X



トップページテレビドラマ
1002コメント401KB

NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:46.76ID:qz7S8w7l
【放送】 平成30年10月1日(月) 〜 平成31年3月30日(土)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 福田靖
【モデル】 安藤仁子(安藤百福夫人)
【主演】 安藤サクラ
【音楽】 川井憲次
【演奏】 コンセール・レニエ
【主題歌】 「あなたとトゥラッタッタ♪」 DREAMS COME TRUE
【OP】 本編スタッフ
【ロゴデザイン】 須川夏帆
【ED】 坂根久美
【ナレーション】 芦田愛菜
【演出】 渡邊良雄/安達もじり/保坂慶太
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 真鍋斎

◇公式サイト
NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1545920487/
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:00.95ID:VdAUW8G+
◆昭和28(1953)年
2段のスイッチ六角形ガラスボトル(取手なし)のミキサーが発売されました。
ボトル容量は800ml、価格は15,000円でした。

◆昭和30(1955)年
粉砕物を注ぐときや、持ち運びに便利な取手付きミキサーが発売されました。
同年、ジューサーが初めて発売されました。価格は15,000でした。

◆昭和36(1961)年
ケース上部に透明プラスチックののぞき窓を取り付け内部が見えるようになった
ジューサーが発売されました。同年、モーター上部にボトルをつければ
ミキサーになるジューサーミキサーが発売されました。

◆昭和38(1963)年
搾ったカスが自動的に集められ、連続で早くジュースが作れる
連続自動型ジューサーが発売されました。

◆昭和44(1969)年
ジュース・泡立てる・混ぜる・つぶす・砕くなど、用途と材料の種類によって
適切な回転数が選べる押しボタン式の
5段変速スイッチを採用したミキサーが発売されました。
同年、速度が3段に切り替えられる電子ジューサーが発売されました。

◆昭和47(1972)年
指で押さえているときだけ運転するフラッシュボタン式のミキサーが
発売されました。

◆昭和50(1975)年
フィルターに付着した搾りカスを簡単に取り除けるクリーンブラシを採用した
ジューサーが発売されました。

◆昭和58(1983)年
かき氷・シャーベットが作れるジューサーが発売されました。

◆昭和59(1984)年
ケーキづくりにはかかせない卵白の泡立てが、
スピーディーにつくれるホイップカッター採用のミキサーが発売されました。

◆昭和60(1985)年
ふりかけや離乳食など少量の調理に便利で、フタが付きそのまま保存もできる
ミニボトル採用のミキサーが発売されました。

◆昭和61(1986)年
カッターの切れ味をアップし、よりマイルドなジュースが作れる
スクランブル カッター採用のミキサーが発売されました。

◆昭和62(1987)年
アイスクリームが作れるジューサーが発売されました。
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:18.53ID:aYG/ECc+
レスリング吉田沙保里が引退、対戦相手のワキ毛を「処理しとけ!」


1/8(火) 17:56配信

FLASH
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:17:58.20ID:7o3YGj+5
>>606
さらに追加すると、本人の外観作出は、無権利者・無権限者の行為による契約の効果が本人に帰属するか否か(契約の効果帰属)の場面で問題になるだけであり、契約の成立および契約の目的・内容には一切関係がない。
なお、ドラマに描かれたセリフ・事実関係では、世良は専売局までの塩の運搬と「誰がやっても同じ」納入にかかる事務手続の代行を申し入れ、萬平はこれに合意して依頼し、帰社後に代金の引渡・受領を行っているのみ。
客観的に判断すれば、萬平が世良に専売局までの塩運搬、専売局からの代金受領、受領代金全額の引き渡しを委託した」委任・準委任契約が成立していたことが明瞭である。
ドラマには両者に売買契約の成立に必須である「物を売る」「物を買う」という意思とこれを裏付ける具体的行為は一切みられない。
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:03.41ID:dNyZ4D4m
そういえばテレビの料理番組等を見ていると、ジューサーだかミキサーだかの蓋を上から押さえつけている場面をよく目にするけど、あれ押さえつけてないと蓋が飛んだり中身が飛び散ったりするの?
0755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:21:53.12ID:kzMc+v5T
>>750
初めて知ったけどジューサーの歴史も面白いな
結局すたれてないし、健康志向の人にはかかせないアイテムってことだよね
ある意味、より「食」を大事にした人にこそ受けいれられる商品でもある
(食事の手間を省く人向けとも言えるけど…あ、それはインスタントの概念にも共通するからドラマ的には良いのか)
0757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:31:42.83ID:W8ucEA+g
>蓋が飛んだり中身が飛び散ったりするの?
そんなチャチなものじゃないよ。
押さえつけるのは金属製の「おろし器」にリンゴなどを接触させるためだ。
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 13:56:52.54ID:PxBv2/82
権利外観法理が無権利者・無権限者の行為による契約の効果が本人に帰属するか否か(契約の効果帰属)の場面に
適用されるのは、その根底には外観の信用よって商取引が迅速かつ安全にが行われ、社会経済が成り立っていると
いう事実があるからであり、表見代理を判定する際にその社会常識、慣習を使っているに過ぎない。つまり外観の
信用は遍く社会全般の取引について言えることであって何かに特定されるものではない
世良は専売局までの塩の運搬を「誰がやっても同じ」と言ったがその事が売買を否定し委託を意味していることには
ならない。委託であれ売買であれ塩を工場から専売局へ運ぶということに変わりはないので「よし いまから僕の車
で専売局まで運んだる。」というセリフが受託を意味していることにはならない。
客観的な判断つまり第三者の誰が見ても納得できる説明としては、商社の世良が仲買人としてマンペ工場の塩を仕入
て、専売局へ売るという売買契約であって、運送業者でもない世良にマンペの履行補助者として塩の運搬を頼むと
いうのは到って不自然だ。マンペの一方が委任契約どいう認識でいるに過ぎず、委任契約は成立していない
物を売ります、買いますという意思表示がなくともコンビニの例にあるように売買契約は成立する
世良に物を預けるという行為は即ち商社に物を売ることを意味している
0761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:11:14.21ID:yiUaM7k5
昭和の終わりごろ、巨泉のクイズダービーで
「自分の家にあるが使っていない家電商品は?」というアンケートの結果1位になったものは何でしょう?
というクイズで、答えはジューサーだった
ジューサーミキサーだから勝手についてくるけど結局ミキサーしか使っていない家が多い、と巨泉が説明してた
南田洋子が「電動歯ブラシ」と答えて、巨泉に「電動歯ブラシある家がそもそも少ない」と笑われていた
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:18:23.79ID:W8ucEA+g
電動餅つき機は4〜5回使っただけ。
後始末が面倒だった気がする。

あと、ルームウォーカー。
これも1ヶ月くらいで飽きた。
普通に外を歩けばいいだけだった。
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:20:53.13ID:fjdCPNsH
高校生の頃母親の誕生日プレゼントに野菜をスライスしたりみじん切り出来る器具を買ったのを思い出した
気持ちは嬉しいけど後で洗うのが面倒だからとやんわり要らないと言われた
一生懸命考えて選んだのにショックだったけどその辺は自分で調理しないと分からんもんだね
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:35:04.23ID:jPbwoZF5
>>763
体重計みたいな形状でその場で足踏みするだけの
ルームランナーっていうのもあったね
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:41:24.80ID:aYG/ECc+
野菜の微塵切り機って便利なんだけど・・・
料理に拘る人って嫌う人も多いみたい。

例えば玉ねぎの微塵切りって包丁で微塵切りしたものとミキサーで微塵切り
したものでは全然違うみたい。ミキサーだと玉ねぎの断面が破壊されて
玉ねぎの風味が消えてしまうのでハンバーグとかに混ぜて焼いたりすると
全然違うみたい。果物ジュースなら完全に砕くから問題ないだろうけど
野菜は評判良くない。
0774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:49:13.75ID:iHOMJ+U4
今回のステラの“朝ドラ”100旅は東京その2の「梅ちゃん先生」
*1 ちゅらさん(純と愛) (沖縄)
*2 まんてん(鹿児島)
*3 わかば(宮崎)
*4 風のハルカ(大分)
*5 火の国に(藍より青く) (熊本)
*6 てるてる家族(長崎)
*7 信子とおばあちゃん(佐賀)
*8 走らんか!(いちばん太鼓) (福岡)
*9 ノンちゃんの夢(高知)
10 おはなはん(愛媛)
11 あしたの風(香川)
12 なっちゃんの写真館(ウェルかめ) (徳島)
13 和っこの金メダル(虹を織る) (山口)
14 てっぱん(わたしは海・うず潮) (広島)
15 あぐり(岡山)
16 ゲゲゲの女房(だんだん) (島根)
17 心はいつもラムネ色(虹) (鳥取)
18 鮎のうた(滋賀)
19 ちりとてちん(福井)
20 まれ(石川)
21 凛凛と(富山)
22 べっぴんさん(純ちゃんの応援歌・風見鶏・甘辛しゃん) (兵庫)
23 都の風(京、ふたり) (京都その1)
24 オードリー(ええにょぼ) (京都その2)
25 あすか(奈良)
26 ふたりっ子・カーネーション(おはようさん・よーいドン・はっさい先生・おんなは度胸) (大阪その1)
27 ごちそうさん・あさが来た(ぴあの・やんちゃくれ・芋たこなんきん・わろてんか) (大阪その2)
28 ほんまもん(和歌山)
29 君の名は(三重)
30 純情きらり(愛知)
31 さくら(半分、青い。) (岐阜)
32 おひさま(水色の時・かりん) (長野)
33 花子とアン(山梨)
34 青春家族(とと姉ちゃん) (静岡)
35 たまゆら(ハイカラさん) (神奈川)
36 澪つくし(千葉)
37 つばさ(埼玉)
38 ひらり・春よ、来い(娘と私・あかつき・あしたこそ・マー姉ちゃん) (東京その1)
39 梅ちゃん先生(おていちゃん・本日も晴天なり・ロマンス・瞳) (東京その2)
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:49:36.71ID:iHOMJ+U4
次は新潟か
新潟で残っているのは「こころ」しかない

残り
旅路・繭子ひとり・北の家族・鳩子の海・雲のじゅうたん・いちばん星・
まんさくの花・おしん・はね駒・
チョッちゃん・ひまわり・天うらら・すずらん・私の青空・こころ・天花・ファイト・
どんど晴れ・あまちゃん・マッサン・ひよっこ
以上21作

予想
新潟:こころ 群馬:ファイト 栃木:天うらら 茨城:ひよっこ 福島:はね駒
山形:おしん 秋田:雲のじゅうたん 宮城:天花 岩手:あまちゃん
青森:私の青空 北海道:チョッちゃん
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:52:08.83ID:iHOMJ+U4
今回のステラの“朝ドラ”100旅は茨城の「ひよっこ」
*1 ちゅらさん(純と愛) (沖縄)
*2 まんてん(鹿児島)
*3 わかば(宮崎)
*4 風のハルカ(大分)
*5 火の国に(藍より青く) (熊本)
*6 てるてる家族(長崎)
*7 信子とおばあちゃん(佐賀)
*8 走らんか!(いちばん太鼓) (福岡)
*9 ノンちゃんの夢(高知)
10 おはなはん(愛媛)
11 あしたの風(香川)
12 なっちゃんの写真館(ウェルかめ) (徳島)
13 和っこの金メダル(虹を織る) (山口)
14 てっぱん(わたしは海・うず潮) (広島)
15 あぐり(岡山)
16 ゲゲゲの女房(だんだん) (島根)
17 心はいつもラムネ色(虹) (鳥取)
18 鮎のうた(滋賀)
19 ちりとてちん(福井)
20 まれ(石川)
21 凛凛と(富山)
22 べっぴんさん(純ちゃんの応援歌・風見鶏・甘辛しゃん) (兵庫)
23 都の風(京、ふたり) (京都その1)
24 オードリー(ええにょぼ) (京都その2)
25 あすか(奈良)
26 ふたりっ子・カーネーション(おはようさん・よーいドン・はっさい先生・おんなは度胸) (大阪その1)
27 ごちそうさん・あさが来た(ぴあの・やんちゃくれ・芋たこなんきん・わろてんか) (大阪その2)
28 ほんまもん(和歌山)
29 君の名は(三重)
30 純情きらり(愛知)
31 さくら(半分、青い。) (岐阜)
32 おひさま(水色の時・かりん) (長野)
33 花子とアン(山梨)
34 青春家族(とと姉ちゃん) (静岡)
35 たまゆら(ハイカラさん) (神奈川)
36 澪つくし(千葉)
37 つばさ(埼玉)
38 ひらり・春よ、来い(娘と私・あかつき・あしたこそ・マー姉ちゃん) (東京その1)
39 梅ちゃん先生(おていちゃん・本日も晴天なり・ロマンス・瞳) (東京その2)
40 ひよっこ(鳩子の海) (茨城)
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:52:34.16ID:iHOMJ+U4
次は栃木か
栃木で残っているのは「天うらら」しかない

残り
旅路・繭子ひとり・北の家族・雲のじゅうたん・いちばん星・
まんさくの花・おしん・はね駒・
チョッちゃん・ひまわり・天うらら・すずらん・私の青空・こころ・天花・ファイト・
どんど晴れ・あまちゃん・マッサン
以上19作

予想
新潟:こころ 群馬:ファイト 栃木:天うらら 福島:はね駒
山形:おしん 秋田:雲のじゅうたん 宮城:天花 岩手:あまちゃん
青森:私の青空 北海道:チョッちゃん
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 14:54:10.41ID:zF0qVuCB
しかしドイツだったかアメリカだったかロングセラーのミキサーって高いものはずっと高いよね
10年以上前から気になってるのあるけど今も7万から10万
薬師丸さん使ってた低速だったか低温ミキサーもあれ買うと10万するでしょ
0781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:04:59.06ID:yiUaM7k5
>>761
自己レス
調べたら、南田洋子がクイズダービーのレギュラーだったのは昭和53年9月〜54年9月だった
昭和の終わりと言うほどでもなかったことを報告しておく
0782名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:11:38.88ID:mmLY731J
もうモデルは帰してタカちゃんでも描いとけw
雨降って地固まるのはむしろこっちと違うこ
織田島の方は現物見てサクッとカネ出てもうた
あんだけ渋かったのにいきなり屋台に繰り出して
世良くんみたいやなどうせならラーメンにしとけ
予告であんだけやってただけに全然朗報とも思えんがw
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:18:59.56ID:7o3YGj+5
>>606
さらに、「他人に物を預けた」だけでは売買契約が成立しないことは、民法・商法上、消費貸借・賃貸借・請負・委託・寄託その他の売買以外の契約類型があることでも明白。
加えて契約内容自由の原則により個々の契約は民法・商法に規定された類型に限定されず、具体的な契約内容は千差万別である。
むしろ「他人に物を預けた」行為が同じでも、当事者の意思内容により具体的な契約内容が異なることがあることは常識といえる。
もし商社経営者に物を預けた行為だけで、それが売買契約と判断されその他の契約の成立が否定されるならば、直ちに個人・企業の日常の活動は立ち行かなくなる。
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:25:28.18ID:3IBjruUY
>>762
赤飯も炊けるとかでママが買っていた
餅自体があまり好きくないので、餅はうまいとは感じたが、あまり食べた記憶がない

あんな安易な銀行員がいるのか?
0787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:46:53.69ID:iRklYgEJ
スタイリースタイリー
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:54:36.47ID:jPbwoZF5
>>783
今週の予告によると忠彦さんはヌードモデルの絵を
描くようだよ
0789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 15:54:38.04ID:EADNXt7Q
>>748
あるじゃん
萬平印のダネ〜ホン♪おいしいおいしい〜
ダネ〜ホ〜ン♪
0791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 16:00:36.90ID:7o3YGj+5
万能調理器については技術畑の萬平の目標設定自体に問題があるな。追加融資が可能かどうか以前の問題だろう。
あんな小規模な製作所が製品化して細々と販売したところで、大手家電メーカーがさらなる改良を加えた製品を大量生産し宣伝して販売されればそれだけで終わってしまう。
多くの方が書いているように、製作所としては製品の特許権・販売権・ノウハウを大手家電メーカーに売却することと一部パーツ生産受注の確約を目標にしておくべきだろう。
それであれば製作所にもまとまった資金が入るし、今後安定した仕事も得られる。
さらに、製作所が今後の大手家電メーカーの他の製品企画・開発に関わる可能性も生まれるだろう。
全てをあの製作所主体で完結しようとすること自体に無理がある。
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 16:11:37.13ID:3IBjruUY
>>791
昭和20年代にパテントビジネスの発想ができたのか?
0794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 16:20:49.28ID:7o3YGj+5
>>793
今は昭和32年だろ。
というか、奥さん含めて3人しかいない製作所に何ができると思う?
単体のパーツ生産をしているのは話が違うからな。
これがせめて製作所の従業員が30人〜50人以上いれば、また話は変わってくると思うけどな。
0795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 16:28:47.64ID:yiUaM7k5
タカが「もう10月なのに」って言ってたけど、
年明けの放送再開の回のナレで昭和32年10月になりましたって言ってた
あの頃は忠彦はまだ新境地を見出してなくて、だいぶたってからモデルが来るようになって、
それから3枚絵を描いたのか
0798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 18:58:32.02ID:dGrmfp61
インスタントラーメンも発明よりも販売と時代との関わりが重要なんだよな。
時代の需要と大量生産とその販路開拓にこそが商品の発明よりも重要な発明なんだよな。
マンペイじゃなくて神部が主役になるのかな。
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 19:14:42.23ID:CjHehZgN
子供の頃はじめてジューサーでジュース作ってもらった時は魔法みたいですごく嬉しかった
何度もせがんで作ってもらった思い出
でも短期集中でうちもやっぱり使わなくなったな
0801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 19:22:27.91ID:HXv+3hWJ
万能調理器っていうと実際には電子レンジのことだよね
電子レンジレシピみたいな本の裏技を駆使すればたいていのものは作れちゃう
全能ではないにせよ、まさに万能
0802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 19:36:51.02ID:4Z/5vuP5
>信組を私物化経営して背任罪。

家や家財を差し押さえられて「社会的制裁」を受けたことで不起訴だったと思いきや、
史実では起訴されて裁判になり、裁判長の情状酌量で「執行猶予」で済んだとあるな。
いずれにせよ、チキンラーメンの発明が無かったら単なる「前科者」のオッサンw
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:12:34.58ID:PxBv2/82
マンペ世良間の取引が売買と認定された場合には塩の現実の引渡しをもって占有権と同時に所有権もマンペへ
移転する。消化仕入形態でもなく所有権留保特約もないので所有権は完全に世良に移転し塩を自由に処分できる

契約不成立であった場合でも世良はトラック荷台に乗せた塩を自分が買い取った意思があり、人から預かったり
借りたりする場合の他主占有とは異なり、自己のために所有する意思を持って所持する自主占有である
契約不成立であることを両者が気付き、何も無かったことにするならば塩の自主占有を解きマンペに引き渡せば
それで済む。しかし本件では専売局、闇業者へ塩が引き渡されておりそれは出来ない。本来の塩の所有者である
マンペが占有回収の訴えを起こしても実現できず、所有権は専売局、闇業者更に、更にそこから別の人へと移った
ままである
0809名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:28:36.64ID:PxBv2/82
町工場が権利売買、通常使用権設定などパテント商売をすること、更に権利譲渡先と下請負関係を結ぶことは
アップルが日本の中小企業を倒産に追い込んだ例を見ても危険を孕んでいる
0812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:35:19.09ID:mL9N4KXB
>>800
私もミルクセーキとかいう危険な飲み物作ってもらってた事思い出したわ、あの頃に戻りたいなぁ
0814名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:39:17.28ID:fjdCPNsH
>>791
大阪なら松下電器や象印など既に大きな企業があったのにな
融資を受けられないという時点でその道を考えるべき
それで軌道に乗って会社大きくなったら自ら生産の道も探ればいいのに
0815名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:40:47.20ID:HXv+3hWJ
開発費のかからない別製品をヒットさせて信用を得て、後から万能調理器ってのではダメだったのか
製品化つながるアイデアなんてそうそう出るものじゃないか
0816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:44:42.73ID:AfAQGwVL
勾留中に塩軍団のためになんか新しいこと考えないと
とか言ってたくせにすっかり忘れて
8年も理事長やって私腹肥やした上に個人的趣味でずさんな融資

クズですな
0818周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2019/01/14(月) 20:46:31.36ID:2IqHhUws
しかしおめえ、セーキと言やオロナミンセーキだよな、ええっ。
やったこたねえけどよう。
美味しいと眼鏡が落ちっちまうんだろけどな。
0819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:52:13.30ID:JV1D1LFh
旦那を影で支える妻の物語でもなんでもないな
ただの百福物語
出番も少ない、見せ場もないヒロイン
やることと言ったら母親を諌めるくらい
0820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 20:57:33.54ID:fjdCPNsH
>>819
最初から見てない人か
要所で福子は重要な助けをしてるよ
結婚前最初に進駐軍に捕まった時から
0822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 21:57:03.84ID:DHlxZWgl
>>801
炊飯器もなかなか万能。
ケーキも焼けるし、煮豚も作れる。
だが、煮豚作ってる間にご飯が炊けないジレンマ。
0824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 22:00:28.48ID:1T/7u9S6
行き詰まった萬平さんに福子が「萬平さん、この家を担保にすればいいんでしょう!」「いいのか、福子ぉ!」のほうがドラマ的ではある
今は萬平さんが一方的すぎて、福子に物足りなさを覚えるのもわかる
鈴さんは割と言いたい事言ってるけど、スルーがお約束的だし
0828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 22:50:14.61ID:PxBv2/82
>>806
契約不成立の場合、塩の所有権がマンペ→世良→専売局と世良を経由して移転したと見做すのか、
それともマンペから専売局へダイレクトに移転したと見做すのかは意見が分かれる所でありここでは割愛する
0829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:08.33ID:KUK1sCeK
>>822炊飯器を2個買えば解決
0830名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 23:10:51.63ID:HXv+3hWJ
>>829
賢い! 安い炊飯器なら一万円以下で買えるしね。
でも結構ワット数高いから20Aの家庭だと二つ同時炊飯プラス電子レンジくらいでブレーカー落ちると思う
0835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 23:50:58.47ID:zmVCpIxs
萬平さん次世代通信の会社を立ち上げるのかな?daneiphoneとか!
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/14(月) 23:57:33.18ID:XZ6iHs+S
池田信用組合が萬平の家を担保に織田島製作所に金を貸す
だが、貸すだけの金を池田信用組合は持っていないので、梅田銀行から資金援助を受ける

という理解でいいのだろうか
企業融資のこととかまるっきり疎いので、なかなか話についていけないや
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:01:24.84ID:HLMEh6dv
日本放送協会 大阪放送局
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:09:49.39ID:4e9rYXBh
芦田愛菜ちゃんチョコッとしか出てないので出演シーン探しに苦労する
せかっくだからもっとたくさん顔見せてー
0843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:35:05.33ID:ncaOW2HY
1946年(昭和21年)

[ぷ]たちばな塩業開業
[わ]伊能帰国、隼也復員、青空寄席開店
[べ]あさや靴店で手芸雑貨の販売をはじめる
[べ]「ベビーショップあさや」開店
[べ]「キアリス」に改称/ファッションショー開催
[べ]紀夫復員/栄輔退職
[て]春男、銀行を辞めパン職人を目指す
[花]花子、ラジオ復帰/「赤毛のアン」出版/醍醐結婚
[ひ]長女「日向子」誕生
[カ]青に水玉の洋服ヒット/周防と出会う
[梅]梅子、城南女子医専合格
[と]「スタァの装ひ」創刊
[純]達彦復員/桜子、達彦と結婚
[し]長男戦死・夫自死、国債紙屑化し全財産焼失
 魚の行商で一からやり直す

1947年(昭和22年)

[ぷ]「源」誕生、塩業、ダネイホン、萬平逮捕
[ひよ]みね子誕生
[ひ]育子、東京の出版社に就職
[ひ]帝王、町長当選
[梅]梅子、ダンスパーティーで松岡と出会う
[ご]悠太郎復員/泰介、大学復学/甲子園大会復活
[ご]室井「阿呆の佛」連載開始
[と]「あなたの暮し」創刊
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:35:28.38ID:ncaOW2HY
1948年(昭和23年)

[ぷ]ダネイホン全国販売、萬平逮捕
[べ]新聞取材を受ける(明美以外)
[べ]大急に初出店/紀夫、キアリスの経理に
[て]春男「岩田製パン店」開店
[カ]既成服工場を手伝いディオール風洋服をデザイン
[マ]三級ウイスキーを作り始める
[マ]エマ、進駐軍通訳に採用
[ご]和枝「うま介」の大家になる
[純]長男「輝一」誕生/桜子、結核に罹る

1949年(昭和24年)

[ぷ]萬平、池田信組理事長就任
[べ]キアリス法人化
[て]「冬子」誕生
[マ]三級ウイスキー「余市の唄」大ヒット

1950年(昭和25年)

[て]岩田製パン店が給食用パン工場指定                  
[ひ]陽子、川原と再会、杏子と再会
[ひ]大火事が丸庵に延焼/安曇野に「百白花」開店
[ひ]和成、多治見で陶芸をはじめる/真知子、結婚
[と]鞠子、結婚
[し]おしん50才、後の「スーパーたのくら」開店                              
[し]おしん、運転免許取得しオート三輪で行商も再開

1951年(昭和26年)

[梅]梅子、松岡と再会/松子、真田と再会
[し]初子、おしんの説得で田野倉家に戻る
0845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:35:48.25ID:ncaOW2HY
1952年(昭和27年)

[梅]梅子、国家試験合格/帝都大附属病院に就職

1953年(昭和28年)

[て]照子、「テレビジョン付き喫茶店シャトー」開店
[ひ]育子、テレビ局に就職
[梅]松子、結婚

1954年(昭和29年)

[カ]第1回オハラ洋装店ファッションショー開催
[て]照子、「喫茶店シャトー梅田リンク店」開店

1955年(昭和30年)

[カ]優子、高校卒業東京のデザイン学校へ
[梅]松岡が米留学へ/坂田死亡/「下村医院」開業
[と]星野と再会/商品試験スタート
[し]仁、結婚/百合、田野倉家を出され八代家へ

1956年(昭和31年)

[梅]梅子、信郎と結婚/テレビ購入
[し]望と百合、結婚/おしんと仁がセルフサービスで揉める
[し]新店開店/安売りしすぎると商店街からクレーム
[し]おしんと初子の惣菜、子供服が売上を伸ばすも
 仁の薄利多売方針から経営不振となり禎が大学を辞める
[し]初子は女中ではないとおしんに叱られ道子が実家に帰る
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:36:10.08ID:ncaOW2HY
1957年(昭和32年)

[ぷ]萬平、万能調理器に百万円融資する
[と]アカバネ電器と抗争/星野が名古屋転勤
[し]経営不振を乗り切り開店一周年を迎える

ーーー 今、ここ ーーー

1958年(昭和33年)

[て]稲本が春子のコーチになる
[カ]直子、高校卒業後東京のデザイン学校へ
[カ]テレビ購入/サックドレス流行が理解できず悩む
[梅]長男「太郎」出産/松岡、帰国
[と]公開商品試験開催/美子、結婚

1959年(昭和34年)

[べ]皇太子子息の洋品御用達に指名される
[べ]新卒採用を初実施
[カ]優子、オハラ洋装店で働く/優子、結婚
 北村逮捕/直子、装麗賞受賞
[梅]建造、付属病院定年退職、テレビ購入
0847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:36:36.57ID:ncaOW2HY
1960年(昭和35年)

[て]夏子、梅田劇場で初舞台
[べ]さくら、高校入学/栄輔のIVYぽいファッション流行
 小山と悦子が婚約

1961年(昭和36年)

[カ]直子、東京の百貨店でオーダーメイド店オープン
 聡子、軟式ダブルス優勝
[梅]次男「新」出産/安岡製作所の部品が新幹線に採用
[梅]建造、「のど自慢」出演
[ゲ]布美枝、村井茂と結婚
[マ]高級ウイスキー「スーパードウカ」ヒット
 エマがマイクと帰国
 エリー死亡
[べ]五十八死亡

1962年(昭和37年)

[カ]聡子、軟式ダブルス優勝
 優子、上京して直子のオーダーメイド店を手伝う
[べ]さくら、ヨーソローで健太郎に告白される
[べ]武、明美にプロポーズ失敗。見合い結婚

1963年(昭和38年)

[カ]聡子、大阪の洋裁学校へいくも三日で退校
[ゲ]藍子誕生/悪書追放運動/「悪魔くん」連載開始
[て]正月に恒例の記念撮影、全員が子役から本役俳優に
 冬子、伝書バトで学校でパンを売る
 春子、肝炎で入院/夏子、梅田劇場で初舞台
 照子、入院/春夫、浄瑠璃と浮気
[べ]さくら、東京美術大学入学/健太郎、東大合格
 喜代忠太郎が旅立ち/龍、世界一周旅行へ
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 00:47:45.29ID:vE8FeA0k
あまり深く考えずに見てたけど

織田島に融資するのはあくまで池田信用
萬平さんの家は、池田が梅田から織田島融資資金を借りるための担保で、梅田銀行から抵当権が設定される 

梅田が「池田から撤収する、金返せ」となると、現金が無い池田は返済のアテが無い。
よって担保である萬平さんの家は、織田島の業績関係なく、梅田の申立により競売になる

織田島その他融資先の顧客はどうなる?梅田銀行に引き取られるのかな
滞ってないのに池田が破綻したから全額返せって事になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも