X



2019年度課題曲スレ2 【エロ葉っぱ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/03/06(水) 20:49:04.30ID:vbX7riL/
2019年度課題曲 
I 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲
(第29回朝日作曲賞受賞作品) 林 大地 約4分
II マーチ「エイプリル・リーフ」 近藤 悠介 約3分
III 行進曲「春」 福島 弘和 約3分
IV 行進曲「道標の先に」 岡田 康汰 約3分
V ビスマス・サイケデリア I (高大職一のみ)
(第11回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位作品)
0158名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 05:11:17.14ID:55HXTckj
>>130
・ルイブルのオーボエのソロを生徒に吹かせる
・「ねぇちょっとお手本聴かせてやってよ」とトレーナー?のファゴット吹きにお願い
・吹き終わった後に
藤重先生「どういうイメージで吹いたらいいかアドバイスしてあげて」
トレーナー「う〜ん、もっとこう、エロティシズム?を感じて...」
藤重先生「そう!エロティシズム!エロティシズムよ〜 ムフフフフ」
みたいな感じだったと思う。
0159名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 05:35:40.69ID:rrDrJ9HF
>>157
本当に品がなく、これが現実と知らされる内容だった
0160名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 05:38:57.34ID:f9UZHPTr
>>159
あんなツイートの仕方されたら近藤の今後にも影響するわな
ナメてやがる
0161名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 05:57:02.16ID:f9UZHPTr
課題曲2のクラの指使いが難しすぎると話題になってる
楽器の事もわからないやつが曲を書くなよ
0162名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 06:03:55.33ID:rrDrJ9HF
>>160
せっかく、課題曲に採用されたのにもったいないね
学生が演奏する課題曲は作曲者の品格も問われるね
0163名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 06:30:29.72ID:iKrjaBhH
課題曲は全部委嘱作品にすべき。
日本人だけでなく、海外の作曲家も含めてね。
若手作曲家を育てるためとか言っても、これまで実際に育っておらず、駄曲が並ぶだけ。
それを毎年やらされる身に、連盟は目を向けて欲しいし、考えないといけない。
今回の一件は、今後の連盟課題曲のあり方を見直す良い機会にしていただきたい。課題曲を時間をかけて真剣に練習する子供たちのことを一番に考えて欲しい。
0164名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 06:47:14.73ID:MsVxkDH0
今回のスコア再送付にかかった印刷代やら送料やらって、
近藤某の作曲センスでは一生かかっても稼げないくらいの額だと思うんだが。
それを全く理解せずに、Twitterで馬鹿コメを垂れ流し続けるとは……手に負えん。

これを機に、連盟の方でも「課題曲マーチ(2と4)」について真剣に考え直してほしい。
エロ以前に、芸術性も音楽的センスも皆無で音楽理論も楽器の奏法も破綻しているような
駄作を毎年のように量産して中高生たちに弾かせ続けるというのは、
コンクールとしてどうなのよ。
楽譜を再印刷してるヒマとカネがあるなら、そっちを検討しろよ。
0165名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 08:20:06.58ID:JlgxRzsY
>>163
>>164
これに尽きる
0166名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 08:28:40.37ID:PzL9wdsJ
課題曲制度もうやめちゃえば?
今後こういう不適格者の不適格な作品は増えるだろうしなんのメリットもないだろ
0167名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 08:41:26.73ID:tDrIpxSq
>>163
若いうちから何の工夫もない課題曲マーチスタイルで応募してくるような精神性じゃあ、なかなか作曲家として大成はできないだろうね
0168名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 09:14:22.42ID:rrDrJ9HF
ブルースカイはなぜ酷評されてたん?
0169名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 09:34:35.21ID:tYaGHO6K
>>156
2013は岩井作品があった。
2014の勇気のトビラもオマージュだの何だの言われるが、曲の完成度は高いぞ。
0170名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 11:18:29.74ID:iyoMXev5
>>168
パフにそっくりだったから?笑

けど日本全国で一番演奏されたから勝ち組
0171名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 11:36:34.51ID:BXLtyGiD
9割方は僻みと空気で批判されてるけど、
2の作曲者は今後活躍しそうだよな。
0174名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:43.45ID:yu+y5Z7P
>>164
1976年の協奏的序曲でフルスコアの左右ページが逆になっていて、
後日一曲分のスコアが再送付された件
これで吹連が学習したとは思えない
0176名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 14:46:38.31ID:ES7E6Cc2
熊本と春を、今生で聴いたけど、難しそう。
0177名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 15:20:01.40ID:HCXzjwup
2のクラリネット指難しすぎだろ。初心者の中学生も吹くかもしれないのにおかしい
指使い何も分かってない
そんなやつが曲を書くな!!!
0178名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 15:49:42.73ID:52PPt1Ci
ヤフオクでスコアの出品が急に増えたね
0181名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 17:09:59.88ID:OPaIlevx
エロ葉っぱの例のエロくヤれって装飾音ついてる主題の一回目のところ、クラで一番指の増減があってやりにくいし音色も揃えにくい、あの部分を装飾音らしく軽く吹くのは初心者なは無理。アルトサックスでカバーできるけどそのアルトの指もクロスになるからやりにくい。
どちらも変え指あるけど音程悪くなるし
流石吹奏楽はデスクトップで書くだけ専門(笑)のジャズ奏者だわ
0182名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 17:14:15.94ID:OPaIlevx
しかしツイでの調子の乗り方がほんと人の神経逆撫でしてくるなw
もはや曲そのものより本人に対する気色悪さが勝ってきた
0184名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:14:14.53ID:jUYq20PK
>>182
ゆとり世代舐めんなよwww
0185名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:15:37.01ID:cCWJ6wAk
>>86
エロっぽくってのは別にどうでもいいが、対してエロが似合う旋律でもないし、曲自体はつまらん。

って事で2,3,5かな。
0186名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:19:50.14ID:myhAFfHs
譜面ミスはホームページに上げるだけなのに解説なんて読んでない奴もいるだろ
0187名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:44.00ID:lBgsJz87
>>168
程度で言えば今年の2番よりよっぽど酷いレベルでパクってたから

>>172
「公の真面目な場でこんな変なこと出来ちゃう俺たちスゲー!w」って人間は近藤に限らず結構居るからね
そういった層への需要はあると思う
0188名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:40:28.09ID:LAyzklD5
ジャズっぽさとか言ってるけどジャズで使われるコード進行使ってるだけでそんな事口走れる厚顔無恥さは凄い
うっつーと共鳴するだけあるな
0189名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:46:12.42ID:jUYq20PK
近藤悠介、スコア再送された全国の中学、高校、団体がそれぞれどんな顔してるか知らないだろうな。
もし本人がここを見てるのならば胸に手を当てて考えてみてほしい。
0190名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:08.83ID:q3kyP/TK
葉っぱに手を当てての間違いでは?
0191名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:24.67ID:jUYq20PK
近藤悠介の胸は葉っぱなので。
0192名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 20:04:46.83ID:NvZvtrr0
エロ葉っぱは、エロ河童から来てるから頭じゃね
0194名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 20:23:28.58ID:qiTPJDUb
エロ葉っぱはトリオのメロディに
leggieroが書いてあるのが意味不明だわ
0197名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 21:48:14.95ID:6P7dbqsu
>>194
意味深でしたね
0198名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:16.76ID:4HtVaKnc
言うて近藤さんは伸びると思うよ。君らが何言っても。
0199名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 23:33:01.34ID:OPaIlevx
恥知らずな所がある人は酷評されても潰れないから、そういう意味では続くだろうね
0200名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 23:47:38.87ID:J2qCItdl
>>198
同意。少なくとも俺、ああいうヤツ嫌いじゃない
0203名無し行進曲
垢版 |
2019/03/09(土) 23:58:52.68ID:B7x411DC
ジャズ専門なら、ジャズ風マーチとか作ればいいのに
選ばれるかは判らんが
0204名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 00:03:45.97ID:OPg94XFq
>>202
明らかにアウトなのはクローバーぐらいだな
他のは一部分だけ音型とか旋律線が似てるってだけで騒ぐほどの事じゃない
ただ高橋の曲はワザと引用してると思う
イギリス民謡とかは本人もあの部分はターンブルマーチ意識してると言ってるし

>>203
ライヴリーアベニューぐらいまとまった出来なら良いけどねぇ
0205名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 00:04:38.60ID:tej0fWpc
1人で3曲入ってるの草
0206名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 00:09:42.65ID:nV4eiUPF
エロ葉っぱって何があったの?
前スレ落ちちゃったか
0207名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 07:35:47.35ID:Opuc8Ryj
プロのパクリ屋だからセーフってのが通用してるのが草
0208名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 11:51:47.70ID:4Tkx6T6o
>>203
ジャズ風のマーチとか実際にあるかな? なければ作って欲しい。
検索すると、トルコ行進曲のジャズっぽい演奏とかはあるけど
あと、ジャズのよく使われるコードを使ってるのはあるだろうけど、
演奏そのものにスゥイング感がないとジャズっぽくは聞こえないね
0209名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 11:56:26.43ID:8d+7l6jJ
エロ葉っぱがジャズ風マーチ作ると高度な技術への指標や素敵な日々みたいなフレーズがあちこち飛び出すんだろうな
0211名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 13:14:34.52ID:1FtLcs+a
Uについてここで言われてる程現場ではなんとも思われてないのが笑ける。
0213名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 14:22:53.38ID:pDOPqPRy
>>204
わざと引用してるってことは高橋もアウトになる訳ですね
0214名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 14:38:09.66ID:JOLY/EVu
>>212
5ちゃんのチラウラが一般常識だと思ってるの?すごいね。
0215名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 14:54:20.15ID:X3Q/bC4x
古いスコアは廃棄しろって書いてあるが、だれも廃棄しないだろ
0216名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 15:01:49.46ID:Q5yddOxU
現場で問題になったから修正されたんじゃないの?
0217名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 15:44:50.50ID:J7pPmDVU
現場でって言うよりネットで叩かれたからじゃね?
そいで一部の現場の人から吹連に電話がかかってきて
意外と大問題だと気付いたとか
0218名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 16:09:52.50ID:OPg94XFq
刷り直すほどの圧力って相当だから、多少問い合わせの電話あってもスルーしそう
朝日新聞関連から横ヤリ入ったんじゃないだろうか
0220名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 17:17:22.87ID:q6JzUrVu
おれ、楽譜はフルスコア集しか買ったことないんだけど、
パート譜とセットになっているフルスコアも、フルスコア集と同じサイズなの?
個人的には、あのサイズは小さくて見にくいと思うので。
コンデンスは別として
0221名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 23:44:28.66ID:ui25mOMf
櫛田さんっていちいち偉そうだよな
0222名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:45.75ID:F9PbN/cc
何を求めてるんだか知らんけどTwitterで批判リプライも少なくはないぞ
0223名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 23:49:15.59ID:1FtLcs+a
野球部出身だからね 仕方ないね
0224名無し行進曲
垢版 |
2019/03/10(日) 23:57:22.80ID:G+AKwa6Y
連盟が廃棄してくださいって言ってるスコアに
本人がサインしてるよ。
あれだけの迷惑を周りにかけておいて、スゲー神経だなと思ってしまった。
0225名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:06.25ID:jVaY+toU
ほんと無神経というか恥知らずというか
良くも悪くも自分の事しか考えたくない若造って感じ
0226名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 00:20:18.49ID:0GBDaMKb
連盟はさすがに一喝入れろ
0227名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 00:22:27.34ID:jVaY+toU
同年代や現役の生徒にはああいうイキってるのがウケるんだろうか?正直表に出てこないで欲しいわ虫酸が走る
0230名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 06:50:50.78ID:hwD8EXbf
「今の現状」みたいな日本語使うヤツがエロ解説批判できるか?
0231名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 06:58:38.98ID:cfknXoWR
近藤ほんまにやばないか?
課題曲の作曲家としてなめとるわ
作曲家と呼べへん
0232名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 07:06:44.80ID:/GJx+mGo
>>230
近藤悠介乙
0233名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 07:11:27.62ID:/GJx+mGo
気持ち悪
0234名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 07:38:57.83ID:3J8Wi3qV
>>231
課題曲マーチ枠に拾われただけの素人が作曲家扱いされないのはいつものことだし
今年に限ったって林や岡田だって「作曲家」と呼べるような曲は書いてないぞ
0235名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:33.16ID:0cez8WVf
>課題曲マーチ枠に拾われただけの素人
ほんそれ

朝日賞受賞した人でもここまではしゃがないだろ
みっともない
0236名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 13:10:17.52ID:4WNxRwVb
沈黙は金って言葉を教えてやりたいね
0237名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 13:19:34.11ID:paZPOqov
かつて曲の気持ち悪さより本人の気持ち悪さでここまで叩かれた人いただろうか
天空の旅ですら当時は結構香ばしかったのにダブルスコアでエロ葉っぱが上回っている
0238名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 13:48:00.38ID:BU6IYuXG
天空もエロ葉っぱだったんか?
0240名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 14:03:22.32ID:rXDcT7Yg
バカッターなどこういう連中が出る時代になったのだ
連盟は対策しないとな、連盟のミスでもあるけど被害受けたわけだし
0241名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 15:00:43.61ID:FokTWv9v
曲を聴いた限りでは「お洒落」でもなければ「色気」も感じない極めてフツーの行進曲。

「奏者1人1人がファッションモデルになった気持ちで」のくだりが臭くてこっちが恥ずかしくなるわ。

そんでそのチャラい容姿に納得。
2に決めたよ〜!
0242名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 15:39:53.91ID:SKAcULP1
お洒落に見せたいんだろうなっていうのはひしひしと感じるけど、小手先だけでやってるから結果クドかったりおかしな進行になってて返ってダサくなってる
特にトリオ後半の後奏に入る前
0243名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 18:22:46.41ID:e/L5Yp+S
Aは何年か前に聴いたことある課題曲の寄せ集めっぽい
Bは頼み込んで作った割にはいまいち
Cは夢を叶えてドラえもんに聞こえる
Dは作曲した人譜面書くときニヤニヤしてたんやなかろうか?
0244名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 19:05:54.30ID:CWJkNpjJ
ダブルスコアってスコア二冊ってことか?
0245名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:13.05ID:3piZye5R
2はコーダに向かうところで五小節なのもおかしくないか?
0246名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:02.98ID:b6vqIq6f
エロっぽくもファッションモデルのくだりも演奏の手かがりになるのに何がいけない!てのをどっかで見たけど、んなもん相応する楽語ふっときゃ済む話だろ
それかそんなに大事な文言なら解説じゃなく直接譜面に「エロっぽく(?)」て書いとけや
パート譜でそれ目にしたらどんだけアホな事言ってるのかそれでわかるだろ
0247名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 19:43:23.79ID:uGZifl8I
今年の定演では奏者がファッションショーしながら演奏する演出が流行ります。
0248名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 20:46:28.22ID:BU6IYuXG
ちゃんと作者の意を尊重しててえろい
いや、えらい
0251名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 21:57:55.12ID:/GJx+mGo
有名人♪
0253名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 22:15:13.71ID:T8LohvO/
>>252
そうですね、エロー族です
0256名無し行進曲
垢版 |
2019/03/11(月) 23:23:47.67ID:uGZifl8I
やつはエロ一族でも最弱・・・
この程度で刷り直しとはエロ一族の面汚しよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況