X



トップページテレビドラマ
1002コメント365KB
30歳以上俳優スレ30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 15:37:23.40ID:g7DQs56I
グッズはともかく若い時は作品選び慎重でヒットしそうなものしか出ないみたいな姿勢だったのに、ここにきて手当たり次第というか来るもの拒まずな姿勢になったのは何か経済的な理由でもあるのかと思ってしまう
まるで若手俳優ブレイク直後の様な露出
0279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 16:15:53.08ID:g7DQs56I
>>277
まだ30になってないのが意外だった
とっくに30過ぎてると思ってた
ずっと出続けてる俳優ならそう思わないけど今までセーブしてたのにここにきて連ドラの脇や映画出まくりで待機作もあるかなりの露出
0280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:12.17ID:tIpgCbSP
>>260>>262
そんな過去の実績だけで将来を語られても…

例えば邦画の公開本数って
1985年 319本
1995年 289本
2005年 356本
2015年 581本
とシネコン展開以降大幅に増えてるし、最近はNetflixなどネット配信前提の映画やドラマも作られてる
60代のパイセンが30代の頃と今の30代とではコンテンツ制作を取り巻く環境が全く違うし、5年後、10年後にどうなってるかなんて全く分からない
そんな中で「40代以上の俳優が30代の頃がそうだったから…」なんて話をしてもあんまり意味がないと思わない?

>>270の東出の話は単に来年以降自分が出演する映画の本数が減るから予防線張ってるのかと思ったけど
そうじゃなくて本心で言ってるのなら映画業界の現在過去未来を全く意識していない頭悪い発言だな、としか思えず

※映画制作本数の統計データ(日本映画製作者連盟のサイト)
http://www.eiren.org/toukei/data.html
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 18:35:08.13ID:Vc/4FIJj
小栗は旬が終わってもテッペンに君臨しとかないといけないから大変だなあ
サムライマラソンくらいのハードルの高さからいけばよかったのに
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 18:59:25.04ID:MB9O4UZW
佐藤なんかはアミューズ主導のヒットキャリア戦略がまずあったでしょう
で、一通り稼いだからここにきてようやく数字度外視の雑多な出演希望が通ってるだけだと思うわ
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:55.96ID:DjlMyA52
>>280
制作本数自体は増えてる状況での「10年に1本」発言だとすると
どうせ仕事数が減るなら大量の玉石混交作品から玉の方を選び抜いていきたいって意味じゃ?
何にでも出て数打ちゃ当たる方式でいくもよし、自分にとって又は業界にとっての当たり玉を狙うもよし
まあでもそんなに制作しても需要と供給のバランスは悪いだろうな
0293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:26.26ID:DjlMyA52
あとその60代俳優は役所と言われてる(?)けど、彼はトレンディドラマ俳優やってたわけでもないし
10代学園物や子役を経ての芸能活動じゃないから、俳優人生の感覚的なスパンとしちゃ
若手や現30代40代の参考にはならんね
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 22:26:14.76ID:z6U8mjQt
30代以降はきつい、じゃなくて「30代はきつい」では?
上司や貫禄ある役には早すぎるしフレッシュな役には年取りすぎてるしで中途半端
40代以降になってくるとかっこよく啖呵きれるタイプじゃないと主役は無理そう
東出はまず声がまぬけというか
朴訥さが印象的な主役級のベテランて誰かいたっけ
西島敏行とかはあの容姿だからいいんだろうし
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:43.38ID:z6U8mjQt
>>297
西田敏行かw
でもあのおじさんは恫喝もできるしな
中村梅雀もあの容姿だからこその朴訥主人公
寺尾聡とかもそうかな?でもあ人はめちゃ声いいしボソッとしたセリフも明瞭に聞き取れる技術がある
阿部寛も朴訥な役もやるけど声いいから恫喝したら迫力出る

逆に東出はうだつのあがらない役で30代までは需要あるかも
鼻声って治せないのかな
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:43.23ID:cg4iVmJC
>>295
戦犯は推しが華々しく活躍してる脳内設定持ちのスレ立て某ヲタと
推しは話題にさせず幼稚な暴論で誹謗中傷を繰り広げる糖質某ヲタだよん



589 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/10/13(土) 10:47:27.59 ID:azRasttF
口から泡飛ばしてスレ潰せスレ潰せ言ってるのは
このスレでほとんど話題に上がることのない不人気俳優ヲタだろ
他俳優のドラマや映画の出演情報や賞を受賞する華々しいニュース
気に入らない俳優が上位に来るランキングを張られるのは不愉快でしょうがない
だから他俳優が活躍したり誉められる話題はひたすら叩いた挙げ句
そんなスレならいっそ無くしてしまえってか?w
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 00:33:15.10ID:KWX7zpYt
>>307
今年金田一やったし消えてはいないけどたまにしか現れないよね
大森南朋は確かに主役やるには地味だし癖も足りないかなと思うけど声が渋いのが味になってるかも
0313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 07:36:34.96ID:hbb6fY1H
ディーン&井浦で「レ・ミゼラブル」、フジ60周年正月ドラマW主演 名作リメークで平成描く
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/20/kiji/20181119s00041000366000c.html

ディーン・フジオカ 井浦新 山本美月 吉沢亮 村上虹郎
清原果耶 松下洸平 清水尋也 福田麻由子 長谷川京子
金子ノブアキ 富田靖子 寺脇康文 伊武雅刀 かたせ梨乃
香里奈 奥田瑛二
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 08:29:03.77ID:kyyCGaaT
>>316
ディーンじゃ線が細すぎて・・・
「人間起重機」と呼ばれた怪力で馬車持ち上げて下敷きになった人を助けたり
養女の負傷した恋人を抱えての下水道脱出劇は割愛されそう
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 09:23:29.88ID:2fkV6eHH
>>295
小栗とかムロとか田中とか東出とかここで妬まれたり叩かれるのは
マスコミに注目され表舞台で活躍してるっての証かもね
露出が少なかったり活躍してても高良みたいな地味俳優は絶対叩かれないから
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 09:34:08.56ID:+tKGmF6I
>設定を平成の30年間に置き換え、宿命に対峙(たいじ)する2人の男を軸に激動の時代を描ききる。
>3幕構成で、それぞれ神戸、東京、福島が舞台。バブル崩壊、阪神大震災、東日本大震災など、実際に起きた平成のトピックを交えながら物語が進んでいく。

わけがわからない設定だし学生運動は何に置き換えるんだろう
しかも主演はおディーン、、
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 10:32:50.00ID:oOtj1TxZ
Dの海外名作原案シリーズ第二弾きたこれwww
突っ込みながらみれるやつだといいな
真面目に作られてもあらが目立つだけ
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 10:37:48.68ID:5iHFuGzd
正月放送なら昔の新春かくし芸大会の井上順のインディージューンズ()みたいなコントドラマとして楽しめばいいのでは
多分寺脇、富田らアミューズ大御所達がくだらないコントを大袈裟にイキイキと演じてくれておでん棒をフォローしてくれるはずw
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 10:54:05.13ID:IdIvcvBd
30歳以上
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 13:30:08.85ID:kPBAfbu9
でも賞もいっぱい取ってるし流行語大賞にもノミネートされてるのに一部の人間とか無理がある
本人が出てなくてもバラエティ番組で話題に上がるくらい認知度高い
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 14:24:47.21ID:kPBAfbu9
>>337
芸能人もみんな知ってるし見てたと言ってる人多いよ
話題になってるから見たと言ってる人もいる
視聴率は悪くても動画視聴数やツイート数はゴールデンの比じゃない
ホモネタでも落語は全然ネタにならないし今でも動画視聴数OL以下の順位
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 15:57:49.72ID:oOtj1TxZ
落語、見てるが、まったくBLじゃないぞ・・・
0361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 15:59:33.69ID:oOtj1TxZ
おっさんは単発の前半数十分くらい見たことあるが
吉田のストーカーぽい感じがこわおもしろかったw
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 19:39:46.73ID:kPBAfbu9
岡田婆林だけでなく吉沢もsageてた

93 名前:名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ f6ae-SD/1 [113.37.196.43])[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 19:03:33.16 ID:UNAi5mGU0 [1/2]
ママレは気持ち悪い両親スワップをメインに持ってきた時点で失敗
あれは「遊と銀太どっちも好き」をメインにするべき作品なのに
あと吉沢は一部ヲタが美形だって持ち上げてるけど低身長で顔デカだから画にならない

864 名前:名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ f6ae-SD/1 [113.37.196.43])[sage] 投稿日:2018/04/28(土) 20:05:18.81 ID:UNAi5mGU0 [2/2]
岡田まは美形小顔長身だけど吉沢は身長低いうえに顔デカでスタイル悪いから人気出なくても当然
今度の朝ドラで超小顔の広瀬すずと岡田と並んで公開処刑になる
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 19:40:32.53ID:kPBAfbu9
269 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/05(木) 23:55:24.50 ID:zdrvSCO8
>>255
持ち味ルドルフじゃあないと思うけど
もうすこし年取ったらルキーニ嵌まりそうだなってずっと思ってたけどな

三浦や岡田、小池みんな舞台へ移行してちゃんと評価されてる
同世代の役者に比べると舞台デビュー遅いぐらいだと思う
若いファンにとっては舞台とか出られると経済的な負担が増すからイヤなの?

岡田将生 71

789 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/07/06(金) 12:02:15.27 ID:g7/glJCW
OLから入った人が、OL至上主義!世間もOLの林くんの良さ気に付いてほしい!
OLの共演者と仲良しなところが見たい!とか大騒ぎしなければ大丈夫です
790 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/07/06(金) 12:02:43.14 ID:g7/glJCW
すみません誤爆です
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 08:44:38.01ID:qVpHsqVt
おっさんズラブは作品をちゃんと見てた人がごく一部なのに世間の人が存在をみんな知ってる、という状態がすごいんだと思う
かくいう自分も不完全視聴だけど知ってる
深夜枠だし、題材が題材だから最初から視聴お断りな人も多く実際に見た人が多くないのは当たり前
そこは指摘しても意味がない

では何が知名度に繋がったかというと視聴熱、つまりハマり度、熱狂度だ
ファンの熱心さが常軌を逸しているからこそ話題になったわけで、ここではファンが主役なのである
ニッチな作品でもそういう方法で話題になれば知名度は上がり、一度上がってしまえば共通言語としてさらに使われだして知らない人にでも利益を生む
おっさんズラブの素晴らしいところはそういう今の時代に合った成功モデルであるところ
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 13:45:45.83ID:ujJHi5rU
関連本や円盤の売れ方見たらもはや一部の人とは言えない
老人が見てないから視聴率が低いだけ
どの本屋にも平済みしてあった写真集はおっさんずの本くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況