皆さんの声 前スレ 5/16(水)放送回見て 9時04分〜
★自分から相手を理解しようとか、相手の期待に応えようとか、そういう努力があって、なじんでくるものだと思う。
ところがすずめの場合は、自分はなんもしないのに、相手のほうから自動的に折れてくるんだよなw
★なんかすずめはあまちゃん能年を意識しているのか能年の場合は天然で空気読めない感が
演技じゃなくて素な感じがありあり特に不快感なかったし、面白くもあったんだけど、どうしても(楡野鈴愛は)微妙な違和感があるんだよな
★いまを見てると、面接で落とした企業はちゃんと人を見てたのがよくわかるな 障害があるのが問題じゃなくてその障害とどう付き合ってるかが肝心
まあ、脚本家はそんなつもりはなかったんだろうから皮肉な話だけどw
★終わった脚本家って感じがすごい… バブルの頃買った高い服いまでも着てるオバサンみたいなイメージになってしまった
★脚本家の想定とは別のところで失敗描写が当然という人物になってしまってて 皮肉な結果になった
★1990年ティンカーベルに2010年前半頃から出てきて2017年大人気デザインのppナイロン交差デザインのテッシュケース。
★博多大吉、TBSラジオたまむすびで鈴愛の喫茶店での態度にダメ出し 「ウィンドウごしに姿を見た時点で入店するのは控えろ」
★あまりにくどい、しつこい「自己陶酔台詞」「自己陶酔描写」
事実や出来事と真逆な事が目立ち、強調すると、朝ドラ史上最低能力脚本家が半分青いを作ってると多くの視聴者から判断されます。
★半分青いのおもいでみたいな大きい喫茶店は10代〜20代は絶対に行かない立ち寄らない場所。いかない喫茶店。
頑張って流行の自分と似た年齢か、自分より都会ぽい同世代が沢山いる店に行こうとしてた。
★(脚本 北川悦吏子が)田舎か地方かっていうとこに異常なこだわりがある点だね
それは要するに、自分はイナカッペだということに、必要異常なコンプレックスをもっている
そんなセコいコンプレックスをもっているような人間にたいしたドラマをつくれるわけがない。
★ティンカーベル楡野鈴愛が掃除してた1975〜1980年製真ん中割れキャスター掃除機。
丸円柱の業務用掃除機だろ。丸ブラシタイプかキャニスターなら大きくてゴミ沢山入る店舗用掃除機。 それか業者任せ。