X



吹連のマーチング パート9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 12:23:59.95ID:XaHwO+86
M協は過去は読売新聞社がバックにいたが居なくなってからカルト化が進んでるのは否めない
吹連より優位な点は、自民党の有力者が役員に名を連ねてることくらい
0586名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 12:41:50.03ID:pnHneQYT
吹連だって県連の親方は県知事だ
公共施設の会場使用には強い
0587名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 13:53:56.35ID:YMXAq/q6
もともと朝日、読売の戦いが根底にあったんですね
0588名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 15:24:51.25ID:qi/teetc
元祖M協の関東学院の広岡氏なんか、
神奈川吹連のお偉いさんやってなかったっけ
0589名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 15:27:09.68ID:hlfliaxH
吹奏楽って観点からみればM協は狭い世界だし、ドラムコー(でしたっけ?)って観点からみれば吹連は狭い世界だし、片方からみればもう片方はより狭い世界に篭って見えるのは事実ですよね。
でも両方もともとはビューグルメイン(M協)の軍隊パレード(吹連)な筈ですし、それこそサッカーとアメフトレベルの違いですし、、。

ただ吹連の気に入らないところは三出制度がなくなったこと、(コンサートバンドコンセプトなのに)ピット楽器が使えないことですが、、。
0590名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 19:02:19.12ID:kRaupDQU
>>589
ピットはパレードで使えないから良いんじゃ無いか?と思っている
0591名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 19:57:01.56ID:XaHwO+86
>>590
パレードの規定はマーチングキーボードでやって、それ以外はPITを使わせるべきだと思う
ただPITを解禁すると学校の資金力の差がモロに出るんだよね
0592名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 20:37:06.97ID:RPB9RN6R
ピットは無くてもいいかな
その方がシンプルだし
やたら鍵盤並べて一心不乱に叩かれても言うほど音響的には効果ないしな
0593名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 21:08:11.14ID:hlfliaxH
個人的にはマリンバ、ティンパニ、コンサートバスドラムの低音域は欲しいと思うんですよね(まぁ曲にもよるんですけど)。
バッテリーパーカッションだけだと、どうしても"コンサートバンド"としてのパーカッションの厚みに欠けると言いますか、、。
0594名無し行進曲
垢版 |
2019/10/09(水) 21:21:11.90ID:RPB9RN6R
M協の流儀でピットにズラズラッと各種打楽器置いてバッテリーと同じタイミングでピット奏者のバチさばきが並んでるのは視覚的な演出効果としてはアリとは思うけど
0595名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 00:00:55.46ID:FMqksyaf
東海マーチングコンテストもし中止になったらどーなるん
0598名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 01:13:17.08ID:zbuKeoFl
それはそれで面白いんじゃないですかね(笑)
ただ日本人の体格じゃ厳しいでしょうけど。
外国人の骨格と筋肉だから成せるのでしょうかね。
0599名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:41.19ID:Z9/KSrz7
手具の放り投げ解禁と
60人以下の中編成とそれ以上の大編成に別けるべき
80人までにした所で結局それ以下しか揃わないところは不利なだけだし
0602名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 15:28:53.07ID:Z9/KSrz7
全国行くとこでマーチングもやってるとこは全国後に東海マーコンあるほうが助かるな
0603名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 15:35:26.42ID:zbuKeoFl
>>602
それだと支部大会の意味がないじゃな、、なるほど、、。
0605名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 18:24:43.34ID:UT58uGHT
>>602
名電はパレコンと座奏分かれてるから影響はない
0606名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:38.05ID:UT58uGHT
にしてもよく会場空いてたな
去年の静岡みたいにビデオ審査にならなくてよかった
0607名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 18:31:11.88ID:DgTm21xy
東海はまだ陸路で来られるから延期でもなんとかなるけど
九州で延期されると離島組は下手したら出場出来なくなるな
0608名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:15.11ID:7LHfcymq
ただ前泊の学校かなりあるだろうからこんなギリギリだとキャンセル料やら大変そう…
0609名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 20:24:21.46ID:7Bbp+ZUv
>>607
延期せざるを得ない状況になったら九州だと開催したとしたらそれこそ離島組はこれないまたは帰れなくなるってことなんだけど。
0611名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 21:11:19.55ID:OzZvvzkb
>>583 イチカシのマンネリには同意。
ファンファーレの後、毎年曲変えているのだが、同じに見える。

当方目が悪く、ドラメの背中のデザインが白地に「中」に見えた。
他のメンバーもいろいろ字を書いてカンパニーでずらりと並んだらなどと妄想した。
関係者様 ごめんなさい
0612名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 21:48:20.34ID:Kt8Nvgk8
>>611
淀にしても柏にしても一定数のアンチが粘着するね

叩くより推しの団体を持ち上げたった方が健康に良いんでないすか
0613名無し行進曲
垢版 |
2019/10/10(木) 22:13:42.58ID:Ll2i9TMy
淀はむしろアンチの方が多数派なんじゃあw
0614名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 14:28:17.08ID:cRPNxN/D
今年のウルスラの外周曲のタイトルって何かわかる?
0615名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 15:59:51.91ID:09ztPYjt
>>614
鈴木英史のマーチ シルバースピリッツだと思うが。
0617名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 17:13:48.92ID:RBmgyYoj
最後の曲のタイトルは?
2017年の活水と同じってことはわかる
0618名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 19:20:10.21ID:Vr1QP5yX
>>617
活水の2017のラストは
プログラムでthe sea となってる。
去年はフィナーレ って名前で、微妙に違う感じだけどほぼ同じ。
ま、鈴木英史作曲だから名前なんて重要ではない感じだろうね。

精華でのオリンピックアンセムとかも、この感じだもんね。
ゴットスピード風の低音からピッコロソロで、カンパニー部分はゆっくり。
イメージ伝えてアレンジしてもらってるんだろうね。
精華の時とか、チンギスハーン まんまとかあったし。
0619名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 19:57:27.32ID:RBmgyYoj
>>618
ありがとうございます
0620名無し行進曲
垢版 |
2019/10/11(金) 21:34:07.50ID:ATGEywiQ
後半にカンカン!と鐘の音が鳴るとどうしても精華!って感じがしてしまう
活水もやってたりするけどまぁ顧問が同じだからご愛嬌
0621名無し行進曲
垢版 |
2019/10/12(土) 00:28:24.12ID:K/6LESqE
>>612
柏についてはアンチとして書き込んでるのではなく 実力あり過ぎるぐらいあるのに 勿体無い マーチング担当の顧問さんもっとアタマ使ってくだされ!そんな期待感を込めて書き込まれてるようだけど?
総監督の石田氏が毎年同じようなパターンはやっぱりツマラン そう思わない限りキタさんが柏マーチングのニューバージョン勝手に好きに作るわけにもいかないんだろうが。
0622名無し行進曲
垢版 |
2019/10/12(土) 02:23:53.48ID:PlolSBVN
>>621
柏は吹連では洒落た感じ、M協ではダイナミックなまったく雰囲気が異なったショーをするよ。
習志野はいつもキャッチーだよな。テーマもわかりやすいしマーチング専門部隊だから習熟度も高い。
イチフナは楽曲がいつも難解だけどやっぱりどこにもない雰囲気がある。
東関東御三家は毎年出てくるだけのことはある。
0623名無し行進曲
垢版 |
2019/10/12(土) 06:34:49.28ID:WTCchOc5
>>622
実力は認めるが東関東代表中高千葉独占が毎年恒例ってのはいただけない
支部大会で三出制度を採用してもいいんじゃねとも思ったりする
0624名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 06:44:15.62ID:kgdQetj5
帝京安積
今回の台風で 校舎の一階部分が水没
吹部の楽器 ほとんどが使用不可能との事
全国大会に出場可能なのか?
0625名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 07:51:44.72ID:yxNlLykn
>>624
何でそうなる?
前日に2階以上の教室に移しておけば済む話だろ?
0626名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 09:40:57.10ID:bsTHezX5
前もって金曜の内に備える事出来たのに一階に置いたまま水没させたんなら正直自業自得としか
0627名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 09:44:34.68ID:aluyOvza
保険で新品ウマーかもよ
0628名無し行進曲
垢版 |
2019/10/14(月) 09:51:31.33ID:bsTHezX5
金管はともかく木管とコントラバス、マリンバ辺りは合掌だな
0629名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:09.36ID:vVys5veq
今年の活水の曲が2017年のアレンジ版だからウルスラと妙に似てる
0630名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:08.46ID:q+W64Nxt
朝テレビでやってたけど全国に出る学校が台風で音楽室水没したとか
どの学校かはちゃんと聞いてなかったから分からんけど
木管楽器まで水没してたら一大事だな
0631名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:20.38ID:SF3Iu+Fk
楽器店の人がツイッターかフェイスブックか何かで対処方法をアドバイスしてたけど、クラやオーボエなんかの本当に木で出来てる木管類でもそれなりに水には強いらしい
日常的に管内は濡れてるからそこまで悲観するなと。
真水ですすいでとにかく乾燥させる事とのこと
ただしタンポ類は確実に全交換だし乾燥の仕方によっては割れや反りが出たりしかねないのが怖い
0633名無し行進曲
垢版 |
2019/10/15(火) 20:53:12.65ID:dg0JYk0t
>>623 それでは全国大会で銅賞でしょ

三出制度は賛成
0634名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 03:22:40.56ID:wJHZXEzs
三出制度もしくは編成別制度は採用すべきだと思うんだがね。
0635名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 14:22:54.22ID:4AlLpFeh
>>632
な。
よりによって2番とは
頑張れ活水👍
0637名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 15:25:37.21ID:G5IbZD/R
活水というよりF先生はくじ運悪い。
精華の時からそう。
0638名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 15:34:49.82ID:XIMT+TX0
まあ座奏もマーコンも昼からだから朝一よりは全然いいけど
0639名無し行進曲
垢版 |
2019/10/16(水) 15:35:02.97ID:uZQKFTJ5
東海の代表が未だ決まってないけど代表が決まってない状況で全国のチケット発売になる事ってままある事なの?
0642名無し行進曲
垢版 |
2019/10/19(土) 17:38:50.16ID:cNJ43UD9
>>641
さんくす
0645名無し行進曲
垢版 |
2019/10/21(月) 13:25:26.63ID:DhZiu/qo
名古屋国際会議場の奴よりはオモロイんやないやろか
毎年おんなじことやるの工業高校だけじゃないの皆知ってるし

そんな中でも創意と工夫で違うテーマで年ごとの演目を披露してくれるとこもあるしさ
何よりいいのはマーチングコンテストの演目は学校がある街のお祭りなどですぐパレードで使えるとこ
0646名無し行進曲
垢版 |
2019/10/21(月) 18:43:41.55ID:AV/4S7NQ
>>641
ウルスラドリル削除された。
ありがと〜!!
城ホールでの仕上がりが楽しみです
0647名無し行進曲
垢版 |
2019/10/21(月) 21:52:02.91ID:6o+J7929
柏は名古屋で銀だった
大阪城では意地でも金を狙ってくるだろうな
0648名無し行進曲
垢版 |
2019/10/22(火) 09:11:23.09ID:GCxL3xWh
>>647
狙って取れるもんならこんな簡単なことはない

石田さんというひとも全国ゴールド金賞獲得することにものすごく拘りのある指導者のひとりだと思うけど座奏でもちょいちょい銀止まり。
現音作曲の重鎮に睨まれたのかなんなのか銅の時も

んでマーチング担当は数年前から顧問教員北村さんだが 確かにこりゃマーチング指導の方にも今年はこれから御大石田さまが乗り出すかな?
0650名無し行進曲
垢版 |
2019/10/22(火) 22:24:06.41ID:exIBdWZv
>>648
はいはい講釈ありがとう
狙って取れるように彼らは人一倍の努力をしている
棚ボタで金が取れると考えている子は誰もいないだろうよ
0651名無し行進曲
垢版 |
2019/10/23(水) 09:04:14.69ID:KIQjdlVj
努力してるのは皆知ってるさ

自分に厳しく人に優しくを忘れなきゃゴールド金賞でね
0652名無し行進曲
垢版 |
2019/10/23(水) 09:06:10.63ID:KIQjdlVj
生徒ひとりひとりにイチカシブラスバックにカラオケやらせるのもあれ狙ってやってるの?
0654名無し行進曲
垢版 |
2019/10/29(火) 20:52:11.70ID:g8YLP7Hz
今年も金賞は例年通りだろう。
そこで、精華と活水のどちらが満点取るか だな!
0655名無し行進曲
垢版 |
2019/10/29(火) 23:04:13.30ID:gyS9IFtG
東海マーチングコンテスト
一般駐車場は一切なしで公共交通機関使えって言われてるけど、会場周辺にパーキングはないし、パーキングのない最寄り駅から徒歩30分以上あるし、もっと遠い主要駅から臨時シャトルバスが出るそうだけど開場30分前着と開演10分前着の2本しかない
どうやって数千人もの客を会場まで運べと
0656名無し行進曲
垢版 |
2019/10/29(火) 23:06:07.25ID:VXVYi/Un
マーチングの大会なんだから客も歩けってことでしょ
0657名無し行進曲
垢版 |
2019/10/29(火) 23:12:59.05ID:gyS9IFtG
笑った

車の人は…?
0658名無し行進曲
垢版 |
2019/10/30(水) 07:34:05.08ID:h97s8Uzd
浜松商業、指揮者はあの方?
0659名無し行進曲
垢版 |
2019/10/30(水) 15:10:04.71ID:rEhmTBm4
>>658
吹コンも振ってたし先週のM協も振って全国決めてたからそうなんじゃない?
0660名無し行進曲
垢版 |
2019/10/30(水) 15:11:41.92ID:o1j2Kg/B
>>655
普通に駅からバスあるだろ。
それプラス 臨時のシャトルだすってことだろうに。
0661名無し行進曲
垢版 |
2019/10/30(水) 16:26:39.74ID:omiayTY7
>>660
開演後からしかない
0662名無し行進曲
垢版 |
2019/10/30(水) 18:29:04.55ID:OnkHg2ti
三重交通のバス出すんだよね、時刻としてはあれだけだけども、一つの時間帯に複数台のバス出すって事かな?
コンサート終わりでサンアリからシャトルバスで鉄道駅まで帰った事ある人居ませんか?
0663名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 06:22:16.47ID:ef4yxSNd
>>659
パパコーチ?
0664名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 19:26:18.00ID:65CoTAtb
素晴らしい
0665名無し行進曲
垢版 |
2019/10/31(木) 20:56:45.17ID:PQ+xTZuf
>>654
どっちかな?
どっちだと思う?
0666名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 09:08:49.64ID:UWn4xYvi
東海マーチング
1本目のシャトルバスが着いた頃にはもう凄い列
一般当日販売なのに前売りチケット持ってる人の列が物凄いから関係者だらけだね
0667名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:04:20.61ID:mFo4tWb3
東海代表
安城学園、浜松商業、名電、木曽川
0668名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:17:42.35ID:z9eJ/Fia
浜松商業ってM協じゃないの?
なんでこっち出てきてんの?
何しに来たん?
0670名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:02.06ID:mFo4tWb3
一昨年くらいから両方出てずっとダメ金だったよ
0671名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:31.23ID:mFo4tWb3
去年くらいからパレコンガチってるぽい
0672名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:32.39ID:UWn4xYvi
浜商ってM協とメンバー別なの?
凄く良かったけど
0673名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:55.52ID:UQBJ2xD4
まぁ同メンバーだろうが別メンバーだろうが、M協出てる高校のマーチングガチなんてたかが知れてるわな。
ま、全国本番で恥かかないよう精々頑張るんだなって感じ。
0674名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 14:02:52.92ID:mFo4tWb3
>>673
浜商はマーチングも座奏も強いから恥はかかんと思うが
0675名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 14:25:25.24ID:UWn4xYvi
また見てもない人が何か言っとんな
0676名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 20:52:29.51ID:mFo4tWb3
浜商は名電と1点差だって
0678名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 21:50:44.91ID:iJh4RLBi
>>673
ワーキャー言いながらジャンプするのが吹連のマーチングなんですよね。よーく分かります。
0679名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 21:54:37.86ID:hzOwc0Uy
ワーキャーいうところはキワモノだから許してください
0680名無し行進曲
垢版 |
2019/11/02(土) 21:57:11.28ID:J/uyZavo
結局浜商はメンバー一緒だそうで

東海で金と銀取った高校の3段階評価わかる?
(マーチング総合スレより)
0681名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 04:19:09.32ID:2qw7B4eM
校名 イロハニホ 得票 賞

桜丘 ABABB 4 銀
市邨 ABAAA 9 金
袋商 AABBC 1 銀
桜台 BCCAA 4 銀
東濃 BBBBB 0 銀
名電 AAAAA 22 金
浜商 BAAAA 21 金
安城 AAAAA 25 金
江南 BBBCA 3 銀
春西 AAABB 6 金
木曽 AAAAB 10 金
0682名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 04:20:09.06ID:2qw7B4eM
頑張って揃えたつもりだったんだが後ろの方崩れちゃったわ。
見辛かったら申し訳ない。
0683名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 09:00:22.43ID:IkcsbRl9
>>682
ありがとう!
0684名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 09:03:36.98ID:IkcsbRl9
前半の団体そんな良かった?
会場で聴いてて江南と春西が気の毒だと
思った
浜商と木曽川がA同率で代表票にここまでの差があるとはね
0685名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 16:53:26.15ID:tJcEqCZc
西原高校どうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況