X



全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/09/09(日) 14:29:15.40ID:MKK3GstB
※前スレ
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534679568/l50

■関連スレ
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)17■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1536032394/

全日本吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/

※今回過去スレ一覧は掲載します。毎回貼る必要はありませんが
10の倍数などキリのいい時に貼っていただけると助かります。
前回の過去スレ一覧はPart100でした。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1510175081/l50
5の倍数の際は、PC版からのスレ立てをお願いします。

以下の話題はリンク先のスレでお願いします。
また、上記に従わない特定の人物による多数の書き込み及び自演が
解消されていない状態が継続しています。
各自、下記推奨NGワードを登録するなどして対処しましょう。

※推奨NGワード【愛され】

野球ネタ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/suisou/1532449224/l50
吹奏楽に愛された男
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1532707434/
波乱ネタ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502296669
0215名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 08:50:04.64ID:8rRzJok/
全国って久しく見に行ってないけど、そんなことになってるんだ?
完全にダフ屋の温床じゃん。
いまどきどんな歌手やアーティストだってダフ屋対策はしていて
事実上ダフ屋行為できない状態になってるよ。
本番直前発送とか、身分証明書提示とか。
何にも対策やってないんなら、吹連はダフ屋推奨してると取られても仕方ない。
もっといえば吹連は反社会的団体に成り下がっている。
0216名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 08:50:29.79ID:3f5OXwof
チケキャン潰せたんだから他の転売サイトも摘発すればいいのに
0217名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 10:02:25.25ID:AmwOGx1o
全日本とか見に行こうとして見に行けるもんなの?
0218名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 10:13:18.56ID:KV8AMgtC
中学は普通に抽選当たるけど、高校はガチで無理ゲー
0219名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 10:25:16.78ID:WH/gS+ed
3階席を保護者席にして、3つのブロックに分け、各校180枚配布 保護者チケットは1枚500円


保護者席は自分の学校の
Aブロック 1番 4番 7番 10番 13番
Bブロック 2番 5番 8番 11番 14番
Cブロック 3番 6番 9番 12番 15番
自分のところ終わったら出る。 自分のところの1つ前に入場。

ブロックにわけるといっても、細かくわけて ばらけさせると退場と入場がスムーズにいく。
保護者は基本的に写真撮影に行くから、自分のところ終わったらでていくからね。


一般席を2400席ほどにふやし、チケット引き換えを会場で身分証明書提示にして、申込と同じにする。
窓口を20箇所くらいにしたらよいだろう。
人件費もチケット代5000円としたら問題ない。
前日から発券可能にしてて、指紋認証とかスマフォチケットにしてそこからも転売できないようにしておく。

こうしたら転売は防げるだろ。

収入も増えるからこれくらいやってくれよ。
0220名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 11:11:34.53ID:4DUciQcY
名古屋行けないけど全国大会の雰囲気を味わいたいから毎年チケットかってる
ふた席空席があったら俺の席だよ多分
0221名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 11:19:38.51ID:h/RbI/jx
ネット配信とかライブビューイングとかしてくれたら有料でも見るのに
これならチケットの高騰も緩和できるでしょ
0222名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 11:54:50.66ID:/SisskBq
>>221
LVは半日貸し切りになるから入場料1万超えだろうよ。それでも行きたいけどね。
0223名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 12:08:46.96ID:HVTjk9SM
興行ではないし営利目的でもない
0224名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 14:05:50.89ID:dmmMI9Ys
1番はネット配信だな、著作権云々で自由曲流せないときはその時だけ停止しとくとかすりゃ問題ないだろ
0226名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 14:23:28.28ID:yunfLNYW
今年の高校は東海系列が3校か。
大学も全国出るし、大阪仰星も関西4番手レベル、相模は久々に東関東金賞と
目立って活躍の年だな。
0227名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 14:30:23.08ID:pc0JPoMU
>>224
某支部大会をライブででっかいモニターで鑑賞したが
縦横揃ってるぐらいはさすがに分かるが
サウンドのツヤとか倍音の豊かさなんかは全く聴き取れなかった

結論
コンクールを生配信で見ても意味ねえ
0228名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 14:33:22.38ID:pc0JPoMU
>>194
ニワカが知らずにドヤ顔で書いてんだから教えてやればいいだろいぢわるだな

>>191
団体バス横付け不可能問題
0229名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 16:10:44.95ID:dmmMI9Ys
>>227
ようつべで聴ける録音レベルならなんら問題ない
配信にライブ感求めてるわけじゃないし
0230名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 17:33:45.94ID:pc0JPoMU
>>229
じゃあDVDあとで買ってみればいいじゃん
ライブである必要ないんだし
0231名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 17:39:23.82ID:yt5DSnU5
>>230
チケット手に入らないけど、その日に聴きたい層もいるんだよ
自分が求めてないから要らんつうのは視野が狭すぎるわ
0232名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:25.21ID:Zj6Y7fqY
>>223
カスラックが「朝日新聞が共催だから、これは教育・公益性じゃなくて営利ですね。著作権料払って下さい」って連盟に通知したのが6年くらい前?
0233名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 17:51:02.65ID:Zj6Y7fqY
>>191
都心部すぎて、バスやトラックが捌ききれない
全員電車移動&打楽器コントラバスハープ共用で良ければどうぞ。
0234名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 17:55:54.09ID:ltfe+lqT
有楽町からみんなぞろぞろ歩いてくんのかwww
0235名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 18:46:16.66ID:0dK8jQ5Y
>>230
支部大会モニターでサウンドのツヤや倍音聞き取れないなら
DVDでも一緒じゃねーか?

音量調節された音源だと、空間での音の広がりがわからないのは理解できるが
0236名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:14.68ID:MqfJumy7
>>227
>サウンドのツヤとか倍音の豊かさなんかは全く聴き取れなかった

これだと、ますます国際フォーラムは使えないな。
ヤマハが開発したオーディオ機器で残響をこしらえてるからな。あそこは。
0237名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 20:22:34.88ID:pWyWPcUs
中学は被災地加点で清田は金賞確定だね
上磯は金賞以外考えられないし
0239名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 20:58:36.43ID:UAd/EBrw
はあ?東日本大震災のときも被災地加点すごかっただろ
審査員だって人間なんだよ
被災地の代表には甘くつけんのが常
0243名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:34.24ID:jzvSj5fT
>>237
あり得ませんね。
0244名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 21:53:18.13ID:Gh5UmOU/
音を楽しむと書いて音楽

クソみたいな事で罵り合うお前達に音楽を語る資格無し。
0245名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:00.08ID:XpRBFSRy
くくるなよ。まあクソとか言う人と語りたいとは思わないから助かった。
0246名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:02:34.88ID:bZ7YPAH2
>>239
はあ?とか、お前にこそ言ってやりたいのだがw
0249名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:28:04.29ID:XpRBFSRy
2011年とその前後の年の東北代表の全日本での成績を確認すると、10、11、12年とどの年も銅4銀6となっていたよ
0250名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:31:03.27ID:aSrSEPWV
>237. 人として終わっています。
0252名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:38:39.41ID:IjNT0hnL
清田中いいなあ金賞
まあ地盤ぐっちゃぐっちゃだから金賞くらいもらわないとやってらんないか
0253名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:40:12.55ID:MqfJumy7
>>239
審査員を辞退したプロ奏者すらいたのに・・・。(福島県大会)
0254名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 22:47:22.25ID:XpRBFSRy
>>251
その通りでした!12年は銅3銀6です。正の字3本なのに同じだと思い込んでしまった。失礼しました。
0256名無し行進曲
垢版 |
2018/09/14(金) 23:54:33.39ID:uPwNainO
出演校の自由曲一覧教えてくらはい
0258名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 00:13:16.79ID:0UIv10CX
ああ、清田って液状化でめちゃくちゃになったあの清田?
0259名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 00:31:55.48ID:s6kZy+94
>>232
チケットの価格を上げられないのは著作権料の絡みがあると、2年前位にTwitterで見たような気がする
新幹線の座席前に置いてある雑誌の記事だったと記憶
5,000円位にすると半分以上もっていかれるみたい
いやいや、これじゃ赤字開催だなとw
0260名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 06:55:30.89ID:jNnHX3DK
>>253
あれは放射脳だっただけ。
被災者に配慮して とかじゃない。
0261名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 07:09:01.65ID:h6bvxeRt
大阪府立の高校が来年から週2日休み、年間104日以上休まなきゃいけないみたいだが、淀は例外とかになるのか?
0262名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 07:09:36.10ID:+ngQRtqC
せっかくチケット当たっても下らんことでトラブル起こして退席する奴もいるしなぁ

後の演奏聴かなくていいくらい吹奏楽を「愛してなかった男」なんだろう
0264名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:24.38ID:hFXJrgbz
三出制度って復活させた方がいいと思う?
高校の部とか同じ面子ばっかりで代わり映えしないんだけど
0265名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:03:07.69ID:DLgxuxx/
>>262
吹奏楽に愛された男さんはトラブルなんて起こしてませんよ。
誤解なさらないように。
0266名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:00.51ID:MSpsbLxB
>>264
私がいた頃はあってマーチも座奏も出られたから後輩達は可哀想だと思うけど結局実力勝負だし
全国いって金常連高の演奏聴いて同じ金でも全く違うと思い知らされたし

それより数少なくても良いからB編成出してあげて欲しい
0267名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:35.79ID:wVoSKZLD
>>264
復活させるのもいいかもな、あと定年過ぎてもずっと居るところは早く引導渡しなさいよ。私立なら仕方がないが公立で何十年も異動なかったり70過ぎても振ってるとか異常だよ
0269名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:26:25.48ID:GxVx6t4S
最終章は対信長で、
7人徒党が代わる代わる挑戦する展開だな
0270名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:40:12.55ID:hFXJrgbz
支部まで行く学校は貴重な夏休み返上して曲を仕上げる訳だしそのご褒美としての全国大会出場はもっと間口が有ってもいいと思うんだよな
0271名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:40:18.27ID:lOFc5T+o
>>267
引導の意味わかってて使ってる?
誰が誰に対して引導渡すのさ
0272名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 08:53:55.31ID:lOFc5T+o
>>264
3出制度は好き(休み年の特別演奏とか)だけど
代表固定はもっと別の、審査の本質に関わる問題

異なる価値観の審査員を排除しまくった結果、
連盟の望む審査(笑)をする人だけが残った
大人の権力闘争ほど醜いものはない
これは各地で巻き起こってるかな
これに気がついてもなお、コンクールを聴く・参加するなら
結果にはこだわらず、純粋に演奏を楽しむことだな
0273名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 09:52:04.80ID:0UIv10CX
3出休みの年に3年生になる代は新入部員が少なかったりしたらしいし
単純に休みにするだけじゃなくて相応のボーナスも必要だろうな
0274名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 10:02:48.47ID:VrvTWBqh
三出を経験したけどさ、その年はいつもの年ならお断りする演奏会とか受けまくるんだよ
だからコンクールなくても同じくらい忙しいし、遠征が多くなるから親はなんでこんなにお金掛かるのとキレてたよ
あんなに休みなく練習してたのに結局一度も全国には行けなかったのは辛かった
0275名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 10:10:17.01ID:OCy/UzmD
>>273
枠を増やせばいいと思うがそれはダメなんだろうか?
0278名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 10:22:51.19ID:elSyBi6C
>>276
企画も糞
演奏団体もアマチュア

これで見て貰えると思う神経がわからん
0282名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:08:08.73ID:+GQumvLU
三出の団体だけのコンサートを大々的にやって欲しいな
ネームバリュー凄そう
0283名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:10:28.74ID:lRRkd9rB
>>276
佐渡さんの頃に比べると、ほんとつまらんくなった
五嶋龍がアレやったな
楽器の知識としてユーフォ知らんクラシックのプロがおるとは思わんかったわ
0284名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:21:10.16ID:Lu0zh5RG
>>265
連盟がトラブルメーカーと認定済
残念ながら擁護の余地なし
0285名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:37:25.89ID:F2chiU5N
>>283
小澤征爾がR.シュトラウスの曲やった時、トラで乗ったユーフォの岩黒さん?に向かって「その楽器なんて言うの?」と尋ねたエピソードが有るくらいだから。ユーフォの認識はそんなモノ。
0286名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:39.20ID:x48IXNQ/
>>283
弦楽からオーケストラはユーフォなんて一生触れないし一緒にやる事もないから知らなくても不思議じゃない
オケ指揮者の指導受けてみればわかるけどユーフォ忘れ去られるからw
ミスしても他はパートで呼ばれるけどユーフォは「そこっ!」って感じw
0287名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:46:30.58ID:5Kb07ydS
題名の感想

習志野 まだマシ
高輪台 やらされてる
柏 やらかしてる
0288名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:48:18.05ID:hkGJc174
山下一史が佼成振った時。
「あの〜、バリトーンってなんですかぁ?」
0289名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 11:58:08.99ID:UE6pHBBo
題名そんな糞か?
ここ見てる高校生だって居るんだからもう少し言葉をえらんだらどうだ
情けない
0292名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:25:34.86ID:17DBss3C
>>291
よく読みなよ
0293名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:26:14.68ID:uxmRUKQO
>>288
吹奏楽振るのにそれはさすがに…
まあ山下なら仕方ないか
0294名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:27:55.37ID:LpjYRKt1
>>284
連盟はそんなのいちいち相手にしないから、
面白がってる奴の嘘の書き込みに決まってるだろ。
0296名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:31:34.20ID:lOFc5T+o
>>290
なんであそこに精華が入らなかったんだろう
それは未だに不思議
0297名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:34:43.80ID:z4s8cLWT
>>289
たま〜にやるならこういう企画も悪くはないけど、
吹奏楽回の大半が吹奏楽部文化やゲーム音楽にすり寄った、自分の脚で立ってないような企画なんだからそりゃあ糞でしょ
そもそも高校生がこんなところ見るもんじゃないとは思うけど、
吹奏楽に興味持って見識広げて言えば、本人がどういうものを好むかはともかくとして、
何故あれが糞呼ばわりされてたのかはわかるようになるだろう
0298名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:56.36ID:jNnHX3DK
柏の振り付け見てチャンネル変えた。
あんな振り付けで「楽しんでもらえる」と本気で思ってるんだとしたらかわいそう。
0299名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 13:09:53.54ID:nrMgofkT
柏のビニール袋被ったようなダサい衣装ってまだ健在?
0300名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 13:20:56.05ID:x48IXNQ/
>>299
柏の葉ではちょっと進化してたけどチャリティコンサートとか最近は行って無いからわからない
0301名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 13:35:33.49ID:sTzVSu0l
逆に常総学院みたいなところのポップス演奏がどんなものになるか気になる
常総学院は笑顔が似合わないイメージ
0303名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 14:00:09.23ID:0LuBHwJj
>>301
常総って何年か前の卒業式にレミオロメンのボーカルきて一緒に演奏してたな
テレビでやってた
0304名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 14:05:11.00ID:G0n+hpe3
>>297
来週は中川英二郎さん+柏だから観ようかと思う
トロンボーン協奏曲だし多少指導してるだろうし
0305名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 14:32:29.42ID:LpjYRKt1
>>299
小松明峰も、あのカラフルポンチョ使ってるぞ

安い素材で大量に、かつ体格に関係なく着れるから
あれ結構重宝されてるぞ。
0306名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 16:13:57.93ID:J9s+jBnc
柏を気持ち悪いと感じたのは大昔にアリランをやったあたりから
0307名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 16:47:58.37ID:Dvz1ax8E
流れにのってるような脱線するようなだけどさ、去年の習志野のオーボエの人の宣材写真ツイッターでみた
すごいオーラのあるうつくしさ
吹奏楽出身のプロはなにげ多いけど彼女にはスターになってほしいのう
0310名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 17:22:40.44ID:pnKL+H0m
>>294
本人が「何かあったのか周りが分かる」言い争いをしたら、それは「喧嘩を客席でやった」ことになる。

言い争い自体が審査に迷惑をかける行為だから、連盟の言い分も納得。
0312名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 17:51:25.75ID:lyo+us0q
習志野のオーボエのTwitter、メイクしたら化けるもんだと思いきや、いい写真はプロフィールだけかよ…
バックショットって顔の肉が落ちて見えるもんだなw
0314名無し行進曲
垢版 |
2018/09/15(土) 18:42:02.14ID:EclCNtZk
見てきたけど、他の写真もかわいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況