X



マーチング総合スレ part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/09/14(土) 13:50:03.26ID:v3pTOORu
日本マーチングバンド協会
http://www.japan-mba.org/

【ローカルルール】

1. このスレには現役からOBまであらゆる世代の人達がいます。
自分と価値観の違う世代の意見を否定したり、いたずらに煽ったり
することはやめましょう。

2. 気に入らないレスは華麗にスルーしましょう。

3. 年長の方は煽られても広い心で接しましょう。

4.吹奏楽連盟のマーチングコンテストの話題は吹連のマーチングスレで
吹連のマーチング パート9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1534169765/

前スレ
マーチング総合スレ part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1551793064/
0374名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 14:38:32.39ID:Q5i8s2ls
鎌女が物凄い評価高いが
他の団体が追随しそうで怖い
0375名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 14:45:39.94ID:GepVM8CP
>>366
佐和高校は大洗高校の顧問だった先生が異動してからマーチング始めましたね
吹奏楽コンクールにも出るし、吹連、M協のマーチング大会どちらも出てますね
色んなチームができて切磋琢磨していった方が楽しみですね
特に茨城県央地域のマーチング人口が増えてきてるかも
0376名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 14:52:24.43ID:CCNNT9Qn
そういえば佐和高校って京都橘のOGが講師で何日か来てなかったっけ?
0377名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 15:00:52.75ID:eN8KnJ+P
>>374
あのテーマで感動したとか言ってる人が多いけど
自分はちょっと引いた。
大会であのショーはナシでしょ…
あんなに遺影全面に出されたら
なんて評価していいか分からんのでは?
でも確かに技術は良かった。ブラスも良く鳴ってた。
0378名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:12.53ID:EJMHhTz7
>>377
そういう評価でいいんじゃない?
扱うテーマに合った音楽や動きに対するクリエイションや技術が評価対象なのであって、扱うテーマ自体に評価はない。

んだけど、人が評価する以上必ず感情が含まれてしまうから、以下に感情を排除して公平性を保てるか。
審査するって本当に大変だと思う。
0379名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 15:12:39.29ID:EJMHhTz7
遺影がテーマに合っていると感じるなら、それは評価される点だろうし、そう感じなければマイナス評価
0380名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 15:34:17.44ID:9XPKhGFL
ああいうテーマでできるのは鎌倉かかえつくらいだろ
栄や湘南台だったら、同じ追悼がテーマでも内容をガラッと変えてきそう
0383名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 19:29:34.82ID:h56ALLIU
アッピア街道の松を中心に使ったコンテンポラリーなショーだった
ファーストプッシュの音圧凄まじい
0384名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:44.92ID:gaG7MLEj
>>375
なるほどー
あえて大洗とは別路線のマーチングを作ろうとしてるのかな
通常のマーチングの“お約束”には則っていない、不思議な雰囲気のマーチングだった
0385名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 21:36:43.77ID:qHArhP0f
今年のロビンズの変拍子、演奏してて頭おかしくなりそうだな。
0386名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 21:52:43.05ID:vUcoR+wG
関東一般でプライドが一番面白かったとSNSの書き込みを見たんだけどそんなに良かったの?
0387名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:12:06.14ID:TxtAIIl5
それは関係者かファンだろうな

素人目に見てもバンガードかロビだと思うよ
0388名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:04.89ID:7Byr3DJO
>>386
プライド?絶対ないww意味不明なショーだったよ。最初やだー練習したくないーうるせーみたいなよくわからない大声からはじまってたし
0389名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:25.82ID:1flKPlK9
何を面白いと思うかなんて個人の自由だろw
いちいち否定してくる奴まじでウザいわー。
0390名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:01.18ID:5fxZ0c16
自分の価値観からズレたものを受け付けられないおこちゃま達なのです、きっと
0391名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:21:44.02ID:7Byr3DJO
じゃあれが面白かったと思う人いたら、あのオープニングは何だったのか誰か教えてくれよ…
0392名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:56.10ID:RrExF85S
お前が面白くないと思うならそれで良いだろ。
ホントに了見が狭いというか、頭堅いやつだね。
0393名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:36.06ID:7Byr3DJO
まあそう怒るなよ。了見狭いのはあなたもそうだよ。実際勝ててないんだし。結果が出てんじゃん。

みんな頑張ってるんだから悪く言わないでよ!ってのは中高の部活までだよ。
いいものはいい、悪いものは悪い、自由に批評しあえるのが健全な世界なんだよ
0394名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:43.04ID:KdtjyHol
>>373
日本橋は良かったよ。
ただ、全日本吹奏楽コンクールに出るまでの間はマーチングの練習が出来なかった筈なので、今回は全国大会にだけ照準を合わせてるんじゃないかな?
0395名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:49.92ID:o/MFHULm
>>394
調べてみたら先月の19日まで座奏もやってたのか。向こうで全国銀賞…日本橋は座奏もうまいのか。
0396名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 00:04:08.36ID:+5lavfR5
>>393
あんた頭大丈夫か?
誰も怒ってないし、悪く言うなとも言ってないよね?
面白いか面白くないかなんて人によって感じ方違うだろって言われてるだけでしょ。
自由な批評を否定してるのは自分だろっつうの。
0397名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 00:09:24.09ID:ysM/Fte/
>>380
いっそのこと農二にやってほしいな「星になった友へ」
0398名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 00:18:12.17ID:5zWXDWjR
3年後、星になる教校へというタイトルで出てくる団体あるな
0399名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 00:23:02.53ID:vi1nS4nJ
ロビンズってハイブラス、ハイビジュアルだったって事はあのバンガードに勝ったんだよね。
なのに総合2位って事は、他が相当悪かったのかな。
0402名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 08:05:05.98ID:LjZvhkvu
というか、管楽器以外でバンガードがコケなかっただけ
0403名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 09:35:20.10ID:TKHu4Yn6
>>399
トップは0.1、0.01の争いだから
審査員の採点が1点違うだけでひっくり返る
「他が相当悪かった」てことはないと思う
0404名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 09:41:04.32ID:Dmlw1C3u
他の項目で結構な点差付けられちゃったんじゃ?
極端な話0.5点差でも10点差でも2位は2位だし
0405名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 10:31:56.93ID:NNWLLO5y
ここ年々栄が良いショーしてる。個人的に。
0406名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 10:51:54.03ID:1ovAi1s0
栄は吹奏楽部も強いし何であんな人材豊富なんだろう
0407名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:58.35ID:S/i/v4U3
管楽器の審査員オケの人でマーチング知らないからね。
高校の部も管楽器のリキャップだいぶ荒らされてるんじゃない?
0408名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:41.88ID:eIJaqsHG
ブラスがロビ>バンガードなのも
全体がバンガード>ロビなのも妥当じゃね?
詳しい順位知らんけど
0409名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:24.31ID:1ovAi1s0
管楽器の審査員はオケの人で問題なくね?
金管系の人であれば
0410名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 13:35:40.38ID:45Ubf2j7
審査員はむしろマーチング知らない人の方が客観的な審査ができるかもね。
キャプション別のらなおさら。
0412名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 14:09:44.94ID:S/i/v4U3
じゃあガードも打楽器もマーチングしたことない人にやってもらおうな
0413名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 17:33:34.71ID:IYNpVeI8
路線も優先すべきも全く違うのに
0415名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 18:31:36.41ID:1ovAi1s0
関東大会の管楽器審査員の塚本氏だったら、
去年は全国大会の審査員だったし、マーチングを全く知らんからリキャップが荒れたという指摘は的外れ。去年の全国大会を否定するの?
0417名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 20:49:18.26ID:lQmhg6U4
>>416
どーせ技術=管楽器の吹く技術のみって考えの吹連信者が荒らしに来たんだろ。
無視無視。
0418名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:57.88ID:slxQY5Ya
>>395
今年の全国大会初出場は兎も角も、東京都大会で3金を取っているので、少なくとも座奏との両立は出来ていると思います。
因みに、バンドジャーナルの今月号でもその音楽性が高く評価されていました。
0420名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 09:48:57.92ID:hJl/7Uaq
天理はどうなんだろう
関東住みだから関西勢の今年の出来がよくわからない
閉校の件があるから大会に懸ける思いはどこよりも強いだろうし
0421名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 10:21:24.12ID:+4bVi8hq
天理は天理でクオリティー高いけど、ショーの面白さという部分では栄には負けるんじゃないかと。
栄はコンテも面白いし。
あくまで個人的な意見ですが。
0422名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 10:36:22.23ID:JPIKWZwL
個人的には、天理らしさを貫いてるのは好きだなあ。
ドリルダントツでうまいと思うし。
0423名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 11:04:03.46ID:1pQm4pvU
気になったんですけど、団体で申請して撮影許可を貰ったスタッフって演技が終わった後に集合写真を撮るエリアでの撮影も許可されているんでしょうか…?
0424名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:17.96ID:yqCgV61m
普通に考えれば委託業者による撮影は許可されてるでしょ。
0425名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 14:13:11.45ID:rLH/HU8E
>>424
いや、団体付の撮影者について聞いているんだと思うけど、本番以外の撮影は禁止のはず。
0426名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 17:50:20.72ID:/MCVhGrC
>>420
関西大会見たけど良くも悪くもいつも通り。
ドリルも演奏もうまいけど、例年以上にバッテリーだけが違う音楽してるところとか、揃ってる以外売りのないガードとか…。
違うといえば全国用の衣装で出てきたくらいだったよ。
0427名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 18:26:25.38ID:E/Zuqncb
ウエストサイドやってほしいですね天理は
0429名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:52.35ID:udctkNBE
教校は来年度までは3学年フルに居るからな
つまり来年度までは今まで通り
その後1学年ずつ減っていくが大会には出るのだろうか?天校と合同バンドで出るのか?
0430名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 22:26:33.21ID:gtqNzScD
>>429
でも来年度の1年生は入学者自体減るかもしれないし
その中でマーチング部に入る生徒がどれだけいるかわからないし
0431名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 22:34:17.42ID:1pQm4pvU
>>425
ありがとうございます!
やっぱり撮影ダメですよね…
あるバンドの公式アカウントがツイートしていたので気になって…
全国行ける演技演奏が出来てもルールが守れていないと残念です。
0432名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:19.78ID:S2t3fFX2
写真屋から買った写真は掲載してもいいの??
0433名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:42.84ID:dxzYL1pj
自分たちの団体の集合写真を業者の横で撮っちゃダメというルールがあるなら
それはそのルールが間違ってると、個人的には思うけどね
0434名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 07:38:54.78ID:ZKveGnpP
子供の部活(中学)で毎年、保護者撮影の1年間の記録をまとめたDVDもらってたが
大会のバックステージ(搬入搬出やチューニング辺り?)の様子も入ってて
集合写真の撮影風景も写ってたような記憶がある
まぁ7〜8年前の話だから今はどうなってるかわからん
0435名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:04.30ID:RRMxqrCG
>>423
県大会は集合写真の撮影場所が一般人がウロウロ歩いてる外だったから居合わせた保護者が普通に写真撮ってた。

その上の大会は撮影場所がバックヤードの屋内だったから誰も撮らなかった
0436名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:48.63ID:M41wN0J/
>>432
自分で買ったものならなにしようと強制力はないよ
0437名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:31.34ID:OdCibDrD
高校の部、閉会式はじまるの何時からかわかりますか?
帰りの新幹線の都合で確認したいものでして。
0438名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 15:43:34.14ID:zNc0XjJ4
>>437
実施要項には20:40終了予定とあるので、20時台なのはほぼ確実なのではないか?
0442名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 17:27:16.30ID:7AvXVaxU
モラルとかマナーとかの問題だろう

こんな所でダメですよね?って同調求めてないで、その団体やらに直接聞けば良い
0443名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 17:42:56.84ID:zNc0XjJ4
>>442
というより、係員らしき人が禁止エリアだったというような書き込みを見かけたので、基本的にはダメなんだろうと。
0444名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:23.61ID:8WuN/ajG
>>440
>>441
正しいかどうかじゃなく、>>436がどう思ってるかを聞いてるんだが。それが正しいかはその次の話。
的はずれな横やりすんなよ。

ついでに聞いてやるわ。
お前らはどう思ってるんだよ。
買った写真は良くて、買った映像はダメだと思ってるの?

>>442
>>431に言ってるならいいんだけど、431と私は別人なんであしからず。
0445名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 19:02:24.08ID:+UxpIzV2
購入した写真データOK
購入したDVDデータはダメでしょ。
待機エリアやリハエリアでの撮影はおそらく申請が必要だと思う。まあ普通はやらんね。
ショー中の映像や写真撮影とは別の申請がね。
0446名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 02:28:19.22ID:QaWObs+7
>>444
写真と映像は違うだろ。
映像には著作権が含まれるから勝手に使っちゃダメだよ坊や。
0447名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 05:44:20.24ID:K7LhjtHD
>>446
写真には著作権ないと思ってんのかよ、坊や

>>445
>>446
100人のバンドのうち50人が500円の集合写真を購入しようと思ったとき、誰か1人が購入して残り49人に配布しても良い、ってお前らは言ってんだよ?
0448名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 09:14:47.97ID:pCax+ixQ
購入したものは、自分で楽しむのみだよ。
コピーして団体内に渡すなどは不可。
パンフとかに載せるのも、本当は全部
「写真提供 フォト〇〇」とか出典を
下に入れるのが必要。
0450名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 19:29:44.01ID:QXMiZp55
なに当たり前の話で盛り上がってるねんw
0451名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 19:32:11.72ID:hzDu1r+a
おバカな中高生の会話だろ。
生暖かく見守ってやれよw
0452名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 23:17:27.42ID:U9cOM/nD
馬鹿なヨシ
0453名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 15:12:20.11ID:vh0Zl2Y7
低能なやつのために中高で法律も教えたほうがいい
0454名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 16:05:15.93ID:EuCZu+2j
そんなことよりDCJは行くんかい?
0455名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 07:53:05.68ID:IiXH/WVF
>>454
dcj楽しみよの〜とくにdiv2とdiv3
0456名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 15:14:09.02ID:ilFbFJtZ
>>420
関東『住み』などという日本語はない。
正しくは関東住まいだ。
0458名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:12.14ID:NzQt+hlQ
dcj今年は楽しみだな。
div3でソニックが上位にきたりするのかな?
0459名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 18:46:48.91ID:SbHAwxmQ
そういう面では楽しめるけど、スカウツ接待大会だもんなあ

仮に関東大会でジェネインスパが抜けてスカウツ落ちてたとしても、DCJではスカウツ優勝するんだろ
0460名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 19:11:53.74ID:p/7vMbyc
なんでスカウツ接待になってるの
開催費用出してるのがスカウツの中の人とか?
0462名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 20:37:14.20ID:kh3V/R+8
タイムテーブルでたが。
今年のランチタイムはどうしよう

ルネバン終わって浜松までかな?
0463名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 20:49:26.32ID:XiY3YrAX
>>460
形式的にはインスパとスカウツの協働だけど
実質金出してるのはスカウツオーナーじゃね?

知らんけど
0464名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 21:44:46.46ID:max2EUyZ
タイムテーブル見ました。
最終新幹線やばそうなので、湘南台は見ないで帰ります。
0465名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 21:47:35.97ID:vrhPi4dN
スカウツ接待はさすがに言い過ぎだろw
何故か毎回スカウツが優勝するのは過去にDCIに数回エントリーしてるからだとか言われてるけどな。
米人ジャッジが若干高い点数つける傾向とか一時期言われてた。
今は単純に人数勝負になってるんじゃないの?
インスパとはほとんど差がないし。
0468名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:41.47ID:3Spmp2PI
>>466
>>465が言いたいのは多分、チームとしてDCIにエントリーしたという話だと思う。
div.2とかだったと思うけど


あとスカウツの監督が、DCJの実行委員長だかなんだかだったと思う。
0469名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 22:26:52.10ID:vrhPi4dN
>>468
そういうこと。
確か二回目のエントリーあたりからDCJでだけやたら評価があがって、そんな言い方されるようになったね。
個人的にはスカウツもインスパも良いショウしてるし、どっちが勝っても文句ないんだけど、創立者夫妻の人間性が信用できないから、そういう噂があったら裏でいろいろあるのかなと思ってしまうね。
0470名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 22:38:23.10ID:jQnsEZaG
ごみよしばかり
0471名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 23:30:04.13ID:zG79p9lz
DCI気取りの英語コールは寒いからやめてほしい
0472名無し行進曲
垢版 |
2019/11/19(火) 04:34:10.05ID:4PJab5/n
DCI2回目が2010か2011だっけ?
でインスパ最後のチャンピオンが2009?
合ってればモロか
0473名無し行進曲
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:51.10ID:xPS3ikf0
スカウツは私たちがリアルドラムコーです(キリッ
とか言ってるのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況