X



岩手の小学校 パート1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/07/01(日) 18:53:19.31ID:Ytork77R
確か去年ご希望されていたと思うので
よろしければどうぞ
0111名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 14:25:21.64ID:Pl+kIowf
岩手から2団体代表おめでとう!素晴らしい!
0112名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 20:15:02.76ID:eb+D0bjZ
城北、附属、煙山と小学校までは東北でもそこそこ強いんだけど。
中学は矢巾、矢巾北、附属、北陵も伸び悩みですね。
高校はほぼ全滅。なんとかならないものか?
0113名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 22:40:37.23ID:qbS6IWRk
>>112
ホントにそうなんですよね。
やはり、指導者有りきなんでしょうね。
今回の煙山がいい例ですね。
0114名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 23:01:05.84ID:O5x9B6nO
>>113

2つに分かれなきゃまだ良かったんだろうけどね
0116名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 08:04:09.80ID:RLsSBV1i
煙山(東北金・代表)→矢巾(東北銅)
煙山(東北金・代表)→矢巾北(県金)
これじゃあね

城北(東北銀)→北陵(東北金)
こっちはまだ良いけど
0117名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 08:09:47.00ID:RLsSBV1i
こっちも伸び悩み
附属(東北金・代表)→附属(東北銀)

高校は暗黒期に入ったからもうダメ
0118名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:05.16ID:81RjOgkz
>>115
城北小で長年指導して、東日本大会で何度も金賞を受賞した先生が確か6年くらい前に煙山に行って、今年満を持しての東日本大会なんですよ。
0119名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 08:43:02.12ID:XeRX/CVk
勉強だろうがスポーツ芸術だろうが
小学校時代の成績なんて何の保証にもならんよ
大人はみんな知ってるはずじゃん
そのメンバーなら大丈夫だろうという期待をすべきではない
0120名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:49.02ID:pLOGrD9h
>>116
東北大会で矢巾中の演奏を聴いたが、個々の技術は高い。あとはいかに
合奏として纏め上げるかだ。

>>117
今年の附属中は朝早かったり、東北大会で指揮者が交代したりと、色々あった。
その中での銀賞は立派だと思う。演奏聴いたが、銀でも上の方かなと思った。
0121名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 15:50:25.95ID:/un69J0G
いや、附中は毎年こんなもんだよ
0122名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 17:23:31.70ID:WxxXkiID
>>121
東北じゃ数年前に一回金獲っただけだからね。
学校が学力重視で、ガイドライン守った練習しかさせないようだし。
0123名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 20:11:29.51ID:/un69J0G
それは当たり前でしょう
学業を無視して練習という名の訓練を重ねさせるってこと?
そこまでして全国へ行かせたがる外野は何なの

何年か前に上野から某高校落ちて結局吹奏楽を辞めた子もいたっけな
今なら定員割れが多いから心配無用なのか
0124名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 21:43:47.04ID:WxxXkiID
>>117
今年の付属の子たちは小学校でも指揮できない顧問が来たりで苦労してるんだけどね。
それなりの指導者が教えてれば東北の金ぐらいは取れてるはず。
0125名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 07:34:11.63ID:RMuk7G9f
両校とも金沢ではすばらしい演奏を期待します。
0126名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 11:41:16.30ID:vSjiYFsK
>>125
台風が来るが煙山も附属も金沢まで行けるのか?
0128名無し行進曲
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:45.94ID:TnYq7Hgr
東日本大会・東北勢の結果

金賞
矢巾町立煙山(岩手)
いわき市立湯本第一(福島)

銀賞
岩手大付(岩手)

東北代表三校とも遠征お疲れ様でした。
0129名無し行進曲
垢版 |
2019/10/13(日) 15:15:35.09ID:9WVUztpJ
煙山凄い!
たった数年で大躍進ですね。
0130名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 12:19:42.82ID:axiJ643T
附属煙山、一戸北上北お疲れ様でした。

煙山、東日本金賞おめでとう!
今年のメンバーには是非中学や高校でも続けてほしいね
0134名無し行進曲
垢版 |
2020/12/31(木) 15:39:43.02ID:vt0pCD6T
小学生なのに吹部は親子揃ってキモいといえよう。
無邪気な子供はスポーツ系を希望するよ。吹奏楽なんて将来救いようがないキモヲタまっしぐら‥
親が陰キャだと子供にも遺伝するし、ひどい体臭がする。うちの息子はサッカー部に入門してくれてひとまずホッとしているよ。
0135名無し行進曲
垢版 |
2021/06/11(金) 21:21:23.01ID:dWRB456S
今の盛岡の小学校って金管系のクラブってどれくらいあるの?
0136名無し行進曲
垢版 |
2021/08/02(月) 07:31:22.92ID:Wa6inTcv
付属が東北行けないのは久しぶりだね。枠が減ったのもあるか。
0137名無し行進曲
垢版 |
2021/09/04(土) 19:53:14.33ID:obZkkSFJ
城北小、煙山小
東日本出場おめでとうございます!
0138名無し行進曲
垢版 |
2021/09/05(日) 10:29:44.01ID:YrU6gxhP
城北小、6年ぶりの東日本大会復帰おめ!!
0139名無し行進曲
垢版 |
2021/10/10(日) 13:41:29.44ID:G6O+HxRt
煙山&城北ダブル金賞おめでとう!
0140名無し行進曲
垢版 |
2021/10/12(火) 07:05:46.90ID:06Lo8WU4
>>139
この子らが育ってほしいね。上野中だけじゃなくがんばってくれ。
0141名無し行進曲
垢版 |
2022/04/04(月) 11:41:42.61ID:MjNC4JME
煙山の田中先生が退職、城北の皆川先生も異動。岩手の小学校はどうなるんだろう。
0142名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 03:26:55.45ID:7edxnsSC
コンクールで田中先生が指揮をしていたんだが、専属の顧問にでもなったのか?
0143名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 07:52:08.30ID:b4tkxjdj
定年再雇用?
0144名無し行進曲
垢版 |
2022/07/12(火) 10:02:24.28ID:kqSoTKHS
>>143
なるほど。
煙山の子達は保護者も含めて万々歳だな。
0145名無し行進曲
垢版 |
2022/07/19(火) 16:18:39.28ID:01dC80VV
県大会 7/30(土)北上市文化交流センター
http://www.ajba.or.jp/iwate/2022/60con-timetable1.pdf

中央地区 黒沢尻北小
沿岸地区 田野畑小、千徳小
盛岡地区 煙山小、盛岡城北小、岩大附属小、日詰小
県北地区 軽米小、野田小
0146名無し行進曲
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:52.72ID:fB9oCIkD
県大会結果

金賞・代表
煙山、盛岡城北、岩大附属

金賞
黒沢尻北

銀賞
日詰、千徳、野田

銅賞
田野畑、軽米
0147名無し行進曲
垢版 |
2022/08/01(月) 08:36:33.40ID:mBMXf7mA
安定の3校
0148名無し行進曲
垢版 |
2022/08/30(火) 16:29:28.15ID:LzFJN33Q
【東北大会プログラム】9/3(土)いわき芸術文化交流館アリオス 代表3(東日本大会は2・9・11番)
01岩 09:30 盛岡市立城北小 「プリマヴェーラ」-美しき山の息吹き(八木澤教司)
02山 09:40 鶴岡市立朝陽第二小 いつか見た海(足立正)
03秋 09:50 秋田市立川尻小 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド/山田雅彦)
04宮 10:00 仙台市立榴岡小 眩い星座になるために・・・(八木澤教司)
05青 10:10 十和田市立北園小 アクラメーションズ(E.ハックビー)
06福 10:20 いわき市立湯本第一小 大空からの贈り物(八木澤教司)
<休憩>10:27〜10:45
07秋 10:45 横手市立吉田小 かみごと〜幼い日に見た祭りの情景〜(足立正)
08山 10:55 米沢ジュニア吹奏楽クラブ 「インスパイア!」〜夢見る子供の旅〜(八木澤教司)
09宮 11:05 仙台市立新田小 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
10福 11:15 会津若松市立行仁小 ゲルダの鏡(樽屋雅徳)
11岩 11:25 岩手大教育学部附属小 「プリマヴェーラ」-美しき山の息吹き(八木澤教司)
12青 11:35 八戸市立白銀小 ロビー・ワークス(高橋宏樹)
<休憩>11:42〜12:00
13秋 12:00 大仙市立中仙小 秋風の旅人(足立正)
14青 12:10 西北ジュニアウインドブラス 管楽器と打楽器のためのセレブレーション(J.スウェアリンジェン)
15福 12:20 南相馬市立石神第二小 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」(八木澤教司)
16岩 12:30 矢巾町立煙山小 朝鮮民謡の主題による変奏曲(J.B.チャンス)
17宮 12:40 仙台市立向陽台小 火の女神(S.ライニキー)
18山 12:50 山形市立第二小 きらめく大空に向かって(坂井貴祐)
<入れ替え>12:57〜 ※この後、高校小編成部門と大学部門
<結果発表>東北吹連HPにて19:00より発表

東日本学校吹奏楽大会 10/9(日)東京・府中の森芸術劇場 10:00開演
大会サイト http://tosuiren.org/ejsbc/
0149名無し行進曲
垢版 |
2022/09/03(土) 20:29:59.73ID:6GxFy4G9
小学校の部聴いてきた。

城北
朝一の不利はあったけどよく鳴らした演奏でした。指揮の北田先生が千徳にいたときにやった選曲でしたが、違ったサウンドがしました。赴任して1年目で手探りな状況での代表、立派。

附属小
丁寧とはこの事か!と言える演奏。人数が少ないからこそ丁寧に振り切った演奏。代表になった他の学校とはダイナミクスの違いかな。鳴ってないように聴こえなくもない。代表になっても遜色ない演奏だったと思います。

煙山
田中先生の音。よく小学生であんなに吹けるなと感心しました。多分、分解していけば吹けていない子もいるんだろうけど、圧倒的に指揮の力。やりすぎ位に引っ張っていってました。指揮の力ではなく、自分達で演奏できるようになるともっと素晴らしい演奏になる気がしました。

来年は岩手の小学校の全てが代表になるかも知れません。
0150名無し行進曲
垢版 |
2022/09/04(日) 07:55:21.49ID:gRelCsxM
【東北大会結果】
岩手 盛岡城北 金・代表
山形 鶴岡朝暘二小 銅
秋田 秋田川尻 銅
宮城 仙台榴岡 銀
青森 十和田北園 銀
福島 湯本一小 金
秋田 横手吉田 辞退
山形 米沢ジュニア 銅
宮城 仙台新田 金
福島 会津若松行仁 銀
岩手 岩手大附属 金
青森 八戸白銀 銀
秋田 大仙中仙 銀
青森 西北ジュニア 銅
福島 南相馬石神二小 金・代表
岩手 矢巾煙山 金・代表
宮城 仙台向陽台 金
山形 山形二小 銅
0151名無し行進曲
垢版 |
2022/10/09(日) 12:56:57.38ID:k9kLaB33
東日本大会・東北勢の結果

煙山小 金賞
城北小 銀賞
石神二小 金賞
0152名無し行進曲
垢版 |
2023/08/28(月) 20:55:33.15ID:j8G8yYXs
エェエェエェc⌒っ゚Д゚)っェエェエェエ
0153名無し行進曲
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:41.01ID:jIOWYoxR
東北大会、小学生の部の結果
附属小  銅賞
城北小  金賞 代表
煙山小  金賞 代表

もう一つの代表は、福島県 石神第二小 

その他の金賞校は、福島県 伊達小  宮城県 榴岡小 新田小


城北小、煙山小 おめでとうございます。
附属小 お疲れ様でした。
0154名無し行進曲
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:08.97ID:cKakl1WQ
【東日本学校吹奏楽大会・東北勢結果】
金賞 福島・石神二小
銀賞 岩手・煙山小
銀賞 岩手・盛岡城北小
0156名無し行進曲
垢版 |
2024/04/02(火) 13:44:13.07ID:xGmzF9M7
お前しか
夫婦で配信活動を継続しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています