X



神奈川の高校★Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/08/14(水) 11:03:08.04ID:0xdh5fuL
高校生にもなって吹部は親子そろってキモいといえよう。健全な生徒は中学卒業と共に引退するよ。
吹奏楽なんて容姿が痛いスクールカースト最下層がやるものでしょ。
親がいじめられっ子だと子供にも遺伝するし、うちの娘は科学部でよかったよ。

◆関連スレ 
東関東の高校 Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1537147711/

※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
※個別の高校の話はご遠慮ください。

神奈川の中学:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1564111347/
神奈川の大学職場一般:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1467170406/

吹奏楽連盟ホームページ
神奈川県:http://www.kanasuiren.com/
横浜:http://www.h5.dion.ne.jp/~yokosui/
川崎:http://hosei-h2band.sun.bindcloud.jp/kawasuiren/
県南:http://www.kennansuiren.net/
県央:http://tadasan.la.coocan.jp/suiren/index.htm
相模原:http://www2.ttcn.ne.jp/~kenhokusuiren/
西湘:http://www.seisyo-ba.jp/
湘南:http://www5d.biglobe.ne.jp/~yamap/
職場一般:http://kanasuiren-si.com/

東関東:http://www.hksuiren.gr.jp/
全日本:http://www.ajba.or.jp/

神奈川の高校★Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1558357322/
0451名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 06:37:30.77ID:HdJjmwfn
戸塚は落ちたよね
はっきり分かる
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 06:56:30.68ID:gtCQgfTY
戸塚には近年、かなり強豪校出身の子が行ってる
だけどほとんど吹奏楽部に入ってない
入るつもりはあって戸塚に入学したんだろうけどね
強豪校の子から見ると、また見えるものが違うのかもね
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 07:47:45.99ID:YUoH+eBe
戸塚には
県内の優秀な中学生が多数入学してるはずなんだけど・・・
だいたい
公立なら戸塚、滑り止めに創英となってるらしい
頭のいい子は、東海大相模
頭も技術も2流3流が、三浦に行く
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 09:27:25.43ID:+5sMXKhB
何言ってんだこいつ
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:05.89ID:50JdLTpt
どうせレス乞食だろ釣り針デカすぎる
ガチで言ってるなら相当ガイジだぞ
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 09:51:13.52ID:GSalz8J/
創英は部がまとまってる印象があるね、指導者が良いんでしょう。戸塚はねぇ。優秀な新入生も仮入部で辞めていくのかもよ
0457名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 09:52:08.54ID:LZrjVYx1
今日は東関東B部門\_(・ω・`)ココ重要!
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 11:42:14.46ID:wD8GowJ1
戸塚はだんだん実情が伝わりつつあるのが影響しているのかも
0459名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 13:13:34.00ID:byTYwwIw
これからは橘に人が集まりそうな気がする
戸塚は音楽コースを廃止して指導者を変えないと無理だと思う
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:42.54ID:LlEkKq/H
>>459
市立の高校って、市外の生徒はどれくらい入学できるものなの?市内の生徒しかダメとか?それとも少し優遇されるとかあるの?知識なくてごめん…。
0461名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 14:44:02.42ID:yhqPkk8D
>>460
市外の生徒枠は8%
0462名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 14:50:39.57ID:iqlDm4Tv
>>453
戸塚の滑り止めは隼人の進学コースか鵠沼の文理コース
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 15:06:52.02ID:h7UekFlo
果たして今日の東関東高Bの感想を書いてくれる神は現れるのか?
結果速報だけTwitterからコピペされてAの話題に戻るに一票
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 15:33:29.12ID:LZrjVYx1
>>463
SRN
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 15:59:49.04ID:kHcMLR4U
Bはみんな興味ないから。。。
0466名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 16:10:51.60ID:YUoH+eBe
でも世の中
大編成より小編成の学校の方が、何十倍も多いんだけど・・・
0467名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 16:43:50.83ID:gtCQgfTY
>>466
中学はB編は盛り上がるよね
でもそれは吹部が強いかどうかで学校を選べない中学での話
世代の運や努力がモノを言うから盛り上がる

高校は吹部が盛んかどうかで入学したりするものだし
盛んな学校は割とA編になりがちだからね
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 18:13:40.78ID:LZrjVYx1
元石川、相模女子、惜しくもダメ金敗退・・・
0469名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 18:13:52.68ID:7gnXSAgR
東関東高B結果

金賞・代表
千葉日大一高、聖徳女子、秀明八千代

金賞
相模女子大、元石川

銀賞
相洋、大西学園、横浜市立東、相模田名、小田原

銅賞
希望ヶ丘、大磯、横浜商、日大藤沢、厚木
0470名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 18:16:59.17ID:LZrjVYx1
厚木マジか・・・
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 18:53:52.53ID:3nVmxuyf
来年の厚木西は厚木中のやつがどのくらい集まるかにかかってるな
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 20:52:56.39ID:2JgiKrq5
元石川、金賞か!!嬉しい
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 00:45:51.63ID:xyI/+Unm
Aの話に戻そう
戸塚はもう難しいのか?
0475名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 01:21:24.45ID:vvTnxVvI
>>471
海老名中もね。
0476名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 01:21:27.92ID:C5v2FMq/
元石川って昔は神奈川的には超強豪だったのよね。
野庭がベルキスで全国行った年にAで東関東ダメ金だった
0477名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 01:22:30.99ID:C5v2FMq/
>>475
海老名中だったら厚木西みたいな僻地よりも座間高とかあるいは横浜の高校に行きそう
0478名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 03:46:48.51ID:NRV6No/h
私立人気もあるので戸塚には人が集まりにくくなっているとは思う
0480名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 06:54:38.27ID:T3Okllpg
力を入れたくないというのが正直なところだろうね
0481名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 08:01:03.82ID:ENm6kxES
>>473
死ね戸塚ガイジ
0482名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 09:01:08.69ID:B0wW11yi
ここでは戸塚の話はなしにしようよ…
0483名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 09:27:23.48ID:iT4cXPXC
そうしよう。
0484名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:50.60ID:sUU8qzwZ
勝手に決めるな
今集中してるからと言って戸塚の話はしないというのは、それはそれでおかしい
フラットになんの話でもできる環境であるべき
ただ、戻してまでやる話ではない
0485名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:15.09ID:fdnkUzLE
吹奏楽に限らずフラットに何の話でもできる方が良いと思う。
0486名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 14:55:01.35ID:iT4cXPXC
それがいいね。
0487名無し行進曲
垢版 |
2019/09/15(日) 19:58:17.43ID:NCEAOMSR
>>477
意外と両方共厚木西に来たりして
腐ってもダメ金だし
0488名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 01:15:58.33ID:3opzHUv0
>>487
海老名中から厚木西はあまりいないよ。
厚木高とか県相とかはいる。
0489名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 02:49:39.40ID:MOw7SjjO
>>485
いろいろな話題で話すことはとても役に立つと思う。
0490名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 07:28:03.77ID:gtbV48AQ
>>488
厚着西を目指す層と厚木や県相を目指す層はそもそも学力が違うのでどちらにしようか天秤にかけることが無い。しえ
0491名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 09:23:19.53ID:vDg57Bbw
>>488
県相持ち上げきっしょ
0492名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:30.30ID:7JPtwshG
体罰で強くなるという考えはいい加減やめてほしい
0493名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 11:19:47.16ID:nMO1hGvI
>>488
県相行くくらいなら厚木高に行った方がいいな
0494名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 11:22:07.73ID:nMO1hGvI
特別な魅力が無いのであれば県相に行く意味って何?
海老名駅から行ける高校にも吹奏楽部が盛んなところは昔ほどでは無いがある
0495名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 11:41:39.82ID:vDg57Bbw
県央の高A以外は普通にコンクールとして成り立ってるのに出来レースの相模原に行く理由がないだろ
0496名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:05:17.88ID:70D6t1gE
県相叩きひどいな
0497名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:16:45.07ID:nMO1hGvI
県相は本来はマンドリンしに行く高校
0498名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 12:52:12.02ID:YWXXHWD1
なんか県相という名前が出ると異常に反応する人がいるねw
0499名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 13:58:36.09ID:JkOkQhyy
>>494
いくら吹奏楽が盛んでも、結果を残しているかそうでないかは一目瞭然。学力の高い子は県相目指すんじゃないの?
0500名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 14:03:33.57ID:JkOkQhyy
やたら県相を持ち上げる人たちも何で?と思うけど、叩く人も何なんだろう?まぁ、学力が低いことは確かだわ。
0501名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:00.15ID:Tvm128wa
県相は勉強だけしてりゃあいい
吹奏楽にしゃしゃりでるなボケ
0502名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 15:16:52.94ID:nMO1hGvI
>>500
学力、偏差値が自慢の県相生の鑑
0503名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 15:27:17.49ID:6cMhbBxN
>>499
厚高とほぼ変わんないのにわざわざ行かないだろ
0504名無し行進曲
垢版 |
2019/09/16(月) 15:33:27.79ID:ZljSgs4C
県相に惑う喧騒、喧騒に惑う県相
0505名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 00:57:58.04ID:FCICXnDT
みんな異常に県相を持ち上げる奴に辟易してるんだよね
なんの脈絡も無く自慢に繋げるのも気持ち悪いし、他校を貶すのも平気のようだし…
だから悪いが応援する気にはならん
0506名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 12:27:01.12ID:H53wnbRT
三浦学苑の来年から入試が難しくなった。
英語
国語
数学
小論文(英語・社会問題・物理化学生物に関する小論文)
英語面接(英検2級以上・TOEIC650以上の内容)
日本語面接
0507名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 17:07:31.50ID:P+vA0U6L
次は東関東マーチングコンテストに出演する団体も応援しましょう!
神奈川県勢から全国が出ますよに。
0508名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:13.52ID:r9TfttJt
県相と厚高どっちが良いかの喧騒でワロタ
これは断トツ厚高だな
何が違うかって?
全国出場経験あるかないか。
あと民度。
0509名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:31.18ID:poA3QVyj
厚木市治安悪いわ民度も低いわなのに、なんで厚高はあんなにマトモなんだろうな
0510名無し行進曲
垢版 |
2019/09/17(火) 21:58:48.01ID:dBtn+5ft
>>509
在校生も教員も厚木市民じゃないからだろ。
0511名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 01:19:07.41ID:IT8wC029
>>501
>>505
特定の学校を叩くのは、それこそ見ていて気持ち良いものじゃないな。どこの学校の生徒も一生懸命頑張っている。自分の推しの学校を持ち上げてるのは県相に限ったことじゃないのに、外野のせいでこんな言われようは叩かれた学校の生徒が気の毒だ。
そもそも>>488は持ち上げか?すぐさま反応、持ち上げ認定して叩くのは何かのコンプレックス?
叩き合いは要らないから、もっと前向きな話をして欲しい。
0512名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 02:14:30.84ID:2iuRhCtZ
県相は素晴らしいところがあるし叩かれる理由はない。
0514名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 06:22:21.68ID:rlsNngG9
>>512
信者が異常に気持ち悪い
宗教染みてる
0515名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 06:26:17.03ID:fM6lr+m0
>>514
そいつ、人気ありそうなとこに粘着上げして陥れる荒らしだからスルーが一番。
前回そうえい今はけんそう
0516名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 06:56:50.19ID:eZ4/VDLt
10年くらい前に比べて部員数が10人未満の吹奏楽部が多くなってきました。
顧問の先生がいうには、ダンス部や軽音楽部に部員が行ってしまうとのことです。
神奈川県内でも少人数のバンドのほうが圧倒的に多いのに部費なども少ないためコンサートも体育館や小ホールでしか開催できずに発表の場も限られてしまっています。そうなると地域など校内外へのアピールができずに憧れる中学生が減ってしまい更なる部員減少・・・。
負の連鎖に悩まされている吹奏楽部が何十団体とあるのにメディアやネットで話題になるのはごく一部の話題性があるところばかりです。こういうバンドで健気に頑張っている部員や顧問にスポットを…と思うのは自分だけでしょうか。
0517名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 07:09:06.82ID:ZMgBEG10
衰退産業みたいなものだから仕方ないよね。
部活という枠で活動を維持するのが無理になる学校もこれから増えるよ。
0518名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 08:42:17.73ID:72wtnxiq
>>516
今春入学したうちの子の同級生は続けるつもりだったけど、
部員数が少なくて入部辞めた子が結構いる
そうなると負の連鎖だよね
0519名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 08:58:04.79ID:tmwuyNM9
まさに10人以下の部活を人数の問題で辞めた子は知り合いにもいるなあ
人が少ないと自分のやりたい楽器も出来なくていきなり全く触ったことのない楽器をやらざるを得なくなる、やりたい曲があっても編成上の問題で出来ない、だから辞めてっちゃうんだよね
そういう理由で辞めた子は一般バンドに流れたりもしてるね
0520名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 14:30:26.71ID:qWwgQQsH
衰退傾向の所は昔の笹中jazzアンサンブル部みたいな活動にすれば良いんじゃね?
って指導者が無理か
0521名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 18:53:05.28ID:cdL9OeGB
ここだってB編コンクールやアンコンの感想書いてくれないし・・・
0522名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 19:06:32.60ID:070lnPca
>>521
頑張ってる生徒がたくさんいるのはよくわかってるけど、正直聴く方としては、やはり大編成のレベルの高い演奏の方が面白い…。A編の演奏を聴いてしまうと、どこか物足りないんだよな…。
0523名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 19:34:47.73ID:xECYZA4m
Aで県大会止まりくらいの学校もBに移ったら東関東行けるレベルだゾ

例としてソースを挙げると
A地区銀賞→B東関東銀賞(相模田名高)
A県銅賞→B東関東銅賞(Y校)
A地区銀賞→B東関東金賞(元石川高)
A県銅賞→B東関東金賞(厚木高)
A地区銀賞→B東関東銅賞(大磯高)

B東関東金賞→A県銀賞(桐蔭学園高)
など
0524名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 19:35:14.52ID:xECYZA4m
厚木西や弥栄はまた違うパターンだったゾ
0525名無し行進曲
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:01.81ID:hsrDBDS4
少人数でやりくりして頑張ってる演奏もなかなかいいよ
視覚的にも
コンクール至上主義みたいなここの奴らにはわからないだろうけど
0528名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 00:29:37.46ID:FFx78mXf
本来なら大編成向けの曲を、曲の持つ力で上位大会出場を期待し
半ば無理して30人以下の奏者で演奏効果を得ようとして、
複数人の管楽器奏者が数小節の打楽器演奏のためにステージ上をうろうろしたり、
複数の楽器に囲まれた打楽器奏者がそれらを同時に叩いていると、
音楽を聴く、というより芸を見ている、という感覚になる
0529名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 07:16:34.18ID:jeiWhm1Y
>>528
叩くために音楽を聴いているのかと思うなこういうレスを見ると
0530名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 12:15:39.95ID:qgdlFQII
>>529
純粋に流れてる音楽聴く能力無いから目で見た情報を頼りに「芸を見ている感覚」になってるんだよ。
0531名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 12:24:33.94ID:PzP77Xwx
>>522
とてもよくわかる。
Bのほとんどに物足りなさを感じてしまうんだよね。
それも単純に人数が少ないというだけのせいではないような気がする。
0532名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 12:35:01.29ID:UQAtdPUc
Bがもっと話題になって優秀な人材が集まるようになれば復活するかも
0533名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 14:19:13.21ID:XlI8RSYR
Bは学校別ではなく合同チームや任意の団体の参加形式に改めないと衰退するだけだと思う。
0534名無し行進曲
垢版 |
2019/09/19(木) 20:55:54.93ID:D6kDyL7u
県相は来年以降衰退していくだろうな
まあそれほど歴史のある所では無いけれど。
マンドリン部に行く部員が増えて県相ブラスがB部門に移ったその時にB部門についての話題が増えるよ。
0535名無し行進曲
垢版 |
2019/09/20(金) 01:20:08.85ID:3pkeo9Js
Bはもう必要ないのでは?
Bに手間と時間と費用をかけるくらいならA編にそれをかけてほしい。
0536名無し行進曲
垢版 |
2019/09/20(金) 07:14:14.98ID:GuzfMQOI
Aだけにしよう。
0537名無し行進曲
垢版 |
2019/09/20(金) 08:15:18.85ID:SwWAgHTB
Bもなかなか面白いよ
それにそこで頑張ってる生徒たちがいる以上Aだけでいいだのそこに手間をかけるならAにかけろだのただコンクールを聴くだけの外野が言うのは違うと思うがね
0538名無し行進曲
垢版 |
2019/09/20(金) 16:11:21.65ID:+kMiiPBc
以上Bの学校からでした!
0539名無し行進曲
垢版 |
2019/09/20(金) 21:58:03.65ID:+Lht5FdL
音大卒で吹奏楽指導ができて音楽で食べていきたいのに仕事依頼が来なくて困ってる人が
B編成レベルの人数の吹部を助けてくれることはできないの?
0540名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 04:24:37.86ID:UNCZRkz/
A編成だけ認めるようにすれば解決。
0541名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 05:40:02.40ID:Sl7qEYf8
Bのコンクールは面白い。管楽合奏でいうS、Aね

でもコンクールじゃないところで小編成の高校にスポットが当たるようになってほしいな
0542名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 06:52:09.90ID:K8mqgzIG
金を取らなければ翌年以降3年間出場できないなどのルール変更を検討してほしい。
0543名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 08:08:31.28ID:DiQgcVQ/
中途半端に30人も許すからAの劣化版みたいになるわけで、
演奏者20人、搬入補助員8人、その人数で一回で搬入できない量の打楽器禁止、ハープを含む特殊管使用禁止(課題曲に使用されている楽器のみ可)
くらいにしたら全く別もののおもしろいジャンルになると思うんだが
0544名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 08:34:59.17ID:vsw3fGzF
演奏者は15人くらいに制限したほうがいい。
0545名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 09:22:17.96ID:TEFfQkOA
fl1.cl3.bcl1.asax2.tsax1.bsax1
hr2.tp2.tb2.eu1.tu1.par3
の20人くらいは許してやれよ
0546名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 09:35:06.93ID:UNCZRkz/
cl1.asax1.par1だな
0547名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 16:37:55.86ID:qhGfb8Kf
昨日は大阪桐蔭がみなとみらいホールでコンサートやってたんだな。
0548名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:24.74ID:rE1ud5i/
吹連に意見書出せよ【定期】
0549名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:06.49ID:1xF0Rt51
誰の為の部活なんだ
0550名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 18:55:22.44ID:MLlbaMLz
そんなの演奏聴きに来る客のために決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況