはその例)、演奏ではなく演技でごまかされてしまっていると自白しているようなものだと思った。
0897名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 15:50:54.30ID:sWx2m5Y7
>>896
あれ?ついさっきまでツイートあったよ
ここの住人なんだね
0898名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 16:29:22.04ID:mT168cGS
>>897
勘違いだった。ツイート残っています。ごめんなさい。
0899名無し行進曲
垢版 |
2017/09/04(月) 17:18:05.98ID:uNYG/oaU
2014年も和名ケ谷中が千葉県1位だったのに東関東で落ちてしまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況