X



トップページテレビドラマ
1002コメント384KB
【TBS日曜劇場】 ブラックペアン 6オペ目【二宮和也 竹内涼真 葵わかな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/01(火) 15:29:52.71ID:m1ZhRUsc
【TBS系列】
2018年4月スタートドラマ 
毎週日曜よる9時
◆日曜劇場『ブラックペアン』
http://www.tbs.co.jp/blackpean_tbs/
<CAST>
渡海征司郎・・・・・・・・・・・・二宮和也
世良雅志・・・・・・・・・・・・・・竹内涼真
花房美和・・・・・・・・・・・・・・葵わかな
黒崎誠一郎・・・・・・・・・・・・橋本さとし
藤原真琴・・・・・・・・・・・・・・神野三鈴
猫田麻里・・・・・・・・・・・・・・趣里
垣谷雄次・・・・・・・・・・・・・・内村遥
関川文則・・・・・・・・・・・・・・今野浩喜
横山正・・・・・・・・・・・・・・・・岡田浩暉
田口公平・・・・・・・・・・・・・・森田甘路
速水晃一・・・・・・・・・・・・・・山田悠介
島津塔子・・・・・・・・・・・・・・岡崎紗絵
北島達也・・・・・・・・・・・・・・松川尚瑠輝
宮元亜由美・・・・・・・・・・・・水谷果穂
新井美緒・・・・・・・・・・・・・・原アンナ
篠原健一・・・・・・・・・・・・・・丸一太
福本真人・・・・・・・・・・・・・・渋江譲二
守屋信明・・・・・・・・・・・・・・志垣太郎

渡海一郎・・・・・・・・・・・・・・辻萬長
渡海春江・・・・・・・・・・・・・・倍賞美津子
木下香織・・・・・・・・・・・・・・加藤綾子

西崎啓介・・・・・・・・・・・・・・市川猿之助
高階権太・・・・・・・・・・・・・・小泉孝太郎
佐伯清剛・・・・・・・・・・・・・・内野聖陽

【★公式Twitter】 TBS「ブラックペアン」
https://twitter.com/blackpean_tbs
【★公式Instagram】 TBS「ブラックペアン」
https://www.instagram.com/blackpean_tbs/

【TBS日曜劇場】 ブラックペアン 5オペ目【二宮和也 竹内涼真 葵わかな 】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1524984445/
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 06:17:40.18ID:ShlWAapK
>>750
そのは母親絡みも原作にないオリジナルだからな
丑尾健太郎とかいう脚本家は過去の医療ドラマの継ぎ接ぎするのが精一杯なんだろ
小さな巨人がこいつだったけど、
調べたらその時は八津弘幸が脚本協力してたんだな
今回は単独脚本でこの有様
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 06:28:26.69ID:+Mg90b2P
米も服も三ツ星も饅頭もベアもタオルも
結局番組作るための資金集めでしょ
動く広告塔で貢献して番組を作ってる人たちをいじめて何が面白いんだよ
治験募集の写真にスーツ着て病院回ってるきれいなおねーさんの写真を見かけたのだが
それには文句言わないわけ
それこそ言わなければ私たちはこんなスーツ着てませんて
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 06:32:09.29ID:IMtBo3IO
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/05/04(金) 16:19:10.37ID:BAsT/YSX
>>710
私立大の医学部には手術の上手い教授が結構いるよ
国内で初めてバチスタを成功したのも
某私立大学の教授だし
天皇の心臓手術したのも東大ではなく順天堂大
京大で生体肝移植を百発百中で成功させていた優秀な奴は
キチガイ田中浩一教授に全業績を自分のものにされて嫌になり海外脱出
アホの田中は手術失敗しまくり神戸国際メディカルクリニックは破産して倒産

京大病院でも一人の優秀な奴がいなくなったら生体肝移植失敗しまくり
手術不能になっとるよwww
京大はチョンに乗っ取られとるしなwww
0756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 06:51:40.17ID:YK4VsPgt
タバコ吸うシーンっているか?
ダーティー=タバコって
あまりにもお粗末
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 07:06:00.47ID:WO/yyjsL
この枠の企業モノや警察モノはベタか荒唐無稽すぎかで
見る気しないが
小さな巨人も1話でやめたが
これは結構上手くいってる
話がコンパクトに絞られてる点が勝因だな
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 07:06:35.37ID:90aku46n
ドSなニノに濡れ濡れになってる女子続出してそう
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 07:09:58.44ID:YK4VsPgt
二宮はあなに夢中
プライベートでは伊藤、仕事では加藤
ふたりの綾子が濡れ濡れ
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 09:37:29.42ID:mqD9i/fk
性格悪いだけど結局いいやつっていう
ベタだけど割と好き
0762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 09:48:47.79ID:YK4VsPgt
患者の命をたてに脅迫するヤツのどこがいいやつなんだよ
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 09:52:24.26ID:mqD9i/fk
カトパンの声のズレがすごい気になるw
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 11:10:05.25ID:169oGOWA
世良が辞める辞めないでセブンスターかけるんだよね原作では
だから渡海のタバコシーンが必要なのかと思ってたけど
そのくらいライトな感じにするのかと思ってたわ
今じゃただの萌え画もしくは旧棟を映す為だけのシーンかな
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 11:22:22.54ID:jt8X5mlA
渡海征司郎
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 12:02:17.95ID:iK+1+sbM
>>688
ドラマの内容変わりそうだな


医療関係に詳しくないからカトパンの役は振り返ればの中村あずさみたいなものだと思ってた
遠い記憶すぎてあの職業が何だったかすら覚えてはいないが
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 12:11:46.72ID:Fv0tTeuK
旧館を思わせ振りに映してたから、渡海の因縁に絡めてきそう。
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 13:30:17.65ID:0oJs4PRr
渡海先生は「このままもう縫ってっちゃうよ。外からいっちゃおう」と言って左心室の修復を行うのですが、
これは、人工弁を先に取り出さないで人工弁をそのままにして心室の内側からでなく、外からフェルトを使用して修復してしまおう、という意味です。
このセリフは台本にはなく完璧に二宮さんのアドリブなのですが、不思議なことに本当の外科医のような、つまり状況を深く理解している上でないと出ないセリフです。
こういったことが撮影では結構あって、アドリブで言うセリフが本当の外科医のようで正直ビビります。渡海が乗り移っているとさえ思ってしまうほどです。

二宮のアドリブすげーな
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 14:33:16.29ID:y0IJRCEc
777
0780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:21:58.44ID:Qe6XTsFq
海堂 尊
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:57:35.10ID:YK4VsPgt
カトパンはお騒がせしたお詫びで脱ぐしかないな
最低でもシャワーシーン
最高で教授に生乳をグワシっと鷲掴みされる
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:11:18.90ID:PCzEctl6
>>782
ブラックペヤン・グソース焼きそば
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:22:18.94ID:/N/QEQ62
描写はないけどカトパンと佐伯教授はそういう関係なん?
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:26:24.95ID:ukfsqv9B
本屋寄ったら、主要キャストが並んだ写真に
片っ端から治してやるよ みたいなコピーがついた原作本のポスターが

このドラマに、そういう人情物的な雰囲気はないように思うけど…
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:27:43.77ID:5cugNh+5
>>732
じゃ、完全に脚本家の失敗じゃん
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:34:08.00ID:5cugNh+5
>>766
WBSで、紹介されてたクリップデリバリーシステム
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/naoru/post_154546
スナイプより優れてるよ、保険適用だし
一話目や二話目の失敗も起こらない
現実がドラマより先を行ってる
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:10:04.07ID:WO/yyjsL
昔見た唐沢の白い巨塔見始めたけど
冒頭から血ブシャーッだなw
ブラックペアンをパクってるw
なんかそう言いたいぐらい見せ方、緊張感、エンタメ度
若干こっちが上手いかなって感じ
0792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:18:35.85ID:YK4VsPgt
血ブシャーやめてほしい
録画したのをメシ食いながら見るから
食欲失せるんだよな
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:37:27.94ID:WO/yyjsL
白い巨塔、当時あんだけ面白く見ていたのにな
今のフジに比べればずっとマシだが
既にフジっぽいアザトサ、チープさが出てるな
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:38:29.39ID:Wpk6TzN+
夕食時の人も結構いるね そういう意味で視聴率が上がらないのかも ビデオで見るのが良し
0798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:57:11.10ID:YK4VsPgt
>>797
基本、テレビは録画でしかみない
晩飯食いながら、録画を順番にみる
だから、テレビは飯食いながらしか見ない
0799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:05:09.75ID:PfYdbX8w
ブラックペアン1988
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:16:34.94ID:Jxq6w2hS
治験コーディネーターの件で
ヒステリックな猛抗議があったらしいがそんなことする暇があるなら以下の点も指摘したらどうかね?ww

@大学病院に臨床能力のある教授なんて殆どいません!大学病院はあくまで
文科省管轄の研究機関であり患者は治療対象ではなく研究対象です!このドラマは事実と違います!ww

A日本の低クオリティな医療を
求めて外国から医療ツーリズムに
来る外人なんてほぼいません!
ビンボーな中国人がたまーに来るくらいです!そもそも日本の医療機関は
国営の保健診療ですし入院時に保証人が必要な事が殆どなので外人は基本受け付けてません!ww
0803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:23:26.90ID:Jxq6w2hS
文字化けしたw
?の部分は1と2ね

あと研修医の練習台って書くの忘れた
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:24:24.96ID:YK4VsPgt
ニノドラマにケチつけられたのが
よほど気に喰わなかったのか
粘着質だなw
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:27:39.49ID:Jxq6w2hS
802
論文書ける研究者(教授)が
手術の達人とは限らんて事だな
お勉強出来る奴が仕事出来るとは限らんのと一緒
0807名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 19:35:51.85ID:Jxq6w2hS
804
ケチ付けたい相手は
日本の医療上げの糞ドラマ(このドラマを含む)でもあるんだがw

大体研修医もベテランも
一緒くたの報酬でしかも患者は
腕より肩書きに金と敬意払うこんな
糞みたいな日本の医療のクオリティが
良いわけ無いだろってのなw

ドラマの医療従事者に都合の良い
美化されまくってる部分はスルーしてどうでもいい医療コーディネーターのくだりには抗議文wwまじウケるw
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 20:17:35.50ID:ci4CtNqS
世良目線でとか全然見れない
イライラするし泣いてばっかりだし
ドラマって誰かに感情移入しなくても面白く見れる
治験コーディネーターのことも本業の人がガヤガヤ言ってるだけで
一般視聴者はドラマの中の話だってわかってる人がほとんど
ドラマの職種内容のことに抗議してたら殆どの職種が抗議しなきゃいけないね
って事で自分は今のところ面白く見てるよ
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:13.98ID:YK4VsPgt
>>811
治験コーディから300万は
多少オーバーにしても
そこそこもらえるケースあるのかなと思ったよ

だって、でたらめとわかる部分も多いけど
リアルな部分だってそれなりにあるわけだし
誤解する人はそりゃでるよ

あとはその業界や職種の人が
鼻で笑って済ませられるかどうかでしょ
で、今回のは笑えなかったと

それはクレームつけてる方が悪いんじゃなくて
製作側のさじ加減を間違えたんだから
素直にごめんなさいと言えばいいんだよ
0813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:06:28.00ID:cI8jtUJR
今、スカパーでドクターXと医龍の一挙再放送をやっているが
同時間にこれは贅沢すぎるwww
0815名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:24:01.45ID:5fuvxqGJ
CRCは治験の目的を理解しつつ、被験者の気持ちに寄り添う立派な仕事です。製薬会社に忖度することなんてないし
、公平な立場、秘密保持、円滑な治験推進のため、忙しい仕事に加えて学会や研修に参加し勉強を続けている方も
たくさんいて頭がさがります。原作では、CRCではなく製薬会社のMRが出ているようです。
なぜ、TBSはよく調査もせずにそんなことしたのかしら。医療監修の医師?その人まず調べなきゃ。
その人の周りで300万の支払いとか、医師の接待とかが普通に行われていたとしたら法令違反です!

たとえドラマでもTBSはわざわざCRCの仕事紹介までしてます。しかもその図解には札束の絵まで。
わからない人が世間に間違った説明をするのはいけない。だったら架空の職種を設定するなどフィクションに徹底したらいかがでしょう。
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:24:23.45ID:5fuvxqGJ
治験の説明を受けたことがありますが、とても丁寧で白衣での対応でした。たくさんの方々の力で、新薬は慎重に作られていくのだなと感心しました。

ドラマを見て、えっ?そうなの?!と懐疑的になりました。
真面目に取り組んで下さってる方々に失礼なので、どんどん抗議してほしいです。ドラマの影響は多大。
0817名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:25:25.65ID:5fuvxqGJ
知らない人が多い職業だけに、大きなお金が絡んでるという描写が誤解を与えるのはあると思う。
単なる医療ドラマで、色んな医師を個性的に描いても、現実的でないなと分かるのは見る側が
実体験で知識があってこそ。
知識がなければそういうものかと思うのも仕方ない。
視聴率先行で面白く描きたいドラマかもしれないが、知識不足だし、不勉強だったのでは?
0818名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:26:34.42ID:5fuvxqGJ
CRCとして、働いていていますがドラマと現実がまったく異なるため本当に残念でなりません。
せっかくCRCが認知される!と期待してただけに、、テレビがドラマを面白くするために
しているのはもちろんわかるのですが、接待や300万円を渡すなのでありえないことであり、
いま参加頂いている被験者さまにとってCRCという立場の信頼が失われてしまうことになりかねません。
たかがドラマかもしれませんが、少しでも改善されるよう願っています。
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:27:20.38ID:5fuvxqGJ
幸い病気を患ったことがないから、新医療器具を使うとあんなに謝礼金が貰えるんだなぁーと思ってました。
接待シーンとかはまぁフィクションとなんとなく思うけど、制度的なことについてはドラマとはいえ現実と大きくズレているのは問題でしょ。
0820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:20.21ID:5fuvxqGJ
公式サイトに「演出上、登場人物の行動は、治験コーディネーターの本来の業務とは異なるものも含まれています」
と断りがあったとしても視聴者に伝わりにくく誤解が生じる。ただドラマを盛り上げる為、大袈裟な演出をしているとすれば、
やはり良くないと思います。

特に、医療という大事なテーマを扱っている。治験コーディネーターという医学の進歩に重要と思われる職業が
誤解されるような演出は控えた方が良いと思うし、侮辱と抗議されても仕方ないと思う。
0821名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:29:53.81ID:5fuvxqGJ
ドラマの演出のために治験コーディネーターという職業が犠牲にされた、ってことかな。

マイナーな職業かもしれないけど実際に従事している方々がいる以上は、誤った描き方はしてはいけないと思う
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:31:03.04ID:5fuvxqGJ
治験に参加されている患者さんが、ドラマを見た例え少数の方の目であっても、
お金で参加したように誤解されないかが心配です。
CRCは、それが何より気になって、心を痛めています。

よりよい医療の発展のために、治験はなくてはならないこと。新しい治療に向き合い、
頑張ってる患者さんを傷つけることは、ドラマであっても絶対にやめてほしいです。
0823名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:32:12.46ID:5fuvxqGJ
原作を読んでいないから、また聞きでしかないけど、原作では製薬会社の社員のところがCRCに置き換わっているとのこと。
製薬会社とCRCとでは立場が違っており、CRCの立場で接待とか、絶対にありえません。
CRCの仕事は治験をスムーズに進めることですが、そこに製薬会社や医者に便宜をはかってもらうという利害関係は生じません。
製薬会社が主導している治験であれば製薬会社がCRCに仕事を頼み、医者が主導している治験では医者がCRCに頼むという立場です。

新しい薬を世に送るために、地味ながらも大切な仕事をしている方たちです。
自分は医師の立場でいくつかの治験に参加していますが、CRCの方には屋台骨を支えてもらっています。

ここのコメントであまりにも「フィクションだからいいだろ」という人が多くて、本当に腹が立ちます。
フィクションだったら、どんなに間違った演出をしてもいいのでしょうか。
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:33:45.53ID:5fuvxqGJ
実際ドラマに変更が加えられるかは別として、学会が「現実と違う」と意見し、それが報道で伝わる事には意味があると思う。
声を発する事で、少なくとも視聴者がドラマを鵜呑みにする可能性は減る。
0825名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:34:47.07ID:5fuvxqGJ
医師などとは違い、CRCがどういう職業なのか知っている人はひどく少ない。また、治験を行うには「患者の協力」が必要不可欠で、
通常の医療以上に患者からの信頼が必要になる。病院に行って治療を断る患者はあまりいないが、治験への協力を断る患者は多い。
患者にメリットがあまりないからね。治験への協力患者を得るのに、どれだけ製薬会社が苦労していることか。
CRCはしかも、治験において患者側のフォローをする仕事。(そういう意味で、医師への接待って意味不明すぎる。
MRと間違ってるか、百歩譲ってもCRAだろう?)そこで、患者から信頼されなくなると、本当に致命的。

そういう意味で、「よく知らない仕事」に対して偏見を増長させるような表現を人気ドラマでやるのは、確かに演出としてどうかと思う。
0826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:13.97ID:5fuvxqGJ
CRCの仕事はほぼ知られてないから誤解されかねないよ。
たださえ治験をやりたがらない人も多いのに、
治験がないと医薬品は承認されない。医学の発展もない。
ドラマだからフィクションだから何してもいいってのはちょっと違う
0827名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:39.93ID:5fuvxqGJ
新薬を開発する人、治験する患者、コーディネートする人、医者、看護師。。
みんな病気を治したくて一生懸命してるのにね。
変な職業だと思われたら、本当に嫌だと思う。
0828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:50.26ID:+eC/BfR5
海堂 尊
0829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:43:22.83ID:5fuvxqGJ
治験を実施している病院で働いていた看護師です。ドラマの初回を見たとき、これCRCさん?と違和感がありました。
どちらかというと設定ではMR(製薬会社の営業)さん寄りなのでは?
CRCさんは治験の説明や検査診察等への付き添いなど、多岐にわたる仕事だと思います。
担当被験者が脱落するかそのまま治験継続できるかの判断や、緻密な計画に沿って
確実に実施されるようサポートするなど、多忙過ぎて人手不足でした。接待する権限なんてないとおもいます。

医師と密に連携する職種ということは確かでしょう。医師もCRCさんに頼っている部分も多いでしょうから。
医局での細かい内情などは知りませんが、あんなバブリーでダークな感じのCRCさんは見たことありません。
CRCさんの成り手が減っても困りますし、抗議されるのも仕方無いかと。
ドラマも、宣伝の割に結構雑な感じの作りで細々と違和感が..。 二話はもう見なかった..。
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:45:08.35ID:5fuvxqGJ
例えばの話《刑事モノ》ならば、多少なりとも【娯楽作・フィクション】だと理解できるけど、
多くの人が全く知らない実在の業種がドラマとは言え【全く違う】のでは、
誤解を生むどころか『そういう仕事なんだ!』と印象付けられるのはどうかと思う。
さらにその仕事に従事されてる方々は【命に係わる仕事】をしているワケで、その方々に悪いイメージを与えてるんじゃねぇ・・・
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:45:59.41ID:5fuvxqGJ
医療ドラマあるあるとしてよくあるスクラブの下柄物の長袖シャツ着てるとか医者と患者が病院のロビーとか
玄関とかでしょっちゅう話したりするとか絶対ないからな。医龍とか暇すぎだろって思ってたよ。普通は電カルの前に貼り付けになって雑用に追われるのが勤務医の正体。

まあ言い出したらきりないのは医療も承知してるはずだが相当受け入れられないことがあったんだろうな。
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:48:45.97ID:yyGe5otb
馬鹿は要約できねーから話がなげえ!
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:50:23.99ID:5fuvxqGJ
crcは製薬企業の医薬品開発をタイトなスケジュール下で円滑に進める一方、
被験者に対し治験の目的や参加同意を得るための説明を行う大事な役割を担っています。

ただ、立場は弱く業務量は増大し、治療と研究の狭間で大変なご苦労をされています。
新たな治療目的で治験に参加する患者に偽薬の説明を行う業務は精神的につらく、
泣きながら仕事されたり、短期間で退職される方も多く現場は深刻な人手不足に陥っています。

このような現状を理解していないドラマの製作者が面白おかしく取り上げていることに強い憤りを感じます。
きちんと監修を行うべきであり、現場の思いを踏みにじるのは辞めていただきたい。
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:53:02.41ID:5fuvxqGJ
治験のことは聞いたことあったが、300万円の謝礼金には正直驚いた。そんなに貰えるのかと。データ収集が目的のため、
1人だけ治験するわけではないのに数十人、数百人のデータ集めるのに幾らかかるんだ?と思っていたところでした
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:53:31.30ID:5fuvxqGJ
原作のまま製薬会社のMRにして金銭を絡めた話にすると、番組スポンサーの製薬会社からクレームが来る。
だから忖度して、TBSは、わざわざCRCに変更したんだろうけど、
あちらを立てればこちらが立たずとなる、大人の事情って難しいなぁ。
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:55:21.23ID:5fuvxqGJ
例えフィクションの世界とはいえ、治験コーディネーターの立場を守るため、臨床薬理学会が、おかしいことは毅然と「違う!」と立ち上がった姿勢は素晴らしいと思います。
リアリティを完全に再現するのは難しいとは思うけど、
あまりにも社会的イメージに悪影響であると判断されるのならば、他の職能団体もきちんと意見を表明すべきだと思う。
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:55:50.69ID:5fuvxqGJ
面白けりゃいいと考えたか、単に取材不足か、どっちにしても手抜きには違いない。
果たして今から脚本変えられるかな?原因が後者だったらこれから取材することになるけど間に合うのかな?
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:56:37.08ID:5fuvxqGJ
レベル低い。医療業界をどれくらい取材してるかがよく分かる話。治験コーディネーターなんていう名称すら聞いたことない。
白い巨塔はよく描かれてるかな。
0840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:16.86ID:5fuvxqGJ
確かに。
私の父は治験を受けました。
治療薬がないと言う状況の中、藁をもすがる思いで治験を決断しました。
治験コーディネーターの方には大変お世話になりました。
ドラマのコーディネーターの様なこういう方も万に一人は現実の世界にいるかもしれない。
だけど、ほとんどはそうではない。
これから、治験を考えている方は安心して受けてほしいな。
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:50.01ID:ci4CtNqS
このドラマはフィクションでファンタジーのノベル
だいたい手術成功率100%ってうたってる時点で非現実的内容のドラマ
勘違いする人がいるならば日頃からそういうものに触れる機会のない人たちなのかな
ドラマや映画小説と現実は違うんだよ
0842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:57:58.53ID:5fuvxqGJ
CRCをしています。
ドラマで加藤綾子さんがCRC役をすると知って、自分の仕事の認知度が上がるかなと思い、嬉しく楽しみに見ました。
が、ドラマの中でのイメージが悪すぎて、今後これを見ている方がいたら治験に参加してくれなくなるのではと不安に思う内容でした。。
残念です。
まだ治療法がない、お薬がない病気で苦しむ方に、新しい選択肢が増えれば良いなという気持ちで仕事をしています。

正しく理解されないのは残念ですね。
0843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:59:53.72ID:5fuvxqGJ
現実と乖離した演出は手放しで喜べる題材と、扱うソース自体がデリケートな部分を含んでいる場合の違いがあると思います。
以前にも児童養護施設を舞台にしたテレビドラマが関係者や視聴者から抗議された事実がありましたよね。
どちらも現場を知らない人が観たらいかにもそこはそうなんだろうと誤って認識してしまうような演出です。
半沢直樹がどんだけ職場で好き放題しても「そんなやついるか?」とか「こんな職場あるか?」とか思いながら手放しで楽しめる演出です。
それは視聴者が「ありえない」とわかった上での演出だから。
視聴者の誤解を招くような演出なら、まして侮辱されたと感じる現場の声があるなら、おのが正当性を主張はしないほうがいいでしょう。
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:02:06.48ID:5fuvxqGJ
このドラマに限らず、よく「詳しくは公式サイトで」なんてあるけど、皆んなが皆んな公式サイトを見てると思わない。
ましてや世間的に、あまりに認知されてない職種なら公式サイトに「本来の職務内容と違う表現があります」
なんて記載されても、どの位の人が見てるかわからないよ。
制作側も、少し考えたらわかりそうなんだけどね。
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:03:06.25ID:p806Pcnz
医療ドラマのリアルと虚構〜TBSブラックペアンから考える
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180505-00084853/
榎木英介 病理専門医かつ科学・技術政策ウォッチャー

1971年横浜生まれ。東京大学理学部生物学科動物学専攻卒業後、大学院博士課程
まで進学したが、研究者としての将来に不安を感じ、一念発起し神戸大学医学部
に学士編入学。卒業後病理医になる。兵庫県内の病院勤務を経て、現在近畿大学
医学部附属病院臨床研究センター講師。

 そりゃドラマはそもそもフェイクみたいなものだけど、そりゃないよね…
 
そんな声がウェブ上に溢れかえった。TBS系で放送中の日曜ドラマ「ブラックペアン」のことだ。
治験コーディネーターの方々や医師、医療関係者からは、ドラマに対する厳しい批判が相次いでいる。
このドラマでは、これ以外にもインパクトファークターの使い方がおかしいなど、多くのおかしな点
が指摘されている。

 敬愛する元病理医の作家海堂尊氏の原作がおかしなことになっている…非常に残念だ。

 医療ドラマは毎クールのように放映されており、医師が出てくるだけのドラマも入れたら、医師、
医療を見ないクールはない。私はこうしたドラマは基本的に見ないようにしている。現実と違うこと
を見つけてイライラしてしまうからだ。

 例外は2年前に放映された病理医ドラマフラジャイルだが、やはりこりゃないよね、というところ
があった。

 小説やドラマは、それ自体が虚構の世界だ。そんな虚構にリアルじゃない、と文句を言うのも無粋な
感じはする。表現の自由は守らなければならない。しかし、許されない一線というのがある。いったい
それは何か。
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:03:36.22ID:p806Pcnz
 日本民間放送連盟 放送基準から抜粋する。

(2) 個人・団体の名誉を傷つけるような取り扱いはしない。

(57) 医療や薬品の知識および健康情報に関しては、いたずらに不安・焦燥・恐怖・楽観などを与えない
ように注意する。

 今回の場合、治験コーディネーターの名誉を傷つけたと言っていいだろう。また、誤った描写で不安
や恐怖を視聴者に与えていると言える。

 しかし、明確な線引きは難しいだろう。

 失敗しない医師、あらゆる外科手術をする医師などは存在しない。こうした医師を描写することは、
いたずらに楽観を与えていると言えなくもない。とはいえ、現実の医療には、ドラマチックな場面など
そうそうはなく、ドラマにしたらつまらないものになってしまうだろう。現実と異なる描写があるたび
に抗議するのも現実ではない。

 あの歴史的医療ドラマER緊急救命室にしても、病理医の描き方に疑問を抱かざるを得ない場面があった。
だからと言って抗議したいとは思わなかったが(そもそも外国のドラマなんで、抗議などできなかったが)。

 ここで私見を述べたい。

 放送基準は守るのは当然として、視聴者として許される範囲は誇張までと考える。
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:03:51.31ID:p806Pcnz
つまり、心臓から脳まであらゆる手術をしてしまうスーパー外科医は誇張だ。1の能力を3や5に描くの
は許されるだろう。

 しかし、現実に存在している治験コーディネーターを別のものにしてしまうのは改ざんだ。SFのように
完全な創作なら許されるが、現実に存在しているものに手を加えてしまうのはアウトだと思う。
ドラマの影響は大きい

 ブラックペアンの視聴率は現在のところ12〜13%だという。

 思ったほど伸びていないというが、それでも1000万人もの人が視聴したということになる。影響力は小説
などを上回る。

 医師のなかにも、ドラマを見て医師になることを決意した人がいる。あの芦田愛菜さんも、フラジャイル
を見て病理医になりたいと言っていた。

だからこそ、虚構とリアルをうまくからめて良質のエンターテイメントを作って欲しいと思うし、それに
協力したい医師もいる。私もある医療ドラマに材料やアイディアを提供したことがある。

 ブラックペアンにも医療監修の医師の方がいる。医療監修のできることは限られているとは思うが、ぜひ
頑張っていただきたい。
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:12:56.76ID:+Mg90b2P
ドラマで宣伝してもらおうとしてること自体図々しんだよ
ドラマは人間を描いてるので黒く描かれるなんていっぱいある
ドラマは職業紹介の場じゃない
香織がどんな立場であんな振る舞いをするのか
まだ種明かしもされてない状態でギャーギャー決めつけて
ほんと興ざめ
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:14:59.39ID:3StDh85c
インパクトファクターって引用数が多いジャーナルなら上がるわけで
最近はウェブのみの論文公開が進んで、ウェブで無料公開してる雑誌ほど
引用されやすくてインパクトファクターが上がるし
馬鹿高い掲載費用さえはらえば掲載される雑誌なんかのインパクトファクターが
高くなってるから、あまり最近では教授の評価には使われないだろ?
論文自体じゃなくてジャーナルの評価にすぎないわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況