X



【日テレ日22:30】フランケンシュタインの恋【綾野剛・二階堂ふみ】★11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 15:46:44.85ID:nGoozsSq
日本テレビ 新日曜ドラマ 
「フランケンシュタインの恋」
公式HP
http://www.ntv.co.jp/frankenstein_koi/
公式Twitter
http://twitter.com/franken_koi
公式instagram
http://instagram.com/franken_koi

【放送日時】
毎週日曜日22:30〜23:25

【キャスト】
深志 研:綾野 剛
津軽継実:二階堂ふみ
稲庭聖哉:柳楽優弥
室園美琴:川栄李奈
宍喰 丈:篠原 篤
飯塚光毅:葉山奨之
日立叶枝:木野 花
牛久輝成: 森岡 龍
大宮リリエ:水沢エレナ
玉名瑠以:大西礼芳
津軽晴果:田島ゆみか
米子秋良:中村無何有
天草純平: 新井浩文
十勝みのる:山内圭哉
稲庭恵治郎:光石 研
鶴丸十四文:柄本 明

【スタッフ】
脚本:大森寿美男
チーフプロデューサー:伊藤 響
プロデューサー:河野英裕、大倉寛子(AXON)
演出:狩山俊輔、茂山桂則(AXON)
キャラクターデザイン :澤田石和寛
制作協力:AXON
制作著作:日本テレビ

【主題歌】
RADWIMPS 「棒人間」

【挿入歌】
Uru「しあわせの詩」

【前スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1497918492/
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 23:16:12.60ID:CALQ0CEA
川栄は身長的にメイン張れなそうなのが残念
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 23:17:38.59ID:CHhWbfvz
昨日のこの時間は急に流れてきた「棒人間」で
お茶むせてたわ…
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 23:50:58.77ID:y+wd0SwY
親戚のおばさんは優しくて美人だったけど、死ぬ時は見る影もなく枕や布団がボロボロになってた
何が言いたいかと言うと、残酷な現実の前には幸せな記憶なんて消し飛ぶと思う
これからも研さんは別れや悲しみを際限もなく積み重ねて、いつまで幸せだった過去にすがって正気でいられるのか
孤独だった過去と比べると暖かさを知ってしまった訳だし、辛い目の連続は永遠に続くんだから
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 23:54:26.32ID:+iYa9fs4
天草ソング歌ってしまった、終わってしまって寂しいな
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/26(月) 23:55:41.16ID:+iYa9fs4
>>10
永遠の命も辛い事なのかもね
0013名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 00:00:29.27ID:hDKYLIp4
>>10
この物語の設定上、サキさんが津軽さんの前世ならば
次の100年後には津軽さんが転生した魂がまた寄り添ってくれるはず

それを延々と繰り返すのも、想像したら恐ろしいけどね…
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 00:03:35.54ID:fuLZFBNS
>>13
なるほど お姉さんが子供を産めば続くのか
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 00:21:56.61ID:8uqgeF8E
最後まで津軽さんはちっとも可愛くなかったな
サキさんは素敵な女性だったのに
津軽さんからはどうしても研さんへの愛が感じられなかった最後まで
研さんが過去話をしている時の視線に全く優しさが感じられなくて
見ようによってはにらんでるみたい

最終回は美琴と研さんの別れのシーンはよかったな
うるっときたわ
なのに津軽さんが「会いたかった!」と涙をためて抱き着くシーンは全く響いてこなかった

夜、研さんが津軽さんを抱きしめたシーンはよかったけどね
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 00:41:01.75ID:WOVza42x
>>1 乙 ロスだわ 稲庭家の食卓拝めないのが寂しい 
社長のめんどくさいボケ 玉名美琴のしんなりバトル ロスだわ
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 00:42:05.13ID:9u8jXKZs
フランケンシュタインの恋
0019名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:16:24.41ID:WOVza42x
玉名さんの夫みなきゃな 大富豪の
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:21:11.18ID:hDKYLIp4
スピンオフは明治時代の沼津の話が見たい

沼津の町中に、稲庭工務店の先祖達が暮らしていた設定で全員登場
そこに呼六が引っ越してきて、あの喋りで最初はウザがられるものの
いつの間にかみんなと仲良しに

稲庭先輩は研さんより年下だけど、帝大を出た優秀な研究員だったり
鶴丸教授と深志博士が一緒の職場にいたり、玉名と美琴は研究所の
看護師してたりと、そんな感じで明治ののほほんな彼らの姿が見たいな
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:40:07.93ID:okXor+Bm
>>10
研さんに優しくしてくれる人は、これからも新たに表れてるんじゃ
世界中の人が研さんに感謝してるらしいから、新しい友人だって出来るだろうし
何でずっと孤独しかないと思うんだよ
0025名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:48:40.40ID:WOVza42x
スピンオフあるなら深夜にまったりやってほしいな
明治の工務店も 稲庭ラブ美琴も 研さんの新しい友達も20分くらいで毎週やってほしい
研さん、工務店のメンバー、つぐみお婆ちゃん、みんな元気 よかったー って
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:52:52.70ID:KC1HUmfL
キャンピングカーでの研さんボロ泣きシーン、
映像突き抜けて自分たちもその場にいるような
リアリティを感じた
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:53:39.19ID:KC1HUmfL
>>25
いいですね
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 01:54:02.65ID:hDKYLIp4
自分で書いておいてなんだけど
明治時代の医者の話ってすごく面白い気がする

昨今のドラマは医療物が人気だけど、どれも現代ものばかりで
だんだん似たような話ばかりになってきているので、ここで「仁」
のような、変わり種医療物を、当時の人々の暮らしや人情をたっぷり
交えて描いたら、けっこう受けそうな気がするんだけど難しいかな?
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 02:09:15.62ID:mWrljrIx
>>28
そこに謎解き要素でも混ざろうもんなら
個人的にだけど好きかも
もちろん人情ものもいい
本当にもっとエピソード見たかったな
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 03:40:34.20ID:3RQbzBXn
>>28
和田はつ子の大江戸ドクター、大江戸ウーマンドクターなんかいいんじゃない?
赤旗日曜版に連載中の大江戸ウーマンドクター読んでるんだが、面白いよ
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 03:41:48.48ID:3RQbzBXn
>>6
6分後、>>6の体から謎の白い液体で布団がべっちょり
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 04:07:36.40ID:uaxVNGck
みんなが言うように、1日たってからも、虚無感だけが残る...
それだけ、この3ヶ月が自分の人生にいかに重要だったかって事かもしれない。
思えば色々な事があったな

俺はこのドラマの事は一生忘れないぜ
永遠に俺の心の中に刻み込まれるだろうな
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 04:55:35.42ID:p7R5nhKZ
【研さんと継美が数十年一緒にいたときにしたであろう会話】

継「深志さんは歳をとりません。でも私は歳をとります。私がおばさんになっても、お婆さんになっても、好きでいてくれますか?」

研「勿論です、僕は津軽さんの外見に恋をしたわけではありません。ずっとずっと一緒にいます。」

継「ありがとう。本当に嬉しい」
※恐らくだが、60や70になってもそんなに変わらない薬や美顔化粧水等が開発されてると思う。

継「でも、子供は無理ですね。遺伝子が違うから...」
研「それは仕方がない事です。深志研太郎博士もそこまでは考えられなかったと思います。」

研と継美が抱き合う
0039名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 05:19:04.64ID:izU/GyqB
何で津軽さんには見せ場ないの?最大の疑問
病気だからカタコト会話ってあったけど
回復してからも全然変わらなかった
津軽さんと研さんハグしてても妙な距離感しか感じなかったよ…
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 05:19:27.99ID:p7R5nhKZ
>>11
このスレが始まった頃は、天草ソングが頭から離れないとか、棒人間がビリー・ジョエルのピアノマンにそっくりとかさ、そんな話しばっかりだったな
オーコメとかそのときは、注視してなかったから、オーコメ観るようになったのはずっと後だったよ
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 08:13:15.95ID:z0tl3Xct
全体を通して色々思い返すと確かに津軽がヒロインなんだけど
正ヒロインはサキで、フランケンを心配してフランケンの為に常に尽力してるのは毎回稲庭なんだよねw
研さんと一緒にいる時にミコトの元彼に暴行されても研さん逃がしたり
警察に包囲されても研さんに逃げろと背中押したり
ヒロインより活躍してたw
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 09:18:16.65ID:BmD8Vad5
なんで地震速報はいってんだよ!
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 09:19:53.37ID:WOVza42x
>>43 うん 自分はBL変換してた
天草にあこがれ里に下りてきた研さん 世間しらずな研さんをなぜかほっとけない先輩
研さんをめぐり、対峙する天草と稲庭 
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 09:22:43.04ID:3gYlsrRv
>>43
稲庭先輩ヒロインだねw

研さんが殺菌剤飲んで菌を殺そうとしたとき人間じゃないのはオレだと言って殺菌剤飲むの止めさせた

稲「研さん、人間じゃないのはおれなんだよ。おれは研さんより先に、津軽さんに恋をしてたんだ。
  だけど、おれは好きなひとをくるしめてるばかり。こうしてる居間も苦しめてる。これが俺の正体だ」

稲庭工務店のみんなの前で人間じゃない宣言したあと「おれを憎めよ」「僕は稲庭先輩が大好きです」と言われちゃう

稲「俺を怒ってみろよ。怪物らしくおれを憎めよ」
研「できません。ぼくにも矛盾があります。稲庭先輩を憎まないといけないならできません。
  僕は稲庭先輩が大好きです。今も感謝しています」
稲「そういうとこだよ。研さんのダメなとこは。嫌なところは」
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 10:04:22.52ID:WOVza42x
>>46 ここ「津軽さん」を「研さん」に変えると凄いシーンだ

 「おれは天草より先に、研さんに恋をしてたんだ。おれを憎めよ!」
 「できません。僕は稲庭先輩が大好きです。」

もーお前らくっつけよ―――
0051名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 11:28:30.21ID:r/8jN1lu
>>10
研さんみたいな死なない人が増えればいいんじゃないかなと思う
存在が神みたいなもんだし
もしかしたら100年後とかはクローン合法になってるかもね
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 11:36:39.73ID:hDKYLIp4
生物は生と死を繰り返すことで種族の新陳代謝を行っているんだよ
環境の変化にも新陳代謝を繰り返すことで生物は生き永らえてきた

もしも生物の進化が止まったら(永遠の命を手に入れたら)その種族は
滅びの道をたどるだけ
不死とはいっても、首と胴体が切り離されたら生命の維持は難しいだろうし
新しい命を生み出せなくなったら、種としては終わったも同然
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 11:55:24.26ID:z0tl3Xct
自分は腐的な意味でレスして無いよ
津軽は8話まではとにかくヒロイン??みたいに活躍が描かれて無かったからな
みんなが評価してる9話も結局サキと研の物語だし
フランケンを何とかする美味しい場面はほぼ稲庭だったなって話
特に最後の研さんは自由だ、逃げろ!なんて
普通は一番美味しい場面だからヒロインの台詞なのではと思ったよ
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:03:16.12ID:hDKYLIp4
研さんと再会して、山の中でカエルみたいに
ピョンと抱き着いた稲庭先輩が可愛かったw

でも全編通しての正ヒロインはサキさん
裏ヒロインは美琴だと思っている(異存は認めry
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:09:28.07ID:hDKYLIp4
>>54
自己複製、または単為生殖ね
それならアメーバーだの細菌、昆虫、魚類には結構いるはず

それらは不死でも不老でもない、ただ種族の保存の方法が他と
異なるだけで、唯一無二の存在である研さんとは立場が全く違うよ
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:15:15.71ID:p7R5nhKZ
俺が10話で一番(じゃないけどさ)良かったのは、一年後、継美達がアカナリカミタケを探しに山に来て、継美がキノコを採ろうとしてゴロゴロと落ちていって、そこに研さんが来たところかな。

ベタだけど、かっこよかった
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:43:44.21ID:hDKYLIp4
>>59
対比だけど、訳も分からないまま追いかけられて足を踏み外し
せっかく再開できた呼六と心を通わせる事も出来ずに殺された
サキさんとの比較は正直、空しいだけ…

記憶の戻った研さんは、呼六だった頃の自分が、サキさんを
愛していたから、そっくりだった津軽さんに恋をしてしまったの
だろうか、とかサキさんへの思慕とか、殺していまった事への
後悔の年にずっと苦しむんだろうな、と思ってたんだけど、
そこいら辺はほぼすっ飛ばしで、津軽さん一筋になった展開は、
やっぱり納得できないし、最後まで好きになれない点なんだよね…
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:50:54.22ID:mWrljrIx
>>62
そんなに呼六さんが怖かったのかね…
自殺するほど好きだったのに
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 12:59:26.81ID:Y6+uAKww
>>62
あっさり身を引くあたりその葛藤あるんだろうがな研さん
なんせペース配分が悪いから最後二話キツキツ

研さんは工務店に居着き工務店で人間関係築いたわけで
先輩や美琴との関係が濃く感動的になるのも必然だよな
津軽さんは自己責任で纏わり付いてたけどなあ

やっぱ工務店の職人研さんがあれで終了なのが物悲しいわ仕方ないが
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 13:14:14.47ID:z0tl3Xct
こういう粗が目立つドラマの場合は視聴者が適当に補完するからね
例えば、研と津軽は二人だけで山に籠る事になったけど
稲庭が有益な細菌を学会に発表して稲庭博士になり
開発した薬の利益を研と津軽にも送金して豊かな生活させてたと妄想
ミコトは稲庭博士婦人になれて良かった良かった
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 14:01:53.69ID:tmX/vVIo
最終回は、思い出すと色々と考えさせられてなにか息苦しい終わり方だったな。
あの車に乗って全国の山を、研さんと津軽さんで菌探しの旅をしている場面で
終わったほうがよかったのにな。

ふたりで楽しそうに天草ソングを口ずさみながら、最後はあの車が走り去って行く
カットで終われば、あれこれ考えなくてスッキリして終わったのに。
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 14:30:57.63ID:D6YTRadt
あの飛び飛び具合はスピンオフでも作る気なのかと疑うレベル
研さんと継実がもう少し一緒にいる所が見たかったね
恋ってタイトルに入れてるんだから
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 14:34:42.72ID:A5/F0a3Y
>>66

>開発した薬の利益を研と津軽にも送金して豊かな生活させてたと妄想

逆のような気がする。大半の利益を稲庭先輩に託して研究開発に使ってたんじゃないかな、って。
だから稲庭工務店がオスプレーを所有できたのかなって。
それともオスプレーの下に書いてある名前は単なる宣伝かな?
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 15:21:48.70ID:iuSIpIzh
天草のコーナーファンが番組打ちきりに抗議し天草単独?の番組が出来たのだろうか?ディレクターは喜んですぐに対応しただろう
十勝と女は仕事なくしてそのあとどうしたんだろうな
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 15:27:53.87ID:iuSIpIzh
>>52
それはほんとにおもう
大好きだった人達がみんな老いて居なくなる。どんなに一緒に生きても新しい出逢いがあってもその人は必ず居なくなってしまう
発狂してもおかしくないよな
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 16:51:18.57ID:okXor+Bm
>>63
それ凄く思う
自分なら後追い自殺する位に好きな人が突然生き返って、身体から何か出たら
大丈夫か!医者に行け!とかそっちになると思うわ
その点では津軽さんの方がサキさんより恋人としては上だわ
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 16:58:12.34ID:okXor+Bm
>>55
セリフすらほとんどなかった
一話とキャラ完全に変わったし、出番が完全になくなった
ドラマのストーリーとして外せないギリギリの出番しかなかった
二階堂が監督を怒らせたんじゃね?
0078名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 17:01:17.91ID:z0tl3Xct
う〜んさすがに完全なる不老不死ではないのでは
ある意味ではやはりバンパイアネタの方が二人仲良く死の旅立ちエンドは可能だったけどね
バンパイアなら日の光に当たれば灰になるからさ
まあ、特に不満は無いよ
孤独では無かったでしょ、ネット通じて稲庭とはきっと最後まで楽しく会話してるさ
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 17:01:32.75ID:v8ZQ7C+1
ええっ、死んだ呼六さんが目の前にいて自分に近づいてきたら怖くて逃げるんじゃね?
継実はアカナリカミタケ(?)採ろうとして落ちたけど研さんに助けられて無事だった
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 17:14:23.33ID:okXor+Bm
孤独ではないと思う
研さんはいい人だから友達は出来る、工務店の人も研さんが好きだったし
きっと恋人も出来るんじゃないか
ドラマ的にそれやると津軽さんの立場なくなるからしないけどさ
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 17:27:32.59ID:AiqfsKlu
ふらんけん
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 19:14:48.80ID:+GZeuxd5
二階堂さん、津軽さんを演じてもサキさんを演じても「二階堂ふみ」だったな。
どこが演技派なんだろう?とずっと思ってたよ。
大事な役柄だったのに、もっと素敵な作品に出来ただろうに、残念でならない。
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 19:21:51.62ID:kD/bXNrk
1年後の津軽さんの短くした髪が二階堂ふみさんはカツラだったけど
「空飛ぶ広報室」で1年後のリカの新垣結衣さんは地毛を切っていた
ドラマに対する思入れが違うのかと思った
0093名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 19:28:11.37ID:ENrHFulE
役者は他の撮影との兼ね合いで簡単に髪を切れないだろうしなぁ
まぁしかしあのカツラは酷かったなw
でもカツラの方が病弱キャラに見えたわ
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 20:05:43.01ID:raGeGrjc
>>47
どんな顔でこういうこと書いてんの
もーじゃねぇよ
ほんとやばい連中だな
私も津軽より稲庭のがヒロインじゃんと笑ったけど、真剣にこんなん考える人いるとかびびるわ
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 20:11:44.35ID:7D7P5izx
綾野がモミアゲ伸ばし気味だったのは、コウノドリの為か?

>>95
それでも生き返ったコロクがさきを殺めてしまうよりは、津軽さんの命尽きるまで一緒に居られただけマシ

やっぱりこれから先、ずっとひとりの研さんを思うと本当にハッピーエンドだったのかなと
仕事でのつながりはあるけど
ボスコアドベンチャーみたいに木と一体化して、人としての自我が消える方が幸せだったのでは
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 20:19:39.86ID:Ey71u5eh
イイ女は世の中にまだまだいそうだというのに、どうしてそんなに悲観的なことばかり言うのか…悲しみもそのうち薄れ、山に迷いこんで崖を転がる新しい女子と恋に落ち…を60年周期で繰り返せばイイじゃないか
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 20:26:32.06ID:v8ZQ7C+1
>>96
真面目か
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 20:32:33.59ID:oCAFprIt
研さん、最後は少し世間と距離を置いているように見えたな
120年の記憶が戻り、更にその後数十年を過ごして、積み重ねた永い時を懐かしむような翳りが眼差しに垣間見えた
基本森に引きこもってそうだし、ちょっと残念だ
恋はしないまでも、また明るく笑ってお友だちたくさんつくってほしい
そして続編をやな
無理か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況