>>880
石井あけみと言えば、チャチャチャ。だよね。
ヒットしてる時には街中で流れてた。
石井あけみのランバダは記憶ない。

ランバダで欧米で流行って、深夜番組か一部雑誌で紹介されたけど、
当時若者や一般庶民大多数は見向きもしなかったかなと
食べ物なんかは海外の新しいモノ、上手いモノを求めてた風潮はあったかと
テレビ、雑誌なんかで洪水のようにモノ、服、店、電気製品、旅行先、その他新製品、新曲の情報満載、デート情報、女モテ、男モテ情報あって
金払って雑誌沢山かってた人多かったのでは。
少し前に流行ったモノ、上世代が好んだ昭和の定番なんか否定されてた時代が1989ではなかったかと。

朝ドラ半青の1989年と現実におきてた1989年のギャップが凄い。