X



全日本吹奏楽コンクール✩名演を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2012/05/31(木) 22:35:40.24ID:urtoO4Ya
今まであったスレが書き込めなくなったので新しく作りました
さあ語れ!
0754名無し行進曲
垢版 |
2018/01/14(日) 06:22:48.35ID:t6MoH80b
過去の栄光しかもうない
未来がない
0756名無し行進曲
垢版 |
2018/01/16(火) 22:43:16.91ID:ih5qbY0v
なんとも…
0758名無し行進曲
垢版 |
2018/01/17(水) 08:45:51.27ID:FkWqOB6N
「男子校のほうが繊細な演奏をして、女子高のほうが荒々しい演奏をする」
って昔言われていたのの女子高がだいたい精華女子をイメージして言ってた記憶がある。
0759名無し行進曲
垢版 |
2018/01/17(水) 20:46:03.65ID:ls0ImNdf
>>222

30年前の関一かわいそうだったも
0760名無し行進曲
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:41.83ID:qKYYpDK2
楽器が届かずにエアー演奏したんだっけ
0761名無し行進曲
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:58.21ID:rk8wPsaV
今津中のエルサロンメヒコって、あの時代にとか中学生でとかの考慮抜きで純粋に凄い演奏だと思う。
淀工より断然上手い。
0762名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 04:54:28.40ID:YcW6hfnW
>>758
もともと九州の女子といえば中村学園女子だろ。
確かに繊細というのとは一つ違う演奏だった。
0763名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 06:40:20.71ID:Fc+myys3
そうか?
中村学園は今の九州女子なんか比べ物にならないくらい繊細だったぞ
0764名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 08:46:15.99ID:MYB2Gg3t
ちなみに男子校が繊細ってのは関一か?
0765名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 21:17:00.30ID:Jx7X9+07
>>760

それで銅賞とった関一は素晴らしかった。男を見たぜ。
0766名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 21:18:56.79ID:Jx7X9+07
>>764

1993〜1995年は名演中の名演だぜ。
0767名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 21:29:13.28ID:BzE/aP9g
でもあの狂詩曲エスパナのアッパーな演奏には繊細という形容は絶対に合わないと思う
男子校だった東邦高校あたりのほうが線の細い演奏に感じる
0768名無し行進曲
垢版 |
2018/01/18(木) 21:40:07.41ID:Jx7X9+07
>>767
東一に定年勝ちした高校か。
あの東一三年あれたぜ。
0769名無し行進曲
垢版 |
2018/01/19(金) 11:23:13.25ID:xSPLFg9Z
>>765
課題曲はエアー演奏、自由曲は即興バレエで乗り切ったらしいね
0771名無し行進曲
垢版 |
2018/02/08(木) 19:47:27.56ID:vbeoq4aK
全く縁がなかった吹奏楽になぜかはまって3ヶ月あまり、つべとニコ動でいろんな演奏視聴しまくった。
その結果、吹奏楽素人の俺でもわかる超絶名演がふたつあった。天理高校のセントアンソニーヴァリエーションと野庭高校のくじゃく。
いまのとここれ以上のものには巡りあってない。
0774名無し行進曲
垢版 |
2018/02/09(金) 23:52:46.15ID:5PGGUnYv
>>609
海って海の歌じゃないよねw
大阪桐蔭の銀の演奏とか隠れた名演だと思うけどね
0775名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 08:01:10.89ID:5mlSvAJ6
栄の海が良い
87年全国もだけど96年支部落ちした演奏もなかなか
0776名無し行進曲
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:40.77ID:uKmqAZPQ
栄の海ってお相模さんで居てそう
0777名無し行進曲
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:52.46ID:onyo6z31
「三重ノ海」ならそのまんまだな
0778名無し行進曲
垢版 |
2018/02/12(月) 01:08:11.02ID:V1T+uAgy
市響ノ海(しきのうみ)

市川交響吹奏楽団の海(1987年くらいだっけかな?)
0780名無し行進曲
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:52.89ID:FEMlEZ1N
>>1
【柏の天皇】
下の石田修一は島田紳助の番組でも紹介されたように柏市の「天皇」と言われてやりたい放題やってる
------------------------------------------------------------------------
なんで柏市教育委員会は在日朝鮮人の言いなりになってるの?
在日に支配される柏市

市立柏高校 石田修一 先生のこの言葉
「つらい時とか嬉しい時、悲しい時、
アリランが一緒にいてくれた。
アリランは明日への希望であり、壮大な愛です。
アリランは、無限大です」

子供にチマチョゴリを着せ、アリラン演奏させる柏市の公立小中高校
16/02/15 コメント(20)在日 韓国問題
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/1593a0c623b48b1af7ca048e24913625/?cid=bba374989679278e6198b17f02452e0f&;st=0
あらゆる友好イベントは無意味で、結果的に有害です。
戦後数えきれないほどの友好イベントが繰り返され、韓流がゴリ押しで一見流行り、その上日本は莫大な援助を韓国にしていますが、反日は終わりません。
事態は良くなっているどころか、日々ワースになっているではありませんか。

我孫子市の小学校でアリラン公演をする柏市立柏高等学校吹奏楽部。
「結果として」反日国称揚、日本の国土を占領している国への友好を小学生に刷り込むプロパガンダ要員に高校生がなっています。

公立校で、こんな偏頗な教育が行われているのに、教師も父兄も誰も反対しないことに驚かされます。

生徒たちに韓国民謡を演奏させ、また踊らせたのは石田修一という先生です。

あのリーブ21の(意味、解りますね)、島田紳助が絶賛というのもねぇ・・・・?

石田先生が、悪意でおやりになったとは思いません。もう退任なさったようですが。

(退任してません。本来なら定期移動があるのですが、そうならないように柏市教育委員会から市立柏高校への出向扱いになってます姑息です)
0781名無し行進曲
垢版 |
2018/03/08(木) 22:38:26.20ID:YXFu2vuq
個人的にはやっぱり2001年の白石高校のフェドーラ
0782名無し行進曲
垢版 |
2018/04/28(土) 15:37:47.77ID:WJ7urN0S
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NJ79S
0783名無し行進曲
垢版 |
2018/05/02(水) 22:13:06.79ID:pkYZwW+G
△ 1987 銅 秋田南     編曲の影響か?サウンドが輝かずトレヴィの馬力がいるところで乱れてる
△ 1993 銀 埼玉栄     カットは良いが2楽章前半の高音がキツイく強奏部も乱れがち。
◎ 1994 金 常総学院    技量、サウンド文句なしの名演だがカットしすぎなのが残念
◎ 1995 金 伊奈学園総合  木管のアンサンブルに品があり上手い。この頃の伊奈は一体感があり良いね!
△ 1996 金 市立習志野   習志野サウンドの魅力もあるがトレヴィが面白くない
〇 1998 金 与野      打楽器と表現にもう一工夫欲しいが一体感がある     
△ 1999 銀 金沢市立工業  たんたんとした演奏でもっと変化が欲しい
〇 2003 金 与野      1楽章の繊細さと集中力に圧巻
◎ 2006 金 常総学院    木管、トレヴィ―のタメ文句なしだが編曲が作為的
〇 2012 金 金沢桜丘    オーソドックスで上手いがソロが上手ければ名演
△ 2012 銀 湯本      編曲の魅力もあるがセッカチな演奏に感じる。
0784名無し行進曲
垢版 |
2018/05/18(金) 12:10:18.83ID:wmIHvvvZ
ダフニスとクロエも演奏回数更新しつつありますが
最近の演奏はどうでしょうか、講評家さま、
0785名無し行進曲
垢版 |
2018/05/18(金) 13:34:19.22ID:UZsNicQy
>>783とか見ると、高校以外は蚊帳の外なんだな
0786名無し行進曲
垢版 |
2018/05/24(木) 22:14:09.86ID:wYLSyL3Q
>>768
富永君最悪だった。
0787名無し行進曲
垢版 |
2018/05/26(土) 19:25:04.46ID:fTzOQfm0
>>786
わかる
0788名無し行進曲
垢版 |
2018/06/28(木) 05:04:12.87ID:jjV3pAuQ
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IBV
0789名無し行進曲
垢版 |
2018/07/07(土) 23:36:45.42ID:M5IWGD8r
マインドスケープの最後ってなんで改悪版の方が流行ってるんだろう
0791名無し行進曲
垢版 |
2018/08/13(月) 21:18:50.17ID:s/QPlOmW
>>789
演奏効果を考えたときに,好都合なんでしょうね。
0792名無し行進曲
垢版 |
2018/08/13(月) 21:22:23.32ID:CL5pfBtV
>>789
作曲者版はあはは最後失敗してやんのwみたいに聞こえる
0793名無し行進曲
垢版 |
2018/08/13(月) 21:26:04.74ID:CL5pfBtV
>>783
2012金沢桜丘は課題曲が良かったから金賞に入っちゃっただけで
あのローマの噴水はほとんど銅賞の金賞史上最低点
0795名無し行進曲
垢版 |
2018/08/14(火) 13:48:04.27ID:xmxd1P7i
>>793
金賞史上最低点は間違い。
あれより下はいくつかある。
0796名無し行進曲
垢版 |
2018/08/15(水) 00:24:36.91ID:Lr3mwThZ
>>795
kwsk
0797名無し行進曲
垢版 |
2018/08/17(金) 00:19:58.62ID:WJYjah2K
単純な点数の話なら、審査員が異なる年度をあされば
点数が低い金賞はいくらでもあるとは思うが
桜ヶ丘は何がすごいかって、
自由曲点の並び順だと見事に銅賞なのに
課題曲のおかげで金賞に滑り込んでるって事ね

ブレーンの金賞ブルーレイを作るつもりなら
課題曲も入れないと説得力がないなぁと感じた年の一つ
自由曲だけ聴いて批判された演奏は数知れず
0798名無し行進曲
垢版 |
2018/08/17(金) 00:32:59.62ID:WL9AebbB
課題曲が大切なことを明示した良い例やね
0800名無し行進曲
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:56.57ID:QTNOnu9w
2013年の習志野のイーゴリ公の録音
ブレス音がすげー入ってんだけどこの年の録音環境違っただけ?

ハッ、ハッ、ハー

特に出だしのフルートとオーボエの所めっちゃ入ってるんだけど
0801名無し行進曲
垢版 |
2018/10/15(月) 09:20:05.18ID:PDEfMpjV
シンフォニック・フェスティーバの名演教えてください
0803名無し行進曲
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:12.68ID:PDEfMpjV
間違えた。ラニングのシンフォニア・フェスティーバです。
0804名無し行進曲
垢版 |
2018/10/20(土) 18:18:50.20ID:ILEIj8F8
武蔵野音大じゃない❓
0806名無し行進曲
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:57.47ID:H5TNu2On
コンクール音源はあと、東海第一高くらいかな?
コンクール以外の音源は武蔵野音大と東京佼成くらいしか持っとらん。アツイのは武蔵野。
現役時代吹いたけど、オケが割りと薄くて、ラッパよトップとHr.そしてSax上手くないと形にならんw
0807名無し行進曲
垢版 |
2018/11/02(金) 11:12:09.21ID:ijLNex+L
趣旨と違うけど、秋山紀夫さんのベスト盤?みたいなのが好きだった
とくに1991年は、1曲目が淀工のそよ風のマーチでしびれたよ
0808名無し行進曲
垢版 |
2018/11/14(水) 12:54:16.77ID:rCvhrSym
そよ風はラストのトランペットにビブラートが
かかっていた記憶があります
0809名無し行進曲
垢版 |
2018/11/15(木) 09:44:35.06ID:Tb3Y2zUI
>>808
自由曲のシチリア島はピントも構図もバッチリだが
残念ながらモノクロ写真だった……っていう
辛辣なコメントも面白かったw
0810名無し行進曲
垢版 |
2019/01/21(月) 06:45:28.66ID:JQT2h9OY
磐城高校のトッカータとフーガ
あまりに派手でオリジナルにしか聞こえない演奏で土地の中のバッハもビックリして起きだしそう
でも生徒が明確に表現したいっていうのが表れてる演奏
何度聞いても涙ぐんでしまう
0811名無し行進曲
垢版 |
2019/01/21(月) 06:56:09.47ID:H7TjkPqy
まあ福島の高校はどうしても被災地加点で同情的に聞いてしまうよね
0812名無し行進曲
垢版 |
2019/01/21(月) 20:48:04.14ID:moTNTdoY
淀川工業のムービングオンが素晴らしくて一時期ずっと聴いてた
0813名無し行進曲
垢版 |
2019/01/21(月) 20:52:07.78ID:/y6DJvfi
おまおれ
30年くらい前よく聴いてた
他にほとんど音源なかったし
0814名無し行進曲
垢版 |
2019/02/04(月) 01:21:23.93ID:I/wfUqID
【1980年代】高校
 1980 兵庫高等学校 ローマの祭り
 1981 天理高等学校 オセロ
 1981 市立川口高校 無言の変革より「問い」
 1983 野庭高等学校 アルメニアンダンスパート1
 1983 市立習志野高 交響曲よりW
 1985 天理高等学校 聖アンソニー変奏曲
 1986 埼玉栄高校  ダフニスとクロエ
 1987 市立習志野高 渚スコープ
 1987 天理高等学校 ロメオとジュリエット
 1988 天理高等学校 深層の祭り
 1988 野庭高等学校 春の猟犬
 1989 福岡工大附属 シバの女王ベルキス
 1989 淀川工業高校 大阪俗謡による幻想曲
0815名無し行進曲
垢版 |
2019/02/22(金) 22:32:59.03ID:r/CzAiMt
この3年くらい吹奏楽にどっぷりはまって毎日つべやニコ動の吹奏楽動画を観まくっている。
色々好みも変わってきたが、今の自分の判断では、高校の部の最高傑作は1981年の天理高校、オセロで間違いない。
0816名無し行進曲
垢版 |
2019/02/26(火) 00:43:58.73ID:0vvamVEN
ディオニソス:高校で印象に残った演奏

鬼演 1985 銀 兵庫県立御影高等学校
横綱 1988 金 天理高等学校
追込 1989 金 兵庫県立兵庫高等学校
名演 1990 金 埼玉栄高等学校
綺麗 2002 金 おかやま山陽高等学校
爆音 2005 銀 常総学院高等学校
切味 2009 金 福島県立磐城高等学校
0817名無し行進曲
垢版 |
2019/02/28(木) 05:23:58.02ID:M2Fft0UO
むかしの兵庫高はすごかったなあ
シンデレラとかロメジュリも追い込みすごかった
あちで県内屈指の進学校と知ってさらに驚いた
0819名無し行進曲
垢版 |
2019/03/02(土) 10:50:40.42ID:RmECqdfa
シンデレラとかロメジュリとかどこかやんないかな
0820名無し行進曲
垢版 |
2019/03/02(土) 11:16:40.32ID:2WNjAD25
ぶっちゃけ兵庫でシンデレラを知った
その後ビシュコフプレトニョフと進んだ
0822名無し行進曲
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:17.97ID:ox8ExAKh
ぶっちゃけ兵庫高校の演奏で主顕祭を初めて聴いた
その後、トスカニーニ、ムーティ、サッカー二と魅力的な
演奏を聴いたが、
オケスコアの練習番号46からは兵庫に
勝る演奏知らない。
全日本ではないが
同指揮者による西宮高校の演奏も、グッとくる。
0823名無し行進曲
垢版 |
2019/03/03(日) 23:29:56.86ID:dIWf3PLk
県西はオランダ人や春王やってた年は全国かも!?って思ったが
課題曲でやり過ぎたのかな!?
SLとか絶秒にハマッテて好きなのだが。
0824名無し行進曲
垢版 |
2019/03/04(月) 00:25:44.46ID:9QQSt2TE
自分が今聴いても良いと思える90年代の演奏
1991 埼玉栄 …そしてどこにも山の姿はない
1992 常総学院 アルプス交響曲
洛南 華麗なる舞曲
札幌白石 ガイーヌ
1993 札幌白石 吹奏楽のための神話
愛工大名電 ローマの祭
野庭 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
1994 天理 スペイン狂詩曲
常総学院 ローマの噴水
1995 野庭 シバの女王ベルキス
福工大附属 トッカータとフーガ
与野 ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
埼玉栄 ダフニスとクロエ
1996 淀工 スペイン狂詩曲
市立柏 はるか、大地へ(異論は認める。でも朝イチでこれはすごかった)
1997 東海第四 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
福工大附属 交響曲第5番
1998 常総学院 教会のステンドグラス
1999 淀工 ダフニスとクロエ

1995年は精華女子のローマの祭が一番興奮したけど、
今聴くとさすがに雑か…という印象。
銀賞の好きな演奏は
1992年 野庭アパラチアの春
1994年 東海第四 カルミナブラーナ
1996年 東海第四 ローマの松
東海第一 神曲
0825名無し行進曲
垢版 |
2019/03/05(火) 20:05:56.63ID:cuYXVwoR
90年代だと札幌白石と高岡商業のベルキスは好きだな
高岡商業はそのビジュアルのインパクトも好きだ
0826名無し行進曲
垢版 |
2019/03/05(火) 23:12:55.04ID:mVLpUu1F
昔は女子高生も一般みたいにロングスカートてま良かったのに今はガキっぽい
0828名無し行進曲
垢版 |
2019/03/06(水) 08:56:27.94ID:7vrE5vXP
スペイン狂詩曲の祭りなら94年の天理が最強やな。なんであんなに艶っぽい音を聴かせられるのか不思議や。
0829名無し行進曲
垢版 |
2019/03/06(水) 15:01:06.82ID:y0aXSU2d
ちと古いが、1981福工大付属高の「民衆の祭のためのコラール」、聴いてビックリ、写真の編成見て「ようやるわ」。40人位で木管10人いないw
0830名無し行進曲
垢版 |
2019/03/20(水) 22:54:04.24ID:Cd469J/p
淀工で限りなく銀賞に近い演奏っていつの年かな?
0832名無し行進曲
垢版 |
2019/03/21(木) 00:09:56.00ID:wtZ5VFhO
自由曲ローテーションになってから。
0833名無し行進曲
垢版 |
2019/03/21(木) 00:26:12.80ID:K+5nMT+s
>>814
あの頃の天理は最強でした。オケと兼ねてたようで、ホルンとか響きが違う。
88は淀工の神話も好き、あの打楽器最高です。
0834名無し行進曲
垢版 |
2019/03/21(木) 00:32:02.38ID:K+5nMT+s
>>814
88の淀の神話がよかった。打楽器すごい。
0835名無し行進曲
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:02.96ID:0/S5NU6L
打楽器の音量がでかいと
すごい良かったって感想する人いるね
0836名無し行進曲
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:48.88ID:iJECyejA
燕三条のメトセラ好きな俺にケンカ売ってるの?
0837名無し行進曲
垢版 |
2019/03/23(土) 07:52:37.94ID:8Q4ae8vT
名電はどう。87年のプラハ、03年の海が好き
0838名無し行進曲
垢版 |
2019/03/23(土) 07:58:37.22ID:gDQ2famK
名電は、フライング拍手のフェスバリが好き。あんな力が抜けて聞こえるのは、正直スゴい、とおもった。
0839名無し行進曲
垢版 |
2019/03/23(土) 17:14:05.89ID:cyzDQlTj
>>838
ウインドアンサンブルの極みだね
あんな金管中心の曲で木管主体での音作りできるんだとびっくりした
0840名無し行進曲
垢版 |
2019/03/23(土) 17:19:34.71ID:j6MJHZZf
>>839
それでいて、中間部の金管のあの咆哮、曲知らなけりゃ拍手もやむ無し(でもバスクラのソロ、キチンと聴きたかった(泣))。
0842名無し行進曲
垢版 |
2019/04/14(日) 23:56:10.01ID:Mf8wC1HN
>>841
すまん。はるか昔に教科書で銀食器の名産地として
その名称でおぼえてて一緒の地区と思ってた
0843名無し行進曲
垢版 |
2019/08/08(木) 20:22:46.19ID:GSL2owvH
>>841
それ以前に
ここ
沈んでます。
0851名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 11:13:56.98ID:5Bu/RhAM
99平田中
あと91招待演奏の宝梅中パワー不足は否めないけど美しい
0852名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 13:01:34.78ID:5Bu/RhAM
2001NTT西日本は最後テンポを速めるのが好みではない
そこまではかなり良い感じなのに
0853名無し行進曲
垢版 |
2019/08/30(金) 13:52:40.59ID:5Bu/RhAM
95出雲高は原典版を少し取り入れたのは面白いが完成度イマイチ
99志免中は中学生にしては健闘してるがやはりミスが目立つ
同年に平田中の名演があるだけに影が薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況