X



関西のマーチング [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/02/19(日) 19:59:43.41ID:4QKkBkYm
総合スレで事足りるかも知れませんが念のため
0478名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 17:32:23.95ID:F6ojsgpZ
そのうちの2校は、同じプログラム
0479名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 17:39:28.32ID:vWLc5+yr
3年連続で全国出場した学校はあーだこーだ論
0480名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 18:01:21.45ID:jk+eRLpc
橘が一番良かった。どう転んでも。マーチング玄人がどう言おうともw
橘の1〜2時間モノを観るほうが価値あるなと、しかと感じさせられた。
0481名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 18:14:31.14ID:DDoSq5UV
>>480
そんなんは定期演奏会行っとけよ。
これ、コンテストぞ。
0482名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 19:26:18.74ID:AAT1SbMV
橘も結局いつもの曲やってるだけやしな、、
0483名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 20:22:38.57ID:+71HjMph
橘はまだ外周曲やなんかは変えてるし工夫は年毎にしてるから許せる
0484名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 20:34:56.57ID:DDoSq5UV
全国本大会前に、支部大会のダメ金団体集めて
ワイルドカード選出大会とかやったら
結構集客できないかな。
2枠くらいあげてさ。
0485名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 20:47:43.47ID:M02FYO20
>>484
関西だとマーチフェスあるし東関東はthe world of brassあるから
そっち見たほうが面白いからいらない
0486名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 20:51:35.14ID:gIB1vQ0Y
>>484
橘ヲタが大挙押し寄せそう(悪臭)だからいらない
0487名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 21:42:32.94ID:tzBrOjGX
三出復活がダメなら全国出場校は翌年コンテ変えることを義務付けてほしい。
0488名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 22:35:03.05ID:R1aIh0/G
>>471
全くの素人からするとホンマ、早稲田摂陵は決まりやと思った
0489名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:14.16ID:R1aIh0/G
>>462
その書き方やと橘がレギュに不満を言ってることになるけど、非公式であれそういったことがあったの?
0490名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 23:09:48.28ID:+71HjMph
橘はむしろレギュ逆手に取ってる感はある
ピット使えなきゃかつげばいいとドラムセット改造してむしろ演出上良くなってるし
0491名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 23:15:29.76ID:jk+eRLpc
どこかが六甲おろしをやってとても客受けしていて不思議だった。
こんなダサい曲や選曲のセンスでも問われることはない世界なんだなと。
0492名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 23:27:29.60ID:H1Mr4Jlb
おまえら、何年も同じドリルがーとか、選曲がーとか言ってるがクラシックを見ろ!
作曲者の意図をどれだけ正確に再現できるか!
それだけが求められている。
新たな想像性など必要ない!

マーチングも同じだ。
去年と同じ曲、同じドリル。
1つのミスも無く完璧に再現しろ。
そうすれば審査員は100点をくれる。
0493名無し行進曲
垢版 |
2018/09/23(日) 23:41:05.82ID:t+/nShzU
>>492
丸谷が死ぬまではな。
0494名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 12:01:05.72ID:6RMY9hi/
まあ減点方式だから全く進歩なくても代表になれる
橘は来年以降おもいっきり弾けて度肝を抜いてやれ
0495名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 15:34:03.10ID:wZoTBUBD
>>494
singで外周回ったら度肝抜かれる
府大会で終わりそうだけど
0496名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 17:56:14.01ID:6OQUFuDC
昨日は関西大会、今日は愛知県大会とハシゴしてみたけど地方によって流儀も雰囲気変わるねぇ
上手だけどマンネリ重視の関西、演奏そこそこで演出重視な味噌県
京都すばるがわらわら集まったような感じだった
0497名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 18:17:32.12ID:qBzF42PI
マーチングに関しては名電より安学が上だな
0498名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 19:32:53.10ID:DLhrrOAb
>>496
京都すばるはそういう演奏をする高校だったのか。
合唱みたいのが入っていたから覚えている。キンコンカンと
鳴らす楽器のとこら辺でもグッときた。違うかな。俺にはとても受けたw

音色でグッと涙が来る高校が他にもあったが。音を響かせたもの勝ちかと。
0499名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 20:24:09.46ID:3hpPWZef
パレコンファンの皆さんに質問!

音楽重視なら座奏、ショウとして見たいならM協だと思いますが、パレコンにはどんな魅力があるのですか?
単なる検定を大々的に金取って見せてるだけのような気がしますが。
0500名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 21:03:40.67ID:osi18R4o
外周の曲がり方に各校の拘りがあったり、隊列の美しさなんかはM協よりパレコンの方が見られると思う
後はガード使わないところがほとんどなのでそのかわりパフォーマンス部分も菅がやったりしてそういう工夫を楽しむとか
0501名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 21:30:46.61ID:rXDOSfXe
パレコンではないが、パレードの大ファンではある。

1.まず幅広い道路でのパレード。これこそバンドの実力がよく分かる。
 隊形の組み方、観客への見せ方。メンバーの姿勢と視線。
 これでカッコイイかどうかが一目瞭然。
2.パレコンではほとんど演奏されないドラムマーチだけど
 曲の入り方・終わり方とロールオフ、吹奏楽器の上げ下ろしとか。
 ドラムマーチこそドラムの実力がモロに良く分かる。
3.選曲のセンス。演奏力。最後まで聞かせる持久力。
4.ガード・ライフル・バトンとの一体感。衣装の色彩。
5.最後に、一緒に歩きたくなるかどうか。

だから今年の信州総文祭のパレード動画は見応えがあった。
上手・下手の差がハッキリ出るね。
パレコンみたいなカーブの曲がり方するチームなんてないぞw
パレード中に手を振るのはあまり好きじゃないw
だからパレコンはあまり好きじゃないけどね。
0502名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:46.07ID:4MVzYsrh
>>499
大会は基礎がちゃんと出来てるか見る→フェスやパレードで楽しむ

が三出が無くなってマンネリ気味なので全国は見る価値無いかもね
0503名無し行進曲
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:42.58ID:osi18R4o
あとM協ならではの付随する創作ダンス的な演出があまり好きじゃないからパレコンの方がサッパリしてて好みってのはある
0504名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:03:15.13ID:9oP6gnb1
>>502
三出復活しても代わりに出てくる学校同じだと
常連校が増えるだけでマンネリ解消にならなそう
0505名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:22:17.82ID:ih878urQ
そもそもパレードなんてわざわざ見に行くもんじゃない。
何かのイベントがあれば、あ、やってるなー程度のもの。
パレコンは1回見に行ったけど、見てるのが苦痛だった。ダサいジャージだし、単調な曲ばっかだし。
動画でみて唯一面白いと思ったのは福岡の大濠ぐらい。他はもう結構です。
0506名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:25:29.60ID:8mA06mzG
>>492
座奏コンクールの審査員がほとんどなのに
ドリルなんかちゃんと見ることができるのか
0507名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:30:55.31ID:WEPqD+VV
パレコンも苦痛だけど、M協も、例えば高校だったら、大編成(2〜3校は除く)と中編成の2〜3校観れれば十分だわ。
それ以外はとにかく下手くそ過ぎてイラっとくる。
0508名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:33:33.60ID:2ChTNv35
人数少ないところはどうしたって音の勝負にはならないから、せめて動きは合わせないと話にならないよなぁ
中学なんかは銀賞以下は簡単なラインすらズレてるとこ多い
0509名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:34:51.44ID:Ckv6jKGI
パレコンとM協の一番の違いって演奏力。
0510名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:37:58.12ID:2ChTNv35
ピットの有無は大きいと思う
M協ならではの鍵盤打楽器大張り切りの菅の休憩タイムがあるかないかは大きい違い
0512名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:41:29.86ID:8mA06mzG
>>509
だから座奏コンクールの審査員がマーチングコンテストでもそのまま審査してるのでしょ!
0513名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:46:09.88ID:8mA06mzG
コンクールの名称を変えるべき
全日本吹奏楽コンクールマーチングの部に
したら多くの人の違和感が消えると思うなあ
0514名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:49:55.93ID:2ChTNv35
まあ普通に思い浮かべるマーチングといえば
M協の方なのは確か
0515名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:49:56.76ID:vQsd7MMp
そうだろうね。
動きや視覚、それらの音との調和、ガードやバッテリーの技術、ストーリーの表現なんかは、やっぱり日頃からの鍛練があって、大会にも何年も続けてチャレンジし続けてこそ身に付くもの。
吹連バンドがM協にチャレンジしても簡単に結果は出せない。
0516名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:52:36.32ID:2ChTNv35
ただパレコンも見てると面白くなってくるけどね、どっちかしかダメってわけじゃないし
0517名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:55:31.43ID:2ChTNv35
もともとマーチングやってないとこがマーチング取り入れてみようって時にとっつきやすいのは吹連の方じゃないかな、とりあえずガードいなくてもなんとかなるし
0518名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:59:45.17ID:q0/9TKDg
それこそがずっと変わらないパレコンの趣旨なんだけど。
0519名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 00:59:47.31ID:9oP6gnb1
ジャージで出れるから衣装買いそろえる必要もないしね
>>507>>508は全国大会の話?
だったら吹連バンドが出てもそこそこイケそうだけど。
0520名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 01:02:40.55ID:WEPqD+VV
結局、ずっと前から明記してある理念や趣旨を理解していない人たちがあーだこーだ言ってるのね。
0521名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 01:24:11.67ID:q0/9TKDg
>>519
吹連バンドでもそれなりには通用するよ、大編成以外ならね。
もちろん、普段からピットやガードを使ったマーチングもやってるところじゃないとダメだけど。
でも、M協の世界観を身に付けるには、時々チャレンジするっていう程度では無理。
0522名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 01:38:03.44ID:4Iuqi18q
構成はM協の有名どころのスタッフ呼べばどうにかなるかもしれないけど、
たぶん、バッテリーが一番ネックになってくる。
0523名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 05:44:17.84ID:Ckv6jKGI
関東だと農ニ柏は通用してるけど、習志野は全然だめ。そもそも力入れてないんだろうけど
0524名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 07:44:06.52ID:AlJoaFy7
パレコンでガードがいなくても、定演とかフェスとかだとガードがいる所もあるよね。
0525名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 08:50:06.04ID:XNC+uaAH
M協の高校TOPクラスだとガードのメンバーだけでも40人以上いるからね
0526名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 09:53:41.62ID:vITienJd
さて、気を取り直して今週末はM協だが、結局は教校明浄畷で決まりか?
0527名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 10:17:21.63ID:ugxfirab
ここを読んでると、マーチング協会のバンドは吹奏楽連盟の座奏コンクールに出場しても遜色ない
と思えるが、そうなの?
0528名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 10:25:31.49ID:V9SnvSHe
どこにそんなこと書いてあるの?
0529名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 10:40:45.18ID:8818X2hR
睡蓮バンドがM協出ても箸にも棒にもかからないみたいな上から目線はあるけどな
0530名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 10:41:58.27ID:8818X2hR
M協は音の質としてはボリュームあるだけだから座奏じゃ県金がいいとこでしょ
0532名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 17:52:37.10ID:ih878urQ
正直なところ、M協も審査員はそれほどそだってないし、相変わらずクライオリティの理解に乏しいどこぞのお偉いさんが気分で点数つけてたりするから、そういう意味では睡蓮のなんちゃってマーチングでもそこそこいけたりすんじゃね?
ただ、本来はM協と睡蓮じゃ目指すところが違いすぎる。睡蓮はしょせん上手な演奏演技程度だけど、M協はそんなん当たり前で、プラスアルファの総合芸術だから。
0533名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 18:40:08.84ID:N0hLbQGI
>>532
クライテリア、またはボックス、な。
0534名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 20:03:44.70ID:OrhRmeRt
座奏の全国レベルはちょっともう素人では評価わからんレベルまでイってるからな
0535名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 20:06:14.06ID:BxubG3g4
>>532
だから吹連の審査員はオケ奏者や大学などで楽器演奏を教えてる人たちがやっている
0536名無し行進曲
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:12.45ID:jPSUAtu2
吹連の京都大会なんてマーチング指導者系統0だからな。

まぁ5年前とかマーチング指導者系統の審査員がいて、音のことまったく分かってないやつだったから中学の部がかなりあれた。
0537名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 00:25:21.79ID:cHLAn5RR
>>532
本当上から目線w
その総合芸術の域に達してる学校どれくらいあるの?
0538名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 00:37:12.49ID:SGj/9wpJ
かつての西原ぐらいじゃないの
総合芸術と呼んで差し支えないのは
0539名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 14:09:41.05ID:l6DREpMA
生で見たいから行くw

東京ビッグサイト
『2018音楽フェアー』 (10月21日・日)
「京都橘高等学校吹奏楽部マーチングショー」
0540名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 15:12:15.32ID:LovuKexw
>>539
キモい
0541名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 16:34:48.00ID:P0gt7Ph6
>>539
調べたけど出てこなかった…
0542名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 17:37:18.44ID:2DcPzGDo
東京のおじさんてマーチング好きなのかな
0543名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 17:43:36.51ID:FFvXlhcw
>>541
その日は楽器フェアじゃ無いかな?
レセプションホールでやるのか?
まぁ現時点で京都橘が出るとは出てないけど
0544名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:26.65ID:qXiQxzuI
>>543
追加されたね
レセプションホールでやるみたい
0545名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 18:53:35.09ID:qXiQxzuI
京都橘高等学校吹奏楽部マーチングショー
2018年10月21日(日) 開場11:30 開演12:00 終演13:00(予定)
東京ビッグサイト 会議棟レセプションホールA
0546名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 18:57:55.09ID:h0pRfiFc
台風直撃で関西大会延期か中止の可能性!
おまえらどうするの?
協会はどうするの?
0549名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 20:52:00.45ID:/VESrp0g
総合芸術はあくまで方向性でしょ。テーマ性があるというか。
睡蓮みたいにただ意味もなく隊列くんで演奏して、最後に「ヤァッ!」って手を挙げるみたいなお遊戯ではなく。
0550名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:00:13.78ID:LFTcakYn
>>549
自分はM協寄りだけど、お前みたいなのが沸くと
どちらを擁護することもできなくなるので
死ね。
0551名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:05:57.82ID:LovuKexw
>>550
同意
0552名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:12:41.50ID:sitIH1rY
橘はコンテストよりこういうイベントの方が合ってるのかもな
てか出るのは橘だけなのかね
0553名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:18:25.11ID:xj/cVmAR
>>547
明浄活水市柏みたいなパレコンバンドはやっぱりうまいと思うけど、そうじゃないとこだと、どちらかというと音圧重視だね
0554名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:20:30.05ID:suNudqTz
主催が「京都橘高等学校吹奏楽部マーチンングショー実行委員会」だぜ。
他の高校呼ぶ気ないだろ。
1時間もステージか。半分は座奏かな。
0555名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:26:55.38ID:SGj/9wpJ
>>549
それ言ったらM協もよくわからん創作ダンスとでかい布ヒラヒラさせてるだけの学芸会やん
0556名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:27.80ID:SGj/9wpJ
>>552
橘は観客煽るタイプのパフォーマンスだからきっちりやらないといけないコンテストよりはイベントの方が合ってるとは思う
0558名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:40:48.33ID:SGj/9wpJ
そこらの無名校の座奏よりはウケるだろねネームバリュー桁違いだし
0559名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:45:52.61ID:h0pRfiFc
>>555
たしかにデカイだけのフラッグは派手さを求めてるだけで、技術とは関係ないよな。普通のフラッグ・ライフルの技術向上で勝負しろっての。
創作ダンスしてるメンバーも普段は木管やらでダンス部じゃないんだから、下手な振り付けは減点対象だろ。下手くそダンスするぐらいならやっぱり手具のレベルアップしろっての。
0560名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 21:46:07.71ID:9aHF8Plz
>>558
楽器フェスでやるんだからどう考えても橘厨にしかウケない
楽器フェスなんてプロアマトップレベルが大量に来てるから有名処ほど評価厳しくなるぞ
0561名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:07:26.60ID:suNudqTz
>>560
プロアマトップレベルが整理券で並んでまで橘見にこないだろ。
同じ時間帯に別のイベントもあるし、橘はオタで埋まるんだからさ。
0562名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:19:10.26ID:SGj/9wpJ
吹奏関連のフェスやイベントで橘レベルで客寄せ出来るとこ早々ないだろw
きてもらえれば話題になるしなんやかんやで金も落ちるし、主催からしたら罰ゲームどころか福の神だわな
0563名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:23:52.02ID:2AabTvXk
>>554
橘はステージマーチング45分はいつもの事
前任の田中先生曰く「こんなバカな事やるんはウチだけ」
0564名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:42:04.89ID:eeMb1Djm
>>563
音を聞かせらんないんだからミニスカ生足で踊るしかないだろ
0565名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:48:36.64ID:SGj/9wpJ
アンチってそれしか言えないのよなw
0566名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:42.91ID:+pEFvS5k
実際そうじゃね?東京開催の楽器フェスなら高輪台とかいるのに橘が出るんやから
最初からファン狙いでしょうよ
0567名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 22:59:32.43ID:+pEFvS5k
ファンの方々は座奏京都、パレコン関西止まりの現実を見たほうがいいのでは?
0568名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:03:14.06ID:SGj/9wpJ
だから?
0569名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:04:36.55ID:SGj/9wpJ
>>566
ファンが中年のキモヲタしかいないと思い込みたいのはわかるけど、高輪台ってファンいるの?
0570名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:13:43.23ID:eeMb1Djm
>>568
だから野郎
0571名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:15:58.58ID:eeMb1Djm
>>569
自覚のないキモヲタだな
0572名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:20:00.13ID:ywLjd6Ih
まあ、橘ファンにも色んな奴がいるんだろうけど、Twitter なんかだとかなりイタいのが一杯湧いてるよ。
学校や部員達も、ファンだから表向きは言えないだろうけど、正直なところかなり困ってるだろうね。
このままだと、どんどん孤立していってしまうかも。
ファンでありながら橘のイメージを悪くする存在って一体何なんだろうね。
0573名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:24:24.26ID:+pEFvS5k
橘スレでも立てて引きこもっといてくれ
0574名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:27:22.67ID:sitIH1rY
>>554
主催者名がストレートだなw
あごあし付きじゃなきゃ関東まで行かないよなぁ
0575名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:25.44ID:h0pRfiFc
おまえらいい加減にしろ
いつまで関西落ちした橘で盛り上がってんだ
M協の関西大会まであと84時間なんだから
進路と速度が急に変わった台風24号の心配でもしろよ
0576名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:32:24.90ID:SGj/9wpJ
>>571
なんや自己紹介か?w
0577名無し行進曲
垢版 |
2018/09/26(水) 23:33:28.99ID:SGj/9wpJ
>>575
過去に台風で延期とか中止ってあった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況