X



トップページテレビドラマ
1002コメント345KB

【NHKよるドラ土23時半】ここは今から倫理です。【山田裕貴・茅島みずき・池田優斗ほか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 02:35:47.04ID:kEF5d6mI
1月16日(土)23時30分スタート
公式:https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/
公式ツイッター:https://twitter.com/nhk_rinri

若者から絶大な人気を誇る雨瀬シオリの異色の学園コミック、『ここは今から倫理です。』を実写ドラマ化。
日々価値観が揺さぶられ続けるこの世界で、新時代のあるべき「倫理」を問う。
誰も見たことの無い本気の学園ドラマ。      

【原作】雨瀬シオリ「ここは今から倫理です。」
【脚本】高羽彩
【音楽】梅林太郎
【制作統括】尾崎裕和 管原浩
【プロデューサー】倉崎憲
【演出】渡辺哲也 小野見知 大野陽平
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 21:29:26.14ID:kyPBDihk
>>477
この子deleで初めて見た子だ。演技上手いよ
このドラマ好きな人、deleも好きかもしれん

ゼブラックってアプリで少しずつなら無料でも読めるから毎日原作読んでる
たかやなが爆笑する場面があるんだけどドラマでも見たいな…続編期待しちゃう
0484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 21:48:47.82ID:GB4wAhw2
ラスボスならあえて言うと茅島みずきじゃ?
先生を落とせるか 勇者側になるからラスボスは先生か
0485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 21:49:56.48ID:oBib8iq/
dele 見た見た
親友が雪山で自殺して、自分が親友を自殺に追い込んだのかもしれない、と思い悩む中学生役だったな
可愛い子だったから印象に残ってるな
0486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 22:15:42.14ID:g61fjmpL
ドラマ5話 原作7話+15話+16話
ドラマ6話 原作13話
ドラマ7話 原作14話
ドラマ8話 原作17話

たぶんこんな感じ
原作12話のしゃべらない生徒の話もどこかに入ると思われるが折り紙が出てくる原作8話は入らない予感

>>485
その回なんか覚えてる
たまたま見てよかった話だ
0498名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 01:31:28.48ID:e54885xZ
大きな地震あったんだから放送延期は仕方ない
ドラマどころじゃない人たちがたくさんいる
でも本当に楽しみにしてたんだよね
こんな時に高柳ならどんな言葉を投げかけてくれるのかな、とか考えるようになってる自分
0499名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 01:45:30.51ID:mUD9pxih
判断に迷った時は、より大きな集団の利益を優先することだ。
自分よりも仲間たち。仲間たちよりも社会全体。
そうすれば判断を間違うことはないだろう。
アルフレッド・アドラー
0500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 02:28:12.95ID:JM3Q/jZ2
再放送日は何をやるのかな?
何かで再放送日に本編流れたことあったな
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 05:41:57.32ID:uaxqv4z0
ジュダさんがタカヤナをビビる理由って何だろう
自分の生徒きっかけで知り合ったのは分かったけど
リクに言ってないヤバイこともあったのかな
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 06:35:56.63ID:m9Swfnu7
まじかよ
録画したら地震だよ
0505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 08:20:25.94ID:7vG4BjnG
地震が倫理なんだと考えさせられた
0511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 11:22:47.35ID:8lLa0pKr
一週遅れで放送するってことか

放送予定変更のお知らせ

よるドラ「ここは今から倫理です。」第5回は、2月20日(土)午後11時30分から放送いたします。

「ここはぺこぱと倫理です。」は2月19日(金)放送を休止とし、翌週2月26日(金)午後11時40分から放送いたします。

NHKプラス、TVerは放送後の配信となります。

https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/
0513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:23.04ID:ixoo0z4v
>>511

> 「ここはぺこぱと倫理です。」は2月19日(金)放送を休止とし、翌週2月26日(金)午後11時40分から放送いたします。
>
> NHKプラス、TVerは放送後の配信となります。
>
> https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/


ここで未放送のペコパ2話放送しろよ!
ペコパ2話つぶれた時の放送で
ペコパ2話は後日放送しますってテロップだしたんだから
0515名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 14:05:09.77ID:Dl87wV64
>>501
ヤバさでビビってるというかたかやなから嫌われることをビビってる
ドラマではなかったけど原作では「アンタに嫌われたくないからやめたし…」っていうセリフがあって
またたかやなの教え子に手を出して嫌われたらたかやなと倫理的な話できなくなるのが嫌だった
0519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:34.57ID:3AaxAd0+
ジュダは彼の周囲の人間とは知性のレベルが違うので、話がかみ合うのはたかやなぐらいなのだろう。貴重な心の友を失ってしまうかもしれないことをジュダはいやがったのでしょうね。
0529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/15(月) 23:18:30.40ID:HOuiiuRx
漫画読んでたけどドラマ見てから倫理勉強したくなって受験参考書何冊か買って酒飲みながら読んでる
酔ってるからなのか馬鹿だからなのか全く理解できない
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/17(水) 03:13:52.14ID:f7o+r9aK
倫理の本は自分には敷居が高いし、内容理解できるかもわからない
それでもこの作品は素直に楽しめる
見る前は小難しくて面倒な内容なのかな?と思ってたけど、すっと入ってくる
0545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 00:22:34.68ID:SKPxoVUw
倫理とか哲学とかあんまり難しく考えたことないしそもそも人の考えも行動も不条理なもんだよね
このドラマは押しつけがましくなくて好き
0546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 16:04:49.37ID:jhOZQDe/
>>527
舞台中心に活躍してる
っていうか舞台はいくつも見てるのに、ジュダがソンハとは気づかず
0548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 18:28:49.77ID:JxW1YXwd
ちんこ握ってまってるよ
カントみたいに
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 00:53:25.62ID:K6ZaEZJO
今回が1番好きだな
生徒役の子は2人とも演技よくやってた
あのゼリーは先生が用意してるのかたかやなが自分のために置いてるのかどっちなんだろう
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 01:04:32.65ID:RKK2z9jc
今回のテーマは身体論だね
人間のからだは精神とどういう関係を持つものか。
文科省的な身体論の理解は、キリスト教的な伝統の中にある西洋哲学において、はじめ物心二元論が唱えられる。
デカルトが説いたように、理性を身体(自然)から切り離すことで近代哲学(思考による世界の理解)の幕が開いた。
だがデカルトも分かっていた通り、ココロとカラダは切り離すことはできない(心身合一問題)。
メルロー=ポンティは西洋哲学に伝統的な心身二元論を乗り越えるために
知覚の主体としての身体を、主体と客体の両義性を持つ存在であると捉えた。
「知覚」のレベルで人間の身体感覚、そのリアリティを掘り下げることで、人間の世界認識のあり方を探り、
新たな存在論、現象学を打ち立てようとしたが、目的半ばでメルロー=ポンティは亡くなった。
心身二元論、ココロとカラダの関係の問題はいまだ解決されていない。
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 02:08:23.74ID:2MEowJRp
女の子の親が言う「あなただけの身体じゃない。神様から授かったもの。」は心身二元論だけど、女の子は私の身体は私のもの。心身一元論なんだな。
俺も心身一元論だわ。心と身体は切り離せない。
キリスト教系とかは魂の永遠を信じていて、最後の審判で復活の時を信じているから死体を火葬せずに土葬するし、エジプトのミイラも復活後の魂の入れ物を残しておきたいらしいな。

でも実際は死んだら魂(心)こそ消えてなくなって身体(死体)だけ残るだろ。
心身一元論

残された遺族が動かなくなって冷たい身体を見て心が消えてなくなったんじゃなくて魂(霊魂)となってどこかへ行ってしまったのだと考えたんだろうなぁ。
心身二元論

心と身体は言い換えれば機能と機械、ソフトとハード。機能を失った機械=壊れた機械。
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 03:11:52.92ID:OBDirRTv
二人の生徒は強烈な共依存になりそうな感じですね。
精神的にもう少し安定してからなら互いに自立的に支え合う関係になれると思うけど、今の状態だとかなりこわい。
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 03:56:35.28ID:2r1VVyCb
病院にかかると、西洋医学が臓器をパーツとして考えているのがよくわかる。
今は専門がすごく細分化していて、ちょっと専門とずれると「他の科を受診してください」と言われる。

それをカバーするために、複数科リエゾンとか、総合診療、東洋医学の取込みとか、いろいろな取組みがされてはいるが。
0569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:11:21.07ID:28wpuJKE
リスカの明石
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:31:04.56ID:GDi9nr59
対人関係障害の生徒は、xジェンダーのような感じだったね!あれも家庭環境の影響が大きくありそう。
自傷行為の生徒は、親が宗教を辞めれば、かなりの確率で、傷つける行為は治ると思う。
どちらの生徒も、親の影響をかなり悪い形で受けてるな。
0571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:56:50.88ID:28wpuJKE
クソじゃあない
ウンコだ!
0572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 08:07:40.76ID:GDi9nr59
自傷行為の要因としては
@親のやっている宗教への反発
A親に神様ではなく、きちんと自分を見て欲しいという願望
0574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 09:27:12.54ID:jt3sp6/0
>>566
ちょっと似てたよねw
自分も最初あ、ここで繋がるんだ…って一瞬思ったけどそういや先週川村『君』って言ってたから先輩や教師って関係じゃなくて同級生だったのかなと
0576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 09:39:29.49ID:eb5Wb7jN
やっと録画を見終わった。
むかしミクシィのCoccoコミュニティにいた頃、そこはリスカ女だらけでした。
怪しい宗教色はドラマオリジナルだったのか。
0578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 10:34:03.83ID:L/n9M3HW
>>577
しかし、年中長袖着ている時点で鋭い人ならわかるだろう。
生徒は半ば分かっていたし。

例え、風間公親みたいな、眼光紙背に徹すみたいな人でなくとも。
0579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 11:13:18.88ID:RKK2z9jc
今回のはけっきょく何が言いたいのか分からんかったわ
都幾川?という生徒は愛着障害という障害らしいが、
幼年期に正常な親子間の愛着形成がなされなかったために発達が遅れ、
他人との距離関係を上手く掴めない障害らしい。
自分に好意を持ってくれている存在には過度に身体的な接触を求めて甘えてしまうが、
好意を持たない他人に対しては完全に心を閉ざしてしまう3歳児みたいな反応を示す。
一方、自傷行為は有名な行動障害の一つだが、その原因や動機は単一のものには還元できない。
以下、Wikipedia から代表的な原因と考えられる動機を引用しておこう

@ 周囲の目や気を引こうとして行う
A 儀式として行う
B 自己を認識するための手段
C 痛みによって助けを求めるための手段
D 攻撃衝動を自分に向ける
E 現実逃避の手段
F 自分を他人にする手段
G 自分自身の存在をなくする手段

これ以上は精神医学にかかわる領域だし、あんまり関わりたくないのでパスしとくが
身体論との関連でいえば、自分で自分の身体を傷つけることで自分の存在を確認する行為?
まあ、あんまり安易な解釈はやめておく
0580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 11:23:11.07ID:KIjaCAOU
哲学に興味が出た人は
「飲茶」って人が書いてる本読むといいと思う
ものすごくキャッチーでわかりやすい文章で書いてあるので誰でも読める
(それこそ、5chの書き込みレベルの文章)
0581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 12:02:56.00ID:2r1VVyCb
>>573
まあ、そうだが、精神疾患は(ものによるが)脳や神経伝達物質の障害という学説もある。
心理的なものがそのまま鬱につながるのではなく、心理ストレス→不眠や食欲不振→身体のバランス崩れる→鬱という考えは割とリアル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況