X



■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)18■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2018/10/28(日) 23:29:14.55ID:ClJcD20U
※この頃,全日本スレ等で荒らし行為が多発しております。
無駄な煽り合いはやめましょう。煽られてもスルーしましょう。
また,sage推奨で。

【過去スレ一覧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282565174/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1287801365/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1294844489/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1320863476/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1351399413/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1380331837/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1382601871/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1411436461/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1437353888/
10 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1445783099/
11 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1466992350/
12 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1475924584/
13 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1480507437/
14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1505662652/
15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1509613414/
16 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1528412738/
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)17■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1536032394/


■関連スレ
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.107
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1540159107/


全日本吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/
0325名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 12:39:06.78ID:8TLFYrfD
DCIみたいに、技術点はカラオケAIが自動採点して、表現点は一般視聴者の投票で決めれば良い。
0326名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 12:40:59.02ID:IQ0mIFfT
合唱コンクールの増沢方式を導入したらいいのに
0328名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 14:33:54.69ID:xYiANOVk
大津SBの自由曲も中高には難しそうだな
鳴ってるときの春日部共栄高や往時の北条高みたいなバンドだったら面白そうだが
0329名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 16:48:45.07ID:WeMxMp4c
大津もTpのスキンの人がいないだけであれほど届いて来ないもんかね?というくらい精彩を欠いてたな
まとまりはあったが課自ともに鳴ってないというか響きが物足りなくて、もひとつ魅力がなかった
0330名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 17:00:54.65ID:wGGrlZzV
冗談ではなく、真剣にカラオケ採点を提案してるやつとか他団体を模写するとか言ってるやつは頭どうかしてると思う。いまの審査方法も良いものではないと思ってるが、それの比にならないくらいくだらなさすぎる
0332名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 17:46:24.98ID:7IMgFygv
one f をアホみたいにばかでかく吹いてる方が可笑しいじゃねー。
大津は大人な感じがしたよ。
0333名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 19:17:38.17ID:fuTQuVIy
>>330
ね。おれも落ち着いて考えたら相手にするのもバカバカしいなと思い直して、スルーすることにしたよ。
0334名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 19:29:53.94ID:M4U4E1e5
審査員利権とか、審査員を選ぶ利権とかありそう。
0335名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 19:54:26.43ID:MqwsPYNz
自由席って、空いてればどの席にも座っていいの?ってくらい今年は自由だったな
0336名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 21:04:15.19ID:AJfJ8NSj
本当そう。自由過ぎて、完全早い者勝ちになってた。
そして、演奏終わった演奏者が後ろの方で立ちっぱなしで可愛そうだった。
そして、立ち話をしてたら、うるさいと言われる始末。
0337名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 21:27:11.70ID:IQ0mIFfT
指定席券持ってるやつが、自由席エリアでお好みの席探して座ってるんだから始末が悪い。
0338名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 21:34:11.94ID:QOQ8A7CO
皮肉のつもりでネタを書いたのにマジレスと取られてしまった
そんなものがコンクールとして成立するわけないだろと突っ込んでもらうつもりだったのに
0339名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 21:49:27.75ID:M4U4E1e5
エルザで金賞とれるコンクールならともかく、
ブリュッセルレクイエムだの華麗なる舞曲だのやってる限りは自動採点で十分。
0341名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:59.59ID:s4rYF5n8
去年金賞取ってるが
しかも朝一
0345名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 22:34:32.55ID:YPi103l/
まあ、結局のところ、何を演っても金賞獲るところは獲るし、同じ曲演っても獲れないところは獲れない。
そんなもん。
0346名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 22:40:21.27ID:Izc8WAGr
「おじゃ」って奴

全国出場団体の団員でもないのに
演奏者用の自由席を取ってあげるよ〜とか言ってる

連盟や運営側の人なのかもしれないけど
公の場を使って言ってるその神経が解らない
0347名無し行進曲
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:54.84ID:2eO2HI6u
>>336
演奏中に立ち話してたらうるさいって言われるのは当たり前だと思いますが。
バカですか?
0348名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 00:58:20.28ID:e7XJPXUB
あの吹奏楽に愛された男も、流石に演奏中にスマホ操作するやつを注意はしなかったぞ。
0349名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 06:41:21.21ID:vYOT97li
>>341
エルザだけでとったのではなく、ローエングリンでとった。
0350名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 06:45:31.63ID:x+UmAtuo
論点をずらしてくるやつとは議論できんわ
0351名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 09:50:28.35ID:/exdHOnI
機械採点にしたとして、そのアルゴリズムが公開されなくても良いの?

それとカラオケTV番組は本当に機械だけで採点してると思ってるの?
0353名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 14:26:39.74ID:492q0sAp
ヤマハ、金賞取れるのはわかってるから不人気の課題曲をやってほしい
0354名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 14:46:34.60ID:VN+7D0EB
ヤマハより少なくとも5つも上だと評価した審査員が1人いたいたっていい根性してるなあ。スマソA8はガセねただった。
0355名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 14:54:10.85ID:JrXJLNQg
もう少しちゃんとした日本語で書いてくれよ
0356名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 15:41:10.97ID:KHDP/2Qa
今年のMVPは川越奏和ですね
0360名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 17:01:53.17ID:l3Wcm5dW
>>359
それな
0361名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 17:08:45.78ID:HWtY8ykP
ヤマハ、あの課題曲5はないわ
全然練習してないじゃん
あんなレベルならマーチをかっちりやってほしい
コンクールなめ過ぎ
0362名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 18:17:38.54ID:T6JBL6OS
ヤマハはコンクール二年に一回だし、コンクールなんてどうでも良いスタンスなんだろうな。半分舐めプ入ってるよ。
0363名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 18:58:17.47ID:KHDP/2Qa
>>361
それでも特典ディスクに選ばれたりして
0365名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:02.56ID:yBYgoxjl
今年の金スぺ
ここで教えてもらってから尼で毎年買ってたんだけど今年は定価だね
yahooショッピングはまだ出品なしだけど、楽天市場が1万ちょいで出てるよ
表示は12000円半ばだけど「最安ショップを見る」をクリックすれば最安値が表示される
ポイントが溜まってたので1万弱で予約できた

早い者勝ちかもしれないのでお早めに〜
0366名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 22:46:44.16ID:vYOT97li
>>351
いまの審査員の脳内アルゴリズムも公開して欲しい。
0367名無し行進曲
垢版 |
2018/11/05(月) 23:18:36.42ID:VN+7D0EB
>>363
「焔」の時
0368名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 00:05:13.40ID:gF2zgQS5
宝塚は、ラメントやシダスの時は低音最強だったんだが、今年のトッカータとフーガは序盤でとても寂しかった。
「低音来るかぁ!」と思ったが、来てくれなかった。
何か、デートをすっぽかされた気分。
0369名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 00:20:03.20ID:iGD4mLDM
デートしたことないからわからん、その表現は
0370名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 00:27:26.74ID:bDlQJwh7
銅賞だけど、藤原の1は貴重
0371名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 01:44:32.24ID:rwQS8EZ+
さよなら「吹奏楽の聖地」 普門館、解体前に舞台を開放
2018年11月6日00時20分
http://www.asahi.com/articles/ASLC53QDPLC5UTIL00X.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181105004880_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181105005083_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181105005132_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181105005080_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181105004882_comm.jpg

「吹奏楽の聖地」として親しまれ、来月から取り壊される
普門館(東京都杉並区)の一般公開が5日始まった。
吹奏楽ファンらが駆けつけ、あこがれのステージで思い思いの演奏を楽しんだ。

一般公開は11日まで。

普門館は1970年に開館。国内最大級の約5千人収容の大ホールを誇り、
世界的指揮者のカラヤンや小澤征爾さんらが舞台に立ったほか、
全日本吹奏楽コンクール(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)も長年開催された。
だが、耐震上の理由で2012年に使用が中止され、解体されることになった。

一般公開は、所有する宗教法人「立正佼成会」が吹奏楽ファンへの感謝の思いを込めて企画した。
初日の5日は開場前から参加者らが列をなし、予定より30分早い午後5時半に開場した。

最初に入場した東京都八王子市の会社員、菅原佐織さん(45)は持参したクラリネットを演奏した。
「東京都大会で数回、舞台に立った。客席を眺めて、初舞台で感じた、
心が華やかになる思いがよみがえった。寂しいけれど、最後に来られて本当によかった」と話した。
0372名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 06:09:07.84ID:iGD4mLDM
こんなに人が集まるって都会はスゴいな
0373名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 06:32:52.95ID:Or9PUdWD
行ってきた。壁の落書きを見るに、福岡や東北から来てる人もいたな。
0374名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 10:51:52.44ID:24n2iKiU
ベルリンの壁みたいに、床を30センチ角にきりうりしてくれないかなー。壁時計にしたいんだが。
0375名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 10:56:49.29ID:C8hw3tul
壁ならもらえる
床欲しかったな
0377名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:59.67ID:8AHq+b+T
>>371
楽器置き場からチューニングルームまでが異様に遠かった思いで
そしてチューニングルームがまたクソでかい
0378名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:58.54ID:yVgbHT8R
ブリュッセルレクイエムのラッパの高速タンギングって練習すれば出来るもんなの?
0379名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:15.55ID:NQRrF6Pj
そりゃ中学生でも出来るんだから
練習したら出来るんじゃないかね
0380名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:05.74ID:WlIDSkGh
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

特定の宗教団体の本拠地を全国大会の会場にする感覚が異常
0381名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:17.57ID:sFbNnVRj
立正佼成会って法華経なの?
創価と同じ穴のムジナ?

天理は神道だよな確か
0382名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:08.51ID:WlIDSkGh
立正佼成会の「立正」は、日蓮の立正安国論から来てるのでは。
そもそも普門館の普門ってどういう意味か知らないで入ってるのが多数。

俺は気持ち悪いから絶対に全国大会には行きたくなかった。

あと、日蓮の曼荼羅には天照大神とか入ってるから。色々ごちゃ混ぜで解釈もバラバラ。
0384名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:41.51ID:WlIDSkGh
大学や職場・一般の部では会場が普門館ではなかったから、
創価大や関吹やグロリアは全国大会に出てきて常連になった。

中学・高校の部は普門館だったから、
創価中・高も関西創価中・高も全国大会を目指さなかった。
(東京の)創価中・高に至っては予選でも普門館を使うので、できるだけ早い段階で落ちるように
レベルが下げられた。

小学校は普門館での大会がなかったから、
関西創価小(アンジェリックブラス)は毎日の「こども音楽コンクール」や
「管楽合奏コンテスト」で常連になった。

例外が1回だけあって、関西創価中の顧問が変わったときに
新任の顧問が頑張り過ぎて普門館で金を取らせてしまった。
その顧問は、二度と同じ過ちを犯すことはなかった。
0385名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 23:06:15.07ID:QEyRsce1
駒沢は?
0386名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 23:09:55.07ID:+DMSd0s8
>>381
A.リードが佼成WOの委嘱で書いたのが「法華経からの三つの啓示」
0387名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 23:21:31.19ID:yv9NL2hm
>>384
創価大やグロに関しては、
長い間都大会が普門館だったことに触れなければいけないだろう。
創価大は当時都大会に行けるか行けないかくらいのレベルだったが、
行けたときは普門館のステージ出てたんじゃなかったっけ?
グロもそうだけど、
グロは創立が割と最近(コンクールで見るようになったのは90年代じゃなかったっけ?)
だからまた、どういうことなのか詳しい人に聞かないとわからない。
0388名無し行進曲
垢版 |
2018/11/06(火) 23:55:22.73ID:2w7D9BJb
何か…考えすぎなんじゃね?
情報ばっかり仕入れて頭でっかちになってやしない?
0389名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 00:40:02.95ID:mjyjhr4t
>>384
都大会が普門館で行われていたのはご存じない?
創価大もグロリアも都大会で普門館のステージに立ってました。毎年。
0390名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 02:14:52.66ID:aoSIb9nb
http://www.asahi.com/articles/ASLBY6S31LBYUTIL04R.html
普門館、来月ついに幕 帝王も絶賛した「吹奏楽の聖地」
2018年11月6日16時44分

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002761_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181104002818_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002758_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002778_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002755_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002688_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002780_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002750_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002747_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002744_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002712_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002742_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181102002752_comm.jpg
0391名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 08:20:56.50ID:9yoRdDR8
>>382
お前単に日蓮宗系の新興宗教やってるだけだろ。

あいつら他の宗教をスゲー毛嫌いするからな。

お前含め気持ち悪い。
0393名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 13:59:47.07ID:dz9sXT56
普門館懐かしいな…地震の後に床が一部写真とともに送られてきたな、、、、
0394名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 15:19:13.37ID:/owcJS8b
金スペの課題曲収録団体はいつ頃発表なのだろうか。そしてどこになるのか楽しみだな。
0395名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 15:56:17.99ID:5GR9UEHI
>>394
3は創価大学パイオニア吹が入ることが確実だから
果たして、関西創価やグロリアの2つは除外じゃないかと予想
0396名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 16:02:38.25ID:0ryeMeU4
金スペ課題曲収録団体の予想と言うか、希望です笑

T :市立柏、(藤原大征)
U :松戸第四or加古川、岡山学芸館、名取交響
V :上磯or上野中、創価大、横ブラ
IV :青木or桜丘、高輪台or札幌、創価グロor大津
X :埼玉栄、神奈川大or近畿大、川越奏和orリベルテ
0397名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 16:10:14.41ID:0ryeMeU4
市柏、学芸館、名取、創価大、横ブラソ、埼玉栄はほぼ確定じゃない?
0398名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 16:35:02.99ID:mo2gkNM0
ウッドブロックが落ちる様を見れるのか
0402名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 22:32:23.81ID:uEFr73rX
>>387
昔は東京吹奏楽団のレベルが低かったね。
関西吹奏楽団の方がはるかに上手かった。
予選会場も影響してると思う。
0403名無し行進曲
垢版 |
2018/11/07(水) 23:56:47.83ID:iQJ5Je4S
職場の部の上位団体ってやっぱり
練習も本番も仕事のうちだし、
全国大会も出張扱いなんだな。
練習場所も指導者も楽器購入とかも恵まれてそう。

地域の一般バンドとは土俵が違いすぎる。
宗教バンドも職場寄りなのかな。
0404名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 00:02:20.33ID:3NENcGH6
ブリなんかステージ衣装とは別におそろの制服とネクタイで社章までつけてたもんな。
仕事だろほとんど。
0405名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 00:31:35.91ID:79buSjFt
>>404
職場の部ですから
0406名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 00:43:35.48ID:OjdxqK/K
ブリヂストン創業者・石橋正二郎の長女安子は鳩山威一郎の妻、鳩山由紀夫・邦夫の母。
1996年に息子兄弟が民主党を結党した際には、数十億円の資金をポケットマネーから用意した。
韓国で土下座した由紀夫君。
0407名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 00:48:06.12ID:ezExnXF8
>>404
ヤマハなんてみんな湯上がりみたいな格好だったのに
0408名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 01:38:37.45ID:ODwAOGIk
http://www.asahi.com/articles/ASLC74V9CLC7UTIL029.html
憧れの聖地にファン集結 吹奏楽「普門館」どんな存在?
2018年11月7日21時37分

※リンク先に【パノラマ写真】「吹奏楽の聖地」の最後の雄姿 あります

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005086_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005091_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005096_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005102_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005077_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005069_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005083_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005078_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005155_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005233_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107005227_comm.jpg
0409名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 08:25:29.19ID:3NENcGH6
マルチうざい
0410名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 08:30:51.97ID:ZlU4hS0n
ヤマハは指定ジャケットに社章バッジ
0411名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 09:29:04.74ID:QsFOBGM8
>>402
ああ〜!予選会場!
昔予選が霊友会だったころは、
それが理由で創価東京吹(当時まだグロの名前はなかった、んだっけ?)は
コンクール出なかったんだっけか。
0412名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 18:40:56.63ID:f+LZy7an
課題曲特典でましたね
0413名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 18:46:42.91ID:HEMz8ube
課題曲1は金賞がいないんだから、中・高・職一から1つずつ入れたらいいのに。
0414名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:53.09ID:rLpmBNWq
課題曲W九州ばっかりとか(笑)
まあ創価大学のワルツの為だけに買ってもいいぞ(ステマ)
0415名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 19:20:46.49ID:/aA35yzV
九州ばっかりというより全て福岡県。
これはこれで珍しい。
0416名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 19:26:07.16ID:rLpmBNWq
15,000円弱の商品が10,500円で売れるとかどんだけぼるんや(笑)
まあ楽譜も6掛け7掛けだもんね
管楽器も大きい店は安く入りますからな、うちは弱小すぎて掛率高すぎるから商売にならんけど(笑)
0417名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 19:35:00.20ID:U+EgkFRc
相模原の安西氏、優しげな表情がいいな。横ブラはそんな地味なところ抜粋しなくても。川越はつべの低音質とは全然違う印象だ。木管キラキラだったんだろうな。
0418名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:32.91ID:HkF5MgpU
>>411
霊友会のホールって普門館が普通に見えるほど怪しさ満点だったよな
0419名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 21:16:29.49ID:2w0pFQ/3
ダイジェスト見て改めて思ったが今年はレベル高かった。
特にブリジストン、川越奏和、名取は本当に素晴らしい!
0420名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 22:29:15.80ID:9yvNar7i
ヤマハのみなさんおめでとうございます。
0422名無し行進曲
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:38.31ID:OjdxqK/K
>>415
作曲者の推薦。
0424名無し行進曲
垢版 |
2018/11/09(金) 00:52:20.40ID:K4cjXiwz
川越の曲木管連符ヤバすぎだろ
0425名無し行進曲
垢版 |
2018/11/09(金) 01:06:55.42ID:mwp3nXym
聞けば聞くほどいい曲なのはわかるけど、さすがに騒ぎすぎでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況