X



トップページテレビドラマ
1002コメント298KB
NHK連続テレビ小説「エール」part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 06:06:10.05ID:gep3f1s9
【放送】 ‪2020年3月30日 〜 9月26日‬
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【原作】 林宏司
【作】 清水友佳子/嶋田うれ葉
【主演】 窪田正孝
【ヒロイン】 二階堂ふみ
【音楽】 瀬川英史
【主題歌】 GReeeeN「星影のエール」
【語り】 津田健次郎
【総集編ナビゲーター】 日村勇紀(バナナマン)
【制作統括】 土屋勝裕
【プロデューサー】 小西千栄子/小林泰子/土居美希
【演出】 吉田照幸/松園武大

<毎週‪月曜〜土曜‬>
 ●総合 ‪午前8時〜8時15分‬
 ●BSプレミアム・BS4K ‪午前7時30分〜7時45分‬
 ●総合 ‪午後0時45分〜1時00分‬(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週‪月曜〜金曜‬>
 ●BSプレミアム・BS4K ‪午後11時〜11時15分‬(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K ‪午前9時45分〜11時‬(再)

◇ 公式サイト
‪https://www.nhk.or.jp/yell/&;#8236;
◇ 公式ツイッター
@asadora_nhk
◇ 公式インスタグラム
‪https://www.instagram.com/nhk_yell/&;#8236;

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「エール」part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1585231263/
0364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:37:40.79ID:oi0gcd05
>>185
スカーレットわりかし評価高かったのに、視聴率は下がったんだな
0365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:38:41.93ID:IxNvamyy
>>358
あのー、そもそもドラマや映画での台詞のやりとりは全く自然な会話ではない。
聞いて心地よい言葉、聞けばその人の置かれた状況や性格が分かる言葉を選んで台詞をつけてる。
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:39:30.77ID:Y/IUbny+
どさくさに紛れてスカーレットを良作にしようとしてんじゃねえぞ
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:40:27.11ID:IxNvamyy
>>360
グリーンは歌手としては偽物だからな。
クラシックが良かったよね主題歌。
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:14.30ID:IxNvamyy
主題歌は本物っぽい曲がいいよね
葉加瀬太郎あたりにインストゥルメンタル作って貰えば良かった
葉加瀬太郎はあれでも本物っぽいから
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:45:39.31ID:7k5/m/R7
>>365
>スカーレットの台詞や演出が自然な会話の流れの中で行間を読ませて綴っていく丁寧なストーリーだった

>聞いて心地よい言葉、聞けばその人の置かれた状況や性格が分かる言葉を選んで台詞をつけてる。


同じことを言っていると思うが
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:47:49.13ID:IxNvamyy
>>372
全く違う
そもそも台詞の応酬が自然ではないから
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:49:17.19ID:IxNvamyy
志村けんの追悼番組見るから落ちるわ
同じ時間にダイアナのドキュメンタリーあるから今日はテレビ2台並列つなぎじゃい
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:50:43.41ID:q1Lc98/a
エンペラー吉田は極力ナレ抜いたり映画的描写で見せたかったのに、どうせNHKのバカ老害どもがわかりにくいとか何とか言ってナレ増やさせたり面白味のない脚本にさせてんだろ
0380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:58:06.78ID:IxNvamyy
>>377
そういう話ではなく
自然な会話の台詞など、どの国のドラマでも
存在しないってこと。
自然な会話に聞こえるなら、あんたが節穴。
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 18:59:13.09ID:IxNvamyy
>>373
分かりやすいのはCMの会話。あれも自然な会話ではない。意図された台詞。
意味わかる?わからなきゃ、もういいや。
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:01:45.23ID:IxNvamyy
>>381は自分にレスしてた
ID:7k5/m/R7の節穴さん宛て

>日本の演劇とは西洋を模倣したものだかからね

うわ、すっげえ。すっげえ節穴!
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:55.85ID:7k5/m/R7
>>373
「自然な会話の流れの中で行間を読ませて綴っていく」

これは「日本人のリアルな会話に近い」
という意味ではないと思うが

>>381
CMとドラマは目的が違う
例として適当ではない
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:05:31.37ID:IxNvamyy
>>383
おまえはもういい
消えな
0385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:17.87ID:3qnAYSER
みなさんの書き込み見てわかったわ
いだてんぽくて嫌だなあと思ってたらナレーションのせいだったんだな
子役はみんな可愛くて上手いね
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:05.95ID:7k5/m/R7
>>380
「自然な会話の流れの中で」と
「自然な会話の台詞」は同じことではない
お前の言っているのはリアルとは違うという意味だろうが
上の人が言っているのは劇という空間の中で自然という意味だ
0387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:16:32.03ID:7k5/m/R7
異化(いか、 ロシア語: Остранение, Ostranenie)
慣れ親しんだ日常的な事物を奇異で非日常的なものとして表現するための手法。
知覚の「自動化」を避けるためのものである。
ソ連の文学理論家であるヴィクトル・シクロフスキーによって概念化された。
これまでに「異常化」や「脱自動化」などの訳語が考えられてきた。

ま、こういう表現法もあるみたいだからね
劇が日常そのものでないのは自明だな
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:19:23.33ID:HFF/Mc6Q
>>363
別にスカーレットを指して馬鹿には分からんとは言ってない
事実馬鹿じゃなくても読み取れるから(5ではともかく)割と高評価な意見が多い印象
ただスカーレットを面白くないという意見のほとんどに描写が読めない分かりにくいという声があって読解力がないと振り落とされてしまうんだなと感じた(ドラマのヲタだけが〜と書いてるが分からないからヲタじゃないんだろ)
そもそも真剣に掘り下げながら見る暇人もこのご時世減ってるからね
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:19:52.93ID:3ce+ldd4
>>375
ミスチルのOPは熊本地震を受けて作られた災害停止祈願ソングよ
朝ドラのOPであれほど涙が出る歌はない
その前の宇多田のやつも泣けるけど、それ以上
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:20:19.57ID:oGhXIxfI
>>357
もう5chの時代は終わったのかもしれないね
5chにはツイッターに書けないネガレスする奴が多く残った感じ
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:28:11.84ID:BfN0RCD+
スカーレット完走した母親が1話で脱落してたわ
自分も1話の冒頭のノリについていけなくて脱落した

そういや主題歌誰だと2話で確認しようと思ったら
エールのロゴが創価三色に思えて脱落した
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:45:44.30ID:X/47QUQB
収録見合わせ来たな
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:54:33.34ID:IWnUXwZr
ひまだから調べてみたけど
放送三日目 7時〜19時のレス数

スカーレット

part4
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で2019/10/02(水) 07:00:07.78
から
part5
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で2019/10/02(水) 18:59:04.35

計593レスで、その内

part4 983〜1000
part5 23 〜108、167〜252、320〜336

の計241が紅茶コピ


エール

当スレの33〜381で
計298レス
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:59:10.10ID:IWnUXwZr
ヤメロっていうわけじゃないけど
これに比べてスカーレットはここが秀でてた、的な
スカーレット褒め褒めレスをしたいなら
ここじゃなくてスカーレットスレで書いたら
スカスレ住人も喜びスレが盛り上がっていいんじゃないかな
スレは放送後一年は継続するし
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 20:11:36.12ID:IxNvamyy
>>400
てことはスカーレットと変わらないんじゃね?
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 20:30:57.53ID:AGBCca8M
>>394
出たな 自分の母ガー
朝ドラ好き世代すらこう言ってますってか
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 20:56:51.22ID:7k5/m/R7
佐藤久志…山崎育三郎
裕一の小学校の同級生で、県議会議員をつとめる裕福な家の息子。
のちに東京の音楽学校を卒業し、歌手となって裕一の曲を歌い人気を博す。

村野鉄男…中村 蒼
魚屋「魚治(うおはる)」の長男。
父親の仕事を手伝って魚を売り歩く。
けんかが強く近所のガキ大将だが、一方で詩を愛する優しさを持っている。
のちに作詞家となり裕一、久志とともに福島三羽ガラスと呼ばれ人気を博す。


この友情関係が、後まで続くのは良いよな
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:02:35.60ID:6eerSAcL
主人公の父親は商売ベタで実家が今後どうなるかわからない。嫁の兄もあきれてる。
主人公は体育はからきしだめで女の子とケンカしても負けて、女の子からもバカにされてる。
吃音症でみんなからバカにされてる。
教師は精神論者で気合いが足りないからだと平気で体罰を加える。
0421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:45:24.38ID:YS0EbKg/
昔は、ドモリや片ツンボや知恵遅れが尋常小学校に入ることも多く
教師も級友も接し方をよくわきまえていたと思われ
0422419
垢版 |
2020/04/01(水) 21:47:24.68ID:bAWnfBqv
>>420
ありがとうございます
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:53:08.22ID:0NA2eMOR
>>408
何とか蒼と安倍なつみの旦那だろ
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:54:38.89ID:0NA2eMOR
>>417
昭和にもまだあった、みんなどんだけ若いの?20歳くらい?
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:55:57.12ID:IxNvamyy
日本で販売され始めたのは明治38年とあるから
その頃から流通したり愛好家が増えていたのだろう。
でないと明治43年に国産初が出てからの流通なら大正2年で倶楽部ができてるのもおかしくなる。
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:58:25.19ID:IxNvamyy
>>421
吃りは難聴や知恵遅れと違って障害ではないから、
今でも普通の小学校に通わせてるはず。
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 21:59:20.00ID:3ce+ldd4
スペイン風邪のパンデミックで日本だけで数十万人が死亡するのに呑気なもんだ
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:00:21.23ID:nBw81aIv
おしんで俊作兄ちゃんが庭の千草を吹いていた頃はまだ明治だよな?
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:08:26.28ID:IxNvamyy
>>428
スペイン風邪はまだ発生してない
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:23:09.40ID:XDoCOu80
>>430
ガキ大将だからだろ
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:31:45.46ID:fW54MumH
>>402
今さら何言ってんだw そんなの言うだけ無駄なんだよ。
AK/BKどちらの作品でも前作オタが乗り込んできて叩きまくる、前作を持ち上げる。
これは10年前のウェル亀スレからずっと続いているんだから。
0436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:37:39.36ID:IxNvamyy
>>434
お前は10年前からこのスレいるのかよ
ドン引きしました
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:40:37.80ID:IxNvamyy
>>437
よく飽きないな
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:41:55.17ID:IxNvamyy
>>438
トータルの書き込み数なら負けるよ〜
10年て、どんだけ〜
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:46:22.76ID:Uuezt+fY
それを言うならオヒサマンだろ
いつからいるか知らんけど当スレにもいる
あいつの書き込み数は金字塔だ
しかも同じことばっかりでよく飽きないよなwww
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:57:14.66ID:Uuezt+fY
>>443
全然違うよwww
オヒサマンはカネションを駄作とは思っていない
彼は女ライターの自虐史観を批判してるだけ
むしろ彼の真骨頂は「おひさま」アゲにある
0450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 23:20:18.87ID:nBw81aIv
星空と書いてセラって読むんだね。銃爪とかあんたのバラード歌って欲しいな!
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 23:39:13.78ID:XwqZfF7p
日本放送協会 東京放送局
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:03.08ID:vKaQmN3v
警備員:萩原聖人は後半になったら役名が付いて登場するといいな
テセウスの船で安藤政信が謎の車椅子の男から加藤みきおになったように
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:13.10ID:A4s3Yn2u
当方も運動が苦手、大っ嫌いで、体育の授業とか運動会は憂鬱の種だった。
忌まわしい過去を思い出させるドラマだ。
暫くの事だとは思うが、全くやり切れん。
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 00:05:16.81ID:+ipSxeyo
>>459
さらに古関裕而は歴史に残る音楽家になるから良いものの、
お前さんは特に実績なき人生
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 00:14:10.00ID:A4s3Yn2u
>>461
お前みたいな奴に馬鹿にされるほどどうしようもないか否かは、まあ神のみぞ知るとこだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況