X



管楽器修理の仕事してるけど(5)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/09/22(日) 10:13:33.07ID:7/6QYnPF
立てたで。
誹謗中傷はだめな。建設的にいこう。
0229名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 20:11:53.12ID:Mo+1hNvl
>>227
いつ頃言われたんですか?
0230名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 21:59:53.88ID:FdcErme4
>>225
その理論で言うなら、リアルで固定客いるなら広告もいらないしウェブサイトも必要ないってことになるんだけど?
0231名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 22:29:42.73ID:P7dXxjoH
>>227
ヤマハのカスタムはタンポの厚さが他と違うから純正で合わせた方が楽なんです 薄いパッドでも合わせられますけどえらくら面倒ですからね
0232名無し行進曲
垢版 |
2019/11/03(日) 23:51:37.97ID:A3wCNoQO
作り話に信ぴょう性を持たせたいからって、客のふりして柳沢に言われたって嘘を書いちゃダメでしょ。
晒す人の展開ってワンパターン。
0233名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 00:01:02.33ID:lkythlRK
もうなんでも自作自演にしたいんだなw病気だろコレw
0234名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 01:55:33.09ID:hzhLhiA0
どうでもいいけどって前置きしといて、しっかり晒して誹謗中傷。
この書き方、前スレの944と一緒じゃん。しかも得意の柳沢が言っていたというパターン。
だからヴァリエーション増やせって言われちゃう。
0235名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 06:57:15.70ID:djxj+6OA
ここに屯してる暇人さん達は目立つ人たちを徹底的に晒したいだけだよね。
こんな所で油売ってる暇があるならば仕事すればいいのに。
0236名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 09:54:14.12ID:6gVYXlz0
メーカーだってアホじゃ無いんだから、安い汎用品で事足りるならわざわざ自社開発はしないよ。それなりにこだわりがあるからオリジナルを開発するわけでさ。
一般的に汎用品より純正品の方が優れてるのは常識。
交換する価値があるのはカスタム品だけだよ。

カレーを美味しくつくるこつがルーのパッケージに書いてあることを忠実に守る事ってのと一緒。
0237名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 11:22:12.76ID:0kaqt0Fs
随分とタイミングよく柳沢で言われ、これまた随分とタイミングよくここの書き込みを見つけ、掲示板に張り付いているかのような素早さで返信。
不自然すぎる一般人設定。しかも晒し屋お得意の柳沢で言われたとする虚言癖。いつ頃言われたんですか?という質問には急にダンマリ。火消し投稿の連投・・・・・
晒しはもうやめたら?
0238名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 11:39:46.93ID:lkythlRK
ヤフオクニキマジでしつこいな
0239名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 15:29:56.18ID:tR/7iuXE
柳沢とヤフオクの件てなんも関係ないだろ?
なんか騒いでるやつうるさいぞ
0240名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 15:41:18.86ID:UaHFsjXi
海自は毎週金曜カレー
0241名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 09:07:47.71ID:yep2K+pv
>>236
ヤマハの62以下の純正は酷いけどね。ペタペタくっつくし、すぐに固くなるし。
0242名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 18:48:22.39ID:HSJPBtfr
>>241
下位機種、廉価版ってのには意味があるわけで。アルトの62と82zでは10万近く差があるけど、全タンポ交換なんかしたら7万とかかかるわけだからね。
そこにこだわるなら上位機種買っときゃ済む話だろ。
0243名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:20.86ID:J6DSEcbS
>>225 227 228
晒してボロクソ言った相手に会ったり仕事依頼する時ってどんな気持ちですか?
0244名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 22:39:19.03ID:VwRrYWZ9
>>242
あのパッドになんにも思わない? 台湾製の方がまだ質がいいと思うよ。 82zは数年前のマイナーチェンジでやっとパッド良くなったな。
まあソニータイマーみたいなもんで廉価版としての役割としたら100点だけど。てかアンタリペアの人間じゃないな。
0245名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 23:03:27.17ID:GRsITsgZ
20年ぶりにトランペット吹こうと思い、恐る恐るケースを開けたら楽器そのものは外見はフツーに輝いていた。
でも管の中が怖い。これってオーバーホールした方がいいかな。
ところでオーバーホールってどうやればいいんでしょうか。
0246名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 23:59:18.71ID:en328ncc
>>243
225だけど悪いが修理を頼んだことないよ。あなた関係者??どっちだろ。
こんな所に張り付く暇があったら晒されたり文句言われないように仕事したら?
0247名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 00:22:54.06ID:zhgB+h42
>>245
ここで名前が出てこないとこに出せば大丈夫。
0248名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 03:23:55.99ID:8L5Rb20Z
239は点と点を結んでみなよ 関係大ありじゃん

  240は暗喩かぁ なるほどねぇ
0249名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 07:00:48.29ID:SItxSS4Q
>>247
名前が出る店は忙しい店。出ない店は、有名な優良店と、名前さえ出ない無名店。
0250名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 07:12:16.32ID:zhgB+h42
>>249
いいように言ってんじゃねーよw名前出された本人が気色悪すぎるわ!!!!
0251名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:41.42ID:WP8cUv5h
オークションで楽器修理って何なの?
オークションはお客さんが値段を決めるんだよね。
「一番高い値段を付けてくれた人だけ修理します」
ってこと?
同じことをたくさんの楽器にしたいのならオークションは矛盾してないか?
1本しか修理できないわけ?
0252名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 18:27:38.43ID:PYwytyL1
今まで扱ってきた中で一番異臭を放ってた楽器は何ですか?どれくらい臭かった?
結構キレイな女先輩の口臭がスゴいんだけど、楽器扱うプロの人達ならさらにスゴいの知ってそう
0253名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 19:03:53.55ID:rWrjvRLD
>>251
即決とか知らんのか?
0254名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 23:51:33.53ID:Y9oH0+iZ
即決価格?
0255名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 06:44:15.17ID:t7Ot3S+e
>>251
ヤフオクにはオークション形式ではなく即決価格と言って設定した価格での販売形式がある。
これは最初に買いたいと思ったやつにポチッとされた時点で終了。競り合うようなことはない。
ネット販売と同じ
たくさん売りたきゃ同じの何個も出品すりゃOK

んじゃ自分でサイト販売しろと言うかもしれんが、自分のウェブサイトよりも単純ビュー数が桁違いなのと、閑散期のみ安く募集できる面でヤフオクのほうが優れてる。
0256名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 17:26:41.57ID:9vSrdioZ
https://twitter.com/saxo_sh/status/1192265465239748608?s=21
M原さんがネックにコルクグリスを塗れとかいうトンチンカンな指示を出すからテナーのネックはどんなにネジを閉めてもクルックル回りっぱなしで固定されません。
こんな調整するのは世界的に見てもM原さんだけではないですか??きれいに拭いてネジの調整するだけでちゃんと抜き差しできて固定できるのに

>>M原って誰?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 10:25:10.70ID:XYAko4fG
>>255
やけに詳しいな
0258名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 11:50:30.61ID:QIc5KUtn
そりゃ詳しいだろ皆まで言うな。
ここみてる奴みーんな分かってるんだから。
0259名無し行進曲
垢版 |
2019/11/08(金) 13:07:58.19ID:u+9V13PW
>>257
昔から断捨離にヤフオク使ってるからな。最近はジモティーのほうが楽だからもっぱらそっちだけど。

>>258
出た。賛同してこないやつみんな本人認定www
あいにく俺んとこはネットで安く募集するような余裕無いくらいにはお仕事頂いておりますのであしからず〜。
0261名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:03.86ID:1n68/a/5
>>260
それはケシカラン!
と思ってリンク先開いたら初っ端に
「もし試す場合は修理教材用の楽器をご用意くださいね。
決して、ご自身の大切な楽器で試してはいけません。
絶対に傷つきますので。」
と書いてあった
ただ単に>>260がアホなだけだった…
0262名無し行進曲
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:31.28ID:wS6rNMvZ
>>261
その注意書きあってもやる人はやりそう。
そもそも教材用って何よ。。。一般人に用意出来るわけないじゃん。
何が目的でその動画を撮ってネットにあげてるのか自分には理解できないな。
別にこの人のこと知らないしどうでもいいけど。
0263名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 00:28:28.16ID:Ayon2N/l
話題が欲しいんだろ
0264名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 02:03:12.96ID:bELFV0+g
同業者をたたくしか能がない、ここの常駐者。
0265名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 06:18:23.39ID:3tz5HwD7
>>262
楽器好きなら使ってない安モンストックあるやつなんかゴロゴロいるからそういうの使えってことでしょ。
何が目的もクソもそういうの知りたい人たち意外と多いぜ。最近ヤマハからクラリネットマニュアルって本出たの知らん?サックスと金管も出てる。
バラし方とか写真付きで詳しく載ってるよ。一般人でもそういうの興味あるやつたくさんいるからね。

これに違和感覚えるのって「素人がさわんじゃねぇ。メンテナンスは金払ってプロにたのむもんなんだよ」って考えてる旧世代の職人だけだろ。
0266名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 06:55:34.30ID:1zb9dxHP
フルートのバネとネジ外すだけの行為が素人が踏み込んではいけないリペアマンの聖域だと信じてるゴミカスリペアマンが他人のSNSにイチャモンつけてるだけじゃん。
0267名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 22:54:26.60ID:PvIFjSNT
>>266
村松だとそれやると保証対象外になるから注意な
0268名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 23:11:20.74ID:Ayon2N/l
殆どのメーカーがそうだよ。聖域というより専門の知識なしに触って曲げたり無くしたりするとその後の二次被害を招くのでいらない楽器でも絶対に推奨してはいけないことです。
0269名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 00:29:40.78ID:X/zxO5KL
保証対象なんてそもそも新品買ってスグだけなのでここで話題になってる内容とはなんの関係もないだろ。
論点すり替えてまで批判したいんか?
0270名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 09:08:38.77ID:G8aFJqz1
別に無くしたネジごとき新しいのつけたら良いし、曲がったら直しゃ良いだけ。
バラしたあとどの組み合わせだかわからなくなってぐちゃぐちゃに持ち込まれるとメンドクセーけど。
ちょっと手先器用なやつなら誰でもできる作業に「絶対に推奨してはいけないことです」とかチャンチャラおかしいっての。そんな高尚な作業してねぇよ。
0271名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 09:21:34.71ID:laQf7x3o
そんな考えだから下手くそでGoogleの口コミ評価も低いんだろ
0272名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 11:54:13.52ID:BjyBYQvm
そのうち、演奏すると楽器摩耗しちゃうから演奏しちゃダメ!とか言いそうな位の晒し屋特有の難癖。
0273名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 12:38:14.39ID:A2+Su/ja
晒し屋とか難癖とか言い回しが明らかだなw
0274名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 14:26:30.65ID:G8aFJqz1
>>271
うちは全部5だでー
3件しか書かれてないけどな。

>>273
誰でも使う普通の言い回しにまでイチャモンつけんなよw
0275名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:04.65ID:eOdBDy0T
>>273反論できないからって矛先変えちゃダメダヨォ。
なんでダメなのかきちんと説明できないなら素直に謝るべきだな。
0276名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 22:46:20.15ID:bWhYARMi
通常使用での劣化と自分で分解した故障を同じに考えてる人に反論することなんてないのでもう大丈夫。あとID変えちゃってるから全部単独IDだね。
0277名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 22:46:24.51ID:W6+nZNCG
>>269
村松の場合1年は建前でずっと保証してるようなもんだぞ知らないのか?素人か?
0278名無し行進曲
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:35.10ID:W4Nrszp/
・購入後保証
・ユーザーへの無料調整サービス
・修理
以上3つの違いが理解できないアホがこちらです→>>277
0280名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 00:21:31.94ID:naMI6z6U
>>279
お前ほど必死ではないけどな。
誰一人賛同者のいないSNS晒しをいつまで続けんの?
0281名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:52.14ID:jzUK+j6p
>>280
本人乙
バカや本人が釣れるからやめられないんだなこれがww
0282名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 06:06:21.39ID:naMI6z6U
出たwww
本人認定したらマウント取れると思ってるゴミカス
0283名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 16:57:07.14ID:kJWI24W7
うーん、、個人叩きしてる人って実力大したことないんだろな
0284名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:00.05ID:4KfcqDpZ
実力ない奴が叩かれてんだよ?
0285名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 17:35:10.35ID:c0VxtRnb
実力ないやつをわざわざ叩いて喜ぶ実力ないやつが叩いてるんだぞ?
0286名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 19:06:25.93ID:4P69kcVH
>>283
おそらく自分ではどうやっても良くする事ができなかったんだろうけど、散々叩いたヤフオクリペアに調整出してた業者がいたなぁ。
それってヤフオクリペアを認めている事だし、ヤフオクリペアの方が実力が上って言っているようなものだろうに。
0287名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 19:28:13.16ID:rKQi9zbw
>>286
本人にしか分からない情報を堂々とww
どっちですか?ラポールの◯部?マイスター◯辺??
こんなとこに張り付いてる&安売りしか能がないから叩かれてんでしょ?
腕に自信あるなら安売りする必要ないと思うけどどういう考えなの?
0288名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 19:29:49.95ID:rKQi9zbw
◯部も◯辺もここの常駐者かw
そりゃ値段でしか勝負できない訳だしょうもなww
0289名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 19:51:09.71ID:4KfcqDpZ
ヤフオクリペアに調整出す業者が本当に存在すると思ってる奴ってこの世にいるの?
0290名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 20:13:39.04ID:b+I1J7wo
>>289
直接本人にって事じゃないのか?
マイスターの方は国立音楽院で教えてるそうだから教え子とか沢山いるだろう。その教え子がマイスターに修理をお願いしたとかじゃない?てか自分でマイスター名乗るとか恥ずかしすぎだろやべえな
ラポールの方は知らん。あそこに出す業者はまずいないだろ。間違いない。
0291名無し行進曲
垢版 |
2019/11/14(木) 20:17:08.34ID:Wu+ZmQri
国立音楽院の名前を出す時点でお察しですわ
0292名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 12:12:22.15ID:1ZqzhHnp
>>290
カタカナだしいいんじゃないの?
やっすいアパートにシャトーだのヴィラだのつけてOKなんだし。
0293名無し行進曲
垢版 |
2019/11/15(金) 12:56:19.68ID:s176VjAH
まあ、今日は金曜日だ。
とりあえずカレーでも喰おうぜ。
0294名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 18:21:29.97ID:cBlirxt1
>>289

287は出した業者っぽいじゃん。
0295名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 18:59:21.32ID:lTB/g1wf
業者から業者に出すのって「できなくて困って」というより「めんどくさくて(暇なくて)下請けに」のほうが圧倒的に多いかと思うんだが…
うちにも駅前の有名な楽器屋から良く来るぞ。
0296名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 19:37:49.86ID:UD7fxI3R
>>295
ほんそれ
言い方悪いがどうでもいいのとかは下請けに投げたりする。滅多にないけど
0297名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 21:12:09.05ID:WlB2NnDd
>>295>>296
まぁ叩いてる奴はそういう内情にうとい人ってことでしょ。

下請けだとやっすいんだよね…ほとんど儲けでないよ(T_T)
まぁ販売品の卸値とバーターだからしゃぁないんだけど。
0298名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 22:22:20.50ID:64WXncK3
ヤフオク経由で下請け出す奴がいるわけがない
0299名無し行進曲
垢版 |
2019/11/16(土) 23:19:04.71ID:WlB2NnDd
>>298
どこをどう読んでも「ヤフオク経由で」なんて書いて無いんだが?
0300名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 13:14:03.73ID:XcmBD0V6
仕上がりに因縁をつける為だけにわざわざヤフオク業者に出す晒し常習犯がいるらしいぞ。出品していない業者も念のため気をつけた方がいい。
その場合はすぐに警察へ
0301名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 13:25:37.07ID:s9WaQLuU
いないだろ…妄想がやばすぎる
0302名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 12:25:32.75ID:Y2FvO4B1
>>301
俺も最初はそんな馬鹿なぁって思ったけどさぁ、出品がピタリと止まっちゃってるしツイッターも削除されちゃってんだよ。
これはなんかあったなって思う方が自然じゃないか?ヤフオク業者が出品しないって死活問題だろう?
だから300の言っている事は、あながち間違いじゃないと思うけどなぁ。消されたツイッター捜索してみるよ!
0303名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 13:07:55.48ID:Dkl10cTf
>>302
ヤフオクはちょくちょく出品してるよ〜
みてる感じ1つだけ出品して落札。しばらくしたらまた1つだけ出品してる感じ。
あの額じゃ食っていけないから副業でしょ?どうせ
0304名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 13:09:29.74ID:Dkl10cTf
>>302
それに当人はTwitterからFacebookに移行してるぞ
0305名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 13:13:27.01ID:Nd776CYU
どっちの話?
ラポール?マイスター?
0307名無し行進曲
垢版 |
2019/11/22(金) 22:05:19.14ID:AyM5C3Uz
師匠の顔に泥を塗っている事に気付くべきだろう。
他人の技術にケチを付ける為に教えたのでは無いだろうに。
晒しを続けるのであれば、経歴から師匠の名を消すべきだ。
0308名無し行進曲
垢版 |
2019/11/22(金) 22:29:29.47ID:2Fk1Rv+/
なんの話やカス
0309名無し行進曲
垢版 |
2019/11/23(土) 00:07:50.06ID:ETHgmsgu
ここに巣食ってるリペアマンってゴミみたいな奴らばっかなのね。
0310名無し行進曲
垢版 |
2019/11/23(土) 00:31:31.36ID:6gO4kGIN
>>307
晒されてる本人でしょ?あなたどっち?
マイスターの方が見てるとも思えないからラポールの方かw
こんなとこに書き込んで応酬してないでその検討つけてる人間とやらに直接言ったらいいんじゃない?
ネット大好きだから覗きたくなるんだろうけどさw
0311名無し行進曲
垢版 |
2019/11/23(土) 22:26:11.91ID:vUY1jQTn
ご本人登場してる
ラポ◯ル、、、
あんまり反応しない方がいいですよ、、、余計拗らせるだけだから、、、
0312名無し行進曲
垢版 |
2019/11/26(火) 07:07:38.36ID:iYrGHBFk
先日入手したブージー&ホークスの古いトランペットが息漏れしてるようです。
ピストンにそのままニッケルメッキは可能ですか?
0313名無し行進曲
垢版 |
2019/11/26(火) 14:09:49.81ID:S0yh0GYp
>>312
息漏れしてるからメッキかけてふさいじゃえー
ってのはちょいと短絡すぎるのでしっかりとした楽器屋で見てもらうことをオススメします。
0314名無し行進曲
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:23.37ID:iYrGHBFk
>>312
レス有難うございます。
リペア業の方に全体の歪み修正と抜差管の調整をしてもらいました。
再メッキの話をしたら何だかんだとやりたがらないようなので、めっき工房で自分でやろうと考えています。
0315名無し行進曲
垢版 |
2019/11/26(火) 20:32:22.85ID:7tujnpHn
>>314
メッキをして欲しい
のか
息漏れを治して欲しい
のかはっきりさせないとリペアマンもどうしようも無いと思われ。

息漏れ治すためにメッキして欲しい
なら
無駄だよーって答えるよ。俺なら。

あと、良くわからんとこでメッキかけて、その後また調整(話の流れ的に再メッキで良くなることはないだろうから、なんだかんだでまたリペアが必要なのは明白だから)に持ち込んで来ても俺なら確実に断る。
なんで、もうそのお店使わなーいって気持ちは持ってたほうが良いと思う。
0316名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 13:00:38.70ID:hQrdavjJ
>>314
メッキ工房は似非メッキだから無意味ですよ。秒で剥離するので信頼できるリペアに相談した方が良いと思う。
0317名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 14:33:08.46ID:jT6x+Fwe
ダメな楽器というものは何をやってもダメなんだということを人は経験によって学ぶ。
0318名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 21:05:04.77ID:aHnlHqSf
>>317
確かにある意味真理ですね。
0319名無し行進曲
垢版 |
2019/12/04(水) 17:48:18.96ID:9EACeVmE
>>316
別に似非じゃないよ。
厚くかけられないだけ。
0320名無し行進曲
垢版 |
2019/12/04(水) 23:06:00.96ID:ODxisBlc
>>319
似非の意味(大辞林より)
@ 似てはいるが本物ではない、見せ掛けだけの、の意を表す。
A 劣っている、価値のない、の意を表す。

>>316はAの意味で合ってるよ。
0321名無し行進曲
垢版 |
2019/12/06(金) 10:47:21.40ID:vEvOxbpl
ノーラッカーの楽器の手入れってどうしたらいいですか?
0322名無し行進曲
垢版 |
2019/12/06(金) 11:55:37.81ID:1XEWc9Ip
油膜はサビを防ぐので薄く油を塗るか、透明な塗料を少し吹き付ける
0323名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 09:56:37.09ID:Eg/3Ddc3
>>321
ラッカーポリッシュでふきふきするのがいいよ
0324名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 12:27:16.13ID:YylRK+Te
バルブオイルの染み込ませた布で全体を拭くというのもいいかも
0325名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 12:52:47.65ID:2ZDEvgeA
バルブオイルでいいのか
0326名無し行進曲
垢版 |
2019/12/13(金) 17:49:15.49ID:nQvqavSK
とりあえずバルブオイルでいいんじゃないかね
粘度がありすぎるとベタベタしそうだし
持ってみてしっとりしてない程度に薄く塗っとけば錆止めになると思う
0327名無し行進曲
垢版 |
2019/12/13(金) 17:50:05.63ID:nQvqavSK
それか、もう塗装しちゃう
透明で塗装すれば見た目も変わらないし
まあ、ニスみたいなもん
0328名無し行進曲
垢版 |
2019/12/15(日) 08:56:50.95ID:NMq0Mg9W
>>319
業者にやらせて自分で研磨したほうが早い。
それで息もれが収まるという保証はないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況