X



トップページテレビドラマ
1002コメント339KB

【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/16(日) 21:04:55.37ID:jOJukdnw
【TBS系】2018年7月15日〜9月16日放送
日曜劇場「この世界の片隅に」
毎週日曜 21:00〜 (全9回)

■公式
Webサイト
http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/
Twitter
https://twitter.com/konoseka_tbs/
Instagram
https://www.instagram.com/konoseka_tbs/
見逃し配信 TBS FREE
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/

■スタッフ
原作:こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社刊 「漫画アクション」連載)
脚本:岡田惠和
演出:土井裕泰、吉田健
音楽:久石譲
プロデュース:佐野亜裕美
■出演
北條(浦野)すず・・・・・・松本穂香(新井美羽)
北條周作[すずの夫]・・・・松坂桃李(浅川大治)
水原哲[すずの幼馴染]・・・村上虹郎
刈谷幸子[北條家の隣人]・・伊藤沙莉
堂本志野[北條家の隣人]・・土村芳
浦野十郎[すずの父]・・・・ドロンズ石本
浦野すみ[すずの妹]・・・・久保田紗友(野澤しおり/荒木優那)
黒村晴美[径子の娘]・・・・稲垣来泉
白木リン[遊郭の遊女]・・・二階堂ふみ
黒村径子[周作の姉]・・・・尾野真千子
刈谷タキ[幸子の母]・・・・木野花
堂本安次郎[志野の祖父]・・塩見三省
北條円太郎[周作の父]・・・田口トモロヲ
浦野キセノ[すずの母]・・・仙道敦子
北條サン[周作の母]・・・・伊藤蘭
森田イト[すずの祖母]・・・宮本信子
知多ハル[北條家の隣人]・・竹内都子
堂本美津[志野の義母]・・・宮地雅子
成瀬[周作の同僚]・・・・・篠原篤
浦野要一[すずの兄]・・・・大内田悠平(土屋慶太)
黒村久夫[径子の息子]・・・大山蓮斗
テル[遊郭の遊女]・・・・・唐田えりか

近江佳代〈現代篇〉・・・・榮倉奈々
江口浩輔〈現代篇〉・・・・古舘佑太郎
北條節子〈現代篇〉・・・・香川京子

※次スレは>>950が立てませう。
※映画の話題はアニメ映画板で。「君の名は。」の話題は当スレと無関係のため厳禁。
※ドラマアンチはアンチスレへ

■前スレ
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1536915260/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:18:39.59ID:1FMDYnq7
まぁ現代編はやっぱり蛇足だよね
ラストは微かな希望がありながら、
広島の孤児はあの後長生き出来たのかどうか
不穏さの残る余韻が良かったのに
すみちゃんのことも引っ掛かる
幸せそうなすずさんを最後に見せてハッピーエンドが本当に良かったのか
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:19:21.51ID:8ivZzRl8
現代パートは粗しかないからな
1話で「ここにすずさんが住んでいたんだね」みたいな事言うけど、このオチだったら「節子さん達」じゃないとおかしいだろ
なんですずだけ特別扱いなんだよ
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:19:41.60ID:BMwup3pl
>>518
被曝による確定的影響として白内障が発症するとしたら、5Gy以上被曝してるってことになるから
致命的影響になる可能性が出てきているレベルになる
あまり健康だということは言えないだろうな
0536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:19:56.36ID:lmia6VQH
つかなんで節子なんて名前にしたんだろう
ほたるの墓にあやかりたかったのか?
序盤のキャラメルも原作にないところにまであからさまに出しすぎて
ドロップみたいに話題にしようとしたのかと思ってた
日曜劇場って毎回コンビニでコラボ商品売るからさ
評判悪すぎて企画なくなったのかな
0540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:21:50.12ID:GpU0gjNg
>>531
すずの両親とかその後色々どうなったんだろう
あと実子はできなかったのか、とか

妹が最後に周作を見送る顔に泣かされたなあ…
羨ましい気持ちでてた
0541名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:21:53.03ID:9vVQhyK+
>>516
モデルの人っていうか、作者のお婆ちゃんが呉に住んでた人
お婆ちゃんからは戦争の話もほとんど聞かないまま亡くなってしまったので、
それを今残念に思って創作と空想で埋めて、(ただ資料はやたら詳細に調べまくって)
通り一遍のよくある反戦ものじゃない
「戦争中、祖母みたいな普通に生きて普通に暮らしてたただの市井の人の普通の生活を描きたい」
みたいなコンセプトなのが原作だったそう

だから「モデル」ってほどじゃないけどすごくダイレクト・おおざっぱに言うなら
作者のお母さんが節子さんで祖母がすずさんてことになる 
この場合もう亡くなってる方が元の人物通りと言えば言えなくもない まああくまで「あえてモデルとして言うなら」ね
(もちろん「広島で孤児を拾った」とか「右手を無くして」とかは全部フィクションと思われる)
0543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:22:24.24ID:WWVbaxJ/
子供の頃上野駅の地下道なんかに片手や片足の傷痍軍人さんがいて
ハーモニカ吹いたりアコーディオン弾いてたりしてたなあ
いつ頃から見なくなったんだろ?80年代半ば辺りにはもう居なかったような気もする
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:25:24.21ID:aTXq5XOk
>>536
つかなんで節子なんて名前にしたんだろう
ほたるの墓にあやかりたかったのか?


あらゆる面で、背乗りドラマ

朝ドラ俳優
ジブリ久石
そして映画スペシャルサンクス
0551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:26:41.39ID:cSk6nhQv
宮本信子と最後の台詞が広島や被災してる所に向けてる感じでよかった
国内で震災や天災が続いてる今流すドラマとしては有りかな
NHK広島が作った夕凪の街よりも広島ローカル色が強くなってしまったが
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:27:03.43ID:1PBI+dR6
>>521
明晰な頭脳の持ち主がここに…
0555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:27:40.82ID:k5QXyAIK
伊藤蘭があの後、寝たきりとかになったら、すずさん片手で介護大変だっただろうな・・・
0556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:27:51.09ID:YAcBH/3L
戦争とは無関係だけど今で言う東京メトロの地下道とか新宿駅のアルタ前とか
ダンボールしいて浮浪者が寝てたよね
25年前くらいまで普通にいた
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:33:53.50ID:pd30vJ6C
>>504
確かに
100歳代であろうが90歳代だろうが野球場観戦は無理そうだよな
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:34:41.83ID:9XrSiuOB
>>540
すずの両親は亡くなったよ

母親ははっきり描かれてないけど、広島の街にお使いに行ってそれ以来行方不明だから原爆で亡くなって遺体も見つかっていないということ

父親は母親を探しに行った二次被爆
の影響で亡くなって学校で火葬してもらった
(広島も長崎も原爆の影響で亡くなる人が多くて、火葬場では追いつかなくて校庭などても火葬してた)
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:39:16.48ID:f0vZEEkL
戦災浮浪児については、終戦後わずか3年後に作られた『蜂の巣の子供たち』が当時の実情を反映してて良いです。
本物の浮浪児たちが出演しています。冒頭には、「この映画の子供たちにお心当たりの方はありませんか」とテロップが出ます。
https://youtu.be/VGazRC9mN7U
0583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:40:17.03ID:BMwup3pl
晴美もそうだったけど節子も髪の毛がこの当時の女の子がみんなおかっぱだったはずなのに
おかっぱになってない
子役なので髪の毛を切ったら仕事に差し支えがあるということなんだろうけど
ヅラかぶせるとか何かやりようがあっただろうに
0584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:41:30.28ID:twlvA5rT
最終回いま見終わったたけど
やっぱり現代パートは意味不明だった
3人が生きてることで遠い過去の話ではないんだよってぐらい
広島にいれば身近な話なんだろうけどね
あとはいまの被災地応援に繋げただけの感じ
0585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:41:51.28ID:BsNU6++p
子役の子がすずに出会うまでが壮絶すぎて最後のえぐかったのに最後の最後なんの説明もなくカープ女子が出てきて???だった
いくらなんでも最終回下手くそすぎだろ
0588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:43:27.36ID:Hq793reF
広島カープはあざとい気はするが意味不明ではない 理屈はシッカリあるだろ 誰か書いていたようにね
0590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:44:04.75ID:vwSyLVSD
>>579
そうだね。
日テレ版>>>アニメ映画
間違いない
0591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:44:21.15ID:TfgNTdBg
現代パートを全部カットして代わりにすずさんが絵を描く場面や絵にまつわるすずさんの妄想を増やしてたらアニメ版を超える名作になれたのに
現代パート蛇足の極み
0592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:45:06.48ID:BMwup3pl
節子がおにぎりを拾った後何の躊躇もなくすずに渡そうとしているが
なんでそんな変な変更をしているんだろう
「子供が物乞いをして生きていた」というのは表現上問題があると考えたのか
そっちの方が歴史修正主義で問題があるだろう
0593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:45:50.84ID:7tYI5VR4
>>544
役所による手続き半端ないよね
でなきゃ完全に人さらい
可愛い猫持ってくみたいに連れてくのはね
0594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:46:13.23ID:dRDp4uys
予算の問題だろうけど
最低限カフェできた状態をみせろって話だよな
0596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:46:23.61ID:1FMDYnq7
これで終わり?!
すずさんたちはこの後どうなったの?!
そんな!まだ続きが見たい!!!

と思わせる原作のエンドがやっぱり良かったな
現代との地続き感を出すにも違うアプローチで出来なかったかな
0598名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:46:39.80ID:vwSyLVSD
>>546
背のりアニメを作った無能監督が
0600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:47:58.63ID:vwSyLVSD
>>507
のんオタに訴えたカスよりまし
0602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:39.75ID:7tYI5VR4
>>518
あの帽子は脱毛を隠すために
今はガン患者が被っている
0603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:44.52ID:vwSyLVSD
>>595
アニメは考証ポルノっすw
0605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:00.62ID:aTXq5XOk
いつもの

抽出 ID:vwSyLVSD (3回)

590 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/09/17(月) 00:44:04.75 ID:vwSyLVSD [1/3]
>>579
そうだね。
日テレ版>>>アニメ映画
間違いない

598 返信:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/09/17(月) 00:46:39.80 ID:vwSyLVSD [2/3]
>>546
背のりアニメを作った無能監督が

600 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/09/17(月) 00:47:58.63 ID:vwSyLVSD [3/3]
>>507
のんオタに訴えたカスよりまし
0606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:36.31ID:vwSyLVSD
>>601
ドラマアンチを不快にさせるのが俺の役目w
0607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:50:08.52ID:sGhtjliD
私は子供の頃広島に住んでいましたが、ソゴウの近くでよく見かけた広島太郎という浮浪者が原爆と無関係だというのを最近になって知りました
0610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:51:22.12ID:bKwsrt+H
アニメより感動
0612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:06.84ID:vwSyLVSD
>>539
日付が分かれば当時の星座なんか小学生でも調べられるんですがw

バカアニメ信者は無知だから
片渕をすごいと思ってしまうんだな
→aTXq5XOk(5/5)
0614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:31.75ID:bKwsrt+H
>>86
20投稿ID真っ赤って恥ずかしくないのw
0616名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:54:02.89ID:8ivZzRl8
周作がすずの後を追いかけて行っちゃうのも何だか情けない話
あっさり会えちゃうのも都合が良すぎるし
広島ってどんだけ狭い街なんだよ
0617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:55:08.99ID:7tYI5VR4
>>589
要らないね
すずは戦後はサラリーマンの妻として平穏に暮らしカープにはまり試合は欠かさずチェックする野球好き女になりました、いけー!打てー!やったー!と大声出して応援してます、はなんだかなあ
0618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:56:42.38ID:7tYI5VR4
絵が何より好きなすずさんはどこいったのか
0619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 00:57:31.93ID:vwSyLVSD
>>615
まじでわかってないんだw
天文少年なら知ってるぞw
0622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 01:00:31.28ID:TedpjZwZ
こっちのスレはまだ落ち着かないのか
0624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:15.50ID:TedpjZwZ
最終回が良すぎたから
これまでの印象と若干変わったな
0625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:31.87ID:1PBI+dR6
>>592
本当は食べたいのにすずの右手が
無いのに母親を重ねて思い切って返す
とすれば泣けるシーンなのにね
制作サイドは原作をキチンと読んでいない
のでは?
0631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 01:05:05.91ID:BMwup3pl
周作夫妻が浮浪児を連れて帰ろうとまで思うには、それなりの動機がいる
その最大のものは、浮浪児が自分で食べたいと思って拾ったはずのおむすびを
すずに渡そうとすることだろう

・なぜ落ちたおむすびを自分で食べようとせず、すずに渡そうとしたのか
→浮浪児が右手のないすずに自分の母親を見たからだが、その時点ではそれはすずに伝わっていない
・自分で食べたかったおむすびを渡してくれた浮浪児に対してすずが驚き、優しい子だと思う
→失った右手にすがりつく様を見て、直感的に「この子の母も右手を失ったのだろうか」と思う
というのが原作の論理構成であり、それによって「浮浪児を連れて帰ろう」と考える

ドラマでは、「なぜ拾ったおむすびをすずに渡そうとしたのか」という疑問が発生していない
ただ「拾ってくれた。優しい子だ」と取れる演技になっている
そうすると、出会い頭の衝撃がないので「この子を連れて帰ろう」とまで思う動機が薄くなってしまう
子役にそこまでの演技は無理だったのかもしれないが、浮浪児が「おかあちゃん」と言うだけで
じゃあ連れて帰りましょうかと思うまでの動機になるのは難しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況