X



トップページテレビドラマ
1002コメント361KB
若手人気俳優総合スレ908
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 21:56:30.23ID:205c8z4q
◆映画の話、板ルール違反の興行収入貼禁止。映画興収や作品語りは該当スレで。
◆30歳以上の俳優の話禁止。女優の話禁止
>>950を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

◆対象年齢16-29
前スレ
若手人気俳優総合スレ907
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1567938235/
0199名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:14:21.18ID:bhJKqloS
>>187
今の干されてる状態で何故そう言い切れるの?大河主演したいと竹内本人が夢として語ってたよね。
0200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:53.85ID:3IUBXdAv
やっぱ芸能人は持ってるかが大事なんだなって
1個当てたぐらいじゃ人気になりきれないけど
横浜と田中圭は竹内みたいにれんちゃんでドラマ当てたし
吉沢はその点今まではダメだったけどここにきて一気に竹内追い越しちゃった
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:16:53.18ID:lYhxoVBu
>>181
最終回、たいした活躍もしてない4番手の雑魚の話が消えたのは良かった
でも女主演の大河に女脚本家は面白いもの書くけど男大河の女脚本家ってつまらないもの書くんだよね
男脚本家で見たかった
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:19.17ID:NTp3awrM
いだてんで視聴者層が離れて同時間の他の番組に流れてるから余計に厳しい
麒麟でさえ離れた視聴者を取り戻せなくてイマイチな結果で終わりそうなのに
0213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:23:01.89ID:g2a46SQX
スクランブル化を支持する国民が5割を超えてるから
大河は金をつかってることが外からもわかるしこれを続けてたらNHK自体が吹っ飛ぶ原因にもなる
0215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:24:05.71ID:0fMwgett
>>176
何も知らないんだな
アミューズが本気出せば佐藤健や神木のようにいくらでも有料コンテンツやれる
山崎しかいないスタダはアミューズの稼ぎからみたらほんの弱小に過ぎないからね
でも吉沢本人が事務所のお偉いさんにそう思わせる何かがなかったんだろうなとは思う
0216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:25:13.99ID:kjeMWmwg
今一番勢いがある若手俳優ランキング
https://gunosy.com/articles/Rwlws?s=t

1位:横浜流星 30.0%
2位:菅田将暉 21.0%
3位:竹内涼真 11.0%
4位:窪田正孝 9.0%
5位:中村倫也 8.0%
5位:佐藤健 8.0%
5位:伊藤健太郎 8.0%
8位:新田真剣佑 7.0%
9位:山崎賢人 6.0%
9位:宮沢氷魚 6.0%

竹内涼真は世間では消えてない人だよ
CMも多いしね
0223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:28:38.09ID:3IUBXdAv
>>214
でも同じシリーズだとさ
そのファンしか見ないから狭い範囲で終わっちゃうんだよね
竹内はカホコと陸王で視聴者層が違ってたのも良かった
ゆりゆりもはじ恋よりあな番のほうが視聴者年齢高そうだしね
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:32:17.30ID:0fMwgett
>>226
もう少し良い相手役と組ませてもらえたかもなw
0233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:37:06.32ID:LTX0hdcO
大河ドラマとしては面白くない。朝ドラ向けな題材だな



企画意図
渋沢栄一の人生は、決して順風満帆ではありませんでした。
意外に知られていませんが、実はやることなすこと裏目に出てばかり。
波乱万丈です。

田舎の農民に生まれ、倒幕の志士を目指したのにまるで正反対の幕臣に。
すると幕府がつぶれて失業武士に。さらには意に反して明治新政府に仕官することとなり、いざ政治の世界で大暴れしたあと、
33歳でようやく辞表を出して民間人へと転身!
ここから実業家として、怒濤どとうの民間改革が始まります。
銀行、保険、製紙、紡績、鉄道、海運、ガス、電気……、世の中に必要なものを次々と生み出し、近代日本の礎を築きました。
一貫性のない生き方のように見えて、その道は、幼きころより学び続けた「論語」の精神に貫かれていました。
信念のため、たとえ形を変えてでも逆境を乗り越え、確かなものを築いた生きざまは実にエネルギッシュです。

少子高齢化が進み、人口減少に拍車がかかる日本。
右肩上がりの成長が期待できない時代に、私たちはどう歩むべきなのか……。
逆境の中でこそ力を発揮した渋沢栄一の人生を見つめることで、私たちの生きるヒントがきっと見つかるはずです。
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:42:28.70ID:LTX0hdcO
物語の構成をみると、1クールは百姓(幕末初期)、2クールは武士(幕末動乱)、3・4クール目は明治


1クール目
官尊民卑かんそんみんぴなんて、くそくらえ。百姓からの脱却を決意!


2クール目
目指せ、攘夷の志士! ところが計画中止、追われる身へ……。

3クール目
心ならずも幕臣に。パリ行きが人生を開く!

4クール目
まさかの新政府入りで、続々改革。33歳でいよいよ民間へ。
0240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:52:39.29ID:lYhxoVBu
>>237
まあ主演はね
今の大河は視聴率が厳しそうだからそんな人いないけど大河で負けなし大ヒット脚本家が書いたとかすごい用意周到じゃなきゃ主演はいやだ
キングダムの映画での吉沢の演技が大河主演に押されたきっかけみたいだし山崎を踏み台にしてキングダムに出ておいて良かったね
でも良かったとなるのかどうかは放送されないとわからないけど
0242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:57:09.52ID:3IUBXdAv
>>236
あれ?Pが晩年は役者変えるかも説は?
ラストの死に際だけってことかな
半年もうだつがあがらない姿を延々とやるのかな
前半爆死したあな番みたいにならなきゃいいけど
0245名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 00:59:55.58ID:7Of0yPGi
こうやって5年比較でみると山崎のピークってスキコトをやってた辺りでずっと落ち目なのよね
菅田は定期的に話題になる(無理矢理でも粘る)けど
山崎の落ち目っぷりは肌で感じるんだけど、何故かヲタ恋とか劇場とかまだまだ仕事が入るんだよね

https://i.imgur.com/JzKrKgG.jpg
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:14:02.53ID:LtIA+IYx
妻夫木もなんとなく仕事が減ったし香取もドラマに出ないし滝沢は引退したし
ナベケンとか中井貴一ぐらいになれるなら20代でも主役やりたがるだろうけどな
0254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:15:47.88ID:lYhxoVBu
>>250
サダヲ視聴率つらいだろうに頑張ってるね
いだてんのあの役が元々そういう役なのか主役というより小者に見えて仕方ないけど
鈴木、中村&サダヲ、このあたりで完全にチャレンジ枠になった大河
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:17:36.70ID:GLfSlqFl
>>249
それは主演する次第
どんな作品であってもコケても演技を評価される時は評価されるし大ヒットしても評価が上がらない時もある
大河は主演するだけで注目されるしヤフーのトップニュースにずっと上がってるだけでも有利
0275名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:47:04.98ID:0fMwgett
>>248
そうだなwオメ!
でもまだまだ先だ

>>270
0.0000001パーセントの確率だけど思ったのは事実…
渋沢栄一の容姿的にw
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 01:48:59.10ID:6oWVzSlM
4月に新紙幣が発表されてからNHKが渋沢栄一を主人公にすると決めたなら
4月 新紙幣発表→(制作会議で大河主人公、主演キャスト決定)→7月半ば 本人に通知

ってなるから結構早いね
民法ドラマはキャストありきで後から題材が決まるけど大河もそうなってるか?
なつぞら前にはもう吉沢亮に決まっていたのかもね
0278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 02:04:12.56ID:GLfSlqFl
どのドラマも映画もまずは企画と脚本が一番最初
キャストは脚本も企画も通ってから
初期段階から関わる脚本家が当て書きする場合くらいしかキャストを想定して書かない
脚本ができて企画が通っても予定していたキャストに原作者が難色を示すとそこで変更になる
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 02:13:37.74ID:hFzmSnmL
あな番に出てる役者も全く興味が無いし最終回は完全に台風特需だけど
ある意味すごく運が良いし
最終話に向けて上がったのは確かだし(残り2話目で下げなきゃもっと良かったけど)
ああいう2クールドラマが増えるきっかけになるかもなのは良い
もっと丁寧な物作りにして欲しいけどでも増えるといいなあ
0286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 02:43:32.23ID:bEtM/OYJ
27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/09/09(月) 20:35:40.99 ID:Js1Z9v440.net
早くも出演俳優情報ゲット!

渋沢→吉沢
諭吉→今日俺の伊東役の人

慶喜→高橋一生
西郷→ゴリケン(誰?)
伍代→藤岡

木戸→春馬
高杉→横浜
博文→ホンコン(芸人の?w)

土方→山本耕史
沖田→志尊

龍馬→中川
0287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 02:47:35.37ID:+rC3lT9a
>>286
ガセ
こっちは歴代の大河朝ドラと同じ配役あっちは同じ時間軸での役者が別の人とかファンが許容できないことをしない
全部見てから書き込めって感じの適当さ
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 04:16:55.75ID:wyEGBw9U
>>245
山崎は安定期に入ったんだよ
昨年あたりから海外へアピール中でしょ
キングダムで10年は東宝主演あるから安泰だよ
キングダム組はハシカンも絶好調だし吉沢は大河に主演に抜擢されるわで
凄いわ
0292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 04:36:01.47ID:668/IHwj
べしゃり暮らし見てるけど
渡辺大知と間宮祥太朗の顔の大きさが違いすぎて草
同じ身長でも渡辺大知のほうが背が高く見える
スタイルの悪さって身長を壊すね
0294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 05:39:34.61ID:/TERZ7VF
>>245
菅田ヲタ?
主演ドラマで二桁作品あって主演映画では代表作シリーズできた山崎のどこが落ち目なの?
菅田は結局アルキメデスでも20億超えられなかったね
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 06:12:26.28ID:LTX0hdcO
37 日曜8時の名無しさん 2019/09/10(火) 01:57:11.85 ID:iMniMO6y
>>11
追記してみたけどソースにはならないか
にしてもプロダクション仕切りが顕著になってから大河出演してない俳優ばかりよな



>【20代で大河単独主演した歴代男性俳優】
昭和
・緒形拳27歳(劇団系)
・北大路欣也25歳(二世)
・石坂浩二27歳(劇団系)
・渡辺謙27歳(劇団系)
・中井貴一26歳(二世)

平成
・緒形直人25歳(二世)
・東山紀之26歳(ジャニ)
・香取慎吾27歳(ジャニ)
・滝沢秀明23歳(ジャニ)
・妻夫木聡28歳(ホリプロ)
・松山ケンイチ27歳(ホリプロ)

令和
・吉沢亮27歳(アミューズ)←New!!
歌舞伎など伝統芸能の俳優を除く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況