X



トランペットのマウスピース Part11[転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2017/12/26(火) 10:43:36.38ID:yJJFFMMr
過去スレ
トランペットのマウスピース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1284512588/

トランペットのマウスピース Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1360077149/

トランペットのマウスピース3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1410703995/

トランペットのマウスピースPart4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1437369050/

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1484515239/

トランペットのマウスピースPart6 [転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1460730194/

トランペットのマウスピースPart7 [転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1468938339/

トランペットのマウスピースPart8 [転載禁止] [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1484515239/

トランペットのマウスピースPart9[転載禁止] [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1497803359/

トランペットのマウスピースPart10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1509806557/
0481名無し行進曲
垢版 |
2018/03/11(日) 08:43:14.02ID:pTO/0mWQ
ュだろ
0483名無し行進曲
垢版 |
2018/03/11(日) 17:48:05.59ID:1dwSbG6t
アンブシュア(フランス語: embouchure [ɑ̃buʃyʁ]、英語発音: [ˈɑmbəʃər, ɒmbʊˈʃʊə])
0484名無し行進曲
垢版 |
2018/03/12(月) 05:21:10.61ID:YrSg65Qa
479みたいに何の役にも立たない無駄な知識を蓄えたがる人って何がやりたいんだろう
正確な発音が知りたければここで質問するより海外の演奏者と直接交流でもしてくれば良いのに
5chで仕入れた胡散臭いテキトー知識なんかより、「本場の人から実際に聞いた知識」のほうが、
遥かに周囲に得意気にドヤ顔できるんじゃないのかね
0485名無し行進曲
垢版 |
2018/03/12(月) 07:17:18.09ID:8S9JSTYr
>>484
ほほ〜と読んでたら最後の目的がドヤ顔するためでワロタw
お前こそ5chでなに言ってんだ?お前が海外の演奏者と直接交流してここでドヤ顔して正解を教えてくれよ
0486名無し行進曲
垢版 |
2018/03/12(月) 11:34:04.38ID:uZcEkN1t
>>484
単なる好奇心だろ、知りたいだけだろ
正確な発音なんて書いてないよ

学生に限らず読み解く力が落ちてる話は本当だな

>>479
外人はアンにアクセント付いてるけど標準語だとアンにもブにも付かないのでは?
0487名無し行進曲
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:22.45ID:/EY4CP3H
>>480
んだな
0488名無し行進曲
垢版 |
2018/03/18(日) 16:06:37.19ID:jMmyO3jN
あげ
0489名無し行進曲
垢版 |
2018/03/25(日) 16:44:26.27ID:IofjDIoN
ヤマハの講師はBach 5Cを使っている人が多いな
0490名無し行進曲
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:45.25ID:YiUFHUvp
何そのバカ発言
世間知らずもいいところだな
0491名無し行進曲
垢版 |
2018/03/27(火) 23:46:21.17ID:bNtDnU9D
二人使ってたら多いって思っちゃうガキなんだから許してやれ
0492名無し行進曲
垢版 |
2018/03/28(水) 16:00:32.97ID:1b9QjWha
ヤマハ講師って上手い人いる?
アマチュア奏者の方が上手いのによくあれで食ってけるもんだよな
音大出てるだけで何も出来ない人だらけなんだろうな
0493名無し行進曲
垢版 |
2018/03/28(水) 16:36:21.82ID:v1tyZXMV
頭の中に音楽はあるけど楽器で表現しきれない奴らばかり表現できるなら講師やってまてん!!
0494名無し行進曲
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:35.11ID:rSuofzpE
>>492
上手いなと思った人いたよ
プレイヤーと並行してやってるのかもしれないけど
あと随分お給料少ない模様…
0495名無し行進曲
垢版 |
2018/03/29(木) 12:26:59.51ID:tIUkLT/G
せっかく大金かけて音大を卒業しても
成れの果ては精々楽器店の店員か、レッスンの講師。
音楽が好きじゃなきゃ、やってられまへんわ
やっぱ、音楽は趣味に限る
(俺の持論)
0496名無し行進曲
垢版 |
2018/03/29(木) 12:35:15.99ID:FBm7uBcd
>>495
禿同
が、しかし一般バンドにそういった“崩れ”が入って来てプロに成れなかった腹いせにオラつく。
始末が悪い。
0497名無し行進曲
垢版 |
2018/03/29(木) 17:46:02.78ID:7nrMkkMQ
うまくなくても「教える」事がうまい、っていう人もいるのかな
分からんけど
0498名無し行進曲
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:04.50ID:FM7Oo6ff
レッスンプロっているからな
0499名無し行進曲
垢版 |
2018/03/30(金) 00:19:49.52ID:wMJFlS4h
「ラッスンゴレライ」
久々に聞いた
0500名無し行進曲
垢版 |
2018/03/30(金) 04:14:23.61ID:0I7tplSz
ちょっと質問です。娘が進学し、パートも未だですが、Tpなら、マッピ買って、と言われてます。バック3Cを、金メッキでとの事。
もちろん試奏は、行きます。少しだけ借りて、使ったことが有る様です。私は何の知識もありません。ググると、金メッキのも出て来ますが、一般的には、試奏してから金がけ、頼むものでしょうか?
0501名無し行進曲
垢版 |
2018/03/30(金) 12:30:31.47ID:9r6LvRF1
>>500
釣りご苦労様です
0502名無し行進曲
垢版 |
2018/03/30(金) 12:32:02.67ID:9r6LvRF1
>>500
Bach 3Cなら金メッキモデルもあります
でも、金メッキを指定される意味がわかりません。
0503名無し行進曲
垢版 |
2018/03/30(金) 18:30:35.43ID:RP3n6IOz
中学に進学かな?担当も決まってないのにマウスピースを指定するとはかなりマニアックな小学生だな!マニアック小学生ここに爆誕!
0504名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 00:16:34.94ID:KN+q6iNU
一般的には銀でしばらく使って、気に入ったらほとんどの人が後がけで金メッキしてます。
めっき工房とか素人の手塗りではなく、メーカーにきちんと頼んで下さい。
良い音になりますよ。
0505名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 00:29:41.43ID:GzVFadRv
皆様、レス有難うございます。釣ったつもりも無く。
金メッキのモデルが有るのですね。春から高校です。無事に志望校入ったから、記念にと思っています。
反抗期のせいもあり、親とは、あまり話しに成らないけれど、Tp愛は有るので、どうかな?と。質問しました。憧れの先輩のは、なめらかで格好良くて、云々と。
スレ汚し失礼しました。
0506名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 02:04:12.66ID:NnDxqTSg
>>505
失礼な言い方になるけど、金メッキするとお金が掛かるから、入部後にちゃんと練習を重ねて
レギュラーメンバーに抜擢されるなら買ってあげる、くらいにしたほうが良いかと

あと「親の私は分からないから子供の言うがままに買ってあげる」というのは一番良くないよ
子供や音楽教師の言うがままに買い物してるとあっという間に楽器店のカモにされるよ
キツイ事を言うようだけど、レギュラーにもなれない下手くそ奏者が高級楽器や高級マウスピースを使ってると
陰で他の部員の笑い者にされる、というのは自覚しておいたほうが良いと思う
買い物をする時は冷静にね
0507名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 09:14:03.50ID:7UhY0194
>>494
ほとんど?良い音になる?
言ってることが適当すぎるぞ。
0508名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 10:15:35.19ID:v5zNmwhK
金メッキされてるもの数本から選ぶのが1番
金メッキかけたら何か違うつーことにもなりかねん
後がけするなら試奏後すぐ、傷ついたものの上に金メッキかける時は銀メッキバフがけするから口当たり変わるだろうね

すぐに後がけ金メッキしないやつはバカ
0509モネット レゾナンス B3S3
垢版 |
2018/03/31(土) 10:18:18.87ID:oW6kdi4A
シャイアーズ3Cも良いです。
Bach マウントバーノンを継承する現代版改良型
12,000円ほどしますが
ジョイブラスで輸入、取り扱いしています。
0510シャイアーズ1.5C
垢版 |
2018/03/31(土) 10:20:44.92ID:oW6kdi4A
>>508
気に入ったマウスピースには全て金メッキの
0511シャイアーズ
垢版 |
2018/03/31(土) 10:25:57.99ID:oW6kdi4A
金メッキを後掛けしているが
メッキによる影響はマウスピースの個体差に比べたら微々たるものだと思う
日本でメッキをかけたら厚さはわずか3ミクロンだ
メッキの厚さよりも金メッキによる唇の感触が変わる事が影響するんじゃないか?
ちなみに金メッキは銀メッキよりも唇の感触がつるつるになる
0512シャイアーズ
垢版 |
2018/03/31(土) 10:50:51.15ID:oW6kdi4A
>>509
ステマじゃないです
ジョイブラスの回し者です
(^_^;)\('_')
0513名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 12:38:57.77ID:6kRIaJ8d
金メッキをかけると、マウスピースが真っ黒に変色するという最悪の事態は避けられます。
0515名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 16:05:04.61ID:Zzor8dwx
シルバーポリッシュ(クリーム)使わない?
俺は楽器店で1本500円でやってもらうけど
そんなの5〜10年に1回で良いし
0516名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:49.68ID:Zzor8dwx
>>507
良い音になると言っているのは
>>504
0517名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:40.25ID:rougvOpk
金メッキと銀メッキは明らかに唇の感触違うから銀メッキで良かったものが金メッキにしてよくなるとは限らんな
使い物にならなくなったら笑えないから買ったままが1番いい
0518名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 19:14:07.96ID:kc86Qjez
敏感すぎる人は金メッキにすると感触の違いに戸惑うかもしれないが
別のマウスピースに変える程には変わらないと思う
それなら金メッキモデルが標準のモネットは吹けない
0519名無し行進曲
垢版 |
2018/03/31(土) 21:17:53.04ID:ENMiYA2B
>>518
モネの金メッキの上にリム銀を乗せたもの吹いてたことあるわ
0520名無し行進曲
垢版 |
2018/04/01(日) 11:34:22.22ID:dQNIFjlY
>>519
そんな人初めて聞いた
シルバーモデル(LT系廉価版)を使っとけ
0521名無し行進曲
垢版 |
2018/04/01(日) 12:10:20.26ID:2n9/2IOi
ヴェルナー クリストフ シュミット の マウスピース、お薦めです。
JR山手線の新大久保駅の近くのダクに在庫があります。
0523名無し行進曲
垢版 |
2018/04/01(日) 14:29:43.23ID:ngjcSmdQ
>>520
俺が使ってた頃はシルバーにリード奏者向けのものが無かったから...
0524名無し行進曲
垢版 |
2018/04/01(日) 14:34:40.42ID:+T1Kiops
>>514
それと熱湯とアルミホイルな。
驚くほどきれいになる。
0525名無し行進曲
垢版 |
2018/04/01(日) 21:27:47.06ID:GI9iTFy7
>>521
横ラッパ使わないから不要
0526名無し行進曲
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:42.29ID:VI2Rt4wf
>>522
この人、関係者じゃないよ
只の横ラッパ好きのマニアの人
0527名無し行進曲
垢版 |
2018/04/04(水) 17:20:11.58ID:370kYFYg
>>521
おまいが買えよ
固体違いの2本目
0528名無し行進曲
垢版 |
2018/04/05(木) 01:07:06.20ID:Qu4QYH5Y
>>513
練習の後はいつも中性洗剤で軽く洗浄してるけど
ずっとキレイな銀色の状態を維持できてるよ
長い期間ずっと放置して使わないマウスピースは、シルバーアクセみたいに
洗浄後によく乾かして、ビニールに密閉して保管したほうが良いと思う
0529名無し行進曲
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:02.00ID:lRkpkjh9
モネット最強
0531名無し行進曲
垢版 |
2018/04/05(木) 12:14:52.90ID:sRvXOvi4
>>530
モネットでもSTC-1やレゾナンスなら誰にでも吹ける
0532名無し行進曲
垢版 |
2018/04/05(木) 23:47:25.53ID:InOJNwSl
デカマッピ最強
0533名無し行進曲
垢版 |
2018/04/06(金) 08:24:08.16ID:uIBzzhWL
おれはトロンボーン用を使ってるけどな
0534名無し行進曲
垢版 |
2018/04/06(金) 12:40:50.37ID:R4laD0d/
俺はチューバ(バス)用を使っている
なわけ無いだろっ!
0535名無し行進曲
垢版 |
2018/04/08(日) 21:28:53.45ID:zw8bnN6v
金メッキのマウスピースではダメだ。
フルートみたいに材質も金にしなさい。
おすすめは24kかな。
中学生なら最初からプラチナでも良いかもよ。
0536名無し行進曲
垢版 |
2018/04/08(日) 22:52:50.05ID:gnHMYptB
俺のは金無垢だけどね
インゴットをトランペットの形に削り出したの
0537名無し行進曲
垢版 |
2018/04/09(月) 11:26:58.50ID:X7sNBlls
>>535
24K(純金)は柔らか過ぎてダメだ
俺みたいにダイヤモンドにしなさい
0538名無し行進曲
垢版 |
2018/04/09(月) 18:30:22.95ID:1OBdO9xx
そこはイリジウムかオスミウムだろ比重的に考えて
0539名無し行進曲
垢版 |
2018/04/09(月) 18:57:09.47ID:zofYvpgN
比重を考えるなら、ウランかプルトニウムだろう
0541名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 10:10:05.26ID:Z4b7AmwN
ツマンネ
0542名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 10:49:48.93ID:NCnGRPHx
ネンマツジャンボ宝くじ
0543名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 11:24:59.38ID:gU4zl1qn
マッピはカップがでかくて深くてスロートとバックボアが太くて重量が重いのが最強なんだよ
0544名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 12:15:02.50ID:+C4yfy30
>>543
チューバの使ってろ
0547名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 16:35:30.88ID:0tUck9//
アルミよりはポリカーボネートの方が実用的だったのかね?
0548名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:47.91ID:V2yFkvA9
>>547
オレはアルミ ボリカーボネートは冷たく無い以外の利点がまだわかんない
0549名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 23:48:47.99ID:VMUYnlca
ポリカーボネートの音がいいんだよ。
あのペラペラな音がサイコー!
0550名無し行進曲
垢版 |
2018/04/10(火) 23:49:19.63ID:VMUYnlca
ポリカーボネートの音がいいんだよ。
あのペラペラな音がサイコー!
0551名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 15:02:35.36ID:OJxP5cXL
>>547
樹脂はどうよ?
0552名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 15:03:24.79ID:OJxP5cXL
ヤマハのスターリングシルバーは音が固すぎる
0553名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 15:04:44.09ID:OJxP5cXL
>>550
練習用マウスピース使ってろ
0554名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 15:45:54.45ID:kxLGwmWD
真面目な話バック2-1/2最強。
0555シャイアーズ1.5C
垢版 |
2018/04/11(水) 18:33:00.51ID:GECoLLVB
真面目な話、シャイアーズ3C最強
俺はモネット レゾナンス B3S3を使うけど
0556名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 18:58:05.12ID:SL4KeryW
バック2Cだろ
0557名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:55.83ID:SJvLiiKP
MarcinkiewiczのClaude Gordon MODELを使ってます。      
0559名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 21:50:02.73ID:qqu1kC3o
>>558
TMて何?
0560名無し行進曲
垢版 |
2018/04/11(水) 22:04:19.69ID:X+/ijKVp
>>559
そりぁ、あんた、TMネットワークでしょ?
ねぇ?
0561名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 00:47:17.93ID:NtM8P5Jv
>>560
タンギングのT?
0562名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 00:48:53.32ID:NtM8P5Jv
>>551
ポリカーボネイト≒樹脂?
ケリーなら持ってるけど
0563名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 04:37:58.99ID:HO4zwME5
>>560
タングマジックの事ね
杉山氏
ヤマハのワンポイントレッスンでも
無理にプレスしない理論で習った
-ハイノート講座-
http://tonguemagic.com/2010/07/post-13.html
0564名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 08:33:23.37ID:n/MNz/Xe
>>563
TM信者になってハイベーもなかなかでなかった私がダブルハイベーもラクラクに吹けるようになりました。楽器やマウスピースも杉山先生から特別な物をお譲り頂いて幸せになりました。
0565名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 09:07:46.62ID:SA4CZlPI
>>564
TM奏法を使えば楽器やマウスピースは特別な物で無くてもハイノートが出せるんだろ?
0566名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 09:59:18.68ID:h6bz35iA
チューバ用でもダブルハイベーいけるからな
0567名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 10:17:11.08ID:3iBPFFiC
TMとか本人の演奏聞いてみろよ。ペラペラのホッソイ汚い音ででました!ってそりゃきついだろ。
持ち上げてんのは蒲田のJだっけ?
うっつーといいTMといい香ばしい店だな。
0568名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 12:29:24.32ID:70dZLFDk
唐突な店叩きワロタ
0569名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 13:06:51.21ID:63s3SmnH
でも事実ではある
他にも香ばしいのが最近では集まるようになってきた。
0570名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 13:10:03.38ID:utqA8p8H
春だなー
0571名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 15:16:16.06ID:Pq1nt4m1
唐突どころかホンソレじゃん
0572名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 18:49:16.15ID:xfa60hKy
唐突の意味わかる?
0573名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 20:14:58.08ID:Pq1nt4m1
何が唐突の意味わかる?だよ気色悪いw
0574名無し行進曲
垢版 |
2018/04/12(木) 21:05:45.05ID:3BAkMOqr
相手にしない方がいい
0575名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 11:03:38.80ID:8d31EizS
>>567
うっつー先生の本名何?
0576名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 11:07:03.44ID:8d31EizS
>>567
蒲田のJの中○さんは、アダム・ラッパ奏法は音が細くなるからダメだと仰せられていた
0577名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 11:53:32.76ID:EZZWXaRL
>>576
シャイニーおはよう
0578名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 12:50:10.44ID:pD0W0VEX
アダムラッパ奏法って具体的に
普通のと何が違うわけ
0579名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:53.69ID:tQ4IBiF2
中川さんの人望はすごいんだけどな。
その他が本当に酷い。
0580名無し行進曲
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:01.45ID:tQ4IBiF2
酷いは言葉が違うか。
中川さんが良すぎて他の印象がない、かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況