X



【テレ朝木21】七人の秘書 part3【木村文乃】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0837昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
垢版 |
2021/02/10(水) 20:53:42.36ID:5+yUhoWw
全話平均14.5%! 「七人の秘書」高視聴率の理由と続編の可能性


2020/12/12 09:40
https://news.goo.ne.jp/article/otonanswer/entertainment/otonanswer-79356.html
12月10日に最終回が放送、平均視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、有終の美を飾ったテレビ朝日系連続ドラマ「七人の秘書」。第1話から、13.8%、13.7%、13.4%、14.8%、15.2%、14.6%、13.9%と高視聴率で推移し続けたことで注目を集めました。

 主演を務めたのは女優の木村文乃さん。他に広瀬アリスさん、菜々緒さん、シム・ウンギョンさん、大島優子さんが秘書役を演じ、室井滋さんが情報屋、秘書たちの元締め役として江口洋介さんが出演するなど、その豪華なキャスト陣も話題となりました。

 全8話の平均視聴率が14.5%を記録するなど今クール最大のヒット作となった同ドラマが人気を集めた理由について、テレビドラマに詳しいライターの田幸和歌子さんに聞きました。

中高年男性をメインターゲットに

 同ドラマは、普段、秘書として働く望月千代(木村さん)たちが裏稼業として人助けをする「影の軍団」を結成し、あらゆるネットワークを駆使して社会の理不尽から人々を救うストーリー。1話完結型で物語が進んでいく同ドラマは「どこから見始めても安心して楽しめる気軽さが人気を集めた理由の一つ」と田幸さんは評します。

「ストーリー自体も難解に作り込まれているような作品ではなく、シンプルで分かりやすい構図が気軽に見てもらえると視聴者に受け入れられたのではないでしょうか」(田幸さん)
0838昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
垢版 |
2021/02/10(水) 20:53:56.80ID:5+yUhoWw
 さらに、他の作品でも主演を張れるくらいの豪華なキャスト陣をそろえられたことも成功の要因の一つといいます。

「メインキャストたちが一堂に並んだときの画面の華やかさ、醸し出されるワクワク感はこのドラマの大きな魅力。木村さんも主演という立ち位置ながら、引きの演技でチームとしてのバランスを保っているので、それぞれのキャラクターが重なることもなく、良い意味でバラバラに見えるのです」

 また、近年のテレビドラマとは一線を画した狙いが垣間見えると田幸さんは話します。

「近年のテレビドラマは個人視聴率やSNSの盛り上がりを評価の指標とする傾向がある中、このドラマは従来通りの視聴率獲得を目指して作られているのではないかと考えられます。旧態依然の価値観や女優たちの水着シーンが毎話描かれるなど、割り切って中高年の男性をメインターゲットに据えているような演出が多く見られ、
それが高視聴率を獲得できたことに結び付いたのではと思うのです」

 視聴率獲得に成功した同ドラマについては、続編が制作される可能性が高いと考えられるそうです。

「テレ朝のドラマによく見られる“七人の”というフレーズからも、続編を見越して制作されたものではないかと推察できます。『正義の味方が悪者を懲らしめる』という分かりやすい構図で安心するフォーマットはテレ朝ドラマの必勝パターンで、成功を収め続けてきた戦略の一つです」

「最終回ではさらに、政治批判や『半沢直樹』を思わせるせりふを盛り込みつつ、最後の最後で、意外な“7人目”としてナレーションの岩下志麻さんを登場させました。描き方、解決法はあくまで浅薄ですが、視聴者を楽しませようというサービス精神は旺盛で、そこが見やすさになっているのだと思います」

 続編成功の鍵を握るのは、現在の形を貫くことと田幸さんは指摘します。

「変にテコ入れを行ったり、キャストを代えたりすると視聴者が離れてしまう危険性があるくらい、『七人の秘書』は現在の形がしっくりきています。ドラマ好きの女性に評価を得ようとしたり、新たな視聴者層を取り込もうとするのではなく、確実に数字を取りにいくために中高年の男性をメインターゲットに据え続け、現在の形を貫き通すことが続編成功の鍵ではないかと思うのです」
0839昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
垢版 |
2021/02/10(水) 20:54:45.87ID:5+yUhoWw
<七人の秘書>最終回視聴率16.7% 番組最高で有終の美
2020/12/11(金) 10:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d69071e278968fac66008dba792bcee241a697f


12月10日に放送された連続ドラマ「七人の秘書」最終回の一場面=テレビ朝日提供
 女優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「七人の秘書」(テレビ朝日系、毎週木曜午後9時)の最終回(第8話)が12月10日に放送され、平均視聴率(世帯)は16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。番組最高の数字で有終の美を飾った。

【写真特集】木村文乃のホステス姿が美しい! 最終回をプレーバック!!


 ドラマは、望月千代(木村さん)ら表では秘書として働くメンバーで構成される“影の軍団”が、裏で金や権力にまみれた非情な支配者たちを一掃し、理不尽だらけの日本社会を変えていく様を描いた。「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(同局系)、「ハケンの品格」(日本テレビ系)、NHK連続テレビ小説「花子とアン」など、数々のヒットドラマを生み出してきた中園ミホさんの脚本。


 最終回は、“影の軍団”七人の秘書と、物語を通して暗躍してきた“黒幕”財務大臣・粟田口十三(岸部一徳さん)との最終決戦が描かれた。粟田口への復讐(ふくしゅう)に燃える千代らの動きを封じるかのように、先手を打った粟田口の策略によって、“影の軍団”メンバーは、照井七菜(広瀬アリスさん)を除いて、表の秘書の仕事を次々と失職。


 粟田口への怒りに燃える秘書たちだが、新たな職探しのため“影の軍団”の解散を決意し、千代は銀座の高級クラブで元ナンバー1ホステス“月子”として返り咲いた。だが、秘書たちは水面下で連携を取っており、鮮やかに粟田口を追い詰めていく……という展開だった。




【関連記事】

お宝ショット!? 秘書たちがキュートなコス披露 木村文乃は猫!


<木村文乃>続編への意欲は… 「ほかのキャストにすでに聞きました」


木村文乃の色っぽいドレス姿 総額2億円のジュエリー身に着け…


「七人の秘書」ドラマPに聞く魅力 好調キープ理由は…?


<菜々緒>セクシーなランジェリー姿 クールなまなざしで…



最終更新:2020/12/11(金) 10:05
MANTANWEB
0840昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
垢版 |
2021/02/10(水) 20:55:11.17ID:5+yUhoWw
<七人の秘書>勧善懲悪の痛快ストーリーに“遊び心”のスパイスで個人視聴率も右肩上がり!



2020/11/26 20:25 配信

ドラマ
https://thetv.jp/news/detail/1011666/


「七人の秘書」第6話が11月26日(木)に放送される

(C)テレビ朝日

ツイートする


シェアする




11月19日放送の第5話で世帯・個人ともに過去最高の平均視聴率を記録した、木村文乃主演ドラマ「七人の秘書」(毎週木曜夜9:00-9:54、テレビ朝日系)。11月26日(木)放送の第6話には、リリー・フランキーが天才心臓外科医役で出演。個性的で繊細な演技を披露し、物語に新たな彩りを加える。

同作は、千代(木村)、七菜(広瀬アリス)、不二子(菜々緒)、サラン(シム・ウンギョン)、三和(大島優子)ら5人の秘書と、情報屋の五月(室井滋)、このメンバーたちの元締め・萬(江口洋介)という7人の“影の軍団”が、金や権力にまみれた支配者たちを一掃し、解決していくドラマ。

「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズをはじめ、数々のヒットドラマを生み出してきた脚本家・中園ミホによる痛快なストーリー展開が多くの視聴者に受け、世帯平均視聴率で14.8%(第4話)、15.2%(第5話)と上昇カーブを描いており、クライマックスへ向かうにつれ、さらなる盛り上がりを見せる予感だ。

また、平均視聴率(個人)は7.3%(第1話)、7.4%(第2話)、7.4%(第3話)、8.0%(第4話)、8.3%(第5話)と、一度も下がることなく右肩上がりに推移している。

SNS上でも「令和の必殺仕事人かと思わせる『七人の秘書』は勧善懲悪モノで単純に面白い」「七人の秘書だんだん面白くなる」などと、好意的な意見が多く上がっており、「まさか同じ脚本だからとはいえ、ドクターXネタをぶっ込んでくるとは アドリブかな?」「『ステイファミリー』だの、『高級住宅街に児童養護施設』だの、なんか実際聞いたことあるやつ(に近いやつ)だなぁ笑」と、
適度にツッコミどころが用意されているところが、支持される秘密かもしれない。

ちなみに第6話で、リリー演じるスーパードクター・白鳥が勤務する病院は、「ドクターX」の舞台としてもおなじみの“東帝大学病院”という遊び心も。

純粋にストーリーを追うだけでなく、さりげなく配置された“遊び心”に視点を置いて視聴すると、より“失敗しない”で楽しめるかもしれない。
0841昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸
垢版 |
2021/02/10(水) 20:56:17.07ID:5+yUhoWw
2020-12-11 10:35
コメントする Facebook Twitter Hatena Bookmark

『七人の秘書』最終回視聴率、個人9.1%・世帯16.7%の番組最高記録で有終の美

https://www.oricon.co.jp/news/2179007/full/

木曜ドラマ『七人の秘書』最終回で番組最高視聴率を更新 (C)テレビ朝日

 女優の木村文乃が主演したテレビ朝日系木曜ドラマ『七人の秘書』の最終回が10日(後9:00〜10:09※拡大スペシャル)に放送され、番組平均視聴率で個人9.1%、世帯16.7%を記録。番組史上最高記録を更新する有終の美を飾った。全8話の平均は、個人7.9%、世帯14.5%。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区。

 目立たぬことを極意とし、要人に仕える名もなき「秘書」たちと、その元締めとなる「影の男」が、副業の「人助け」で非情な権力者たちを一掃。理不尽だらけの日本社会を裏で操り、変えていく…。木村、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介が“影の仕事人”となり、人知れず悪をぶっ潰してきた本作。
最終回は、最凶の黒幕、財務大臣・粟田口十三(岸部一徳)との最終決戦。

 これまでなかなか隙を見せなかった粟田口を、現役の大臣秘書を味方につけ、偽ネット生配信で慌てさせた七人。粟田口は、報道陣から追いかけられ、大臣室の机の下に隠れる無様な姿をさらした挙げ句、辞任に追い込まれる“ハッピーエンド”。
ラストに本作の脚本を手掛けた中園ミホ氏の代表作『ドクターX〜外科医・大門未知子』シリーズにも出演している勝村政信が“結婚詐欺師”役で登場するサプライズ(中園マジック?)もあった。

 最終回の放送前、主演の木村は「次の日学校、職場、ご家庭での話題になること間違いなしです」とコメントをしていたが、きょう11日に室井がゲスト出演したNHK総合『あさイチ』の冒頭では、視聴者から寄せられた『七人の秘書』の感想を近江友里恵アナウンサーから読み上げ、他局のドラマ受けをしたことにMCの博多大吉が驚くひと幕もあった。

■視聴率の推移
1話 個人平均:7.3% 世帯平均:13.8%
2話 個人平均:7.4% 世帯平均:13.7%
3話 個人平均:7.4% 世帯平均:13.4%
4話 個人平均:8.0% 世帯平均:14.8%
5話 個人平均:8.3% 世帯平均:15.2%
6話 個人平均:7.8% 世帯平均:14.6%
7話 個人平均:7.6% 世帯平均:13.9%
最終話 個人平均:9.1% 世帯平均:16.7%
全話個人平均7.9%、世帯平均14.5%
0842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 12:15:19.62ID:PJSkt1mB
菜々緒5月公開の映画地獄の花園、悪魔の朱里役いいねドラマでももっとこんな役をやって欲しい
0843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 20:10:47.06ID:Vx70QU5F
いまさらだが、ラーメンが全然おいそそうに見えなかった。
で、たしか、「うちはしょうゆの、ラーメン1種類しかやってない」と言ってたよね。

なのに、子供たちが来た時は「ぼく、とんこつラーメン」とか言ってなかったか?
しょうゆしかやってなかたtんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況