X



トップページテレビドラマ
1002コメント608KB

NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:16:13.42ID:zQzMacWW
【放送】 令和元年9月30日 〜 令和2年3月28日 (全150回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 水橋文美江
【主演】 戸田恵梨香
【音楽】 冬野ユミ
【主題歌】 Superfly 「フレア」
【タイトルバック】 川村真司
【語り】 中條誠子アナウンサー
【制作統括】 内田ゆき
【プロデューサー】 長谷知記/葛西勇也
【演出】 中島由貴/佐藤譲/鈴木航

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
◇ 公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_bk_nhk
◇ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/scarlet_nhk/

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1570667104/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:34:48.73ID:JBZGMMe9
15歳になった皆ともう少し絡みや出来事あると思ったけどさっさと終わってしまったね
それだけこれからの大阪編やまた帰る信楽編がエピ満載なのかな
なつぞらは北海道編が本編と関係ない芝居やったりダラダラし過ぎて東京になかなか行かなかったけどw
0695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:46:22.90ID:2ahQ1Rj2
草間は妻に出会えたのか…。
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:20.88ID:HOXmkIAo
>>693
まあ仕方ない
現代人の常識だと子供を中卒にする親なんてありえないからな
当時なら普通の事でも現代の人権感覚に合わなすぎると視聴者からは叩かれる
0700名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:02.42ID:6gQ4Xn78
常治も無茶苦茶だけど、
マツも黙ってついて行くタイプなんよねえ
戸惑った表情や困った顔はするけどね
お金も簡単に渡したことあったね
0701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:08:54.75ID:ULBddhZ3
まぁ、やたらと物分かりのいい学のある親切な人間ばかりでも、前作みたいなぬるいドラマになってしまうから、ヒールとか愚か者とかがいることで、ドラマらしくなるというのもあるからね。
娘にちゃんとした経歴をつけてあげることは、娘のためのみならず、父親や家族のためにもなるっていうとこまで頭がまわらないらしいのは、イラつくけどねw
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:10:14.44ID:JBZGMMe9
>>700
昔は男が家長として立場強かったからね
皆がそうじゃないだろうけど
0703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:11:02.45ID:2ahQ1Rj2
10年前の「上杉景勝」が、今あんな有様とは…。
0704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:26.56ID:6gQ4Xn78
喜美子には絵の才能があって学力もそこそこあるからと担任がわざわざ家に来てまで進学の便宜をはかってくれてる(しかもタダ)のに断った常治は、
一応「情けない」とは感じていたみたいだぞ
0707名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:14:56.34ID:aDNa8KuN
かけらを拾うので思い出したけど「ちりとてちん」の子役時代に主人公が和久井映見といっしょに陶器のかけらを投げてなかったっけ?
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:16:19.22ID:ULBddhZ3
>>704
必死に20円返そうとしたのもそうだけど、この父ちゃんは、施しを受けるのがいやなのかね。借金はするくせにね
タダなのがいやなら、出世払いにでもすればいいのに
0711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:23:19.51ID:WAmWhR/3
懲りずに始めた商売が軌道に乗るまで娘の収入当てにするって頭腐ってるな親父
家族の為に働くって事にはなんの疑問も持ってない喜美子はほんと不憫
0712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:23:51.23ID:JBZGMMe9
>>701
あの時代の多くは女性に学力いらないって時代だからね
いずれは嫁に行って子育てするんだからと
家事手伝いや裕福な家のお手伝いさんやる方が役に立つと思われた時代
高校行ったり20歳超えても仕事する女性は職業婦人と言われた時代
0714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:25:42.85ID:2ahQ1Rj2
「これはまた随分と旧態依然なお父様ですこと」
とか思ってる福地桃子だったり。
0715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:26.93ID:6gQ4Xn78
>>708
「意地」とか「誇り」とか言ってたけど、
「見栄っ張り」や「エエカッコシイ」と紙一重か同一だよなあ
貸し借りにもこだわるし

でも、あっちの借金からは逃げてこっちの20円は借りるのもイヤっていう辻褄が合わない気持ちはわかる
わりといるでしょう
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:28.86ID:bwC1xrDs
あの20円をムキになって返そうとしたのはイラッとしたわ。
そのくせ柔道を教えて貰うってことでチャラとか意味不明なことを言うから「はぁ?」ってなったわ
0719名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:56:43.19ID:xSkv7cmv
>>718
金にはこだわりあるんだろうね
でも自分は義の人だから義で返す人はチャラでいいって感じじゃないかな
0720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:09:30.59ID:LqI+GHw4
>>627
夫婦とは限らんぞ。
喜美子とその息子だろう。
0721名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:15.42ID:WAmWhR/3
自分がええかっこしたいが為に家族には塗炭の苦しみを与え
娘の人生奪いながら更にええかっこを続ける
二人雇うってのももう破綻が見え見えやし何より商才皆無で商売やりだすってのがあきれる
自分は泥水すすっても子供らには人並みな事をしてやりたいの真反対で自分は酒飲みながら家族子供をどん底へと誘う正真正銘のクズやな
0729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:16:31.02ID:nv5ylh3j
二子玉 氾濫キタ
0731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:26:42.87ID:JfSyguWX
>>693
おしんのときの伊東四朗大変だったらしいよ。
庭に石投げ込まれて。石でいっぱいになったらしい。
見知らぬ人が「娘さんに優しくしてあげてください」
0732名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:27:40.44ID:JfSyguWX
>>693
おしんのときの伊東四朗大変だったらしいよ。
庭に石投げ込まれて。石でいっぱいになったらしい。
見知らぬ人から「娘さんに優しくしてあげてください」とか言われて、「うちには娘はいません」って答えたりして。
0735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:24.87ID:jDNe4gWw
水橋文美江
0739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:02.59ID:N27vrfU1
>>737
多感な時期に信楽で過ごして友人も出来たから
すっかりなじんで離れたくなくなったんじゃ
大阪は幼い時だし
0740名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:56.08ID:Ni9Yk+Ta
>>699
このドラマの時代とかちゃんと見て文句言ってるのかよと言いたいわ
昭和だよ昭和。漢字で分からんならひらがなで書こうか

令和の現在の話じゃねえんだよ。頭おかしいんじゃないの
ひよっこも見なかったのかよと言いたくなる。あれよりも前の時代なのに
0742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:15:20.24ID:N27vrfU1
うちの母は昭和16年生まれで中卒
高校の先生が家に来てまで進学を勧めたが女は進学必要ないって親に言われたって
田舎だったのもあるけど15歳から集団就職
都会に住んでたり家庭環境で女子が進学したりもあるけど中卒が当たり前な時代
0743名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:16:23.32ID:N27vrfU1
>>742
訂正
家に来たのは高校の先生じゃなく中学の先生
0746名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:23:42.11ID:OSfRNljI
婦人警官になりそこなった理由があったが
兄貴の存在ってこれまで劇中で言われてた?
例えば家出の理由とかでうっすら説明してたら
整合性とれるんやけど見損ない?
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:32:47.87ID:hmi704uW
>>746
お墓のシーン見てなかった?
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 01:36:37.53ID:9Vwlv3CQ
第6話で、墓地で照子が喜美子に説明してた。
お骨はないけど学徒出陣したきり帰還しなかったと。

それと第8か9話で、草間が柔道教室を開く場所を信作の両親に相談した際
信作母が「照ちゃんの兄が柔道してた道場がある、けど兄は戦死された」という
ようなことを草間に教えた。
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 02:11:11.53ID:yogx7YB/
>>758
兄の投影は大げさすぎ
初めての本当の友達といえるのが喜美子ってだけだろ
地元の名士のお嬢様だから回りは気を使って誰も本音でぶつかってこずずっと淋しい思いをしてたんだろう
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 04:02:41.02ID:2Ir+Jj3i
女優は年齢下の役をやるのは楽しいだろうな
コスプレみたいで

戸田恵梨香も大島優子も半分の年齢の役やるなんて今後ないから

あっ、浅丘ルリ子はやすらぎで半分の年齢の役やったばかりだが
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 04:28:58.32ID:xiSweDpw
喜美ちゃんはSPECホルダーである
0767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 05:39:59.14ID:cg2L38j8
あの子役と北村一輝が面白くて見てきたけど戸田になって見る気失せたわ。
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 06:33:24.80ID:rH5iyO7S
>>733
うわー懐かしいドラマ群だな
予備校ブギは受験前夜の主人公に、
当落は心配するな親のスネなんてかじりたいだけかじれと言う、おしんと正反対の親父
0771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 07:15:40.24ID:slVBpYAG
学校いったり学問するだけが人生じゃないというのはその通りだと思うけど、このオヤジさんの場合はそういう理論ではなくて、目先の金と自分のけち臭い自尊心を守ろうという根性だからねぇ
道を歩いているとぱっと開けるとか、いいこと言ったつもりらしいけど、アンタがぱっと閉じてしまったんでしょうが。
反面教師っていうけど、弱々しい母親と馬鹿なオヤジのもとで、家事も妹の世話も全部やりながらも、文句ひとつ言わない喜美子ってえらいわ
0772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 07:40:49.69ID:JaJ3IZtX
>>771
親父の見栄ってのもあるけど、そもそも女の子の進学率が高くなかったというのもあるでしょ
どっちにしろ就職する選択肢しかなかった
学問することで人生開けるという発想すらなかったはず
余計な回り道をなんでせなあかんねん、ぐらいの認識
0774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 07:59:21.31ID:NkmbdPe7
よしかわじゃねーぞ、きっかわだ。
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 08:01:24.06ID:fpqAjWsZ
喜美子の丸熊就職話がなくても親父はあの2人を雇っただろう
喜美子の丸熊就職話がなくても進学の選択肢はなかっただろう
喜美子のここまでの人生レールは生まれた時から敷かれてたんだよ
0776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 08:11:19.22ID:gj4wGOcF
子役から面影残して成長してる面々を見て驚いてるけど、
さっき公式の百合子の成長ショット見てきて驚愕…!!
よう見つけてきたなぁ〜すごすぎるわ
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 08:34:20.89ID:Yxcw/Z4+
鈴愛だったら「高校に行きたい。何でお父ちゃんが勝手に決めるの?」と激怒して、なっちゃんだったら周囲を利用して、陶器工場に就職したんだろうな
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 08:53:06.79ID:U+14+j31
大橋のぞみ系が成長すると福田麻由子よりまじゅだかあじゅだかいう
重版出来とかゆりかごに出てたやつになりそう
てか大橋のぞみそのものが復帰すりゃよかったのに
0779名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 09:21:43.67ID:Fxc0WPii
震災で海で女と遊んでキャバクラ行ってた山下智久とえらい違いだな

【X JAPAN】YOSHIKI、帰国し故郷・千葉でのボランティア参加を報告「1日も早い復興祈っています」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569315586/

https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2019/09/a476504f35a85ad71c761f9b2855a69d.png
https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2019/09/6984bc7cf639c1b4320140d3d1235ab4.png
https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2019/09/1a64804d06201758993ce2a8e8ccc55e.png
0782名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 10:13:29.69ID:slVBpYAG
照ちゃんは子供のころから喜美子が気になって仕方ないという感じで、ギューと抱きしめたりもそうだが、同性間以上の好意をもっているように見えるし、信作はこれまた子供のころから乙女風味をもっていたから、ちょっと朝ドラとしては新しいチャレンジを感じる
男っぽい女と、女っぽい男みたいな
0783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 10:20:55.07ID:AeoezUb+
>>777
時代が違うんだよ
鈴愛の高校進学は80年代だから中卒なんて暴走族とか反社予備群のイメージで親も周りも許さない時代
なつや喜美子は50年代だから就職は普通で進学は金持ちの子だけ
この手の話はちゃんと時代を区別しないといけない
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 10:33:52.11ID:dv/ql2k+
>>740
見てるのは現代人なんだから「常識」に乖離がある場合は
それとなく描写でそれをしらしめるのも工夫って意味だろ

いくら当時そうだったからって男女差別やらなんやら
そのまんまで描写はなかなかできないだろ
キ〇ガイとかなんかも言えないし
程度問題だしいいことでもないと思うが
0786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 10:38:44.98ID:rPAaaUnh
>>727
クズ親父は見ていて何にも思わないけど、母親はドラマだとわかっててもイライラする。
丸熊がもってきたお詫びの品に盛り上がってる下の子たちを見て笑ってたじゃん。
あれおかしくない?
0788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 10:52:32.89ID:yw4Tx/JM
なつぞらとスカーレット
SNSでの差が倍以上違うじゃん
特にインスタグラムでは圧倒的に差はつけられてる
見る人の世帯なのか顔面の差なのか知らんけど
このままだと10年後経ったあと、なつぞらの次は何だって?ってなるよ
0789周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:21.28ID:thagblHm
そんなこたおめえ、まったくもってどうでもいいこったぜ、ええっ。
てめえの中で消化すりゃいいだけの話だかんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況