X



トップページテレビドラマ
1002コメント301KB

【日テレ日22半】ゼロ 一獲千金ゲーム★4【加藤シゲアキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/04(火) 08:30:25.10ID:SR7+JimC
毎週日曜22時30分日本テレビ7月スタート

※前スレ
【日テレ日22半】ゼロ 一獲千金ゲーム ★3【加藤シゲアキ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1534758414/
0633名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 01:28:43.66ID:/pNiGVSY
チカラはセイギに騙されて鉄球で処刑されかけたし、ヒロシはセイギグループにボコられたりしたのにね
セイギ前にしてびびる事なくお茶してるのが面白いね
0635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:06:57.88ID:KYO1NdHF
最終回が一番つまらなかった…
0636名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:11:08.26ID:soTBLCcY
ゼロが貰った1000億円
加藤亮が少しずつ使ってたけど
なんか意味あるの?
0638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:15:06.45ID:2uu4ViYJ
ゼロが洞察力を働かして負けるのはいいが、イカサマトランプまでやる必要はないはず。その前のポーカーで負ければいいだけ。わざわざポーカーで引き分けにもっていく必然性がない。
0640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:20:53.60ID:s6xz/umS
淡々と静かな部屋でポーカーしてるだけだからな 原作ファンNEWSファン以外は退屈だろうね

負けてやるなら小細工しないでとっとと負けてやればいいのに 
「偽装ストレートフラッシュだったのさ!」とかドヤ顔で勝ち誇って ワザと同点にして負けるのが
なんだかなあ

そんでどうやって小山の場所分かるんだよな 

大金貰ってもフリーターとかしてる仲間たちに軍資金のひとつもやらないのもなんだかな
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:27:13.58ID:JSoxoNzj
下手な負け方したら、わざとだろって
財前怒ってなにやってくるか分からん。
実力で引き分けに持って行って、
最後の運任せで惜敗すれば
財前喜ぶじゃん。
0643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:28:14.85ID:2uu4ViYJ
試験結果が1番の標って安っぽいね。試験問題がいくらできてもただの秀才に過ぎない
0646名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:31:19.74ID:2uu4ViYJ
>>642
いや、むしろあの負け方は財全ならわざと負けたことを見破るはず。他の人間もすでに
見抜いているのだから。
そうなると、ゼロに悟らせてもだめという条件にあてはまってあの弟は殺されるべき。
0648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 02:36:36.06ID:JSoxoNzj
>>646
財前ならそれを含んだ上で、
面白がって終わらせそうだ。
なんかアイツは、事の正誤より
自分が面白いかどうかを優先させそう。
0652名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 03:22:11.71ID:9INpT6z9
タウンワークでバイト見つけるんか
0654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 04:05:22.24ID:cAJWBIor
よくわからんけど。
デイ&ナイトって穴があるんじゃね。

スート2種で5役作れるんだったら

A K Q J 10(全部ハート)
K Q J 10 9(全部ダイヤ)
8 7 6 5 4(7のみハートで後はダイヤ)
9 8 6 5 4(全部ハート)
3 3 2 2 7(7はダイヤ)

とやれば、RSF、SF、ストレート、フラッシュ、2ペアと5種作れるから、普通に峰子は勝てたはずだぞ。
なんで残り1個が1ペアなのか理解できないんだけど。
0655名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 04:05:35.48ID:LwfQnIxu
最後の標の部屋とおかんが1番ワロタ
標めっちゃいい子になったやん
よかったよかった

手越アンカーの回が1番面白かった
セイギとユウキと標のスピンオフが見たいわ
NEWSいらん
0656名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 04:14:47.12ID:cO8R6T6Q
峰子は原作でいうところのジュンコも兼ねてたんだから「好きになっちゃったみたい」で
〆てもよかったのにな
ラストの義賊隊に小池いても納まりいいよね
0661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 06:26:38.62ID:X9M+ALmi
>>623
いいお母さんか?躾というより変な上から目線だし「箸のもーちーかーたー」とかイラッとした
標自身気づいてないけどすんごいストレスたまってるんじゃないか
そして数年後「僕は地球を消す」とか言い出しそう
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 06:49:32.23ID:TLL3yLZU
アニメで良かった原作知らんけど
間宮祥太朗ってウシジマですごい役してたでも、かなりイケメン
目が一重か奥二重みたいだったけど
一重でも十分イケメン
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 08:10:07.41ID:cchWy1DA
入選した写真撮ったのがゼロだったという意味がわからない
ミツルのカメラでゼロが写真撮ってて
それに気づかずミツルが自分の写真だと思ってコンクールに出したって事?
0665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 08:11:32.73ID:Dt2f1O/9
脚本家のセリフ選びに物語の展開も最悪
主演も棒だし同じグループだから知らんがそのジャニもひどい演技
年齢設定は20代なんだろうけどおっさん過ぎる
小池栄子だけが頑張ってた印象だわ
脚本家と主演は二度とドラマに関わらないで欲しい
0667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 08:33:48.29ID:60MsM+Y8
小池側は買い物タイムとかルールボードのズルとかも無く、綺麗な100枚ポーカー簡易版だったな
だから余計にぬるく見えたんだが
でもドラマ自体は結構楽しめたよ
0672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 09:33:17.89ID:60MsM+Y8
>>670
良いお母さんだったよな
「勉強出来てもそういうところちゃんとしないと〜」って言ってたし、
うえめせって言ってるけど、母親だし、好き嫌いや食前の菓子パンや箸の持ち方注意するのは当たり前では?
0673名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 09:35:28.08ID:z4O96/ai
三馬鹿はちゃんと定職に就きつつも義賊やってて楽しそう
さくらは足を洗って弁当屋に
セイギは就活、兄と喧嘩しつつも仲良さそう
ユウキは峰子に意見もできそうな部下
標は好き嫌いを克服しようと頑張る中学生

小太郎も腹の文字を消して真っ当になってたらいいけど
カズヤは救われたっけどうだったっけ
0674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 09:35:48.48ID:1AZ1HjHd
なんか、このドラマは正解することに価値を置いたような面があるけれど、しょせん
人間の論理での正解などたかがしれている。
0675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 09:38:00.50ID:S6UUlVxu
標があんなへんな箸の持ち方したりサイコになったのは幼少の時のてめえの教育だろが
中学生にもなって他人事のように箸を注意するババアにムカついたわ
自分の育て方を反省しろ
0678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 09:59:14.27ID:KYO1NdHF
>>658
想像とは全然違ったな>標の家庭
喋り方や佇まいから鹿威しがあるような由緒正しい邸宅に住んでるかと思いきや寅さんに出てくるさくらが住んでるような家でビックリした
まぁでも『こんな普通の家庭の子が〜(水面下で革命を目論んでる)』っていう意味では正解だったと思う
0679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:09:34.04ID:9rnWktMv
>>666
未成年飲酒加藤小山手越は無いわ
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:11:40.56ID:1AZ1HjHd
由緒正しく保守的で恵まれた資産家の家庭に育ったら革命なんて考えない
0681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:11:53.68ID:9rnWktMv
飲酒クソジャニいなくても全員借金地獄でも何でもなく普通の生活してる人だったというクソすぎるオチw
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:16:46.04ID:1AZ1HjHd
ゼロって宇宙物理学志向なのか。オウムの上祐とかぶるような
0684名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:35:52.48ID:PDP+irHA
ストーリーがどれだけつまらなくても最悪ゲームが最低限の面白さがあれば許せた
標とのゲームはどうやって勝ったかのプロセスが分からん。ただの運か?
最終回のポーカーは視聴者の大半が真っ先に思いつく浅知恵でドヤ顔してるのが酷い
そのほかのゲームもヒント出しすぎてたりして割とすぐ思いつく解決法ばっかりだった
0685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 10:48:04.95ID:7290wpEF
写真が本人の撮ったものじゃなかったって意味わからん
ゼロが勝手にミツルの名前で応募したら大賞を取っちゃって
本人もそれに気づかないとか意味わからん
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 11:23:29.42ID:1AZ1HjHd
そもそもあんなに裏の裏を読む人間は社会では逆に生き抜けない
0694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 11:40:34.77ID:uhL9XhvH
>>684
もう録画消してしまったので確認できないけどプロセスが分からんっていうより納得できない感じってことかな
ポーカーも終わってみればそりゃそうするだろうって話ではある
原作読んだことないけど前にこのスレの誰かが基本子供向けだって言ってた
0695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 11:45:55.22ID:1AZ1HjHd
>>693
研究者は裏なんか読まないだろ?
0696名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 11:51:46.89ID:19Vh91JI
>>520
さくらは?
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:07:49.71ID:9kR5fULw
huluない人向け
小山と被写体三人で山にいく(小山プロポーズ作戦)も指輪忘れ 小山だけ戻る
加藤がたまたま1枚とる(回想)
小山戻ってプロポーズ成功、指輪をはめる パシャパシャとる
後日そのうち1枚が大賞

何日か後、編集者が1枚以外センスないという、写真集発売が白紙
よくみると指輪をはめてないと気付き
メンヘラ小山が山へ
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:08:38.14ID:cAJWBIor
>>684
浅知恵って言うか。
峰子側の最後が1ペアだったのがどうしてなのか理解できん。
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:19:45.07ID:uhL9XhvH
>>699
どの手が作れるとか見ながらわからなかった
多分全話通してそういう感じで視聴者を煙に巻くやり方だったのでは
というかあれができるこれができるとか考えるのがすごいと思う
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:24:30.42ID:cAJWBIor
>>701
26枚のカードで5つ役を作るんなら。
>>654のやり方で2ペアまでを作るのが定石だと思うんだが。
わざと負けたのが峰子の方だったというオチかと思ったわ。
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:47:52.42ID:Y6DvMPiY
まあ、こんなもんかな。

という感想しかないわ。
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 12:50:27.50ID:l0g7UWEa
小関はずっと雰囲気イケメンだと思ってたけどスーツ姿はちゃんとイケメンだった
間宮も小関も学生役まだしてるけど、スーツ似合うんだからもっと大人の役とかやればいいのに
0713名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 14:06:09.08ID:ctm3ZhDt
スピンオフの登場人物が急に最終回に出てきても話についていけん
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 15:12:13.28ID:Fq6l3g1G
ミツルがペンション失ったって言ってるのなんで??
0724名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 17:38:27.33ID:Dt2f1O/9
最後小池の動揺見て何もかも全てを察知できるくらいの天才が
標の心理トリックに簡単に騙されてたから整合性が取れてないんだよな
都合よくバカと天才を行ったり来たりさせ過ぎで
原作知らんとただ都合よく話が進んでるだけの一部タレントの自慰ドラマにしか見えない
0726名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 17:51:28.88ID:Dt2f1O/9
>>725
主人公に限らずどのキャストもみんな急にバカになるし
原作通りなのかと思ったら実況見てるとそうじゃなさそうだし
ちょっと適当に作り過ぎじゃないと思った
主演が事件起こしてケチついたとはいえ最初期待してたんだけどここまで何も残らないとは思わんかった
0727名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 17:51:58.00ID:X8SHEUvr
>>645
それが現実的だよね
特にセイギとユウキの一年後の姿みて強くそう思った
セイギは元々自己中な個人投資家でユウキも一発狙いの山師的事業家だった訳だしおバカ3人組だけだとゼロの意見がすべてになるから疑って止まない素質のあるセイギとユウキは有能なメンバーになるだろうと
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 18:22:27.15ID:cZazncvt
どうしても小山メンバーを出さなければいけないという事情があったのは分かるんだが
リング叩き壊しゲームの時に小山をて出して
最終回は標と一騎打ちにすればよかったんじゃねーのって思うんだが
なんで最終回になってゼロが積み上げてきたものをなくすかのような、
よくわからない親友を助ける主旨のゲーム運びになっちゃったん
せめて今まで協力してくれた皆にわざと負けてごめんっていうぐらいのキャラじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況