X



トップページテレビドラマ
1002コメント328KB

【テレ朝帯ドラマ劇場】越路吹雪物語【瀧本美織・木南晴夏】6幕目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 19:37:48.64ID:5jK90M9H
2018年1月から毎週月〜金曜午後0時半に放送
毎週月〜金曜日7時40分〜BS朝日にて再放送

主な出演者
大地真央 市毛良枝 吉田栄作 瀧本美織 木南晴夏 市川由衣 尾美としのり  濱田マリ 原日出子 宮崎美子

前スレ
【テレ朝帯ドラマ劇場】越路吹雪物語【瀧本美織・木南晴夏】5幕目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1519347381/
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 12:41:20.31ID:z5pn0bFY
まあ日本男子に「仕事とあたしとどっちが大切なのっ」って聞く女性は敬遠される
家族を養うために仕事が大切に決まってるから
日本女子はあまり言わない台詞だろうが自立した芸能人女性だから言えるんだろうね
海外の一般女性の表現にはこういうのがよくあって離婚の原因になる
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 14:23:39.54ID:x6Yl27ZB
市毛のお時さん53歳はひどい。どう見ても83歳w
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 15:27:29.49ID:p+ipTwGs
劇中の年とコーチャンの年齢は常に出しといてほしい
リアルタイムでコーチャンを知ってる人だけが視聴してるわけじゃないのに
不親切すぎる
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 16:25:58.43ID:Aet3BW/u
市毛良枝、お嫁さんにしたい女優NO.1と言われた時点で30過ぎてた
その数年前にお嫁さんにしたい女優NO.1と言われた竹下景子の方が年下でなんか変な感じだった
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 16:37:07.13ID:ONlDiHvS
>>760
あれもそもそも昼ドラが理由だったなw三倉マナカナもそうだが昼ドラ激減の、煽りをくらった割には準主役とは凄いw
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 17:42:27.24ID:z5pn0bFY
東京キューバンボーイズは江利チエミのラテン系カバー曲をたくさん演奏していたが
同時期越路も内藤に個人レッスンを頼んでいた頃で
その頃江利チエミは内藤に片思いをしていたらしいが
関係者に「越路には負けるからやめとけ」と言われたというエピソードがあるという
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:47.53ID:z5pn0bFY
高倉健が江利チエミにアプローチをしていたころチエミには好きな人がいた。
内藤法美。ピアニスト兼作・編曲家でありのちに越路吹雪と結婚した。
清川虹子は「こーちゃんに勝てっこないわよあきらめなさい」と高倉健との結婚をすすめたと本に。
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 18:14:04.31ID:z5pn0bFY
そう言えば内藤は
人気ドラマ「サザエさん」の主役になっていた江利チエミの
映画版「サザエさんの青春」の音楽担当もしたんだね
独立結婚する前かな
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 18:51:29.71ID:Tu0TSvCK
>>732
黒木瞳自体はアレですが上手くもないけど
ただ越路岩谷の関係性で見れば
大地黒木コンビの方が合ってると思う
ただ地味で目立たない役を受けるかは別ですが
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 23:29:05.97ID:PWF/nO14
大地真央のTV慣れしてない演技について
いろいろ言いたくなる気持ちは分かるけど
越路吹雪の華やかさ、大物感を出せる女優ってそうはいないから
その点ではさすが大スター大地真央だわーと思う
0774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/24(土) 23:39:58.49ID:PWF/nO14
浅利慶太って、当時は斬新な演出家だったの?
海外からのミュージカルを持って来てマネするのが
得意なだけの人というイメージしかなかったけど

商業的に成功させるのは上手で、政治と経済界を取りこむのが
上手かったから成功したけど、演出家として才能のある人という
イメージはなかった
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 00:45:30.16ID:LwcZK0ZV
同じ歌を同じ日に発売して
ヒットした、ヒットしなかったと差が出たのは
歌唱力と歌があってるかあってないかの差かな

夫の曲が今まで売れなかったことを
あからさまに心配してることを時子に告げるのも
夫に失礼な気もするけど
もしかして自分のせいと思ってたのか思ってないのか
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 05:06:15.50ID:c75kfZbq
>>772
関西にいるときは畳にしてたけど、東京に来て洋風にしたらもうそのまんまだねw
金がかけられないのかもしれないけど、もうちょっとごまかそうや
階段の位置を変えるだけでも違うのに
0780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 08:38:15.74ID:LwcZK0ZV
尾美としのりは穏やかなお父さん役を好演していたけど
実際の父親は越路の小さい時に不倫していて家庭はギクシャクしてたとか
だから父親が死んだ時も舞台に立ってたと昔の記事に

もしかしてそのトラウマ経験から最愛の内藤が外の仕事にしよっ中出かけたら
モテ男なだけに心配で
自分の仕事専属に束縛してたのかなと思ってしまうわ
内藤の仕事も自分が世話した範囲でしかとか

自分と付き合う前の内藤はジャズ系だったし仕事がらみで江利チエミと付き合ってたし
まああくまでも自分の想像だけど
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 08:49:12.70ID:LwcZK0ZV
江利チエミの歌の中で演奏のキユーバンボーイズの時の内藤のピアノさばきが聞こえる曲がある
江利チエミが好きだっただけにそっちの方が興味深い
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 08:59:19.01ID:yqQylPpx
お婆さん二人が実際より若い役で主演なんてドラマやだ
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 09:01:56.15ID:yqQylPpx
これなら志村けんが婆さんメイクでお時さんをやったほうがまし
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 09:07:37.73ID:LwcZK0ZV
でも越路もその年齢以上に見えた人だから老け顔というか
大地を責めるのもね
あの頃の40代は今の60代に50代は今の70代
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 09:12:45.90ID:Z2Ac2wCW
江利チエミをドラマ化したら昼ドラ王道のドロドロなストーリーになるだろうね
美空ひばりらとの三人娘で華々しかった時代、きょうだいによる嫌がらせやたかりや借金、高倉健との結婚時代の不幸と離婚、アル中、そして人生最後の日、高倉健からの復縁話にはしゃぎ深酒して食べ物を詰まらせて亡くなるまで
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 09:27:27.71ID:LwcZK0ZV
江利チエミは15歳ですでに美空と一緒で国民的スターの地位に
高倉が江利チエミに求婚したのはまだ無名な頃
その辺が結婚生活も謎な部分が
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 10:29:57.73ID:LwcZK0ZV
まあチエミ以上に高倉健の方がドロドロで謎めいている
チエミは駒の一つでしかない
江利チエミのファンだった高倉は追いかけ回して求婚(その頃チエミは内藤に片思い中)
高倉の死後40億の財産は謎の養女が出てきて相続したらしいし
江利チエミの墓は更地にされてしまい跡形もないとか

芸能界はドラマ
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 11:47:28.83ID:wv5M3Jod
羽根渕章洋
@hanebuchi_a

STUDIO BUCCI第1回発表会より
岩淵心咲ちゃん
「越路吹雪物語」に出演し越路さんの少女期を演じました✨
今回の発表会でもキラキラに輝いて頑張っています!!

https://pbs.twimg.com/media/DZGZmfcUQAEMMKE.jpg
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 11:52:43.75ID:wv5M3Jod
のり一
@noribiyori

悪意はなかったんでしょう。ただ新宿コマ劇場で「初めましてママ」なる
駄作ミュージカルで坂本九森山加代子ジェリー藤尾の母親役あてがわれた月は
脚本演出お粗末もありクサっていたようです。
若手が嫌いってわけではないけどプロの役者とちゃんとした舞台に出たいとコボしたと母から聞きました。

仰る通りです。それにしても芝居が出来る役者も出ていなくて完全な引き立て役で
若い人気者を見に来た客で連日超満員でした。
私は出し物なんであろうがコマは毎月見に行ってたけど、あの時のコーちゃんはお気の毒でした。
今、思っても松岡社長も藤本さんも菊田も越路吹雪に失礼だった印象です。
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 11:55:13.44ID:wv5M3Jod
Yaeko Mizutani
@oyaechan8

でも、それが決定打ではありませんでした。屋根バイの女将さん役で、
東宝との別れを決心なさったと聞いています。

のり一
@noribiyori
あー帝劇の初演の時ですね。お客の入りはもひとつでした。
竹邑類がバイオリン弾き、クルマセアラが黒柳さん、西尾恵美子が娘のひとり。
司祭が喜頓さん。
前述のコマから7年後くらいだったと思います。昔の事はよく覚えてる。
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 11:59:18.31ID:wv5M3Jod
「はじめましてママ」ジェリー藤尾扮す大会社社長の夫旅客機事故死で
世界中に落し子あると知り遺言で未亡人である越路さんの処に集まり
皆を引き取りてんやわんやな愚劇で実質的に坂本九森山加代子が主演。

東宝劇場は毎年12月は越路主演で不入り続き昭和35年雲の上団五郎一座大当り以後恒例に。
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 12:32:17.37ID:PxofJxJl
>>776
歌が壊滅的
瀧本大地は好みはあるだろうが
変な言い方だが歌になってるもの
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 12:36:06.66ID:PxofJxJl
>>786>>787>>788
色々とあったんですね
みなさんお詳しいですね
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 13:21:42.63ID:wv5M3Jod
「越路吹雪さんに買っていただいたブレスレットです。
生前の越路さんとの最後のお買い物で『これを見たら、私を思い出して』と
何度も言われました。

言葉の意味をわかっていた私は、ごまかすことが精いっぱいでした」

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Jisin_33547/
0797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 14:28:55.73ID:yjGUvrfE
>>774
1960年代は子どもミュージカルを演出していたイメージ
「はだかの王様」とか「王様の耳はロバの耳」とか「イワンのばか」とか
時々テレビで舞台中継を観た
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/25(日) 16:00:15.83ID:8nN1Q/6l
とりあえず最期はちゃんとしてね(>_<)
0803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 02:50:11.69ID:KIKUYPHF
あ〜確かに木南と似てるね木村佳乃
でも42歳だからかなり老けメイクしないと大地に追いつけない
まあ誰かが言ってたようにいっそのこと黒木がやればよかったかも
昨日のアガサドラマでそれなりの歳だなっておもったし
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 10:25:43.55ID:KIKUYPHF
内藤法美って名門の学校(のちの東大)に行ってるし
あの頃ピアノを習わせてくれる家庭って裕福だったんだろうね

昔パルコ劇場のミュージカルに内藤法美が音楽監督だったとき
それに出演していた人のエピソードとしての内藤は
越路のことを「僕のワイフ」といい、とても穏やかな紳士な人柄で
生涯を越路に優しく寄り添っていたというのが感じられて好感
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 10:36:30.71ID:+aaRgV5e
不良のお嬢様が自分とは真逆の物静かな芸術家に惹かれるっていうのは昔の映画の設定にあるよね
現代では不良のヤンキーがふわふわの箱入りお嬢様に惹かれるパターンばかりだけど
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 11:02:27.17ID:G7ML/+hl
>>800
あの頃のNETテレビ(現テレビ朝日)って歌番組とかそういうのなかったのかな?
TBS歌のグランプリとかあの頃他局なら美川憲一が今みたいな化け物ではなくてちゃんとした紅顔の美少年美青年としてTVに出演してた映像が腐る程ある筈で何で現在の化け物みたいな妖怪みたいな美川憲一出す何考えてるか全然解らんわ
>>805
テレ朝で放送されてた封印少女アニメのキャンディキャンディ作画者と原作者はまさにそれだったわけだがまぁあれだ、1回こじれると修復不可能だろうな(>_<)
0808周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2018/03/26(月) 11:58:55.53ID:4fjuk/MO
顔立ちだけなら、先代のツネミさんが雰囲気ねえわけでもねえんだけどな、ええっ。
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 12:59:16.24ID:aWMuuyZl
浅利慶太のプロデュースって、あの溜めて歌う歌い方とかメロディいじって歌う歌い方?
気持ち悪いだけだけどな。
0812周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2018/03/26(月) 14:27:07.36ID:4fjuk/MO
しかしおめえ、オトキさんが恋してる相手ってどうせコーちゃんのことなんだろな、ええっ。
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 16:43:44.17ID:LhH056tJ
>>811
浅利慶太プロデュースでいきなりああなったけど変だよね


松田聖子もだけど歳食うと歌い方が気持ち悪くなる歌手って
こういうカラクリなのかと思ったり
愛の讃歌ばっか歌ってるのもロード商法みたいで気持ち悪い
0820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 16:55:53.86ID:+aaRgV5e
浅利慶太以降の歌い方は男役みたいですごくいいと思うけどな

松田聖子の若作りって20代目指してるみたいな感じだから違和感アリアリなんだけど
大地真央は40代くらいを目指してるよね?だから不自然さがなくていい
首筋とかほんと綺麗でびっくりするよ
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 17:33:20.07ID:YKmQssZu
こーちゃんと時子の友情と絆のドラマなら
歌が上手いとか下手とか
そんなの吹き替えでもなんでもいいから
宝塚出身者よりもミュージカル役者よりも
ドラマをちゃんとつくれる女優さんで見たかった
毎回毎回歌の歌唱場面も要らない
愛の賛歌はもう飽きた
それよりドラマを見たかった

結局のところ
同じ作詞家でも同じ曲でも
競作のほうがヒットして
こーちゃんのはヒットしないということは
知名度も人気も局地的なマニア受けの人だったんだなと
そういう印象しか残らん
0826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 19:28:01.77ID:TCfbYi0P
今週で終わりだと思うと寂しく感じる

自分は越路吹雪も岩谷時子もよく知らないし宝塚の造詣も薄かった(でも興味はあった)が毎日楽しく見られたし終わるのとても残念
個人的には愛をプラスワンの詩を岩谷さんが書いてたのがびっくりした
スレチだけどアニメの作りも良かったし主題歌も今でも思い出せるほど気に入ってたけど作詞家まで気に止めてなかったから
才能豊かな人であったんだなぁ
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 21:36:18.36ID:mzqiJ5Y/
大地のように絶頂期役なのにこれだけ失速したのもドラマとして
例がないんじゃないの?
まあ、制作側のスタッフがそのことを痛感していると思うし、
大地は老害の典型例だったとも言えるね。
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 21:59:32.31ID:/hSI2yin
あの晩年の愛の賛歌がちょっと変なのは
大地真央の気持ちじゃなくて型から入る歌い方のせいじゃないかしら
本物の越路バージョンはもっとあの人らしい表現で
浅利の演出のセリフにあったように、リアリティが出てるよ
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 22:11:30.80ID:/hSI2yin
大地真央は、すばらしい女優だと思う
それだけに、なんだかいろいろ残念だわ
ここで危機感を持ってさらに高みを目指そうとするのか
下手な冒険はもうやめてもっと楽な道を選ぶのか
今が大事な時かもな
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/26(月) 22:18:29.25ID:hVdkTGda
コーちゃんは いい子ね〜
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 00:29:33.66ID:BLhBWu/6
>>826
#Metoo
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 02:36:57.70ID:vK7Vx5s6
>>826
俺もリアルタイムでママ4みてて主題歌シングルも持ってるけど
作詞した人がこんなに有名だったとは今まで知らんかった。
小学生のとき合唱でさんざん練習させられたチキチキバンバンも
岩谷さんの訳だったんだな。
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 03:08:20.76ID:RF6MpiZs
越路が亡くなったあと
岩谷作詞、内藤作曲のミュージカル「青い鳥」を手がけて

そのあと内藤は榊原郁恵主演のロングランヒットとなった
ミュージカル「ピーターパン」の音楽監督をやり
郁恵が結婚のために主演引退するまで担当した
その一年後に亡くなった
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 09:29:06.74ID:6kwhnohj
まあトットちゃんもそうだったけど、金の面なのか制作の力不足か、この枠のドラマは後半グダグダになるねw

それにやっぱり大地真央は年齢的に無理だわ
まだナレやってる真矢ミキにやってもらった方がマシなんだろうけどw
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 09:31:39.58ID:l0ORsCjL
青年期はコーちゃんとお時さんが信頼関係を築いていく過程が丁寧だったので面白かった
熟年期だか絶頂期だか知らないが、法美と結婚してからが色々雑すぎる
大地真央リサイタルに情熱を注いでるんだと思う
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 09:51:09.91ID:kaVe2t65
そもそも大地吉田親子でおかしくないw
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 09:53:52.00ID:kaVe2t65
>>845
どちらか言えば真剣このドラマ見てたが先週の金曜日の美川憲一のアレでやはりあーこれは相棒最終回のハゲネタと同じネタドラマ認めざるえなくなった(>_<)美川憲一の功罪はあまりに大きい(>_<)
0848周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2018/03/27(火) 11:07:52.57ID:g42Jxq3H
おめえ、功罪ってなちっと違うんじゃねえか、ええっ。
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/27(火) 12:50:29.58ID:f4lCkodt
今朝の証人喚問
自民丸川に続いて出てきた民進党の白髪
あれ、市毛良枝の元旦那だよね
偉そうに上から言う割に空振りで、だんだんトーンダウンしていって
時間結構もらってたけど、民進党に他に人材はいなかったのか
小池に時間まわしてあげてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況