X



トップページテレビドラマ
1002コメント299KB
【倉本】やすらぎの郷【追悼、野際陽子】9郷目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/16(金) 04:26:00.31ID:9ZcoGrt4
テレビ朝日「やすらぎの郷」
4月3日(月)12時30分スタート(BS朝日は4月4日(火)7時40分スタート)
http://www.tv-asahi.co.jp/yasuraginosato/
出演:石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこ、八千草薫、風吹ジュン、小松政夫、近藤正臣
主題歌:中島みゆき『慕情』

倉本聰が同世代の大人たちに贈る、全く新しい帯ドラマ。
物語の舞台は、かつてテレビ界に功績のあった者だけが入れる老人ホーム。
名優がスターを演じる虚実入り混じった物語。

キャスト
菊村栄(きくむら・さかえ)………石坂浩二
(五十音順)
白川冴子………浅丘ルリ子
及川しのぶ………有馬稲子
水谷マヤ………加賀まりこ
名倉みどり………草刈民代
三井路子………五月みどり
松岡伸子………常盤貴子
名倉修平………名高達男
井深凉子………野際陽子
高井秀次………藤 竜也
菊村律子………風吹ジュン
財前ゆかり………松岡茉優
真野六郎………ミッキー・カーチス
九条摂子………八千草薫
岩倉正臣………山本 圭

ttp://i.imgur.com/fAQbeaP.jpg

倉本 聰
音楽
島 健
演出
藤田明二
阿部雄一
池添 博
唐木希浩
チーフプロデューサー
五十嵐文郎(テレビ朝日)
プロデューサー
中込卓也(テレビ朝日)
服部宣之(テレビ朝日)
河角直樹(国際放映)

制作協力
国際放映
制作著作
テレビ朝日

前スレ
【倉本】やすらぎの郷【石坂】8郷目
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1497287571/
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 04:17:45.24ID:SIJ03ycl
脚本が古臭い。
戦前の田舎なんてあんなもんでしょ、て感じで書いている。
時代は違うけど、朝ドラは北海道の田舎の若者が生き生きしてる。
やすらぎはひたすら陰湿で疲れる。
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 05:13:53.35ID:mH9Y2DDN
視聴率も堅調じゃなくて低調と表現すべきレベルだし、「道」は、早めに打ち切った方がいいんじゃないの。
視聴率2%とかになってからでは遅い。
その分固定客が付いてる郷パートを増やせばいいだけだし。
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 06:40:00.56ID:GXP3Xx+i
>>757
今のドラマテレビは規制ばかりなので、一つくらいこういうのあってもいいかも
>>759
倉本聰は放送業界の飯塚幸三だな(苦笑)
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:22:46.30ID:LF1wboBv
道と郷は今のところ清野以外共通して出てる役者はいない。服装も時代も全く違うから、混同もしない。
「いだてん」は明治と昭和の行き来がわかりにくい。北野武と森山未來が同一人物であることを理解できない年寄りもうちにいたw
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:21.12ID:P5pamXov
>>756
朝ドラの田舎はファンタジーの世界だろ
実際の田舎は閉塞的で陰湿なところだ
ただそんな現実的な田舎社会を延々とドラマで見たいかどうかは別問題だけど
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 12:50:31.38ID:yMziIauN
御大は一体何を書きたいんだ?
真っ昼間からこんな暗い話やるなんてさぁ
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 13:36:20.76ID:qHvkSIy+
いいんだよ
ひたすら暗さとドロドロを追求するドラマw
ちなみに郷パートに戻ったら
大納言がどんどん悪化していて
尊厳死がテーマになるような感じ(番組表の予告より)
あっちも前作より暗いかもしれない
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 14:35:11.97ID:ZQENTOFh
清野は今日俺キャラだな
親父も二朗にしときゃ良かったのに
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 15:30:52.74ID:yjyGX7n7
戦時中の学校でモップで掃除とかあったのかな?自分は昭和40年代だが床は雑巾掛けしてた。

陰湿な倉本というかあの年代の脚本家は人間の醜さおぞましさを描くのが上手いからね。中島御大とかも。
0777周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:59.00ID:0SVfAW0m
>>775
おめえ、まだ昭和10年だぜ、ええっ。
日華事変の勃発が12年で、太平洋戦争は16年の12月8日だかんな、ええっ。
0780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:50:07.42ID:OFPVbPJk
そういう意味では戦時だけど庶民の生活にはそう影響がなかったそうだ
年寄りの言うには昭和13年か14年頃まではデパートにも行ったし食べ物にも困った記憶がないと
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 17:50:48.25ID:yD/E1BrK
>>765
意外と長男も戦死じゃね?
長男と次男が戦死
頭のいい三男は苦学しながら東京の大学に進みそのまま就職
消去法で四男の公平が根来家の跡継ぎとなり
おなじく消去法でしのと結婚
実はすごくツイている男
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:56.94ID:ZQENTOFh
好かれるわけではないけど
結婚てパターンか
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:25:23.50ID:ZQENTOFh
こんなの毎日ダラダラ見てたら
ホントに年寄りになりそうだな
ドラマはやっぱ週一でまとまった作りのものを見るもんだ
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 18:54:38.88ID:ShK2jgxZ
>>777
> おめえ、まだ昭和10年だぜ、ええっ。

昭和11年の筈だけど。
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 20:45:00.12ID:kpNSPL0l
>>756>>763
朝ドラの明るさはファンタジーだと思うが
戦後の成長期な上に
主人公のいる家は開拓民だから代々の庄屋というわけではないけれどあの辺りで一番の成功者で、「道」でいえば犬山家のよう立ち位置だから。
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 21:00:13.11ID:ZQENTOFh
1週間分を1時間に編集したぐらいがいいのに
ダラダラ長すぎ
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 22:48:50.73ID:yjyGX7n7
登場人物の心理描写がしっかりしてるから、物語に入り込める。
最近のドラマは人物設定が曖昧で、セリフに整合性がないことが多い。
古臭いと言えばそうなんだけど、じっくり観れるなあ。
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/25(木) 23:30:41.66ID:kR+qsCze
清野さんのレイブシーンまだ?倉本さんの本音は、毎週一回はレイブシーンを入れたいというのが本音だろう。
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 00:06:50.25ID:/pzbDvgS
そういえばミッキーカーチスも役名が六郎で、橋爪功も六郎なんだよね。
マロ、ロクさんと呼ばれてるけど、名前被りしてるの気づかなかったのかな。
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 09:21:09.52ID:qz6Xb/XB
劇中だと風間俊介が成長して橋爪功になるんだよね?
橋爪功は水沼六郎だけど風間俊介が水沼史郎という役をやっていたのを思い出した
全然関係ないと思うけど
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 13:30:53.17ID:esBkVmN/
一番浮いてるのは犬山ww
見た目の違和感に加えて台詞回しも何かたどたどしい
だけど浮きすぎてて逆に受け入れやすいキャラになっているという不思議
ガチのデブ俳優って意外に少ないし
あの人は今後出番が増えるかも
佐戸井けん太はそもそもが暑苦しい田舎のおっさん役なんだからあれでいいんじゃね?
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 14:52:16.37ID:gDy/7/r7
室井先生はあんまりいい人じゃないな
まだ未成年の教え子に危険な仕事をやらせるなよ
三平は兄として公平を成長させたくてあえてあいつに頼んでる
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:39:23.81ID:SW7mGLuE
>>741
本当に、風間俊介いい!!
役者として素晴らしい。
脚本的に完全に、
北の国からの純になってるけど
0820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:43:01.73ID:SW7mGLuE
これと朝ドラを録画してたけど、朝ドラつまんなくなってしまって
見るのやめてしまった。
まゆゆが出るみたいだから、それまでは放置かな
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 17:00:40.45ID:gDy/7/r7
風間はジャニーズとはいえかなり演技力はあるんだけど
昔からちょっとやりすぎというかクドいところがあるので
それを上手く消して行けたらいい「性格俳優」になれると思う
振り幅が大きくて何にでも化けられるしね
ちょっとした口調の変化や目線、動き方の違いで細かい感情を表現するのは
それができる時点で優れてはいるんだが
あまりしょっちゅうやるとあざとくてクドく感じられてしまう
でも倉本のねちっとした世界観には風間は合っている気はする
0826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 17:13:27.94ID:wByrt9ti
>>776
ありがとう
ちびトットの話がらみだったか
すっかり忘れてたけど
これからまた話が回りそうだね

室井先生はオルガンの小夜子先生と結婚してたんだね
だから小夜子先生と下の名前で呼ばれてたのか
三平も一人じゃ怖くて公平を道連れにしてしまう形になったね
0827名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 17:22:28.33ID:D9Hv5qK3
来週以降の展開は
栄ちゃんが道を書いているのが例の二人にバレる
それで「私も出してよ〜」となり
「道」の世界にも加賀と浅丘が登場する
そして大納言が死ぬ(すぐには死なないかもしれないが夏あたりまでには)
0828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 17:26:26.72ID:s2WnaSFe
>>799
オレはあえて一緒にしてると思う
後々、やすらぎの里で、六郎宛にラブレターが来て間違って違う方に渡って勘違い話とか出てくると思うぞ
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:19:44.26ID:S+M3L7cr
あんだけ特高にマークされてて手伝わせるって
展開がミエミエというか
古臭すぎる
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 19:45:53.68ID:jImZoPlV
あの田舎の高等小学校レベルに
ドイツ語の原書を読むインテリ教員がいること自体
ちょっと違和感が・・
昭和初期は就職難だったらしいから
不思議ではないのか?
0836周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2019/04/26(金) 20:23:52.85ID:2HrLLrPV
ときおりおめえ、コーへーが若い時分の田中邦衛に見えんだよな、ええっ。
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 23:41:33.38ID:Wg/FOxzc
体操は脚本が薄い日用だな
0842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/27(土) 05:55:04.37ID:PGnFGLT9
昨日の容子さんの「見えます!」面白かったw
ハゲたち幼馴染も含めて14歳のガキっぽさを出そうとしてるのがよくわかる
嫌いじゃないです
0853名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/28(日) 15:40:50.44ID:+Bds+Waw
あげ
0854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/04/28(日) 23:06:29.29ID:ESXdKG4r
風間、若い頃の萩原聖人に似てると思うのは俺だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況