X



全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.119 愛され出禁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し行進曲
垢版 |
2020/02/19(水) 22:44:07.23ID:/a+opEz7
言わずもがな、愛され出禁。理事長ネタも馬鹿が荒らすから他所でやれ

【前スレ】
全日本吹奏楽コンクール総合スレvol.118 愛され出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1579744776/

※今回過去スレ一覧は掲載しません。毎回貼る必要はありませんが
10の倍数などキリのいい時に貼っていただけると助かります。
前回の過去スレ一覧はPart110でした。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1554041975/
以下の話題はリンク先のスレでお願いします。 この人の話題は特にスルーしましょう。構う方も荒らしです。
※推奨NGワード【愛され】【VkKP5pLuCQ】【本人】【偽物】【声をかけて】【に来てるぞ】【ですね〜】 【忖度】【◯谷】【理事長】
※理事長関連も専用スレがあるのでそちらで。

【関連スレ】
全日本吹奏楽連盟 http://www.ajba.or.jp/

■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)19■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1562950393/

理事長ネタ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1556171034/
野球ネタ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1532449224/
吹奏楽に愛された男
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1554042843/
波乱ネタ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1502296669/
コンクールの制度や運営について議論する場合
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1503814425/
ブラボーや拍手
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1539830974/
0894名無し行進曲
垢版 |
2020/04/09(木) 23:02:00.03ID:fO5bNzbE
経済のために使わなくてもホール代は払っとけ吹連
0895名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 00:43:13.06ID:YHeDnbcL
>>884
福島でいういわきもだな
拓けてる県中部は吹奏楽よか合唱が盛んな地域だし
0896名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 01:44:07.99ID:5/MaGJuj
>>884
中学校で言うとミイラ先生率いる秋田南中の合唱は名門。(だった)

秋田南中が吹コン全国大会初出場した帰り、校門にバスから降りた吹奏楽部員に合唱部員が

「全国大会金賞おめでとう」

の弾幕を下げて迎えたが、
惜しくも銀賞だったので「金」の文字の所にアルミホイルを貼ってかぶせたのはユニークなエピソードw
(なお、Aの評価がもう1個あれば金賞だったらしい)

あと、部活動が私学のビジネスツールになる前の秋田って、文化部も運動部も全国的にトップレベル「だった」よ。
0897名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 08:06:28.12ID:Yaz+4AWI
>>893
三出制度とかつくって学生の最終学年の青春を台無しにしたような組織だから中止に躊躇はせんだろうな。
0898名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 08:31:07.48ID:d41eW6Br
>>895
いわき以外の浜通りの原発爆発地区(相馬-双葉)も元々は吹奏楽より合唱器楽合奏弦楽合奏管弦楽が盛んだった
うち原町だけど小学校の部活の学校の備品でヴァイオリン30個とチェロ6個とコントラバス3個があった
@昭和40年代
0899名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:11.38ID:Yuztz+4s
福島先進的だったんだね。
でも学校オケの大会は人気でず 吹奏に切り替えたとこも
多かったのかな。
小関裕二さんの行進曲は母校福島商業吹部の演奏がメリハリあってなんかいいね。少人数でコンクール強豪とかではないけど、曲を大事にして練習してきた演奏。
0900名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 21:32:47.37ID:BRK7gLCh
県や支部大会を9月に一気にやって10月か11月に全国大会できたりしないかな
0901名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 21:38:21.23ID:J01GDIBy
伊奈学定期延期。
春日部共栄ほか他校も続くかな。
0902名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 02:03:53.61ID:qXM1YVus
>>900
そうねえ確かにいつも全国までに間が空きすぎだよね。
でも会場押さえるのが難しいだろうな。
0903名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 12:51:30.12ID:wtCJC8fv
>>902
着服された1.5億円で賄える
連盟は早く刑事訴訟&民事訴訟からの返還をさせて外部にきちんと公表しないと
0904名無し行進曲
垢版 |
2020/04/12(日) 08:59:46.90ID:a1yRK6+Y
>>891
「2020年4月9日臨時総会を開催し、河田好平氏が監事に選任されました」(2020/4/9)
0905名無し行進曲
垢版 |
2020/04/12(日) 11:02:29.28ID:Z7VEisTR
着服 されたという 事件と 柏の生徒自殺事件の真相調査と責任の行方 そしてコロナ
三つのうちどれが最初にこれだという結論出るでしょう。

あっ部活時短問題もあった
0906名無し行進曲
垢版 |
2020/04/12(日) 21:13:21.32ID:waqtiJ4N
アウトロー板で、吹奏楽部の話が始まった。

【愛知】三代目弘道会【名古屋】 Part 35

194名無番長2020/04/12(日) 14:35:05.600
京都橘高等学校吹奏楽部利権

213名無番長2020/04/12(日) 14:58:32.240
マーチングバンド世界一や

216名無番長2020/04/12(日) 15:02:32.800
Youtubeとかにあるんか?そのバンド
0907名無し行進曲
垢版 |
2020/04/12(日) 21:35:51.84ID:Oh+cuuYK
マーチングの覇者は、湘南台高校では?
0910名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 00:33:07.90ID:Ci+NU5jp
マーチングスレでやれや
そんな無名校の話題
0911名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 01:00:14.60ID:m+DwFNTn
スレが違いましたね、失礼

お互いに無名校と思ってそうだけど
0912名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 04:32:17.15ID:hHpWeRDc
>>186
ブーメラン
0914名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 08:54:20.78ID:LQa9CrQ0
こういうマー協のってコンテスト以外どこで披露するもんなの?場所も大変だしパーカース類のセッティングも大変そ。
0915名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 09:40:23.26ID:Uu2SvQtP
いろいろなイベント

例えばアメフトのライスボウルは毎年ハーフタイムに創価学会系団体が出てるし
Jリーグやプロ野球の試合の前座に湘南台とか大洗とかが出てくる
あとはパレードだな
0916名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 11:33:59.13ID:UMKif3Xl
静岡県吹奏楽連盟は早々に夏のコンクール中止決定しました。(T . T)後のこと考えてるのかなあが安易すぎる。
0917名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 11:38:06.47ID:+mHABLEk
安易?妥当でしょ
教育委員会や文科省が、校外対応不可との判断してるんだから
まともに合奏も許可されてないんだよ?
0919名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 11:53:43.25ID:aTXBJViz
開催するところと中止するところとで串抜けになっても全国大会するのかな?
今年の課題曲がお蔵入りになるのは勿体なさすぎる
0920名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 12:33:15.97ID:Xq3cLYFf
開催するとしても支部か各県大会で終了かもね
定演も中止になって今年の3年生は気の毒だな
0921名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:07.14ID:hHpWeRDc
開催派と中止派の意見を見てると面白い
合理的判断では全国開催は不可能だし
吹奏楽の前にまず学業だろうと思うけど

開催派→生徒の思い出壊すな!若者は重症化しない!
中止派→ウイルスばらまくな!周りのことも考えろ!

どっちに偏り過ぎても矛盾が生じるんだよなー
で、他の連盟はどうするつもりだろう?
0922名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:08:39.27ID:my1GPs8u
>>915
プロ野球は吹連系の習志野とかでないの?
0923名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:11:31.92ID:eYzZSju0
916は静岡の某高校の指揮者の発言なんだな。(ツイッター見た)
0924名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:12:47.23ID:3aOL/m4z
あとライスボウルなら普通に関西学院大の応援ブラバン部出ればいいと思うの?なんでカルト宗教

関西の大学は東と違って昔からドリルの技量は高い
0925名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:36:48.51ID:XQXiu4Yn
静岡はコンクール中止だよ
連盟のホームページみてみ
0927名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 13:48:25.57ID:DyGy2Sg9
新型コロナ死亡者98人(公称)
ウイルス性肺炎死亡者年間5万人

行政もうやむやにする気満々
やってる感出すためのキャンペーン

海外が騒がなくなったら、隠蔽したままシレッと再開するよ
0929名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 14:05:40.56ID:aTXBJViz
思い出云々は流石に説得力なさ過ぎw
努力を無駄にしたくないとかならまだわかる
0930名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 15:12:55.31ID:igoa7HmO
思い出は大事
0931名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 16:38:00.54ID:9PbjzhYx
吹コンない可能性高いって、頭では理解していても、家で課題自由曲の譜読み賢明にやってる娘見ると、親としては泣けてくる
0932名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 16:44:58.35ID:+mHABLEk
可能性っていうか
静岡が中止になったことで、すべてが中止になるって思わんの?
静岡って全日本理事たくさんいるんだぜ?
0933名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:20.92ID:+mHABLEk
HP担当者がすぐ動けたのが静岡だっただけでしょ
0934名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 16:48:08.20ID:aTXBJViz
落ち着く見通しがついたら地区大会止まりでも良いから秋頃に開催とか今年度は柔軟に考えてもらいたい所
0935名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 16:58:34.52ID:4L81pGkI
まあ最初の非常事態宣言が明ける5月初頭でどうまっいぇるかだな
全ての都道府県で見つかる感染者が多くても2人か3人止まりになればね。
難しいだろうが。
0936名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 17:21:01.26ID:JNvtqiMS
>>935
それはない少なくとも海外帰国組のおばかさんが持ってきたウイルスの影響が
0937名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 17:42:51.99ID:4PQhkOVT
コンクールは開催されるよ
畠田がどうにかしてくれる
0938名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 17:44:14.89ID:/Wqdpj0B
米国や欧州から持ち込まれたのは怖そうだぞ
年齢関係なく重症化率高し
イタリアや非保険のヒスパニック黒人多いとは言え先進都市のニューヨークがあんなことになる
日本だって?
1日で見つかる新感染者が東京大阪でも3人ぐらいになれば もうひと月延長してそれで自粛おわり 経済の損失の巻き返しにゴーがかかると思うんだが。
0939名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 17:45:33.23ID:/Wqdpj0B
今は何も言えないな
0940名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 18:33:16.09ID:0y2Qfej3
何故全日本より先に県の連盟が中止決定?
流石に身勝手すぎないか
0941名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 18:53:42.29ID:+mHABLEk
緊急事態宣言で休業中だから
0942名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 18:58:13.07ID:aTXBJViz
ここぞとばかり休業してる全日本の連盟の方が身勝手だろうよ
接客業じゃなく事務仕事だぞ?リモートワークでどうとでもなるし横領の件も有耶無耶なまま
0943名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 19:11:18.37ID:3SL5YHWQ
>>934
> 地区大会止まりでも良いから秋頃に開催とか今年度は柔軟に考えてもらいたい

それができるんなら、そうしてもらいたいところなんだけど
3年生はなかなかそこまで引っ張れないなあ〜
0944名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:30.42ID:3SL5YHWQ
でも、このまま何もせず… ほんとに何もできないまま卒業することになってしまうよりは
0945名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:20.16ID:Uu2SvQtP
7-8月に自治体主催で行うイベントが続々中止になってる
自治体主催イベントが中止と言うことは、その期間は施設を貸してもらえないということだ
県大会開催は現実的じゃないだろ
0946名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 20:02:40.04ID:HMW3I5kL
いやいや、ここは「吹奏楽に愛された男」がなんとかしてくれるゾ
0947名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 20:13:46.21ID:gQrEwEod
静岡が・・・・
他県も雪崩を打って中止を決めるんでしょうね
0948名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:08.37ID:PCPKvW65
他に中止を検討しているのは
北海道、宮城、青森、秋田、福島、栃木、茨城、神奈川、岐阜、富山、京都、奈良、徳島、岡山、鳥取、熊本、鹿児島、宮崎
です。
0949名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 21:41:20.96ID:lhhh1uVa
畠田もオザワもキモイなぁ。こういうやつらがいたらコロナ収束するもんもしねーよ。死人でてからからじゃないとわからないんやろか
0950名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:10.47ID:Uu2SvQtP
先に自分が感染して死ぬから分からないと思う
0951名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 22:17:46.95ID:ZCifZaHQ
9月に県大会やって各部門代表1団体が全国大会出場でいいんじゃね?
0952名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 23:20:28.63ID:Ci+NU5jp
全国金が3つ出る県とかどーすんだ
あと四国は代表0でいい
0953名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:29.78ID:0y2Qfej3
地区なし県大会って出場校数エグいとこになるぞ
0954名無し行進曲
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:31.81ID:DyGy2Sg9
吹連がGoogleDriveとかの公開アカウント作って、
地区予選審査してもらいたい学校の録音ファイルをアップ、

それを地区予選の審査員が各自聴いて採点
集まる必要はないし、審査員はどこで聴いてても、何回聴き直しても、
締め切りまでに採点結果を送信すればOK

県大会レベルになると録音ファイルの捏造とかが問題になるので、
いちおう録音スタジオを準備して、各団体が入れ替わりで録音
これには最低1名は吹連から立ち会う
録音されたファイルをまた、審査員がそれぞれ好きな場所で聴いて採点

最後の全国大会だけは、ホールを借りて行う
演奏時以外はマスク着用、悪天候でなければ発表・表彰は屋外で
ホール内は観客数も絞って、取材関係者や音楽業界の人などになるべく限定

できれば、白鳥公園とかにテントを張って、演奏をスクリーンで中継して、
密集せずに他の学校の演奏を鑑賞
0955名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 00:15:24.81ID:h572BD8+
ビデオ審査やテープ審査でやれ!と言うなら、TBSこどもコンクールに出れば良いでしょ
0956名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 00:25:38.75ID:f2zyWMq3
吹奏楽コンクールがなくなると、吹連も解散かな
0957名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 00:30:52.01ID:+/cnWCBI
なんで1年流れただけで連盟がなくなんのよw
0958名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 00:35:38.45ID:f2zyWMq3
来年再開できる保証なんてないよ
風邪なんて毎年流行るわけだし
0959名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 01:57:23.39ID:EGrYvFF2
録音審査って言ってる人らは練習の段階で吹奏楽部がクラスターになったらどうするの?集まるよりはマシだけど、それでもリスクデカすぎ。
0960名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 02:36:13.51ID:f2zyWMq3
リスクデカすぎって煽られても、みんなどのぐらいのリスクがあるかなんて判らない
HIVみたいな機能が隠されてるならマジで怖いけど

簡易抗体検査キットが出回るのかな
1回300円ぐらいの、精度はないだろうから厳しめの奴がいい

熱があったら練習参加不可、
のどの異常とかがあったらすぐに保健室で簡易検査とか
0961名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 03:10:31.58ID:Z+lLLMwR
なぜ、ネット社会において調べられることを
自分で調べずに憶測だけで書くのだろう

このちょっとした違いが積み重なって
進化する者と退化する者に分かれていくのかな
0962名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 09:17:15.86ID:Hqd8Y/LP
今年コンクールに1番もえてたのってどこだろ?
0964名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 09:32:03.84ID:iNua+dNn
今年は無観客コンクールか録音コンクールの動線や実施方法について検討する年にしたらいい
0965名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 09:58:06.94ID:Zrxty4Zy
アホw
まずホールが解放されない
無観客にしたところで、ホールまでの移動、ホール内での移動で何百人動くと思ってんの?
アメリカも発表したけど来年もコンクールは無理だよ
0966名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 10:12:36.32ID:daUZ4iFp
そもそも審査員をやってくれる音学家はいるのか?
0967名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 10:16:41.27ID:kfvC9d19
>>966
むしろ、プロの音楽家は仕事がなくなってるから
喜んで引き受けてくれるだろうな。
0968名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 10:27:05.58ID:iNua+dNn
>>965
じゃあ録音コンクールのシミュレーションを進めよう
管楽を参考に
0969名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 11:02:08.29ID:EGrYvFF2
>>960
いやいや、若者に無症状が多いのに、発熱してからでは遅いわ。無症状でも感染力が強いケースがある、なんてのは散々報道されてる。
子供間で無自覚のクラスターが形成され、それが家庭に持ち帰られ、子供たちの親族や、学校関係者、近隣住民に感染拡大したらどうすんの?って話。
検査キットとか言ってるけど、それこそ精度に難があるし、そもそもあの検査は素人にできるものでは無い。現実的じゃないよ。馬鹿げてる。
0970名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 11:23:30.48ID:29kvQCpc
>>968
みんなで管楽の方を盛り上げていけば良いのでは?
金も使い込んでコンクールも開催しないような連盟であればみんなで脱退すべきだと思う。
0971名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:42.54ID:TXegNr0S
次スレはスレ番は引き継ぎつつ
「全日本吹奏楽コンクール 全国大会スレ」として
総合だからと難癖付けて関連の薄い話題で荒らしまくる輩に
それ相応のスレに帰ってもらおう
0973名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 13:03:30.47ID:VKRl73TW
ID:EGrYvFF2

この人はコンクールを潰したいのかな、というか吹奏楽部じたいを潰したいらしい

簡易検査キットって、血液1滴垂らす奴のこと、誰でもできる
のどの異常とか、熱が出る前に自分で調べてIgM陽性(感染初期)なら練習不参加

いまはIgMとIgG両方調べるキットが700円ぐらいだから、
IgMだけのキットが300円ぐらいになるはず
(例)https://www.kusuri.net/update/coronakit/
0974名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 13:12:18.43ID:EGrYvFF2
>>973
知能レベルが低すぎる。危険を提唱してるだけで「潰そうとしてる」はヤバいって。
吹奏楽が原因で人を殺してまで開催を願う方が吹奏楽のことを考えているのか、いまは自粛すべきと訴える方が吹奏楽のことを考えているのか、考えてみろ。
更にその検査キットだが、簡易検査キットで重要になってくるのは陽性率。
そのキットは陽性率87.3%って書いてるけど、学生の吹奏楽部人口全員が検査して、何人の誤陰性が出るやら。
更に毎日通学するわけだから、毎日感染リスクを負う。毎日検査するの?
そして検査キットは医療従事者や研究機関にのみ配布。これは個数の問題もあると思うけど、1番は一般人による検査なんて信頼性がないから。
簡易とはいえ、明確な検査手順と基準があり、それを少しでも逸脱すれば信頼性は欠ける。
0976名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 13:32:17.27ID:VKRl73TW
完璧な検査キットなど存在しない

いままで37℃ぐらいで練習休むなとか言ってきたくせに
0977名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 13:35:14.21ID:VKRl73TW
>>975
このウイルスは定着するぞ
おまえは周囲が忘れるのを待つだけだろ
0978名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 14:42:05.61ID:geVN1msa
各県、各地区、学校によって練習時間が違いすぎる。
公立は部活禁止でも私立はOKとか・・・
そんな不平等な状況でコンクールに出てもまともな審査が出来るとは思えん。
それともハンディキャップでも設けますか。
0979名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 14:47:30.23ID:plyL4OPu
>>978
そんなの昔からだろ。

昨年度もガイドラインガン無視の部活と、ガイドライン遵守の部活だとかなりのさがあったわけだし。
ガイドライン守ると、週10時間も練習できない。
ガイドライン無視すると朝練習とかも込みで週30時間以上のところもある。

夏休みのコンクール期間なんて、ガイドライン遵守した場合直前であっても1日3時間。週5日しかできないから3日やって1日休みとかをくりかえす。
ガイドライン無視のところは夏休みはいったら8時〜18時とか平気でやって仕上げてくる。直前のoffなんてものもない。

これがまかり通ってたわけだし。
0980名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 16:08:48.63ID:geVN1msa
確かにガイドラインを無視している学校はたくさんある。
ただし、今回は生命に係わる問題なので足並みを揃えた方が良いのでは。
0981名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 16:22:23.93ID:QVo8nGVD
かつての大戦中は甲子園もコンクールも中止
0982名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 17:21:16.67ID:qpdvZDcc
ガイドラインにしろ自粛にしろ強制力も罰則も無いから各自の判断で良くて外部からとやかく意見する問題ではない
批判する意見は妬みのようで見苦しい
信念に基づいてしっかり守れば良いだけの事
0983名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 17:29:03.01ID:29kvQCpc
>>973
EGrYvFF2はたしかにやばいな
薄っぺらく偏った知識で闇に陥ってる
0984名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 17:47:46.34ID:7M/BVjSQ
>>983
具体性のない薄っぺらな批評
0985名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 18:04:35.15ID:jvgYUMlo
んで、地区大会・県大会レベルでの開催はしない、と言う表明(あるいは検討中)をした地域は出てるけど、
支部大会・全国大会の開催に付いてはまだ?
こんな状況じゃ片手落ちっぽい感じの全国大会になりません?
0986名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 18:20:00.82ID:epxB35c+
少なくとも、全国大会は全日本吹奏楽連盟の総会が5月下旬にあるから
そこでの協議なしにはなにも決定できない。
支部大会についても、同様に各支部の総会で協議されるからそこまではわからん。

仮に、一部の県や地区でコンクール中止になぅた場合、
その県や地区からの代表はなしで上位大会が行われることになる。
もちろん、全ての大会が中止になる可能性も十分に考えられるけどね。
0987名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 18:23:04.25ID:VHkkSIk4
全日本はまあ無理だ
来年もmダメかもわからん
0988名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 18:32:09.28ID:YSGvo+SJ
とにかくこれからは全国大会に焦点を当てたスレにするためにも
そろそろ立てる次スレは「全国大会スレ」にタイトル変えしてよろしく
0989名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 22:53:03.76ID:E1hFioH1
無観客になったらそれこそ審査員の為だけに演奏する事になって気持ち的に嫌だわ
コンクールってなんだかんだで観客に向けて演奏する奏者が大半だろ
0990名無し行進曲
垢版 |
2020/04/14(火) 23:09:48.18ID:plyL4OPu
地区の朝一とか無観客みたいなもんだぞ。
保護者含めて100人も客いない。1000人くらいのキャパのホールでも。
0991名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 00:21:40.59ID:RINFd61Y
>>990
朝イチの地区大会で普通の学校の演奏ならね。

支部大会の朝イチで高校A部門なら、ほぼ一杯になるね。
0992名無し行進曲
垢版 |
2020/04/15(水) 00:54:36.77ID:CpyfkstL
地区の朝一のことを言ってるのに支部持ち出して何言ってんのこいつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況