不自然に理屈で書いてある?
聖が黒岩を好きになった理由。
(Bからは聖が行った言葉+α)
@黒岩が優秀でハンサム
A黒岩が中学生にしては大人びている
B黒岩が好き好き言ってくれていたが最初は迷惑だった。
C黒岩が自分の気持ちを主張するだけの生徒と思っていたら自分を犠牲にして守ってくれた。
そのギャプも大きい。
D塩婆にも話していたが、良く考えると失敗ばかりで自分に自信が無くなっていたのを自分に好意を持ち頼ってくれた黒岩に支えられていた。
E河合勝太郎との結婚が上手く行くか不安だった。そんな現実より黒岩とのことの方が学生時代に戻ったようにキュンキュンしてしまった。
F河合は目標だが背伸びをしなければならない相手だったし大阪に来て欲しいと思っていた。黒岩は「今のままの聖が好き」だった。

5話に黒岩が好きになった理由が込められているし理解出来る。
聖が教師を続けられるなら自分が辞めるとか、諦めて顔も見ないとか聖自身のためを考えている。
これで不自然と感じるなら誰もが終わりにした方が良い。

不自然と考える方が理屈が無い。
単なる感覚。
感覚を理屈と主張するガイシ