X



トップページテレビドラマ
1002コメント388KB
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/07(金) 22:57:21.49ID:DRqPCGub
【TBS系】2018年7月15日より放送中
日曜劇場「この世界の片隅に」
毎週日曜 21:00〜 (全9回)

■公式
Webサイト
http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/
Twitter
https://twitter.com/konoseka_tbs/
Instagram
https://www.instagram.com/konoseka_tbs/
見逃し配信 TBS FREE
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/

■スタッフ
原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 「漫画アクション」連載)
脚本:岡田惠和
演出:土井裕泰、吉田健
音楽:久石譲
プロデュース:佐野亜裕美

■出演
北條(浦野)すず・・・・・・松本穂香(新井美羽)
北條周作[すずの夫]・・・・松坂桃李(浅川大治)

水原哲[すずの幼馴染]・・・村上虹郎
刈谷幸子[北條家の隣人]・・伊藤沙莉
堂本志野[北條家の隣人]・・土村芳
浦野十郎[すずの父]・・・・ドロンズ石本
浦野すみ[すずの妹]・・・・久保田紗友(野澤しおり/荒木優那)
黒村晴美[径子の娘]・・・・稲垣来泉
白木リン[遊郭の遊女]・・・二階堂ふみ
黒村径子[周作の姉]・・・・尾野真千子
刈谷タキ[幸子の母]・・・・木野花
堂本安次郎[志野の祖父]・・塩見三省
北條円太郎[周作の父]・・・田口トモロヲ
浦野キセノ[すずの母]・・・仙道敦子
北條サン[周作の母]・・・・伊藤蘭
森田イト[すずの祖母]・・・宮本信子

浦野要一[すずの兄]・・・・大内田悠平(土屋慶太)
黒村久夫[径子の息子]・・・大山蓮斗
テル[遊郭の遊女]・・・・・唐田えりか

近江佳代〈現代篇〉・・・・榮倉奈々
江口浩輔〈現代篇〉・・・・古舘佑太郎
北條節子〈現代篇〉・・・・香川京子

※ネタバレ禁止。
※次スレは>>950が立てませう。
※映画の話題はアニメ映画板で。「君の名は。」の話題は当スレと無関係のため厳禁。

■前スレ
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part37
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1536041390/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:49:21.00ID:IO/BuNO6
余計な火種になりそうな部分はかなり避けてるしそれは映画という商業作品として仕方ないだろうとも思う
こうのさんは全力で振り切ってもマイナー漫画家だから影響力少ないしね
ただまぁ日章旗に差し替えると言う嘘で逃げたTBSよりは「見せない」演出で逃げた映画版の方がマシじゃないかな
0539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:20.47ID:YN6rHIxj
>>535
>>536

いやなあ、入ってくる大和に軍艦旗が
付いてなければそれで描写が必要に
なるけど。

一応、アニメ映画版でも北条周作は
軍法会議の仕事をしてると思うが、
実質停泊時の夜以外は掲げてなければ
ならないと規定される軍艦旗が大和に
出てなかったよね。
何かそれが映画で触れられる事はあったのかい?
まあそこ外したら面倒になるから原作も
ドラマも旗を掲げてたけど。
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:54:25.10ID:GEpJb12u
ミリオタ御用達アニメ
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:55:56.88ID:YN6rHIxj
>>537
海軍旗章令と言う海軍内の法律で
軍艦旗は前述したような状況、
例えば寄港時は掲げてなければ
ならない。

アニメに写ってる大和のあれは
軍艦あるいはていこく海軍の
艦艇じゃないんだよ。
すずの旦那の仕事もからめ、
何故それを安易に外せるか
理解できん
…平和ボケしてるからか?
所詮スペックオタな監督の
特性が浮き彫りになるね
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:38.02ID:YN6rHIxj
>>544
そうなの?
結局、全てルールに外れれば処罰される
軍隊(日本の海軍のもそれにはいる)の
常識を理解出来ない馬鹿な軍オタク
監督の話が否定されてるようには
見えんのだが。
0550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 13:59:30.54ID:YN6rHIxj
>>549
壊れたかな?
0554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:04:08.27ID:YN6rHIxj
>>551
日章旗なら出てるぞ?
まあ、ちと世界線は1867年から分岐してるかも知れんが、
日本国のかこの軍隊であるのは間違いないんで。


武装集団(ミリシャ)のアニメ映画とは
違う模様w
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:56.47ID:6kBP0wCX
まぁ映像的な正確さしか取り柄のない監督が幾らか観客を泣かせたみたいだけど
本物の天才は250億円分の涙を観客から搾り取ってるわけで
焼き直し映画を作ったりはしない

例えば新海監督は今は新作全力ステージだからな
俺ら的には余力ができたらアナザーみたいなサイドエピとかワンクールアニメなんかでやってくれたら成仏できそう
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:26:57.66ID:32L1myv2
バカヤロー
今日はなんで1時間なんだ、2時か何ぐらいやれ
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:28:45.07ID:xK/EMe6+
>>516
片隅アニメ信者の墓標
0558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:33:55.11ID:6kBP0wCX
このドラマは年寄りが見てもあんまり面白くないのよ、感性が古いとダメなんだよ
整合性とか人物像とかどうでも良いの
1回分60分の中でギュッとハートを掴まれるようなポイントが幾つあるかが重要なのよ

例えば日本映画有数のヒットを飛ばした君の名はは
作画がすごいとかPVみたいなオープニング面白いなとかは思うんだけどさ
ティーンエイジャー向けの作品だからさ、アンチのおっさんレベルではすっげー面白い!とはならないのよ
ネットの評判もそんなテンションだったでしょ、年寄り向けじゃないだけ
ダメポイント探しだけで超カッケー部分を見ないとかアホすぐる
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 14:49:34.75ID:GEpJb12u
ここの連中にディーリーや探偵が早すぎるの
画面構成含めて秀逸なドラマを見せて
その上で片隅に挑ませて上げたい
アニメは卒業して早く映画、ドラマに移れ
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:05:13.66ID:x0TzM246
>>353
息子が推定家督相続人からはずれたら、全部他の人が持って行ってしまうかもしれないのに?

夫と一緒に頑張っていた時計店を、夫の代わりに息子に受け継がせたいと思うとも普通の感覚だと思いますが。
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:15:41.87ID:A/sjwa/E
>>555
本物の天才より俗物凡才を高く評価したキネマ旬報w
0564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:20:38.78ID:A/sjwa/E
いくらか軍事的知識があったのがアニメ制作委員会だけで
原作者もドラマ制作TBSもからきし無知だったわけだね
原作者は女でマイナーで自分に知識ないことをそれとなく言ってるが
大テレビ局がミリオタに突っ込まれまくりとか恥ずかしすぎるねw
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:21:18.94ID:YN6rHIxj
>>561
他の人とは誰?

>>562
どの民法の条令によるの?
0566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:21:56.83ID:YN6rHIxj
>>564
どんな事を突っ込まれたの?
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:22:39.34ID:xK/EMe6+
>>555
>まぁ映像的な正確さしか取り柄のない監督が幾らか観客を泣かせたみたいだけど

ドラマ「すまん、同じ原作をドラマにしてみたら同じように涙を搾り取れたんだけど」
0568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:27:59.16ID:6kBP0wCX
>>567
>ドラマ「すまん、同じ原作をドラマにしてみたら同じように涙を搾り取れたんだけど」

いや?ドラマは数倍は搾り取れてる筈だが?
何言ってんだ?
それに原作者はゴッドマーズに原作と違うターゲットに向けて大胆に改変した名作って表現をしてる傑作だぞ?
舐めないでね
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:28:51.55ID:32L1myv2
>>565
民法の親族・相続編は昭和20年以後、全面改正されたのよ
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:30:28.80ID:YN6rHIxj
>>569
その前の話をしてるんだが。
日露戦争の"戦後"辺りでも
改定されてるんだよな?
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:30:41.67ID:zFsnwWpA
鼻の穴しか目につかない
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:35:19.19ID:32L1myv2
に遅漏戦争あたりに旧民法が発布・施行されたんではないかと思う
0573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 15:36:59.02ID:YN6rHIxj
鰊戦争アルか?
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:08:35.06ID:i7u+6qOW
今日を最終回にしてほしかった、
現代パートはいらない
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:13:18.96ID:GEpJb12u
されちゃったというと
最初は面白かったということか
0577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:13:38.28ID:L1sLA8l4
>>497
またやってるよアニヲタが
ミライさんは見ましたか?
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:15:01.69ID:YN6rHIxj
>>575
どんな演出があれば面白いドラマになったと思うのかな
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:20.15ID:GEpJb12u
マンガ、アニメと2つもあるんだから
今回は違うものにならなきゃいけない
結果ある意味同じである意味違う
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:30:34.93ID:L1sLA8l4
ドラマで腕あぼん晴美死ぬのネタバレきちゃったからアニメのインパクトもすっかりすたれちゃったな
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:30:36.36ID:6kBP0wCX
>>578
すずが夢を見るとその度に海軍の水兵になる夢を見る
水原と意識が入れ替わっていたのだ!
迫る広島への核爆弾の投下
水原はエノラゲイを阻止できるか?
すずは祭りを控えた江波の町人を救えるのか?
すずの飼い犬 周作の夜尿症は治るのか?
0582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:32:32.95ID:YN6rHIxj
…今のままでええじゃんyo(お約束のオチ
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:47.31ID:QhWeBNnR
>>576
現代パート入れてみたりすずさんがほとんど絵を描かなかったり
序盤からなんか違うなと思いつつ一応最後まで見る気でいるが
結局原作をうまく料理できなかった印象
ドラマのTBSもこんなもんかと
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 16:52:35.10ID:EQ/fgo3P
日曜劇場「この世界の片隅に」
0587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:04:41.84ID:pHziIkqu
人は誰しも自分が表現したいテーマなるものを世に出したいものです。どんな立場であっても
リスペクトした上で他者の虎の威を借りてでも どうしても表現したいと思うものです。
人がそれを達成する為に使う手段、方法はどうだっていいですよ。
表現したいテーマですら言葉にすればありふれたものばかりなんですから 
受けた側がそれを次にどう伝え表現するか その連続 大喜利です。
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:10:16.11ID:sS5WyHdz
今日は9時50分からスポーツニュースをリアタイするから、その前に見せ場のシーンを終わらせて欲しい
0589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:13:54.58ID:elqYZTFf
ドラマほとんど見ないんで他のドラマも見てないけど、たまにテレビがついててちらっと見たりする
この前はNHKの「赤ひげ」がテレビに映ってた
船越英一郎が赤ひげに合ってない気がするのは好みの範囲としても、あの髭はなんなんだw
不自然にもほどがある
猿の惑星じゃないんだから
おまけに黒澤明の映画では土屋義男が演じた森半太夫を、このドラマの中でも誰一人ほめる人がいない
古館の息子がやってるw
ほんと、テレビドラマを作ってる奴らというのは、何が楽しみでやってるのかさっぱりわからんわ
もうかる以外の理由がみつからん
0590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:16:48.06ID:L1sLA8l4
>>589
TVドラマ全然見ないくせにやたら熱心だな
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:36:19.12ID:A/sjwa/E
>>589
忖度と依怙贔屓とごり押し
それが最近の配役のすべてだから
古舘の息子はこれだけ評判悪いのに
岡田脚本の映画に主演が決まる始末
呆れるしかない業界
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:51:48.91ID:L1sLA8l4
>>591
脚本家や監督やプロデューサーが特定の役者を気に入って何度も起用したり抜擢したりは昔から多いぞ
何言ってんだか
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 17:54:48.99ID:6kBP0wCX
>>591
それが良いんじゃ無いか?
背後にある利害をどこまで正確に予測できるか迄がドラマ鑑賞の醍醐味だと思え!

そういえば中学性日記の番宣が始まったぞ!とかな
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 18:18:40.24ID:6LZf3Opy
>>564
それは単に原作の売りが軍事考証が凄い!じゃないからだろwww
6年も製作に掛けて中身は原作+センスない台詞改編であとは考証()につぎ込むとか
そんなヲタクニートが趣味でやってるようなペースでドラマつくれるかっつうのwww
0595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 19:13:21.79ID:6kBP0wCX
>>563
キネマ旬報に限らず片隅を評価した全ての国内の映画賞は1つ残らず業界忖度賞
どんな選考プロセスであろうと、最終的に 「そうは言いつつも青空タイムスリップ女子高生の映画に映画賞は渡せないね!」と合意して受賞作を決定してる年寄向けの映画賞である事が決定してる
そんな物は幾つ獲得しても無駄である事が我々によって決定済み

世界の映画賞は全然そんな事が無いのを決定したので海外賞は認める
本当にいい映画はシネフィルには理解ができない
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 19:20:22.64ID:6kBP0wCX
>>594
そうそう ドラマには専門の考証担当のスタッフが居て
監督が片手間に6年も掛けたりしないから、当然ドラマが正確
青葉の寄港も、実際の記録が間違えている可能性は排除できない
片隅は座敷わらしが登場するようなファンタジーなのでドラマの方が正しい可能性がある
0597名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 19:59:02.10ID:Ase7VCsd
>>395
それで全国になると10パー切るってことは、よほど他の地域がひどいんだね。
広島限定で、すずイコール松本になってよかったねw
0598名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:02:23.79ID:IO/BuNO6
そうだね軍艦が日章旗掲げて航行してたかもしれないし時計直すために簡単に下関までの切符も取れたかもしれないよね
新たな戦時中資料を次々と発掘するTBSの考証班スゲー
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:07:30.41ID:i7u+6qOW
古舘の息子を出演させるために現代篇を追加したのか?
0601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:07:46.27ID:Ase7VCsd
よほどアニメを腐したいようだけど、大失敗がほぼ確定したドラマを武器に、もはや伝説認定された上に長尺版の公開が決まったアニメを無理やり叩くのはつらいだろうな。同情するよ。
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:49.26ID:zssWvTHS
現代パートは最初からおかしい
知り合いのおばあさん=すずが引き取った女の子
だってことは何話か前にはっきりしたが
だったらあの北条の家はあのおばあさんの家でもあるのに
家に行った時のセリフが「ここにすずさんが住んでたんだ〜」って
そこは「節子さんが住んでたんだ〜」だろ
知り合いの母親のほうに想いを馳せるんかいメタ的すぎるだろ
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:22:34.67ID:GEpJb12u
連ドラもナマモノだけど
そのクール限りだけど
ついでに見たアニメもこれが終われば忘れ去られるし
旅は道連れだなw
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:25:31.88ID:GEpJb12u
アニメの場合宮崎とか新海とか
作家性が物言うが
片隅の場合はこの監督特に個性があるわけでもないし
これ以降続きそうな気配はないな
0606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:26:43.26ID:W9iex0f9
>>604
ぜんぜん調べてないよ一度見ただけ
そもそも視聴者しさにむけて
この女は何者だ?すずさんとどんな関係が?っていう引っ張り方をしてきたから
こんなおかしなことになったんだろう
脚本家も監督も誰もマズイと思わなかったのかね
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:35:33.70ID:6kBP0wCX
>>601
黙れ!あんな興収の映画が良い映画の訳があるか!
ドラマもあと2回残ってる! これからどんどん大化けしていく
お前らはそこで細かい原作との齟齬や伏線の無視や脚本演出のエラーをあげつらってろ!
0608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:34.47ID:QhWeBNnR
もともと現代パートの主人公は現代に生きてるすずと知り合いで
すずが死んだから北条の家を見にきた設定だったんじゃないの?ロケもして
けどあまりにも現代パートに批判が多かったから変えたとかさ
0609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:02:53.12ID:YN6rHIxj
>>598
世界各国の軍隊が普通にやってて某日ノ本の帝国の
海軍も当然のように掲げてた軍艦旗(=旭日旗)が
寄港時には存在せず、更にはそれらを軍規違反として
軍法会議の録事が問題にもしないアナーキーな
世界のえいがも存在するらしいぜ?

時代考証に拘ってる、と言うかそれくらいしか
アピール出来ない出来らしいが、それなりに
某日ノ本の国では見られたそうやな。
…まあ、平和ヴォケが挙って見に行った結果かなw
0611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:13:07.48ID:YN6rHIxj
>>610
ただの常識なのに…w

実の所、どっかの半島に忖度して旭日旗を
目立たせたくないのなら日章旗と言う19世紀の
一時期なら軍艦旗になってた旗を見せるべき
だったと思うよ?某映画の監督さんは。
軍艦旗が出てないのは、

ただの常識知らずやねw
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:21:10.39ID:+AiH2EUI
アニメだとこのシーンは迫力があったのにな
0615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:22:29.16ID:j9xjfgmt
感情的すぎるすずが嫌
誰やねん
0616名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:26:56.00ID:YN6rHIxj
>>612
何分の一旗?

ちなみにこれは、問題になってない「四分の一」旗らしいぜ

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/7/3/5/6/xxab108-img1200x900-1521119059eaq2bf23559.jpg
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg2VoGDf3ig7FlIxZqAItItA---x200-y200-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14174097064

ナイス誤魔化し?w↓
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546482.jpg
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:46.60ID:YN6rHIxj
>>614
お米とかお豆とかの演説がなかったよねー

アニメと違って失望した?w
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:33:30.90ID:YN6rHIxj
>>618
付けないんじゃない?

丸の部分付いてる朝品新聞社の社旗が
問題になったって聞いた事あるかのw
0620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:35:24.78ID:YN6rHIxj
あ、婿取る流れか?サッチャンさんは。
後、アニメにはない枕崎台風のシーンじゃw
0621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:37:12.95ID:MdYWW8jp
呉と広島は治安悪くならなかったの?
周作とか軍属はどうなったの?
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:39.75ID:YN6rHIxj
>>623
どうしたの?いきなり

お前は見てないん?
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:46:10.60ID:YN6rHIxj
てか、婿養子キター
0627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:43.80ID:YN6rHIxj
>>626
…何で?
0628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:26.58ID:pjnaVKuw
松坂さんの制服だけいつも新品おろしたてみたいなのは
役者差別?イケメン役者にボロや滲みのついた布地着せられんって感じを感じて浮く
0632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 21:55:17.19ID:GEpJb12u
前半アニメと同じことやってたけど
後半というかすぐに安定のホームドラマになったな
最後のほうはほとんど寅さんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況