トップページテレビドラマ
1002コメント345KB
【NHKよるドラ土23時半】ここは今から倫理です。【山田裕貴・茅島みずき・池田優斗ほか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 02:35:47.04ID:kEF5d6mI
1月16日(土)23時30分スタート
公式:https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/
公式ツイッター:https://twitter.com/nhk_rinri

若者から絶大な人気を誇る雨瀬シオリの異色の学園コミック、『ここは今から倫理です。』を実写ドラマ化。
日々価値観が揺さぶられ続けるこの世界で、新時代のあるべき「倫理」を問う。
誰も見たことの無い本気の学園ドラマ。      

【原作】雨瀬シオリ「ここは今から倫理です。」
【脚本】高羽彩
【音楽】梅林太郎
【制作統括】尾崎裕和 管原浩
【プロデューサー】倉崎憲
【演出】渡辺哲也 小野見知 大野陽平
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002 【末吉】 【152円】
垢版 |
2021/01/01(金) 06:30:04.64ID:9plLNjhL
2
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 10:46:40.10ID:NGBYzJ22
ここは今から倫理です
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 12:08:48.10ID:pUYRd5sI
新時代のあるべき「倫理」を問う。
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 15:20:00.12ID:cKKZXgde
山田裕貴(ワタナベエンターテインメント所属)

11人の生徒役
茅島みずき(アミューズ所属)
池田優斗(ワタナベエンターテインメント所属)
渡邉蒼(YG ENTERTAINMENT JAPAN所属)
池田朱那(ボックスコーポレーション所属)
川野快晴(ホリ・エージェンシー所属)
浦上晟周(アミューズ所属)
吉柳咲良(ホリプロ所属)
板垣李光人(スターダストプロモーション所属)
犬飼直紀(アイトゥーオフィス所属)
杉田雷麟(アレ所属)
中田青渚(アミューズ所属)
0017名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 01:13:34.82ID:F9wBnWbc
『ここ(場所)は今(時)から倫理です。』
ではなく
『今(時)からここ(場所)は倫理です。』
のように「時」が最初に来るタイトルだったらよかったのに。
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 09:02:53.24ID:ub330joH
うゆ
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 16:00:32.33ID:XW9ckFl4
保守
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 21:34:37.86ID:wk1eUpYX
>>14
茅島みずきが一番若くて驚く
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 21:54:32.41ID:ZhcpyBdK
茅島みずきって子はポカリスエットのCMで話題になった子だな
去年の年暮れにはメンズ校っていうジャニドラマで見た
すらっとして手足が異様に長い
0035名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 22:15:42.62ID:ZsIjEybB
エロいとこやるん?
0036名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 22:36:38.92ID:mGcdK9IO
教室内で××するとか?
まだ16歳やで。そんなきわどいことさせられるかぁ?
ホームルーム撮影時、16歳だった秋田汐梨に通じるものがあるな
0040名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 02:04:54.45ID:PZaoXPif
山田裕貴は胸糞系俳優なのでどんな風に変わるか楽しみ
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 07:21:29.05ID:xDg6z1HR
>>43
あなたが見てる一部のドラマだけでしょ?
それを全部と決めつけるのはいい事だとは思わんが?

まぁどうせホームルームとせんけすだけ見てるんでしょうね
デビュー作知ってる?
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:07:25.84ID:6VMBZJoZ
斬新な内容でもなんでもなく、オーソドックスな話に感じた
親の愛情不足から病んで人に嫌われたくないからセックスも拒まない問題女子
レイプする問題男子たち
すべてオーソドックスな問題児たちの話
それを違うと改める大人の先生
これは昔からある
そうじゃなくて、鈴木先生みたいのが本当の斬新さがあった
あれは問題児ばかりがクローズアップされ輝く教育界と真逆だった
掃除当番って話
毎日ちゃんと学校に来て言う事を聞き目立つ事もせず放課後掃除当番ならちゃんと掃除もする生徒たち
こっちにこそ闇があるんじゃないかっていう
わかりやすい問題児やら問題行動ではない 見えない闇なの
0059名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:22:23.59ID:at36b1YF
静かで良いのではないか
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:50.26ID:IxBDhOqW
>>57
言いたいことはよく分かる。
昔からよくある学校内のトラブル。変わり映えのしないストーリーと動機。
問題児による問題行動を、教え諭して矯正していく教師。
べつにそこに倫理の言葉はなくてもいいんじゃないか?…と。
これ、原作漫画をちらっと見たけど、たいして面白くはないんだよねw
原作自体がベタな問題行動を取る問題児の話ばかりだし。
せっかくの実写ドラマ化なんだから、原作に工夫を加えてドラマならではの味わいと楽しみを加味してほしいな
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:33:21.18ID:OfVinmZH
>>57
> 親の愛情不足から病んで人に嫌われたくないからセックスも拒まない問題女子
> レイプする問題男子たち

この辺は話としては陳腐だった。高柳が示した性交に関する考え方が社会的に共有されるべき考え方だったのは好かったけど。
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:36:42.40ID:6VMBZJoZ
女の子の闇を、嫌われたくないからセックスも拒絶出来ない そういう性暴力
それにしぼってしまってる
でもこの子それだけの単純な事ではないでしょ
もう一方の闇は、
イケてる男子たちと仲良くしていたい つるんでいたい パリピでいたい自分でしょ
その証拠にこの子はメガネ男子を「ウザっ」と切り捨てるくらいの強さがある
イケてない奴やブサイクのセックスなんて当然断れんだよ むしろ求められたら普通嫌悪
ここが質が悪くて、あの男子たちはイケてる男子たちのグループなんだよ
イケメンで権力もあって 一軍で
そういう男子達と歩いてる自分 仲良くしてる自分 それをキープしていたいだけ
でも「誰とでもやる」セックスの問題と混合して、そっちにばかり重点を置いてる
これが見終わった後の違和感
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:39:15.89ID:IxBDhOqW
てか今の時代には考えられないくらいオーソドックスでベタな展開とストーリーでしょ
いつの時代の金八先生かよ?っていうくらい
原作漫画のいち子っていうキャラはこのあともずっと出てくるけど、けなげで純粋でいいキャラなんだけどな
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 00:39:45.33ID:/CMrHdbl
おもしろかった
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:02:30.62ID:89Nt2P5E
>>64
まあそれはちょっと拡大解釈なんじゃないかな
「誰とでもやる」というのは文字どおり誰とでもヤルということじゃないだろう
問題は同調圧力というか、「相手に嫌われたくないから自分の意志を殺して相手に合わせる」という点でしょ
ポイントは「自分よりも強い者」。自分より強い相手に対しては、自分の主体性を犠牲にして相手に同調して自分が収奪されるままになる。
倫理の第一歩は主体性を確立して、自分とは何かを自分の力で考えて
自分ひとりの力で歩いていくこと。
「自分が何者であるかを決めるのは、自分自身だ」ーーフレディ・マーキュリー
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:44:44.72ID:OfVinmZH
「教師志望の虐められっ子は、虐められっ子に寄り添いたいと言いながら、虐めっ子を虐め返したいだけだ」
といった風なのがちょっと面白かった。
駄目な教師を非難していた虐められっ子は、あのまま教師になっていたら、自分が非難した教師よりも下劣で醜悪な教師になっていただろう。
そんな教師が出現するのを高柳は食い止めた、のかも知れない。
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 01:56:23.08ID:oGmIMF9I
谷口君(メガネ男子)は独白多めで分かりやすかったが、いち子が先生に迫って返り討ちにされてショックを受ける場面がマイルド過ぎたのと漢字の練習を始めるのがスムーズ過ぎたのが物足りなかった
他の教員が全員字が綺麗なのに気付いて毒づきながらもペン習字ドリルを買うところが可愛かったのに

何が良くないのかわからないけど印象として何かいま一つだった
けど学校は眠い回と全員討論会は好きだからとりあえず来週も観るわ

>>69
次回予告もバッハだったね
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:22:22.45ID:v7hbuwgX
『倫理学 柳田謙十郎著作集6』
『ヘーゲルと近代社会』(チャールズ・テイラー?)
『これであなたも理解できる!記号論』
『哲学の発達と幻想』
『あなたの実践倫理』
『新 倫理 改訂版』
『カント論理学の誕生』
『岩波講座 哲学 哲学の歴史 U』
0074名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 04:31:34.63ID:htf3U2dS
再度視聴したが音楽の印象が薄いな
静かなドラマを志向してるんだろうが、オリジナルの劇伴の印象が薄ぼんやり
全編バッハで統一するならするとか、工夫したほうがガツンとくる
0076名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 08:52:36.36ID:geXm4HYB
10代で老成しすぎだわあのJK
いくらなんでも初見の先生にエロいことしようとか言うのは女としてもう末期
0077名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:16:57.77ID:LZI5ncqZ
ふしぎ
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 10:54:11.98ID:7MgORzel
そういうのは別名:アバズレというんだが。
しかし最終的に拒否したいち子はそこまでスレっからしというわけでもなさそうな?
あれは心のビョーキですね
0082名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 11:42:50.17ID:44RAsRze
いち子の中の人16歳なんだな。
セックス、レイプシーンや卑猥な言葉の数々、、
普通はこういうドラマなら18以上を使うもんだが、NHKのくせに民法よりえげつないなw
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 12:44:47.80ID:aX4Ruom3
録画見た。印象は悪くない
内容は若い人向けだがそれにしては深夜帯
どの年齢層を狙ったものか多少疑問
結局、倫理は正論であって正解ではないと逃げ道も諭してくれてる分救いはある
0088名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:35.90ID:CW+A+jDE
茅島みずきはこれから売れそうだと思ったけど、身長170cmもあるのね
配役が限られるから難しいな
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 14:11:33.27ID:JGRcy0L5
原作は2話あるところを無理矢理1話に混ぜてるから生徒の繊細なところが端折られて薄まってるな
いち子は言われたから勉強じゃなくて知らないことに気付き自分から勉強を楽しんでいく
眼鏡も自分のダメだったところを思い出して客観視した上で考えていく
高柳ももうちょっと人間味あるのにただの変わり者みたい
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 15:16:33.61ID:z6lcoKMv
>>91
原作知らんし前情報無く第一話見たけど
喫煙所で怒られてショボンとしてるところとか
手触ったじゃんって言われてハッとするところとかで
リアリティのない完全無欠キャラではなくてちゃんと人間らしい先生なんだって読み取れたよ

あの人間っぽさが無かったら第一話で切ってたかも
0094名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:23:28.08ID:yKO89eYb
教師役の山田裕貴の台詞回しが教科書(というか台本)音読しているような感じだったからせっかく良い事言ってても全然刺さらないし
音が右耳から左へすっと通り抜けて何も残らないという感じだった
ぼそぼそ声で小難しい事聞かされて、生徒はすぐ退屈して教師無視してざわざわし出しそう

最初の方で眼鏡の生徒が山田見て「辛い事をたくさん経験して来たような眼だ」と言ってたけど全然そう見えないからダサい説明台詞だなあと思ってしまったし…

サイコキャラっぽいっぽいアーバーアクトが許される役ではなくこういう静かな役やらせると俳優の真の実力が垣間見れるな
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:36:30.39ID:jIK6xTU4
>>94
原作からして静かなボソボソだからなぁ

原作の中に「善悪の区別は曖昧でどちらもズレた正義の衝突、だからいじめられっこはいつかいじめっこになるかもしれない」
というガンダム世界観を語るシーンがあるのだが、
いやいや世の中全部そのガンダム観で割りきれる悪事ばかりじゃないから。
正の欠片もない悪事というのはあるから。

例えば昨今の自分の性欲のために女性をトイレに呼び蔑む扱いをして、自分の欲望を満たしていた渡部建とかな

コンクリ犯人とか


酒鬼薔薇とか

自分の性的衝動ね前なら他人の価値や尊厳なんてさっぱり無価値になってしまう人間がこの世にはいるんだよ

青葉のような全く話の通じない悪もある。


ガンダムが通用しない状況もあるんだよ。
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:54:10.80ID:eReACdC6
>>87
ドラマは見てないけど無料公開されてる漫画は読んだが、まず絵柄がね・・・
最初の登場シーンからして主人公教師のおっ   ぱいが盛り上がってるように見える
男性の体つき描写に妙な丸っこさ=絶妙な気持ち悪さがある

そして表情表現が、作者的にはそこを個性にしているんだろうけどオーバーで場で起こっていることに不釣り合いなほどの過激な表情の動きを多用するんだな
アクがあるから気持ち悪く感じる
好きになる人はそこが好きになるかもしれない。

いじめられっこ君が自分の言い方についての悪さをハッと思い出すシーンの描写の仕方も、それでいじめられたこと=自分の言い方の悪さが等価だと勘違いさせるような描写もよろしくないかもしれない。
どんな原因があろうと、問題があるなら話し合いで解決すべきであり、暴力に訴えた側はその時点で負けになる(非がある)というのが、学校を卒業した後の社会にも通じる現代の教育だから。

メンタルヘルス生徒に優しい教師だが、イタズラした電話は二度と取らない、
等の、精神科医と患者的な、依存を防ぐルールを徹底して決して越えられない距離を保てている様は、この作者なかなかその道のことをよく勉強したに違いないと思わせるものがあった。
0098名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:42.10ID:eReACdC6
>>96
何でつまらない噛みつき方をするの?

やってしまった行為の大・小ではなく

正当化できない悪には共通した心の構造がある、と取り上げる為の例だよ 
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 17:09:03.93ID:eReACdC6
>>71
まあ大きく見ればそういう役割の人も必要なんじゃないのかなと思えるけど。
例えば警察組織の中にいても、オラオラ系で詰める警官と、自分が詰められたり理不尽な言葉を投げられた経験があるからこそ、される立場の人間の気持ちがわかってマイルドめになったり(怒る警官優しい警官というあれではなく)、もしくは余りにも不正的な警官の行いに噛みつきさえする警官だっているんだよ。
同じ組織の本来は同調しなきゃいけない仲間なのに。

例えばあなたの下劣で醜悪な教師、という表現の仕方にもいじめられっこ君の教師非難と同質のものが見受けられる。


不利な人に寄り添いたいとか、スタンス自体は間違ってないんだよ。やはり必要だもんそういう人たちはどの組織でも。
ただ気持ちがグイーッとなりそうな時にブレーキ効かせて立ち止まって考えてほしいべきことがある、というタイトル回ではないのかな。
いじめられっこ君を馬鹿だ愚かだ醜悪だと、あちこちに悪者を作り出す回ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況