X



トップページテレビドラマ
1002コメント474KB
【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part12【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 04:28:33.26ID:iWFHMoGr
公式サイト
https://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/

<Cast>
尾花 夏樹………木村 拓哉
早見 倫子………鈴木 京香
平古 祥平……………玉森 裕太(Kis-My-Ft2)
芹田 公一……………寛一郎
蛯名 美優……………朝倉 あき
松井 萌絵……………吉谷 彩子
蛯名 西堂……………岩下 尚史

丹後 学…………尾上菊乃助

リンダ・真知子
・リシャール…………冨永 愛
久住 栞奈…………中村 アン
江藤 不三男…………手塚 とおる
相沢 瓶人…………及川 光博
京野 陸太郎…………沢村 一樹

<Staff>
【脚 本】…黒岩 勉
【音 楽】…木村秀彬
【主題歌】…山下達郎
「RECIPE(レシピ)」
(Warner Music Japan)
【プロデューサー】…伊與田英徳、東仲恵吾
【演 出】…塚原あゆ子、山室大輔、青山貴洋
【料理監修】…岸田周三(カンテサンス)
、トーマス・フレベル(INUA)、服部栄養専門学校
【製作著作】…TBS

公式Twitter
https://twitter.com/gurame_tbs

※前スレ
【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part10【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1573994080/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part11【木村拓哉・鈴木京香・玉森裕太・及川光博・沢村一樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1574029894/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 07:45:39.21ID:31SWORUr
タイムリーなのかわからんけど
フードフェスティバル回に合わせるかのように
ロッテリアでジビエ鹿肉バーガーが11月29日から販売やて
挑戦する人いるかもな、おれはしないけど
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 07:52:13.81ID:LoVoLpiO
>>6
事件後に失踪してる奥さんの件が嫌だよね
シングルファーザーの設定にしたければ死別にすればいいわけだしさ
キムタク京香沢村ミッチーと仲間として盛り上げてる良い雰囲気だからミッチー真犯人なら泣くわ
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:29:38.71ID:Z+YYUasJ
回を追うごとに面白くなってる
ワクワク+胸熱
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:39:43.59ID:XL8L3pEc
>>23
今期このドラマが一番表示いいから
荒らしでしょ
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:42:36.83ID:XL8L3pEc
俺おっさんだからこのドラマ年齢層
高くて落ち着くな
今テレビ見てる層もこんな年齢層だしな
福士なんたらとか横浜なんとかは
若い層からは関心あるんだろうが
今の若者はテレビ見ないからな
マリーゴールドなんて5%で大爆死してるし
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 08:42:37.80ID:XL8L3pEc
俺おっさんだからこのドラマ年齢層
高くて落ち着くな
今テレビ見てる層もこんな年齢層だしな
福士なんたらとか横浜なんとかは
若い層からは関心あるんだろうが
今の若者はテレビ見ないからな
マリーゴールドなんて5%で大爆死してるし
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 09:05:02.36ID:XL8L3pEc
ジャニーズ二人いるからそれらの
グループのアンチもわんさかなのか
0042名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 09:27:19.00ID:bmn93Cx1
ドラマ殆ど見ないけどこれは面白くて見てる。でも要所要所が雑なのがな。
SNSの炎上にしても、客0にしてもやり過ぎ。で、いきなりTOP50候補とか。
も少し現実感出して欲しいわ。
キムタクとか玉森のファンはコレでも楽しめるのかもだけど。
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 09:27:45.57ID:x/lRZcTh
面白くなってきた、確かに、おばちゃんオッサンばかりのドラマで、落ち着くわ、
しかし、3年前の事件で、そんなに影響するかな。
0048名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 09:59:22.89ID:Q4keiY/+
昔のドラマって大人が主役で見応えあったよね
寺内あたりまではよかったが
ガキタレの学芸会以下になってテレビ見なくなったけど
これは久々におもろい
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:05:08.54ID:pPOjR7r3
>>49
ナッツオイルは棚にしまわれてたはずなのに、キッチンに出されていた。
真犯人が必ずいる。

いないと、リンダとアンが今後絡めないし。
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:11:45.70ID:pPOjR7r3
>>53
ガクが無罪放免はあり得ない。
コンタミ犯人を丹後が見抜けるのも怪しい。

料理界から追放されるのがミッチーなら、アメリが孤独になって視聴者が許さない(追放したリンダも微妙な印象になる。わかりやすい悪じゃないと成立しない)
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:25:56.93ID:pPOjR7r3
>>55
あっちがオリーブオイルだろう
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:37:14.44ID:O9uwQsqW
かけてる時に香りがわからないほどテンパってたの?
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:40:35.91ID:QeCRoWgj
>>59
キャップの色で判別してるのかなと思ったけどキャップの色は関係なさそうだよな

最初使ってたオイルのキャップは黄色、ピーナッツオイルは赤色、もうひとつのオイルは白色、これ厨房で働いてたらわけわからなくなるわ
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 10:43:57.21ID:FCDGUCAD
一度バラバラになったフレンチレストランのメンバーを
再集結させるドラマかと思ったけど
そうでもなかったw

主人公には祝福と呪いがつきまとっているなーw
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:19:07.45ID:6PIQz9R0
久々に魅力的なキムタクを見た感じだ
プライスレスも面白かったけど自分が気に入ったのは中井貴一だったしw
ようやく脱若者の年長系キャラとしていい所が出てき
年長=渋いとすると失敗で明るい方向で包容力を出していった方が正解
というと年齢の割にいきった兄ちゃん系でどこが年長?という反論も出そうだけど
自分の知り合いの腕のいい理容師さんも50代半ばだけどあんんあ感じだしもっと上でも若い性格の人っているから
このドラマだと師匠要素があるのがプラスしていそう
0069名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:21:30.76ID:6PIQz9R0
>>65
先週はビズ子を誘うようでいて実は本当は祥平が狙いっていうのがはっきり出ていたし
本当は戻ってきてくれたら嬉しかったんだろうけど
そうするとgakuとの戦力差がありすぎるもんね
丹後に魅力が出てきたのはいいことだ
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 11:56:09.64ID:8IlynB//
第5話は、最高な回だったな。もう最終回でいいと思うほど素晴らしい出来だった
まあ、玉森が味方になって、手塚とおるをギャフンと言わせて、三ツ星を取らないと終われないがなw
カレー作りだして、いったいどうなることやらと思ったけど、さすがキムタクだ
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:08.62ID:O1reQVpr
ビズリーチ本編でも祥平好きな感じ出てたよ
モンブランで試行錯誤してる時に真剣な表情にキュンとして牡蠣の殻向きでダメ押しされてた
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:24:02.59ID:u54AGQ+i
すべての責任はオーナーシェフである自分の責任っていうのは最初から一切ぶれてないんだよね
それがわかってるから皆一度は袂を分かっても戻ってきた
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:45:14.44ID:1gj2Uizs
オイルって、最初の黄色ボトルの中身(尾花のレシピ通りのオイル、ナッツオイルではないオイル)が途中で終わってしまって
慌てて手に取った赤ボトルの中身がナッツオイルだった、ってことかと思ったんだけど、

もしそうなら、確実に大統領の皿にアレルギーの料理が運ばれるとは限らなくなるよね?
料理を運ぶ人が、これは赤ボトルのをかけたウニだと確実に把握してない限り、、

最初のボトル(もしくは全ボトル)にナッツオイルが入ってたら、確実だけど
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:47:58.44ID:80TC5NxW
>>87
0090名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:49:48.36ID:0L3p87uO
相沢と京野は気付いたのかな〜
とっくに当時からメニューの担当やレシピや調理場を考えたら分かってたかも
混入させたことより殴った事に怒ってたみたいだし
 
>>80
世間的に尾花(グランメゾン東京)がナッツ混入したっていうのは変わらんし
久住も平古が犯人だとリンダに伝えたらgakuごと潰そうとするかもしれず、そのつもりで平子はgakuに行ったのかも
次回も目が離せないね〜
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 12:51:03.25ID:OH5q4fOy
>>86
ここからは陰謀とか事件の謎とか抜きで最後まで料理だけで勝負しても誰も文句は言わないと思う。
グラグラメゾン?本編がUP・DOWNの繰り返しでグラグラだよなw
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:04:28.49ID:CNJOVDj1
雲丹で思い出したけど先週雲丹のグラタンのことを
雲丹のグラティニだかグラティネだか言ってたけど
フレンチでグラタンのことそう言うのかな?
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:08:08.97ID:0L3p87uO
江藤オーナーは平古が犯人とまでは丹後から聞かされてなさそう
ただでさえ「混入事件の店のシェフ」っていうのがあるのに、犯人だと知ってたら副料理長にはしないよね
エスコフィユの見習い→ブッフェレストラン料理長でそんな有名ってわけじゃないし「丹後が推薦するし、腕もありそうだから」って感じかな
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:14:47.41ID:L3ixsjpO
>>94
コース主体のまともな店は普通言わない
若者向けのカジュアルなアラカルト主体のなんちゃってフレンチ()店なら結構見かける
そもそもグラタン(gratin)自体が仏語で調理技法で4種に分類されてる物
まともな店は4種のグラタンの名前をちゃんと使い分けてる

ちなみに仏語での発音もまんま『グラタン』
グラタンがグラティ**となるのは伊語とか地中海地域の言葉に多い
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:20:51.99ID:WD/FkQxg
ナッツオイルを仕舞い忘れた尾花
オイルの種類を確認しなかった平古
サーブする時に最終確認しなかった京野

みんなに責任があるって事だな・・・あれ?相沢だけ何もしてないな・・・
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:21:19.53ID:PUrTwMPT
>>96

たんに調理法を述べただけなんじゃないの?「〜を低温調理たもの」とか。文句言うなら、監修の三つ星シェフに言いなよ。



日仏料理協会
容器の内側に付くお焦げを 「 削り取る gratter 」 ことから派生した料理用語。
例えばベシャメルソースを加えた白いソースにおろしチーズやパン粉をのせオーヴンで表面に焼き色の付いた皮を作り出す料理のことである。
この方法で調理を完遂する場合は 「 グラティネする gratiner 」 と言い、単に焼き色を付ける場合は「 グラセする glacer 」 と言う。



料理百科事典
gratiner グラティネ
グラティネ
gratiner(動) グラティネ [調理技術] おろしたチーズやパン粉をふって焼く グラタンにする
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:22:15.35ID:PUrTwMPT
>>98
かけ声かけて棚にしまうシーンあったのに、あれをわざわざ一話でカット入れたのなんだと思ってるの。
0103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:23:58.68ID:hWS6MuiE
>>98
まあ確かに首脳会談なら
二重三重のチェックをしないといけないよな
そもそもナッツは絶対にダメとわかっているのに
厨房に調理直前まで置いてあるとか考えられないわ
まあその辺はドラマだからって事で
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:28:29.86ID:hWS6MuiE
>>73
だから祥平へ責めないんだろ
全て自分の責任だと尾花は思っている描写だし
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:34:05.97ID:L3ixsjpO
>>99
客に皿をサーブするとき同時に料理名告げるだろ
調理法を述べただけ〜とか頓珍漢にも程がある

何度も言うがコース主体のフレンチ店でグラタンをグラティネと命名してる店は
星取ってる店では見た事無いな
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:41:38.01ID:PUrTwMPT
>>106
ハズいよ…だいたい「みたことない」と否定に使う奴は「アンタの見識が狭いだけ」と言われることに気がついてない。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001864.000005113.html
【ザ・キャピトルホテル 東急】ウエディングコースメニュー「Saisons(セゾン)〜秋&冬〜」
ウニのグラティネ キャビア添え

https://hitosara.com/0006051856/
表参道/青山フレンチ
Remerciements OKAMOTO
■ディナーコース■
 10800円
◇アミューズ ブーシュ
◇ホタテ貝のグラティネ セップ茸のクリームソース


https://r.gnavi.co.jp/k464300/menu3/
オマール海老とルイユのグラティネ
 殻からとったスープと共に※要予約
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:42:35.83ID:XxRTwcF9
>>105
祥平の才能を知ってるからもう弟子にしておくわけにはいけないと思ってるからじゃね
俺に挑戦してみろみたいな
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:43:38.94ID:CNJOVDj1
>>96>>99
なるほどイタリアンにかぶれたか
格好つけて調理方法を料理にとって付けたかは分からないけど
普通は使われないのね納得した
自分がよく行くお店だと聞いた事がなかったのでちょっと不安でした
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:47:09.10ID:L3ixsjpO
>>108
ハイハイ俺の見識が狭いだけだね良かったね

>たんに調理法を述べただけ
だという自分の主張ねじ曲げて必死にお店のメニューググって来てえらいねぇ
0114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:53:34.38ID:M40EGN7m
祥平と彼女と議員の父親の会食のシーンで議員が祥平に「ごこん?はしてないだろうね」みたいに言ってたけど何て言ってたの?
0115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:54:35.54ID:tXoBX7aM
正味な話パクリ元の一つであるdinerがイタリアンだったから
そっちからついでに料理名も持ってきたと言われた方が説得力がある件について
0116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:55:09.02ID:m4MH3nNA
>>112
で、ミシュランのひらまつにもグラティネのメニュー見つけたけど…

オレはくわしくもなんともないから適当に検索しただけだよ?★取ったフレンチには、グラティネ見たことない人はどう答えるの?
0118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 13:55:36.44ID:qVWlK9fk
>>114
「録音してないよね」と言っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況