X



岩手の高校 パート11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2019/10/02(水) 14:24:29.23ID:Mkl6/4cr
◆過去スレ
パート1:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160905720/
パート2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179581922/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186728744/
パート4:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1208147304/
パート5:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224334485/
パート6:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1246749497/
パート7:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1281614739/
パート8:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1352986772/
パート9:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1449151669/
パート10:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1527233234/

◆関連スレ
東北スレ:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1566614204/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1533683620/l50
大職一:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1562615571/l50
0042名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 07:09:38.41ID:Nfv23ivg
マーチングも全国出場
0043名無し行進曲
垢版 |
2019/11/04(月) 20:45:00.24ID:x7TuJ1Gg
>>40俺はマーチングのつもりで言った
サッカーもまたアベック優勝したらしいな
0044名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 05:47:16.11ID:5xlvFUTC
M協か
おめ
0045名無し行進曲
垢版 |
2019/11/05(火) 23:58:18.76ID:VEiAcGAk
免職の人だけじゃなくて今の顧問もっとひどいこと聞いたことあるから大切に思うなら違う学校通わせた方がいい
0046名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 01:12:16.38ID:IEQrgoc5
>>45
免職?誰の事。前の顧問?
0047名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:13.76ID:JIJOojXb
>>46
前の顧問はいい人だったらしいけど、生徒にセクハラ?して捕まって、今の顧問はただ生徒を威圧して、怒鳴ったりして生徒丸め込もうとするめんどくさい人。確か。俺があの近く住んでた時、学校の近くあるいてると外で練習?してる時に怒鳴ってる声たまに聞こえてた
0048名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 23:00:58.44ID:Y9oH0+iZ
怒鳴る位ならまだまし

それを知ったあとで本人見かけたとき気持ち悪くなって吐いた

とにかく良い学校は他にもあるから目を向けてほしい

全国大会とか目がくらみそうだけど
志望校変えるのまだ間に合うからよく考えて

慣れてなくてごめんなさい
ROMに戻ります
0049名無し行進曲
垢版 |
2019/11/06(水) 23:22:28.23ID:Y9oH0+iZ
他の人は知っても変わらず接してたから、大したことじゃないかもしれないし、それでもいいのかもしれない

どの学校もよく考えた上で入ってほしい
どの学校選んでも後悔しないで楽しい学校生活送ってほしい
0050名無し行進曲
垢版 |
2019/11/07(木) 14:05:25.92ID:JKYWDzez
そりゃ部員も減るわ
0051名無し行進曲
垢版 |
2019/11/10(日) 09:04:36.75ID:qZ5sCbZb
>>47
セクハラで捕まった?。いつ?
0052名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 07:18:13.97ID:Unk/fe89
>>49
入ってみないとわからん事もあるから何とも
学校生活で一番何を望むか、優先するかだわな
マーチングしたいなら県内では限られる
0053名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 07:23:14.59ID:Unk/fe89
>>51
学校去ったのは依願退職じゃなかったかね
それが許されていた時代もあったけどね

自分で開設した塾生に手を出して
今年の県大会前に捕まった報道は確かにあったけど
0054名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:44.79ID:gah8U2n7
許されていた昔がおかしいから今変わってきているのでは

耐えるべきじゃないつらさも世の中にはあるよ

入らなくても分かることはあるから、相談できる人がいたら良いこともそうでないこともよく聞いて、そしてよく考えて

1人だけじゃなくて、いろんな人に相談してよく考えて
0055名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 20:28:12.13ID:Unk/fe89
>>54
あなたがいま、どのレベルで物事を捉えているかわからんけれども
時代の流れとして自然に変わってきたわけではなく
それを変えようと声を上げて立ち上がる人がいて、変化があるわけ

耐えるべきじゃないつらさがあったとして
その現状を避けるか自らが変わるかの選択肢もある

一方的な団体批判では何も変わらんよ
個人レベルで掘り下げたら納得いかんことだらけになる
0056名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 21:43:30.45ID:GC+2GIsV
全く話が噛み合わなくて草
0057名無し行進曲
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:46.43ID:ADeQWUC8
変わったら困る側の人ですか。

とにかくどんな学校もより良くなって、良い成績と思い出残してほしい
0058名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 01:07:59.40ID:Xf6eLfk3
市立マーチング淫行
0059名無し行進曲
垢版 |
2019/11/17(日) 08:23:48.69ID:ZrpscQZp
今日、公会堂で行われる天皇陛下即位を祝う祭典に、
専北が出演するそうだ。選ばれるなんて名誉だね。偉いよ
0060名無し行進曲
垢版 |
2019/11/18(月) 17:57:03.53ID:HHt6FH3W
マーチング出場しない学校も良い演奏する学校たくさんあるよ

いつからせんきたのスレになったの
0061名無し行進曲
垢版 |
2019/11/20(水) 17:36:05.71ID:moc66f/f
>>60
せんきたのスレになったわけじゃないだろ。岩手の吹奏楽部で語れるのは北上地区か盛岡地区位しかないってことだよ
0062名無し行進曲
垢版 |
2019/11/20(水) 17:50:11.61ID:YglW346k
所詮コンクール出てる学校のことしか話題にできない土人共であった
0063名無し行進曲
垢版 |
2019/11/20(水) 23:55:40.76ID:esl+V1K8
>>62
いやまずコンクールに出てない学校は話題に出来ないだろ
0064名無し行進曲
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:42.01ID:esl+V1K8
>>63
上の大会行くかどうかじゃなくてもそもそも出場してなきゃ語れないしこんなスレ成り立たないだろ
0065名無し行進曲
垢版 |
2019/11/20(水) 23:57:13.51ID:esl+V1K8
>>61
北上地区じゃなくて中央地区な
0066名無し行進曲
垢版 |
2019/11/21(木) 11:46:39.46ID:JZzKTxhY
当の現役たちは話題にされたく無いと思うぞ
0067名無し行進曲
垢版 |
2019/11/21(木) 17:42:43.57ID:v3XDZ3HV
犠牲になる生徒が増えないといいな。
0068名無し行進曲
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:39.09ID:eSm60JS1
>>66
じゃあこんなスレなくした方良くね?笑
0069名無し行進曲
垢版 |
2019/11/21(木) 21:20:34.72ID:YdprAA7F
>>63
は?コンクール出場校を語るスレじゃないんだが?
0070名無し行進曲
垢版 |
2019/11/22(金) 12:09:11.92ID:5in2HDiE
>>61
県南地区や沿岸地区、県北地区の話題はないんですな
青森は津軽、南部、下北とバランスよく話題が出ているんだがねえ。
(まぁあっちも青森勢vs弘前勢vs八戸勢という感じだが)
0071名無し行進曲
垢版 |
2019/11/22(金) 21:00:19.73ID:DYhAU3kt
>>69
岩手の高校の吹奏楽語るスレなんだから話題にされるもんだろ
0072名無し行進曲
垢版 |
2019/11/22(金) 22:01:29.05ID:c2tPEJDv
>>71
数レス前の流れも読めないのに無理して安価飛ばさなくていいよ文盲^ ^
0073名無し行進曲
垢版 |
2019/11/23(土) 10:48:08.41ID:dWAQ2X7Q
相変わらず、岩手は陰湿だね
よその足を引っ張るヒマがあるなら
解決策を挙げて提言してみたらどうよ?

まず、いま岩手で活動するのに1番いい高校はどこで、
他とは何が違うのか
おさらいというか分析してみて

中学は支部上位レベルが二つもあるから
少なくとも生徒のせいではない
0074名無し行進曲
垢版 |
2019/11/24(日) 23:14:02.86ID:F5SSBQZE
>>72
いや、多分この場合その言葉が1番流れ読めてねぇぞ
0075名無し行進曲
垢版 |
2019/11/24(日) 23:14:36.26ID:F5SSBQZE
>>73
岩手だけじゃねえよ陰湿なのは
0076名無し行進曲
垢版 |
2019/11/24(日) 23:14:55.05ID:F5SSBQZE
>>73
岩手だけじゃねえよ陰湿なのは
0077名無し行進曲
垢版 |
2019/11/24(日) 23:18:38.13ID:F5SSBQZE
>>72
この場合文盲という言葉を使うのは間違ってると思うが。文脈を理解出来ていないということは文盲という言葉の意味に属さない。
0078名無し行進曲
垢版 |
2019/11/25(月) 00:27:29.79ID:FoyxlAhV
一番は成績ではなく生徒の安全では。
マーチングだけが人生じゃないしな。
0079名無し行進曲
垢版 |
2019/11/25(月) 00:31:16.17ID:fDPyED7R
>>76
他の事までは知らんけど、岩手は相変わらずだね
つうか岩手はどこの真似をしてるつもりなんだ?

このままがダメだと思うなら
現状からの脱却・改善点を探れば良いじゃん?
で、岩手の中で1番いい高校ってどこ?
0080名無し行進曲
垢版 |
2019/11/25(月) 11:40:57.85ID:y6WasBSP
>>76
上の人が挙げた青森スレだって、A森Y田高校関連に対しては陰湿だ。しかも10年以上
続いているからな。

>>79
いい、の定義が人によって違うと思うが、今年の「高校」のコンクールの成績のみでいけば、
千厩高校だ。マーチングの成績は専北だ。
0081名無し行進曲
垢版 |
2019/11/25(月) 13:13:59.86ID:KJQ61m3W
>>77
よく「冗談通じないよね」って言われない?
0082名無し行進曲
垢版 |
2019/11/25(月) 14:30:03.38ID:1YVJ1AIr
>>79
世に嘔われし浩然の
0083名無し行進曲
垢版 |
2019/11/26(火) 14:13:45.09ID:3zDb3Rvq
大氣をここに鍾めたる
0084名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 10:11:39.69ID:QY0vUG9I
>>83
秀麗高き岩手山
0085名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 13:56:16.95ID:oIu1kIcu
清流長き北上や
0086名無し行進曲
垢版 |
2019/11/27(水) 15:54:47.57ID:QY0vUG9I
山河自然の化を享けて
0087名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 12:25:36.26ID:MQpganIO
>>81
よく「頭悪いね」って言われない?
0088名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 18:38:38.87ID:wYIpMk8i
いわて吹奏楽祭に、埼玉栄と秋田南が来るね。
楽しみだが、三度目の上磯中がもっと楽しみだ。
岩手からは三高が出演。黒北はついに落ちたな。
0089名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 18:51:17.29ID:7gNWTvOA
>>86
穢れは知らぬ白堊城
0090名無し行進曲
垢版 |
2019/11/28(木) 23:50:44.92ID:aAgCU1gq
>>87
アスペには理解できないかも知れないけど普通に暮らしてるとそんなこと言われないよ
辛い思い出でもあるの?大丈夫?なんか思い出しちゃったのかな?www
0091名無し行進曲
垢版 |
2019/11/29(金) 00:01:29.18ID:kJH1Ro62
コッチでも戦ってるキチガイシッタカちゃん
そしてコッチでも惨敗しててウケる
0092名無し行進曲
垢版 |
2019/11/29(金) 20:57:55.69ID:yPwlyaOI
>>90
あーそんな言葉しか出てこない人と話すことが時間の無駄だと分かったし、こんなことはこの場ですることじゃないと思ったからもう浮上しないわ爆笑
0093名無し行進曲
垢版 |
2019/11/29(金) 20:58:47.13ID:yPwlyaOI
>>91
あと、悪いけど俺ここしか浮上してないからだれとかんちがいしてるのかなぁ〜??あれ?そっちこそなんか思い出しちゃったかなぁ〜?
0094名無し行進曲
垢版 |
2019/12/03(火) 17:10:00.80ID:XmDfO5yZ
吹奏楽祭、黒北も盛三も東北銅賞なのになんで黒北落ちたんだろう?これはなんの差なんだろう
0096名無し行進曲
垢版 |
2019/12/03(火) 22:19:57.79ID:Lo1AixPy
>>94
県大会の成績でないことは確か。
演奏以外で、見ている人は見ている。
0097名無し行進曲
垢版 |
2019/12/04(水) 09:27:55.06ID:wHvXX1Lb
>>94
去年の習志野や今年の埼玉栄と比べたら、本来出られる高校は岩手にはないよね。
理事長の学校だから?
0098名無し行進曲
垢版 |
2019/12/04(水) 19:10:34.85ID:rA+1OEsB
>>94
各学校の日程だってあるだろうし、そこら辺はなんともいえんな。
それを言うなら、花北や専北も銅賞だからなぁ。

>>97
千厩高校が東北銀をとっているが、小編成だからなぁ。
同じ南部藩繋がりだったら、東北銀の八戸北高を出すとか。
0099名無し行進曲
垢版 |
2019/12/07(土) 21:16:56.57ID:penvkl6+
>>96
同感
0100名無し行進曲
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:21.41ID:+qjVzBbS
アンコン久慈地区は、6チーム出て、
3チームも県大会へ行けるんだ。うらやましい。
0101名無し行進曲
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:34.52ID:ZKxJIQdM
昨日の盛岡地区の結果を教えて
0102名無し行進曲
垢版 |
2019/12/18(水) 00:06:51.09ID:iHOyJ+Az
代表
盛二 打楽器8、クラ7
盛三 サックス4
盛四 クラ7
不来方 サックス4
市立 打楽器4
盛農 打楽器3
白百合 木管4
0103名無し行進曲
垢版 |
2019/12/21(土) 01:21:09.02ID:heLnCEM+
週末で代表が出揃うので結果をよろしく。
0104名無し行進曲
垢版 |
2019/12/21(土) 18:58:13.17ID:1IegloZr
お願いしますくらい言えないのかなビックリするね
0105名無し行進曲
垢版 |
2019/12/22(日) 06:00:55.07ID:JW8fnELg
花卷地区
花巻北 金管8、クラリネット6、フルート3
花巻南 金管6
0106名無し行進曲
垢版 |
2019/12/22(日) 20:57:32.08ID:EseBPytS
一関地区
千厩木管8
千厩金管7
関一打楽器6
0107名無し行進曲
垢版 |
2019/12/23(月) 00:45:29.94ID:Pz0L7IGg
北上地区
黒沢尻北打楽器8
黒沢尻北クラリネット8
0108名無し行進曲
垢版 |
2019/12/23(月) 07:11:57.70ID:zW6gHhBo
宮古地区

宮古金管8
宮古クラリネット8
宮古サックス4
0109名無し行進曲
垢版 |
2020/01/02(木) 17:24:44.52ID:GnEmefiO
教え子と不倫をしていたあの人はまだ指揮棒振ってるのか
0110名無し行進曲
垢版 |
2020/01/06(月) 12:08:00.33ID:a23fBeAq
>>109
どこの誰?
0111名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 17:41:11.47ID:YKhmD3Io
今日県大会聴きに行けなかったけど、そろそろ結果が出た頃か?
0112名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:35.20ID:WRIBZefI
金代表
宮古 クラ8
一関一高 打楽器6
釜石 打楽器4
黒北 打楽器8

金賞
宮古 sax4
釜石 木3
不来方 sax4
花北 クラ6
花北 金8

まさかの3チームが打楽器
不来方とか花北の金八は完成度高くて安定してたし、東北でもやれそうだと思いましたが…

東北も県民会館なら、打楽器は有利?なんでしょうか? 個人的には宮古のクラ8を応援したいです
0113名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:56.43ID:Nyusw/7O
不来方よかったなあ
0114名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:19.97ID:dyVHi3sB
>>112
中学も代表こそなかったが金の半分が打楽器。
0115名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 20:21:46.51ID:9ioVcW52
打楽器ばっかりって言うのもなんかなあ
サウンド作る管楽器が成長しなきゃサウンドがおいつかなくなりそう
0116名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:24.43ID:ff45WIrX
釜石の木3は直後が宮古のクラ8でもろ編成の暴力をくらい、不来方のsaxはその前後があまり…で基準がぶれたり、トリの花北の金八はクリアなサウンドががよかったけど一個前が黒北の打楽器8でその技巧に霞んだりと、
今回は打楽器が多すぎたが故に順番が影響してる感じだった

まあ、それをひっくり返せるくらいじゃなきゃってのもあるけど、管楽器が成長しなきゃいけないのは自明
0117名無し行進曲
垢版 |
2020/01/19(日) 22:12:40.06ID:gZrit3fl
管楽器が成長したら自然と選ばれるのでは?
練習しましょう
0118名無し行進曲
垢版 |
2020/01/20(月) 09:50:44.45ID:mNoSL/K6
>>112
個人的主観であるが、打楽器は、各楽器の構造上、物理的に音量が大きくなりやすく、人数が増えるごとに音の大きさが増す。
要するに大きい音が出しやすい、それにより、審査員の印象に残りやすいのだろう。
響きやすい県民会館なら、他県の代表にもよるが、打楽器は意外と有利なのでは?
私も宮古のクラ8、応援したいです。

>>116
同感。今年は、各地区の代表校から打楽器が今回は多かったな。
花北の金8のような、サウンド面でも良い(と思っていらっしゃる)団体もあるから、
「音の大きさ」といった意味でも、管楽器も成長して欲しい。
0119名無し行進曲
垢版 |
2020/01/20(月) 09:50:45.01ID:mNoSL/K6
>>112
個人的主観であるが、打楽器は、各楽器の構造上、物理的に音量が大きくなりやすく、人数が増えるごとに音の大きさが増す。
要するに大きい音が出しやすい、それにより、審査員の印象に残りやすいのだろう。
響きやすい県民会館なら、他県の代表にもよるが、打楽器は意外と有利なのでは?
私も宮古のクラ8、応援したいです。

>>116
同感。今年は、各地区の代表校から打楽器が今回は多かったな。
花北の金8のような、サウンド面でも良い(と思っていらっしゃる)団体もあるから、
「音の大きさ」といった意味でも、管楽器も成長して欲しい。
0120名無し行進曲
垢版 |
2020/01/21(火) 00:28:46.00ID:hVp+uKvc
アンサンブルにまで大きな音を求めるのか
0121名無し行進曲
垢版 |
2020/01/21(火) 09:17:09.75ID:BP7bcSM7
審査員だれ?
0122名無し行進曲
垢版 |
2020/01/21(火) 18:58:08.63ID:9vygK9dG
岩本伸一先生
加古 勉先生
郡恭一郎先生
サトーミチコ先生
船迫優子先生
0124名無し行進曲
垢版 |
2020/01/22(水) 09:36:59.53ID:7OeNelN4
>>122
サトーミチヨ先生です。
0125名無し行進曲
垢版 |
2020/01/22(水) 19:47:46.19ID:9H5toh2i
岩手の応援歌練習ってまだあるの?
あれみっともないからやめてほしい
0126名無し行進曲
垢版 |
2020/01/24(金) 22:27:32.25ID:V7zJZqZy
>>120
そもそも吹奏楽自体が海軍の軍楽隊がルーツだからな。管打楽器が集まるアンコンでは、
音の大きさや音のはつらつさも審査の対象になるだろう。

>>125
令和の時代にやるものではないと思う。
0127名無し行進曲
垢版 |
2020/01/25(土) 07:25:00.61ID:klmDP2/o
>>125
大検でも受ければw
0128名無し行進曲
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:30.92ID:0kvx7lSS
丸谷理事長は責任とって辞めるのだろうか?
0129名無し行進曲
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:40.69ID:JikdwkNb
今まで吹奏楽コンクールに出場した経験のある人間に一発ずつケツ蹴られる刑に処す
0130名無し行進曲
垢版 |
2020/01/27(月) 22:43:42.96ID:yZPAKnLG
ケツとれるやん
0131名無し行進曲
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:23.55ID:AqD2nfkW
>>128
そしたら吹奏楽コンクールの審査方法も変わるのかな?
0132名無し行進曲
垢版 |
2020/01/28(火) 22:40:12.10ID:rEL2AJS5
トップが消えても審査方法が変わったら困るお偉方はうじゃうじゃいるだろうから今まで通りだろ
0133名無し行進曲
垢版 |
2020/01/29(水) 03:14:19.92ID:cwb67nHq
東北の枠、1つ減らされたりして
0134名無し行進曲
垢版 |
2020/01/29(水) 08:49:41.91ID:ur0EQFny
>>133
東北大会で岩手枠は減らされても仕方ないかも。
0135名無し行進曲
垢版 |
2020/01/29(水) 09:44:03.83ID:oLYw+p3W
>>133
アンコンと同じ二枠か、キビシーなぁ
0137名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 02:34:49.33ID:DwPkmaj1
〉〉136
青森枠もあるぜよ
0138名無し行進曲
垢版 |
2020/02/05(水) 20:05:51.17ID:sEvl14uX
吹奏楽の実績で推薦で入れるとこあるの?
0139名無し行進曲
垢版 |
2020/02/07(金) 08:55:55.36ID:0wrFC2Kv
高校再編、県教委は岩手の吹奏楽を強くしようなんて考えはないか?
0140名無し行進曲
垢版 |
2020/02/07(金) 22:52:48.02ID:OnOvdD7g
>>138
私立は、昔から入れてますよ。
0141名無し行進曲
垢版 |
2020/02/08(土) 07:47:49.61ID:z0LkznwT
>>139
まず、音楽教育に精通した人がいない

生徒のヤル気を引き出す心理の
スペシャリストがいれば伝統芸になるけどね
受動的活動という姿勢で西日本には負けるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況