X



コロナウイルス対策部 吹奏楽板出張所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し行進曲
垢版 |
2020/02/23(日) 14:32:12.46ID:t0kRhWkv
はい
0118名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 08:17:45.34ID:GjwifgPt
>>110
そんなごく一握りの超上級国民と比べて頂きましても(笑)
0119名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:36.99ID:GnkQkdim
強豪校の活動状況が知りたいね
特に淀工と市柏と高輪台
0121名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 17:19:17.10ID:O891avo5
>>119
市立柏
2018年12月 吹奏楽部生徒が校内で自殺
2019年12月 真相究明のため、第三者委員会発足

この状況で「練習します」はないな。
第三者委員会発足までに一年って…
0122名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 18:01:37.55ID:Fda334ca
>>121
本当に?
これで御三家の内で二つから自殺者が出ちまったんだな
0123名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 19:26:21.82ID:O891avo5
>>122
千葉の高校、東関東スレ参照。
あそこの顧問は千葉県下では吹奏楽関係者以外にも強烈な体罰教師で有名だったのに
誰も問題にしてなかったからな。

テレビで名顧問と紹介されたからさらに調子乗ったと思われる。
0124名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 19:42:20.70ID:Fda334ca
>>123
そうですか
つまようじエピソードは知っていて電話で話した事がたまたまある
悪い人ではないんだがな
吹奏楽がアル中みたいに機能してしまうんだろう
一番しんどいのは、その生徒まわりなんだけれども
0125名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 20:01:22.35ID:O891avo5
コロナと関係ないからここまでにしとく。
全員の前で「お前を定演に出さない」と叱責されて自殺。
これで、柏市教育委員会の報告は「いじめと体罰は確認できなかった」だからね。呆れるわ…。
0126名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 20:07:37.74ID:Fda334ca
>>125
スレ違いなのに説明までありがとう

よっぽどの理由かと思ったら昭和生まれの自分には理解できない理由だ
今どきな理由なんだろうな

コロナより悲しい
0127名無し行進曲
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:37.91ID:O891avo5
ここまでと言っておきながら再書き込みですまん。
代理人弁護士はいじめについても触れてて、「イジメはなかった」と報告した柏市教育委員会の主張に反論してる。

あの人は生徒が挨拶遅かったり、遅刻したり(これは吹奏楽部以外の生徒も)でもしたら
竹刀で殴ってたことで有名だけど、今じゃやってないと思う。
桜宮騒動で、短期間だけ柏市教育委員会所属にして連続勤務をリセットしたりしてたな。
0128名無し行進曲
垢版 |
2020/03/11(水) 08:02:27.87ID:IGWGheSv
なるほど
一番の問題は他人に厳しすぎるのに自分にあまいどころか不正をしちゃう点ですな
昨日のニュースで米大統領がコロナ感染経路にいたのに検査すらされない構造と似ている
0129名無し行進曲
垢版 |
2020/03/11(水) 08:18:57.00ID:b4n1x49u
>他人に厳しすぎるのに自分にあまいどころか不正をしちゃう
どっかのパヨクみたいだな
0130名無し行進曲
垢版 |
2020/03/11(水) 08:40:56.87ID:ytoTsLa7
>>119
高輪台は先週・先々週の「題名のない音楽会」に出てたけど、コロナ自粛よりかなり前の収録だろうね
0131名無し行進曲
垢版 |
2020/03/11(水) 11:23:11.43ID:6nlIJsVi
>>130
高輪台じゃなくて菅生だぞ
0133名無し行進曲
垢版 |
2020/03/12(木) 17:40:04.88ID:cUmWIX20
市町村によっては、ばっさり春休み中も臨時休業にしているところもあれば、
春休みまでを臨時休業にしているところもあるみたいですね。
このご時世だと延長にさらに延長を重ねる市町村もありそうだし、
このまま再開して結局感染者が増えたら休校にした意味ないけど、
けどやっぱり春休み部活できるとこはうらやましいなぁ…
0134名無し行進曲
垢版 |
2020/03/13(金) 17:41:42.96ID:OAPlpT8j
夏のコンクールも怪しくなってきたな
ていうかこんな状況で新学期から部活できるのか
新入生勧誘しても練習全くできずに初心者みんな辞めちゃいそう
0136名無し行進曲
垢版 |
2020/03/13(金) 21:54:32.33ID:5ipYTIPE
2021年は前制度の3出明けみたいに全吹奏楽部の演奏レベルが下がるかもしれん
0137名無し行進曲
垢版 |
2020/03/13(金) 22:32:17.67ID:Wb+6Z1qJ
大阪府では春休みから部活再開できるみたい
0138名無し行進曲
垢版 |
2020/03/13(金) 23:45:32.43ID:tHKl5Fkp
>>137
常に窓を左右2か所以上開けて喚起することが条件だから
吹奏楽部は再開できないと思う
マーチングならワンチャン
0140名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 00:16:49.58ID:GEUMb/0r
なるほど
マーチングしながらコンクールの準備か
淀工の練習メニューは完璧だ
0141名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 00:20:29.81ID:P15Fi1UF
マーチングと言っても屋外だからな
まともなところはM協系団体に先に取られてるし
そうでなくてもクラとダブルリードと打楽器の人達が嫌がって練習にならないだろ
0142名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 06:35:40.22ID:r+S6J1NE
>>134
唾が飛び交う部活なんて親が入れないよ。
0143名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 06:58:40.32ID:UJ04qKYE
元々、肺炎は日本人の死因第3位で年間100万人以上が罹患して約7万5千人が亡くなられる病気
インフルエンザは年間3千人以上が亡くなられる
対して新型コロナの感染スピードは遅くまだ感染者は数百人で死者は数十人程度
何故この程度のウイルスをいつまでも特別扱いしているのだろうか?
公開されていない危険な情報があるとしか思えない
0144名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 07:33:21.29ID:hSUMnbkN
>>142
しかも練習場所は密室で換気悪いからな
パチンコ屋でバイトするほうがはるかに安全
0145名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 09:30:36.32ID:DNNQ4fTn
コロナウイルスの影響により、
新入生人気部活動のランキングが変わります。。

1位は陸上部!
最下位は吹奏楽部です!!
0146名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 10:42:13.02ID:snZE2a2L
>>143
お前がニュースを見てないことはよくわかった
0147名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 11:23:45.79ID:NH2sB+ju
>>146
あなたのようにニュースの情報を鵜呑みにしている人達が世の中を混乱させている
0148名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 11:30:11.32ID:2FQUVppx
一位は美術部やぞ
0149名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 11:59:08.03ID:snZE2a2L
>>147
ならあなたが中心になって
空気を変える革命運動でも起こせばいい

世界で起きてることは日本でも起きる
ニュースを見ることは当たり前
ちなみに俺のいうニュースは日本の報道に限らないからな
0150名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:03:00.33ID:vDpYQwxU
>>143
スレ違いだけど、
まさに特別扱いしてるから感染スピードは通常のインフルより遅く、感染者数が少ないから死亡者絶対数が少ない。
それと、新型コロナは死亡には至らない重症者も多い。

特別扱いをしなければ、患者数激増して死亡率高い分死者はインフルどころじゃなくなる。
今回特別扱いした結果、インフルまで例年よりかなり減っている。

それでも吹奏楽環境は整えたいね。
練習室の換気を良くする(騒音は勘弁してもらう)などできないだろうか。

うちも娘が九州大会中止でorzしてる。
0151名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:25.20ID:oLmvKO25
>>149
まだ出しゃばってくるんですね
0152名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:17:41.20ID:snZE2a2L
このウイルスが何でもないと思うグループは
気にせず通常運転すればいいんだよ
別に難しい事じゃないだろ?

国の方針には従いません、と
そういう風潮を打破したい層がいるのも知ってる
オレは別に止めないから
0153名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:44:50.41ID:NH2sB+ju
>>152
あなたには元々止める力は無いと思うよ
0154名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:50:23.68ID:snZE2a2L
>>153
そうだね。つまり>>147が詭弁であることを
自分自身で認めたことになるね

オレには社会を動かす力はない
所詮は駒の一つ
だからこそ、あなたの革命運動に期待しているよ
0155名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 12:53:34.59ID:snZE2a2L
オレの予想では日本は出遅れているだけで
世界は既にコロナを巡って新たなステージに進むと思ってるよ
日本だけは違う空気感で過ごしたいね
0156名無し行進曲
垢版 |
2020/03/14(土) 15:55:06.87ID:pkk77Dwc
>>90

大麻マスク (売り切れ)
https://a.r10.to/hIFRR3

需要が高まり価格も安くなって新しい大麻マスクが登場 ←イマココ
https://a.r10.to/hf70iZ

カラオケうp用でマスクする人とかいるけど、歌唱力の需要とも高まって人気が広がって来てます
0157名無し行進曲
垢版 |
2020/03/15(日) 19:26:14.82ID:bNqwvANQ
>>90
自宅に七味唐辛子があるなら実はそこに大麻の種がある。それを吟味して味わってみ。(種をなめるようにする)すると少しカラダがポカポカしてきて、肩の力がほぐれて来て、呼吸が深まる。その何十倍の効果で濃縮したものが、そのグミの中の成分だ

大麻そのものにおいてはAIや心理学などにも使われている。犯人逮捕に使われることもある。
警察も、大麻で捕まった容疑者を採用したという例もあるほど。

それ故に合法化が取り沙汰されている
0158名無し行進曲
垢版 |
2020/03/15(日) 21:56:54.47ID:wLv1UOtd
マスクの口の部分に穴開ければある程度防げるのでは?
けど口と鼻どっちで息吸ってたか忘れた。
0159名無し行進曲
垢版 |
2020/03/15(日) 21:58:09.68ID:wLv1UOtd
夏の甲子園とかどうなるかねえ。
0160名無し行進曲
垢版 |
2020/03/15(日) 22:52:11.60ID:QbaiJsr+
吹奏楽部は応援団でしかないってか
0161名無し行進曲
垢版 |
2020/03/16(月) 07:53:48.42ID:+A3dpdZG
吹奏楽を再開するための対策が何もないスレだな

厚労省のガイドラインに沿うと
@隣の人とは2m以上離れる
A常に左右の窓を開けるか、15分に1回換気休憩を入れる。もしくは屋外で練習
Bつば皿・つば拭き雑巾使用禁止。つば処理は休憩時のみ

という条件を全て満たせば合奏練習再開可能になるが、満たせる団体あるかね
0163名無し行進曲
垢版 |
2020/03/16(月) 10:50:08.76ID:s7m8iWZo
小編成が屋外で活動すれば万事解決
0164名無し行進曲
垢版 |
2020/03/16(月) 11:00:18.79ID:XOjDsHdC
これからは梅雨でも青空吹奏楽が推奨されるかも
0165名無し行進曲
垢版 |
2020/03/16(月) 13:19:49.59ID:0qWGLKQV
吹奏族復活!!
0166名無し行進曲
垢版 |
2020/03/16(月) 15:06:39.37ID:C9ImwGaY
>>165
今の子は知らないだろ
バンドピープルとかもね
0167名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 00:49:30.44ID:Kri2IBjI
>>161
コンクール本番で床にツバ撒き散らしてる奴らどーすんだよ
0168名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 07:42:46.31ID:yBF9rXPx
>>168
そもそもコンクール開催無理だろ
2m間隔を満たせない
0169名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 13:07:29.55ID:cBTcAOD+
>>166
親が持ってる(というか載ってるw)から知ってる>バンドピープル
0170名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 20:13:19.43ID:ClZXDlKj
コンクールは野球場のスタンドでやろう
0171名無し行進曲
垢版 |
2020/03/17(火) 23:36:20.65ID:0PUB+oqR
新型コロナウィルスは、インフルエンザ治療薬のアビガンが効くことを
確認できたようだね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6354410

これでオリンピックもコンクールも予定通りだね。
0172名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 00:07:11.93ID:mGsn4uZC
アビガンは副作用で尿酸値が爆上げするから、痛風のやつは使えない
0173名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 00:58:51.37ID:YhEc0zjS
>>90
音楽で自分たちを育てるのが吹奏楽
0174名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 03:51:49.56ID:KkGq98V9
>>172
アビガン服用で男も女も不妊になる危険性
妊婦さんは奇形児もしくは流産(これは動物試験済み)

1番は感染しない、そして自分の免疫力で勝負
0176名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 06:44:42.53ID:veeYcKj3
今年のコンクールは、開催されるのだろうか?
もし、オリンピックが延期になったとしたら、
難しくなるような気がする。それとも無観客でやるか?
0177名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 07:27:00.92ID:KkGq98V9
>>108
どこまで上昇するかな?
0179名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 08:18:59.46ID:GkWVdjiG
>>176
正直、通常開催の可能性は低いと思う。

やるにしても
・無観客で審査員のみ
・保護者のみ入場可でひと席ずつ空けて座る
・テープ録音審査
とかになるんじゃないか
0180名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 09:02:42.66ID:KkwAAfrC
>>176
オリンピックは国際問題であってコンクールは国内問題だから無関係
オリンピックは開催時期に南半球で惨事となる可能性もあり微妙だけど中国の例からも国内はまもなく落ち着いてくるだろう
0181名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 11:32:52.32ID:HJPIBZwH
コンクールなんてどうでもいいだろ
いい機会だから中止してコンクール至上主義に水をぶっかけるのもいいと思う
0182名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 15:10:44.82ID:HJPIBZwH
スペイン風邪は収束に3年かかった
コロナはどうなるかな
ワクチンか治療薬ができないと毎年冬に再燃して永遠に2月から4月に定演できなくなるかもしれない
0183名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:37.20ID:6repKmvg
そうそう
コンクール全国大会に行きすぎて過労死してしまった先生方も実在する
マジで1年くらい休止しろ
0184名無し行進曲
垢版 |
2020/03/18(水) 16:29:00.21ID:yZNzUIt0
>>178
信者ふやして成功したいならまずそれだと思う
0185名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 03:04:08.29ID:GRnR+afH
この一ヶ月間でずいぶん世論も変わったね
いまだにわかってない「専門家」もいるけどな
日本は先に経済が死ぬかな?

>>108
いつの間にか致死率1割になってるな
これ長引けば長引くほど上がっていくやつか
戦争が例え話じゃないのがよくわかる
0186名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 08:18:44.81ID:nrHoDFrV
>>185
だいぶ時間が立ってきたし、そろそろ10万人に達しようとしているcolsed casesのうちの死者を死亡率と捉えてもいいかもな。
進行中の患者が多数いる間はまともな死亡率にはならない。

10%かぁ。
0187名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 09:01:35.29ID:1yx5bJIh
プロの吹奏楽団でつぶれちゃうところも出るんだろうね
0188名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 09:34:40.35ID:VdW89bZb
コンクールもコンサートもブラボー禁止で開催したらリスクを軽減出来ると思う
満員電車とか映画館でのクラスター感染報告無いし無言なら感染しにくそう
0189名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 09:57:46.44ID:8J1Q5gKw
怖がる人と怖がらない人に、別れるねえ。
両者がうまく共存する方法は無いもんかな
0190名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 10:19:38.13ID:GRnR+afH
>>189
自衛隊病院において、そこに関わった自衛隊員の
感染者ゼロを達成した要因として部隊長が言うには
「とにかく何があるか解らないから、考えられるリスクは
ゼロになるように出来る防衛は徹底した」
とのことだよ。
ワケの解らん恐怖心でもなければ、根拠のない自信でもない。
防衛ってのはそういうこと。
致死率が高いのは確かなようだ。

この先に本当の戦争が待ち構えていることを、
どれだけの人間が知っているのかね。
0191名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 14:38:58.14ID:YmOu7uXw
>>189
交通事故事故の死者やインフルエンザの死者は年間3千人以上でただの風邪は更に多く新型コロナの比ではなく高リスク。
世の中絶対の安全は無いのだから怖がる人は自宅で演奏したり鑑賞するか音楽と関わるのをやめれば良い
0192名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 16:12:53.02ID:nrHoDFrV
それはまれな場合に言えること。
交通事故や、今のコロナ状況など。
大規模に流行ったときのコロナはまた違う。
だから集束したと言えるまでは考慮したほうがええ。
0193名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 16:26:19.69ID:WUBHidKD
>>191
こいつホリエモンみたいなやつだな
あいつとは気が合いそう

インフルはまだしも交通事故は完全な人災
どうしても避けられない事故ってのは
全体の数%程度
多くは起こるべくして起きる事故だ
巻き込まれる方がマヌケだな
0194名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 17:11:31.63ID:P1P8WOWj
大規模に流行しようがダラダラと流行しようがそのうちただの風邪としてあつかわれるウイルスだしリスクを低減しながら活動を戻すしか無いわな
そもそも重症化したり亡くなられたりした方々も新型コロナを起因とした肺炎というだけであって他のウイルスで亡くなっていた可能性も高い。
肺炎は年間100万人程度罹患する病だからな。
騒ぎに騒いどいて復活五輪と盛り上げたりするんだろうな。
0195名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 19:17:26.17ID:WUBHidKD
東京五輪が開催されようがされまいが
景気後退は確実に迫ってくるし
国の中枢が自覚してるように
今年は「呪われたオリンピック」だから
強行しようとすればするほど
災難がより大きくなって迫ってくる。
もはやこのコロナの騒ぎだけでは
済まなくなってきてるのだよ。

経済活動が必要なのは確かだが
娯楽産業はしばらくお休み。
0196名無し行進曲
垢版 |
2020/03/20(金) 23:44:35.86ID:mXMufObs
子供の部活を食い物にして荒稼ぎしてきた吹奏楽屋連中ザマァw
0197名無し行進曲
垢版 |
2020/03/21(土) 06:51:57.09ID:/IeaqIOK
この人は、体調不良なのに、今日開かれる吹奏楽のオフ会に参戦を表明。
コロナではないという診断はなし。

https://twitter.com/kazumin_music?lang=ja
かずみん

オフ会は、都内各地どころか県外からも参加し、密室で長時間濃厚接触した後に、各地へ散らばっていくため、
部活や一般楽団と違ってクラスターになった場合、地方への拡散範囲が広い集会です。
体調不良で出歩いて、集会に参加するなんて本当に迷惑で困ります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0198名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 07:58:19.56ID:x4SW5YXK
まぁちょっと吹奏楽商売が行きすぎてる感じがしてたから
少し落ち着いて見直す機会かもしれない
0199名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 09:16:23.62ID:yBIdThQc
一般の人達はマーチングに転向すれば楽器演奏の機会が得られそう
マーチングの一般団体だけは次々と活動再開のめどが立ってる
吹コンには出られなくなるが
0200名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 16:56:40.69ID:AUhWExWu
吹奏楽は感染リスク高すぎて、練習再開なんてもってのほか
0201名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 18:58:31.79ID:P7FTFwxK
部活再開キタァー
積み重ねた基礎練の成果発揮してきます
0202名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 21:56:29.27ID:byxiMG4c
普通の風邪・インフルエンザ気を付けて頑張って。
0203名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 22:05:57.21ID:+ZnfYiuA
宝塚とか劇団四季、ジャニーズが活動再開したし経過に問題なければ室内イベント全面解禁に動くだろうな
0204名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 22:07:56.34ID:kk3FdWGo
座奏もしてマーチングもやれてる部活って結局は全国クラスの強豪校ってオチ
0205名無し行進曲
垢版 |
2020/03/22(日) 22:24:24.01ID:5M97Nnq8
そしてまた感染の影響で
政府から通達があり
結局振り回されてしまう国民
0206名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 05:03:49.62ID:w421c8qa
いや、様子 見ながらボチボチ再開した方がいい。
そうじゃないと、今日はどこどこで何人が感染… とか毎日毎日 大ニュース扱いしてたらキリがない。1年たっても2年たっても同じこと。
感染者がゼロにならなくても、そして一定の死者数が出ても、回復者の増加、そして(認証されるまでの) 間に合わせの薬が行き渡ることで、十分ふつうの社会生活は送れる。
0207名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 12:54:45.93ID:qKo4cugs
様子見ながら、か
これ現時点でも結構致死率高いけど
これから毒性が上がっていく危険性考えたら
今年が最後のコンクール、ぐらいの気持ちで
一気に突っ走った方が良いかもな

いまの時期では五輪も延期、と言うしか無いが
今年の開催はいろんな意味で不可能だからね
コンクールは今年がラストチャンス
0208名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 13:16:18.52ID:Sq9HtFy4
吹奏楽はそこらのスポーツより感染リスクが高い。
他の人のリードやマウスピースに口をつけないという基本行為が徹底できるかね。
0209名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 13:37:31.37ID:5tCPT1NB
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN3R416WN3RUTQP00Q.html
26日に始まる予定の東京オリンピック(五輪)聖火リレーで、
福島県のJヴィレッジからスタートする第1走者を務める
2011年サッカー女子ワールドカップで優勝した日本代表「なでしこジャパン」のメンバーの1人、
川澄奈穂美選手が23日午前、自身のツイッターで、
「新型コロナウイルスの影響で、聖火リレー走者を辞退いたします」と表明した。
------------------------------------------------------

東日本大震災のあと、福島のアンコンの審査辞退した審査員いたよね
0210名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 14:30:43.22ID:qKo4cugs
放射能は自分だけの問題で済むし
程度問題の差で日常的に放射能受けてるが
今年の新型コロナはねー

そもそも今年の東京五輪は、開催したらイカンやつじゃね
このコロナの前から、いろんな要素でケチつきまくってる
開催強行しても大損失を招くから、中止が無難
でも日本から中止宣言出せない事も知ってる
延期を何度か発表してる間に
0211名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 19:23:16.61ID:9xDU4FER
>>208
えっ、他部員のマッピに口をつけるなんてことしてるの?
0212名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 20:08:25.21ID:sN0tBcpe
>>211
最近は少ないと思うけど、顧問が生徒に手本見せる時に楽器取り上げてそのまま吹く!とかある世界だぞ。

あからさまに嫌な顔できない空気で、そのあと吹かなきゃいけない。

講習DVDでも普通にクラリネット の奏法を教える時に、生徒から楽器取り上げてそのまま吹いてる動画とかあるからね。

ちゃんとしてるところは、体験入部とかで楽器吹かせるときでも、しっかり洗わせて複数のマウスピース 用意してるところもあるけど。
0213名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:16.75ID:UPE3mdx7
>>212
金管はともかく、
リードの楽器は、セッティングとかリードの削り方とかもあるので、
間接キス気にしてたら、レッスンにならない現実が。

今後、その辺どう対応するんだろね。
0214名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 21:03:01.89ID:GC//B8J6
つーか
普通のプロは自分の楽器持ってきて吹くよね?
もちろんその場で生徒の楽器吹く先生も見たことあるけど少数な気がする
0215名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 22:34:05.34ID:rbRAt8NV
文章読めないって言われるでしょ。
0217名無し行進曲
垢版 |
2020/03/23(月) 22:59:30.75ID:Qe/2TQWs
エンタメ業界が活動再開して活気が出てきてるし吹奏楽界のイベントもそろそろ再開していこう
0218名無し行進曲
垢版 |
2020/03/24(火) 00:12:29.78ID:qqwULVIe
で、後になってあれは油断だったと知ることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています