X



東京の高校 part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:57.65ID:mwPLpvDy
スレ立てました
0615名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 00:39:23.03ID:pHDbLfRb
>>611
羽村からは2年生と1年生が1人ずつで小平はゼロか
あとは日本橋とか砂町二とか足立十四から何人か
0616名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:52.87ID:8Oi2xL4R
>>613
ありえると思う
今年は出場校に実力あるし出演順も良い
0617名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 16:36:04.04ID:W1wEpPn5
そうはさせへんで〜
0618名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:49.64ID:1zFEa1q6
>>614
0619名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:15.86ID:1zFEa1q6
>>614
釣られて見てしまった俺→続いてくじゃく、宇宙を再聴する俺→出川氏に一票
0620名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:47.58ID:opJOQKfH
>>616
全国での金賞はそんなに簡単じゃない。
0621名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:13.05ID:Ps50SSXI
都大会の音源上がらないな……
誰も行かなかったんだろうね
0622名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 01:10:03.67ID:D4lSR4en
1999年 玉川(銅)、片倉(銅)
2000年 駒沢(金)、片倉(銅)
2001年 菅生(銅)、江戸川女子(銅)
2002年 八王子(銀)、高輪台(金)
2003年 駒沢(金)、高輪台(金)★ダブル金賞
2004年 駒沢(金)、杉並(銅)…高輪台は東京本選銀
2005年 高輪台(金)、片倉(銅)
2005年 高輪台(金)、片倉(銅)
2006年 高輪台(金)、片倉(金)…★ダブル金賞、片倉全国初金
2007年 片倉(金)、高輪台(金)…★ダブル金賞
2008年 菅生(銀)、八王子(銀)…高輪台3出休、片倉3出休
2009年 片倉(金)、駒沢(金)…★ダブル金賞、高輪台は東京本選ダメ金
2010年 高輪台(金)、片倉(金)…★ダブル金賞
2011年 片倉(銀)、高輪台(銀)
2012年 八王子(銅)、高輪台(金)、駒沢(金)…片倉3出休
2013年 菅生(銀)、片倉(銀)…高輪台3出休
2014年 高輪台(銀)、片倉(金)
2015年 八王子(銀)、片倉(銀)、高輪台(銀)
2016年 高輪台(銀)、片倉(銀)、菅生(銀)
2017年 八王子(銀)、片倉(銀)、高輪台(金)
2018年 八王子(銅)、高輪台(金)、菅生(金)…菅生全国初金

ダブル金賞は5回、トリプル金賞はまだ無い
0623名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 07:21:16.94ID:3XpHQGDg
全金は難しいだろ。目標金1銀2 現状銀2銅1って感じじゃないの?
0624名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 09:56:37.16ID:udxVE/H7
都大会聴いた感じでは菅生はそのまま金とれそうな感じはした
高輪台は都大会の時点ではまだ金賞は難しいイメージだけど昨年みたく仕上げてくるのであれば委嘱パワーもあり金賞はとれるのではないかと

片倉は今年はバンドカラーにあった曲だから銀は確実として精度によっては金も全然ありえる
都大会では少しばらばらしてた
0625名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:09:58.95ID:0HiQfnBP
全チケの話もチラホラ聞こえますが映画館てどこら辺の場所の音調に調整するのでしょうか?スピーカーで高低音分けられたら審査員よりも高性能審査できるのでは?
0626名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:19:11.35ID:VGbNDNut
全国大会はABCの相対評価だからね。
その日の演奏が他の学校と比べてどうか。
同じぐらいの評価なら、地方や被災地などへの支援的なプラス加点も無いとは言えない。
審査員も人間だから、感情で左右されることもある。
審査員の持ち点は決まっているんだからさ。
0627名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 14:06:20.47ID:GEIAXBZp
>>603
今年も課題曲良くなかったですか?

>>604
今年は例年に比べ爆音じゃなかった気がしたのは気のせいでしょうか、?
昔のような爆音の方がいいんですかね
0628名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:23.10ID:aBPlLTCb
全国じゃ確実に金を取れない八王子が出ていない今年はトリプル金のチャンスだな
0629名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 17:40:26.18ID:eUx+0XO9
>>628
馬場先生もしかして定年前?
0630名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:08.65ID:KqP6R71U
>>629
もう定年間近だよ
来年までは頑張りたいみたいだけど、普段は杖使ってるし激しい式ももうできなくなってる
0631名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:22.00ID:eUx+0XO9
>>630
普段はあまり指揮
振らないけどね。
練習は生徒指揮者。
合奏も生徒指揮者。
先生は側から見る。
最後少し振るだけ。
定演も宝島だけ。
0632名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:19.31ID:VLxpYWKZ
>>631
コンクールの練習もほとんど振らず、馬場ダンス発揮すると指揮見るから合わないんだと言われる始末
生徒も大変そうだ
0633名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:28.08ID:eUx+0XO9
>>632
コンクールの音楽作りは
生徒主体だよ。
先生見て何も言わないよ。
先生は本番だけダンスを
疲労するのみ。
生徒の疲労がたまるよ。
0634名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:04.00ID:3Si3EAQb
あと、甘糟さんね。
0635名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:23.58ID:eUx+0XO9
>>634
アレンジャーかな?
0636名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 22:47:37.67ID:0iK51gHW
>>628
また八王子⤵の話かぁ
皆が今年も金賞間違いなしと言ってる菅生だって、全国では去年初めて金賞だったんだよな。
ちょっとしたきっかけで、八王子が金賞取る日も来るんじゃないかな。
0637名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 23:04:37.81ID:s0fUaGQ/
>>627
関係者?だから銀だったんだよ。予選の時点では全国候補の一角だったけどね。本戦までの短い期間で合わせで4校に敵うわけない、逆に駒澤の爆音(各パートが主張しすぎるが他を邪魔しない)は4校には出せないよね。
0638名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 23:07:38.16ID:y1ueYFAL
>>628
マーチングの代表取れなかったことまだ妬んでるの?
0639名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 23:09:18.40ID:s0fUaGQ/
>>627
ブリュレは一長一短良しとしても春は飛ばない、バラバラ、ミス目立ってた。爆音の意味を履き違えないように、関係者ならこんなとこいないで練習しな
0640名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 23:20:39.62ID:EizvJJxY
>>638
それな、文句言い過ぎでしょうける
0641名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 06:25:24.39ID:r6Lfo5FX
休みが多くて練習の緩い学校には、負けたくないね。
0642名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 07:25:44.71ID:vseHTsSc
>>637
金でもおかしくない良い演奏だった
先に演奏した菅生との比較で評価が厳しくなったんじゃないかな
菅生は全国で逆の立場になる可能性もあって金は険しい道のりだと思う
0643名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 10:09:52.77ID:KguomBrB
>>630
もうあの独特の指揮は見れなそうだね・・・御身体のことを考えたら。
馬場先生血圧も高そうだし。
0644名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 12:09:45.40ID:ABcLhYqF
>>642
別にディスってるわけではない。予選で一番伸び代あると思ってだから残念なだけ
0646名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 13:40:29.45ID:bSFqLLZ+
高輪台だけやっとアップされてますね。音質悪くてCDから落としたやつでは無さそうですが
0647名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 18:18:52.45ID:BfPJaXH8
隠し録りじゃねーか
0648名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 20:38:36.73ID:0OhfmL3c
>>643
畠田先生も指揮跳ぶよ。
令和になった瞬間
地上にいなかったよ。
0649名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 22:42:41.49ID:ZRSm6c6E
ババちゃんファイトー!
0650名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 05:19:56.55ID:jneVtd+A
CDの音源をアップしても犯罪なのに隠し録りしたのをアップするとか重罪だな
0651名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 09:24:49.32ID:z7GTMNX4
国士舘高校剣道部
どうなってるの?
0652名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 13:14:54.70ID:+Et2zUQk
>>644
結局伸び代が無かったって事。君の予想はハズレ
0653名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 03:11:42.04ID:YeTXLaqv
https://youtu.be/6fkizeEN7jE
高輪台 音質いいやつアップされましたね。
会場で聴いてた通りの感想ですが例年に比べてレベルは落ちているような。。? サウンドに厚みが欠けるし個々の技術も今ひとつ、、 このままだと全国金は無理だと思うので頑張って欲しいですね。(個人的な意見ですが。
0654名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 03:39:18.04ID:eGMifPMo
菅生はブリュッセルの改編が引き金となって大騒ぎになってますね
0655名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 03:45:02.18ID:gc86/9bH
>>653
うわ、ピッチが・・・
0656名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 17:01:44.98ID:YeTXLaqv
>>654
どういう問題なんですか?
0657名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 17:19:20.86ID:Jlc54VNc
>>653
うちの子は府中で初めて高輪台聴いて「あまりうまくなくね?」って言ってた
おれも例年高輪台が抜けてあとはどこが落ちるかって思ってたけど、今年はそうでもなかった
0658名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 19:23:26.00ID:0oNPSqbh
>>657
何をわかってるの。
だったら審査員やれ。
0659名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 20:41:50.26ID:BuehD5I1
>>657
演奏順が理由ですよ。
1番の八王子、2番の高輪台はやはり不利。
高輪台の演奏が、ん?と思えたのは1
番の八王子との比較で、大きな差がなかったからです。
この2校が基準となったことで今年の都大会の後半の得点は伸びなかった。
0660名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 22:35:01.16ID:QPQPdTR7
>>659
八王子もよく頑張っている事はわかるし上手かったので決して批判ではない事前提で大きな差はあったと思う
0661名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 22:57:40.48ID:ZA14vlbO
どこの学校も全力を尽くして、その結果がもう出ているのでもうここでとやかく言う必要は無いのでは?とにかく、結果がどうであれ頑張った生徒達を賞賛すべき
0662名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:23.09ID:BuehD5I1
>>660
結果の9点差はやはり大きい?
0663名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 22:59:07.26ID:0oNPSqbh
>>661
同感です。
0664名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 23:00:05.99ID:BuehD5I1
>>661
ごもっとも
0666名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 23:39:06.13ID:0oNPSqbh
>>665
だったら書かなくていいのにね。
0667名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 23:53:02.77ID:BuehD5I1
>>666
強者ならではの苦悩
妬み嫉みの類いの話だけど、関係者が下手な反応して泥沼状態になりかけ
アンチが増えほど、今年の菅生の凄さが際立つ
まぁ、悔しいがそれだけの演奏してます
0668名無し行進曲
垢版 |
2019/09/21(土) 23:58:47.32ID:0oNPSqbh
>>667
加島先生は英語ペラペラだよね。
頭光ってるし翔洋の先生似てる。
0670名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 00:45:57.63ID:5D3YhwXf
>>669
外部嘱託員がしてるよね。
0671名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 12:10:31.22ID:2FLCGNJ3
>>659
順番なんて当日発表じゃないんだよ?順番も含めての戦略だとおもうんだけど。順番のせいにする程度の演奏だったって事だよ。
0672名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:39.05ID:dMAEcpbk
>>669
大井さんが講評に書いたみたいですね
0673名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 18:05:50.01ID:xAThrx+C
そりゃ書かれるやろ
0674名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 19:07:26.44ID:boLYC1Q4
毎年いろんな学校に書いてるでしょ
だから対策で都大会だけ変えたりするところもあるくらいに

それでも全国いけるんだから問題はあるまい
0675名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 19:32:59.21ID:VZAactip
作曲者に敬意の欠片もない

恥ずかしくないのかね菅生高校は
ブリュッセルレクイエムのスレで散々酷評されてますよ
0676名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 20:22:33.51ID:1BWSQuNU
それでも全国に抜けてるわけだからねぇ
改変無しで予選・都大会止まりと改変ありで全国なら生徒にとっては圧倒的に後者が喜ばしいわけで
0677名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 20:36:25.79ID:Et8hlu8J
料理がその日の食材や技量、相手によってレシピを変更するように編成やパートの技量、客層もしくは審査員によって改編すりゃいい
去年は八王子が自由曲にハープ足したとか改編禁止の課題曲にすらクラ足してるとかいわれてたけど良かった
0678名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 21:05:14.78ID:5D3YhwXf
>>675
女の子パン白だからね。
スパッツ殆どいないよ。
かわいいから必要ない。
0679名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 09:24:32.32ID:l2D5bFG/
>>675
アッペルモントさん自身に編曲してもらったので、「菅生だけ」は改変の減点になりません。
0680名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 09:43:21.78ID:1fEzuEc1
でもそれを審査員は知らないんだよなあ
0681名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 10:41:30.35ID:9tZ3EJqp
>>680
いやいや、審査員は改変なんて頭に意識して審査なんてしないでしょう
ましてや作曲家や指揮者がいないし
0682名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:56.63ID:4Cvo3B/8
気づかれなければいいって発想ですね
恥ずかしくないの菅生高校(笑)
0683名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 11:11:10.47ID:LOPkvQeZ
コンクールだからね
いかに上手く聴こえさせるかでしょ
綺麗事ではないんですよ
0684名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:02.53ID:FjdZJc1B
>>679
アッペルモント氏自らが編曲したのか、それとも自分たちで考えたものをアッペルモント氏に認めさせたのか、どちらなんですか?
0685名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:58.97ID:PWbpdylJ
>>680
都吹連には改編にならない旨、確認を取ったそうです。さすが都吹連の常任理事だけあって、そのあたりの根回しはしっかりしているようです。
実際、スコアを見ると減点されていない様ですので、審査員にも事前の申し送りがあったんじゃないでしょうか。
0686名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 11:31:24.33ID:LiRI7NE5
菅生高校の部員の中には、やはり間違ったことをしていると思っている部員もたくさんいるのですが、
それを面と向かって言えない空気があります。
楽譜を変えてまで演奏するのは間違ってますとは言えないのです
0687名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:10:44.56ID:LOPkvQeZ
編曲が入った時点で原曲と同じ演奏効果にはならないし誰の編曲だろうとそのバンドの特性にぴったりはまる編曲はないから適宜差し替えたり足したり引いたりしてそのバンドに適したアレンジにするのは差し障りない
バンドの特性を引き出すためにどこでも大なり小なりやってること
ナンセンスなら減点されるだけ
そもそも落ち度があればエントリーできていない
演奏者目線でしかものを見ていない人間の妬みが酷いな自分では思いもつかないだろうからね
0688名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:11:03.79ID:qvoLUDLG
ブリュッセルレクイエムのスレで相手にしてもらえなくてこっちに来ちゃったかー
よっぽどつらい思いをしたんだね
お気の毒に
0689名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:58.30ID:PWbpdylJ
>>684
ブリュッセルレクイエムのスレを「誰も嘘をついていない」前提で整理すると、生徒や都吹連には「アッペルモント先生の手によるもの」と説明している様子。
しかしながら、その実態は「菅生アレンジ」の使用許可を取っただけみたいですね。
0690名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:43.14ID:q1J5+vLI
使用許可取ったならそれで良いだろ、この話おしまい
0691名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:21:42.38ID:MhwgMfQP
これ以上曲にケチつける奴がいると来年はすごい曲を作ってもらいそうだから正直もうやめて欲しい
0692名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:26:42.46ID:E6p6fqky
>>686
ドーピングしてるとわかってても試合に出るのと一緒だな
0693名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 12:55:02.67ID:AF/Dc6II
>>691
菅生はただでさえ今年のメンバーが大量に残るらしいのにすごい委嘱作品できたら他はお手上げだな
でも聴いてみたい気もするな
0694名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 13:11:08.49ID:rmoB0IBW
曲をバンドカラーに合うようにだか好みだかは知らんけど、ちょっと変えたぐらいでドーピングだなんだとか意味がわからなすぎて傍からみてて草

しかもほんとかは知らんが菅生がちゃんとコンクールに出れてるのと依頼がほんとならもはや突っ込むことなんてできないやろw

コンクールで菅生に負けたかブリュレで全国いけなかった学校の嫉妬かな?w
0695名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 13:15:36.91ID:ugeCeYHq
スコアにある音の範囲内でちょっと音補強したりするくらいならまだいいけど
聞いたこともないハープのポロロンポロロンが聞こえだしたら
どうしても耳についてダサさ爆発なのは否定できないだろw
0696名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:38.70ID:LOPkvQeZ
ハープでダサさ爆発→都代表
ズレてるのはどっちなんだろうな
もっと大局で評価できないかね
0697名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 13:58:57.85ID:zhtF7qQa
まあ大局的に見て、ブリュッセルレクイエム演奏史上稀代の改悪として語り継がれることは間違いないと思うよ
0698名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 14:17:57.70ID:qvoLUDLG
オーディションの結果によって階段から突き落とされる人がいるとか楽器のピストンに接着剤つけられる学校があるとかただの噂だと思ってたけど都大会終わった後にここまでしつこいと本当だと思ってしまう
噂であってくれと願うばかり
0699名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 14:24:38.01ID:LOPkvQeZ
語り継がれもしない有象無象な演奏するよりいいんじゃないか?
良くも悪くも聴衆の心に爪痕残すのがパフォーマンスでしょ
0700名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 14:51:33.75ID:AF/Dc6II
菅生叩きが遠回しに審査員や連盟批判になってる気がするけどこの荒らしが関係してるところ大丈夫か?
どこ関係かなんてわかる人にはすぐ見当がつくと思うからいい加減やめといた方がいいぞ
0701名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 14:52:29.57ID:uKJNcaXj
菅生の関係者が多すぎワロタ。
自画自賛がすごすきて必死感丸出しww
すべてが根も葉もない噂なら
放っておけば良いだけの話。
0702名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 14:55:27.53ID:bhR9pMzw
>>698
どこの学校ですか。
0703名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 17:20:00.90ID:wjtD8xaS
>>693
本当に?
0704名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 17:44:10.59ID:wjtD8xaS
>>671
演奏順は過去の結果から見ても影響は確実にある。
順番で戦略って立てられるって言ってるけど無理でしょ。
本当なら、一番に演奏する場合の戦略を
教えて欲しい。
0705名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 19:08:08.43ID:QY0ndz7K
>>698
何それマジ怖い((((;゚Д゚)))))))
0706名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 22:55:49.39ID:xGzsseAF
朝一だろうが納得のいく演奏すれは良いだけの話じゃないですか。全国だろうが支部だろうがそれ以下だろうが、きちんと評価されてると思いますよ。
0707名無し行進曲
垢版 |
2019/09/23(月) 23:55:50.42ID:0BV3wObQ
>>704
影響が無いとは言ってないよ?事前に解ってる事なんだから順番を言い訳にはできないでしょ?前後の高校や一番目の学校など。終わってから順番が、とか言うのかはおかしいと思うわ
0708名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 01:23:32.16ID:comX45QN
>>690
おれもそう思う。

>>701
むしろ>>686が一番関係者感強いのでは。
擁護=関係者って見方は単純すぎる。

>>704
戦略なんた立てられんだろ。
ばたばたせずに落ち着いてセッティングできるんで、どっしり構えてしっかりやれとしか。
そういう意味では2番より1番のほうがマシな気もしないでもない。
0709名無し行進曲
垢版 |
2019/09/24(火) 02:00:24.50ID:ZmJXt9Wx
>>708
なりすましも知らんアホは5chに向かないと思うわ
0710名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:42.97ID:Pfn6DuiM
>>707
タラレバの話ではなく、吹奏楽のコンクールにどんな戦略があるのかを知りたい。
自分達の演奏を精一杯すること以外に何かプラスになることがあれば教えて欲しい。
0711名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:21.92ID:JIX+ZOdm
>>710
くじ運に強くなる。
0712名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 02:15:48.81ID:X1ABpFvx
>>711
この時点で弱いしうまくない。
0713名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 07:32:22.09ID:JIX+ZOdm
>>712
センスのない。まじめか?
0714名無し行進曲
垢版 |
2019/09/25(水) 09:22:30.34ID:ySuHcdm3
NHKなつぞら公式サイトが京アニ事件を揶揄するようなポスターを公開し批判集まる
https://www.nhk.or.jp/natsuzora/special/urabanashi_07/pic/pic_d_11_02.jpg

6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 12:53:26.92 ID:GIP0BpPBr
しかもアニメ制作をテーマにしたドラマって言う
15 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/09/02(月) 13:02:58.17 ID:jRSsr5RRK
>>12
わざとに決まってるやん。ちなみにこの番組でのこういう「ほのめかし」は初めてじゃない
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 13:17:13.48 ID:lJXE6lI60
この番組一度も京アニに触れてないし悪乗りがあって下品だな。
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [] 投稿日:2019/09/02(月) 16:33:13.66 ID:iDs7d2N10.net
てか瀧の出演シーンをあれだけ素早く差し替えたのにこっちを修正する時間がないわけ無いよな
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [sage] 投稿日:2019/09/02(月) 17:30:59.85 ID:lKQdmbBz0.net
>>91
追悼番組の画像にこんなん使うくらいだから・・・

わざわざ下僕Tシャツの皆さま
https://www.nhk.or.jp/natsuzora/special/urabanashi_07/pic/pic_d_11_02.jpg

【週刊少年ガソリン】なつぞら公式サイトが京アニ事件を揶揄するようなポスターを公開し批判集まる
https://togetter.com/li/1398164

https://www.nhk.or.jp/natsuzora/special/urabanashi_07/pic/pic_d_11_02.jpg
週刊少年ガソリン連載 毎週木曜 (犯行日は2019年7月18日(木曜日))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況