X



トップページテレビドラマ
1002コメント345KB
【NHKよるドラ土23時半】ここは今から倫理です。【山田裕貴・茅島みずき・池田優斗ほか】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 02:35:47.04ID:kEF5d6mI
1月16日(土)23時30分スタート
公式:https://www.nhk.jp/p/rinri/ts/WKL8N2Z561/
公式ツイッター:https://twitter.com/nhk_rinri

若者から絶大な人気を誇る雨瀬シオリの異色の学園コミック、『ここは今から倫理です。』を実写ドラマ化。
日々価値観が揺さぶられ続けるこの世界で、新時代のあるべき「倫理」を問う。
誰も見たことの無い本気の学園ドラマ。      

【原作】雨瀬シオリ「ここは今から倫理です。」
【脚本】高羽彩
【音楽】梅林太郎
【制作統括】尾崎裕和 管原浩
【プロデューサー】倉崎憲
【演出】渡辺哲也 小野見知 大野陽平
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 00:06:01.17ID:ugPLKIDI
やっぱり浦上晟周の回ないのか…
キャラだけ出して一人だけエピソードやらないのモヤモヤするわー
原作でも好きな話なんだけどな…最初からキャラごと削ってたら気にならなかったのに
0854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 00:08:33.63ID:ugPLKIDI
と愚痴書いたけどドラマ自体のクオリティは今回も良かった
来週楽しみ

暴力とか過激じゃなくてもこういう陰湿ないじめの空気も怖いな
逢沢は家庭環境もあれだったのに苦労してんな…
0857名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 00:24:17.16ID:2ioRfTYM
急に話題が緩くなったな
0858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 00:25:34.10ID:JyLJjI80
山野の話って思い出せなくて今漫画で探したら折り紙のやつか
たかやなの人間ぽさがよく出てるいい話だよね
でもディベートのあとに食い込ませるにしても難しそう

それでも今回たっぷり時間使って
来週に持ち込むのはわくわくするけど
終わるのは寂しいな
0861名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 01:24:36.69ID:051nfUGs
社会主義派教師
0869名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 02:34:39.38ID:CoxPVTEc
>>868
それは見てないけど青のSPとハイロー村山もそれぞれ役にはまってて最高ってなってる
ここ倫は連ドラじゃなく単発でもいいからシリーズ続けていってほしいな
0870名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:26:07.14ID:2ioRfTYM
いち子はそもそも、高柳を好きに好きになってから、沢山本を読んでいる筈だよね
それなのになぜ、資本主義社会について答えられないんだろうか?
しかも資本主義は、授業でやったばかりだというのに、全く頭に入っていない様子!
設定上、いち子に賢くなって貰っては困るのか?
0871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:35:30.86ID:2ioRfTYM
社会主義→国が管理する平等な経済

共産主義→一人の意思で全てが管理される経済

意外とこれ、知らない人多いと思う
0872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:42:50.84ID:96nkIksH
>>870
南との会話などでも表れてたけど、考えてることをまだ上手く言葉にできないんだと思うよ
知識量は確実に増えてるはずだし、感覚的なことは口を衝いて出てくるのにねw
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:47:37.70ID:2ioRfTYM
ちなみに、共産主義が平等な社会になるというのは中国、北朝鮮を見れば分かるように、真っ赤な嘘
あくまで一個人、団体の考えで平等とは名ばかりの政治が行われるだけ
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:50:01.59ID:V0Vo3D2d
茅島はまだ16だろ
役とは逆の役をやれるようになるために大学行く勉強すべき

バカは演じててもわかるし
0875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:52:14.58ID:V0Vo3D2d
>>873
そんなん学のあるなら誰でもわかってるが
ドラマでもはっきり言ってたが
0876名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 06:55:43.90ID:2ioRfTYM
>>872
哲学者の本の中に、資本主義についてしっかりと書いてある筈なんだよね!
だから授業で触れた時にも、「あ読んだことある」みたいな感じになってもいいのではないかと、思ってしまう。
0877名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 07:05:24.98ID:V0Vo3D2d
全体主義論は本当に面白い
こういうところで話していても100人真っ当でも一人おかしい奴が入ったらそいつを害虫として叩かなきゃいけないし、実際それが正しいか間違いかはわからない

何を優位に何を劣等て感じるかは常に真っ当な人間の心にもある
0879名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 07:39:09.94ID:8NvR+xp4
第何巻だったか忘れたが、作者があとがきで漫画のネタを探して倫理の参考書をいろいろと漁っていところ、
1970年代前半に書かれた古い倫理学の参考書を見つけてそれがすごく自分にフィットしたので
その本をかなり参照して漫画を描いたと言ってたな
70年代前半はまだ学生運動の残照があったし、大学(とくに旧帝大系)の経済学部では
マルクス経済学が大っぴらに講義されていた時代。
その倫理の参考書にも社会主義についてどちらかというと好意的に書かれていたんだろうと予想できる。
作者も「社会主義について興味深いことが書かれてあった」と言っていたからな。
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 07:47:48.45ID:V0Vo3D2d
そんな付け焼き刃の知識で今のところ何の間違いもないというのは素晴らしい

作者は論理的な思考に強いんだろう
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 08:08:36.80ID:8NvR+xp4
小倉志祥はかなり昔の東大倫理学科の教授
たぶんこの本 >>881 は東大の一般教養の倫理学の講義で使われていたテキストじゃないかな
「小倉志祥・編」とあるから一人で書いた本じゃなさそうだが。
小倉自身はカント、ニーチェ、ヤスパース、マックス・シェーラーなどの翻訳をしている、
ドイツ哲学(とくに実存主義系)の専門家みたいね
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 08:16:36.58ID:uqSi1e0S
>>854
面白かったけど、校内セックス女が
グループチャット?を大会した動機が
わからん
クラスも突然和気あいあいになった気がした
共産主義への批判はよかった
勉強になるドラマである
2話以後は全て録画保存している
(1話の再放送やらないかな)
0885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 08:32:32.51ID:UhZb9WG4
谷口くんは元いじめられっ子だからか
友達いっぱいで嬉しい!言ってたけど
それはあくまで空気の良い時だけで、ああやって悪口の吐き溜めと化したら一気に地獄だろうな
現実でもよくある
率先して悪口書くのは大概その集団のボス格
多分南さんに話しかけてた女二人や、チア服着せようとしてた男たちだろうな
こんな空気嫌だと思う人が南さんや谷口くん以外にも何人かいたとしても同調圧力には逆らえず、集団に従ってしまう

いち子は男に流されてセックスに応じてたけど冒頭のチア服の件といい、ちゃんと嫌なこと断れる子になったな
0886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 08:35:38.63ID:XopJR/Th
モヤモヤする回だった
なぜかと言うと、個人主義の生徒が一人も出てきてない
メイン子が「わかる!」と言い出し、
そうだよねそうだよね!となった瞬間もう個人主義から離れちゃう
同志を得て喜ぶ
それはもう二人でも集団主義と同じ
あの恋愛娘も、グループ抜けなど行動は個人主義に走ってても、普段の言動など全く個人主義とは思えない
だよねだよね!と常に同意を求めてる 結局孤独になる時間がない
「一緒に帰ろ!」とすぐ徒党を組みたがる
そもそも恋愛至上主義が個人主義になりようがない ペアを求めてるから対局
何がモヤモヤって、こういう個人主義じゃない連中が個人主義じゃないかしらごっこしてるのが気持ち悪い
0887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 08:44:02.97ID:UhZb9WG4
南さん自身、自分の主義はまだわかってないけどな
だからチャットも抜けてないし
孤独はいいものだと認めざるを得ないが、それをいいよねと言い合える友がいることもまたいいことだ、みたいな格言が実況に貼られてたな

高柳に他人と同じになろうとしないって評されてた曽我くんは個人って感じするな
0888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 09:15:51.45ID:ugPLKIDI
>>860
あーそうかあれも自殺未遂描写になるのか…じゃあどのみちダメなのか
自傷は流してよくてもそっちは徹底的にダメなんだなぁ

爆笑する高柳、ドラマでも見たかったな
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 09:21:36.20ID:8NvR+xp4
これは辛い話なんだけど、現在「社会主義」を標榜している国は5つ。
中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、ベトナム、ラオス、キューバ なんだよね
どれも建国当初掲げていた理念とはだいぶ異なった政治体制を取る国ばかりになっている。
この漫画の作者が、全体主義(集団主義)対 個人主義の対比を描こうとするときに
社会主義の国を全体から浮いている個人主義の国のように描いているのにはちょっと引っかかるな
社会主義を標榜しているのは主義・主張の違いであって、
それを少数派(社会主義)/多数派(資本主義)の対立軸に落としこんで議論に供するのは良くない。
0890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 09:31:39.02ID:8NvR+xp4
当時東大法学部には丸山眞男がいたし、アメリカ帝国主義と戦っていたベトナムに対する同情心もあった。
マックス・ウェーバーの研究書も出している小倉志祥は当時のいわゆる左派系知識人の一人だろう
0891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 09:33:14.24ID:ugPLKIDI
南さん後半は優しいけど前半わりと逢沢バカにしててそういうとこ人間らしいなw
今の集団は嫌だけど完全な一人も嫌で、少数の仲のいい友達だけはほしいっていうごく普通な子だよね
漫画でもめちゃくちゃ美人で好きなキャラだ
0892名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 10:04:01.08ID:Vulu273n
>>883
だからじゃない?
校内でするような(かつ教師の言葉がきっかけで教養を身につけようとする)女子が、クラス全体でウエイをやりたがるとは思えない。
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 12:40:19.50ID:2ioRfTYM
>>895
性暴力と自傷行為の回で、始まる前に注意書きがあったように21、22時の放送は難しいんだよ
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:02:35.10ID:DA8V2qGE
NHKでよかったと思う。忖度CMでぶった切られないから。
0898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:10:19.13ID:DA8V2qGE
連投スメン。
あと、1球投げるのに30分かけたり、蹴り一発入れるのに
30分×3回とかないから・・・そこがいいなーって。

7回と8回で分けてるだろってツッコミはカンベンして。
0900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:56.48ID:051nfUGs
一力
強し
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:57.79ID:051nfUGs
一力
強し
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:57.96ID:051nfUGs
一力
強し
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 13:58:31.29ID:051nfUGs
誤爆…
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 14:45:06.92ID:XopJR/Th
全体主義という怪物になる
みたいな表現したよね確か
それは分かる 極端な集団心理が個人主義を排除する 個人を許さない
いじめる 暴力に繋がる
これで思い出すのは連合赤軍による山岳ベース事件だな
最初は意見出し合いエイエイオー!的に仲良かったんだよ 歌までみんなで歌ったり
それが声のでかいリーダー的な男を中心にして次第にゆっくり全体主義へと向かっていく
個人が出過ぎるとみんなで教育してしまう
分かるまで雪山の寒空の中ずっと銃の構えの連勝だ!などとスパルタが始まっていく
いじめとは思ってなく皆が正義の教育と思ってるのが怖い
そして逃げた奴を捕まえて殴るに到る
殴る事が教育だ!になりみんなで殴る
逃走防止で縛り、分かるまで飲食も与えないとなる
こうなると本当の暴力になっていく
そして16人がリンチで殺害された
警察から逃げ込んだ山岳ベースという狭いコミュニティに押し込められ、やる方もやられる方も全体主義に追い込まれて行ったんだよな
単純にあの事件を内ゲバのリンチ事件だろと認識してる人が多いと思うが闇が深いんだ
0908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 14:47:21.90ID:fcUwIvSt
>>907
レッドっていうマンガになってたよね
初回から多くの登場人物に固定された番号が振られていて
それが事件のなかで死んでいく順番になっているという
0909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 14:49:12.52ID:XopJR/Th
>>908
そうそう!
レッドは連合赤軍事件をあさま山荘の方ではなく山岳ベース事件にしぼって描いてるから凄い
あれで事件の詳細の恐ろしさを知り、当人らの本も読みあさり徹底的に山岳ベース事件を調べたよ
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 15:30:20.06ID:051nfUGs
>>910
社会主義とはいったい何なのかの定義は難しいが
以前の表面的な見方なら国が管理するのかしないのかによって
社会主義なのかどうかのポイントになっていたか?
(本当は人々の平等を勝ち得るためのシステムで
 あったはずなのだが)

国が管理してそこの国民を統制することでやっと
成り立っていたのが現実の社会主義国家だったかあ

今の中国は民主主義ではないでしょ
だいたい国民が投票する選挙がないようだし

中国が今も社会主義と言われるのは中国共産党が
国を支配しているから?
経済的崩壊から東ヨーロッパの社会主義国家が次々と
消えて行った
それを克服するために中国はアッと驚く市場主義導入
(ある意味経済においては資本主義と似たようなようなことをしている)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%B8%82%E5%A0%B4%E7%B5%8C%E6%B8%88
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 16:56:13.17ID:fcUwIvSt
3年4組の担任って誰設定なのかな
あのお節介が教師の仕事とか言って決めつけるババァだったりして
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 17:02:59.51ID:/h3m3svS
>>905
中国は毛沢東の時から共産主義を標榜してる
政治は今も共産主義のまま(中国共産党の独裁政権)
経済は資本主義(新自由主義)なのでaliexpressみたいに利潤を求める企業がある
ただし、ファーウェイみたいに国から直接予算を割り当てられてる企業もある
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 17:06:15.94ID:yBkJX63S
自分は他の教師たちの演技というか描写も好きだな
コミカルだよね
なんで曽我くん当てちゃうのって問われた時の夏休み明けだからワンチャンあるかなと思って、チャレンジャーだな、のやりとり笑った
あと田村くんのお母さんのLINE的なやつのアイコン、あれ田村くんの幼少期の写真って設定なのかな
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 17:17:15.91ID:o1fsclbr
SNS時代の同調圧力がよく描かれてよかった
あんなどうでもいい通知たくさんきたらうざいわな
今の子は大変だよ
現実だけじゃなくスマホでずっと他人と繋がっておかなきゃならないから
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:42.69ID:dJl6XoQz
自分が高校の頃はLINEが流行り始めの頃だからギリああいう状況にはならなかった絶妙な時期だったわ
大学ではあのメガネ君みたいな人が大半だったからグループラインはあったけど同調圧力もなくある意味みんな寛容だったw
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 18:24:47.55ID:XmEFeqwZ
>>920
そだな
処女かな?
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:17.89ID:ugPLKIDI
いち子はこのドラマにおいてヒロイン的ポジションなんだけど
メガネ君があれだけ仲いいおかげで、いち子が高柳の相手役のヒロインな雰囲気にならず
教師と女子生徒が…なんて風にならないように上手くできてる気がする
0923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 18:56:10.99ID:5DuA83VX
逢沢さんが一番性格が良い子なのでは
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 19:15:39.09ID:8NvR+xp4
うーん。「社会主義(der Sozialismus)」と「共産主義(der Kommunismus)」の差異を定義付けるのはなかなか難しいと思うが、
漠然と共産主義は社会主義がさらに進んだ形態と考えておいて差し支えないのでは。
仮に「社会主義(der Sozialismus)」が、ドラマ内で言っていたように、
「社会全体でその国のすべての生産手段、土地も会社も工場も全員で共有する社会の実現」を目指す主義だと捉えれば、
いま中国が唱えている「社会主義市場経済」などはひどい語義矛盾。さっさと社会主義の旗を降ろしたほうがいいと思う。
同じく共産党政府が唱えている「一国二制度」と並んで酷い語義矛盾に満ちた醜い方便にすぎない。
それでも中国が「社会主義」を標榜する理由は、そこを取り払うと中国共産党の一党支配体制の大義が失われて、
体制支配が揺らいでしまうからだろう。
かつてマルクスが考えていたことからは遠くかけ離れている。
0927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 19:47:39.45ID:PEi76d+q
大学の時、楽そうだったから倫理学取ったな
カントの定言命法に感動した思い出
実践理性批判が意味不明で、レポートがめちゃくちゃ難儀したけど
0929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 20:35:48.19ID:8NvR+xp4
>>928
政治思想のほうが、純粋に哲学や倫理学よりも人を引き付けやすいという事情もあるだろうな
カントの倫理学やヤスパースの実存主義よりも、ベンサムの功利主義やマルクスの共産主義のほうが人を引き付けやすい。
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 20:44:08.71ID:Npr5mvxf
逢沢さんの子、まだ16歳なのに積水ハウスか何かのCMでのスーツ姿に何の違和感もないね
今の時点で広い役柄出来そうだし経験積みつつブレイクして欲しい
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 21:09:24.33ID:9pol3Dke
詳しい人が専門的に語るのもいいけど、小難しいことよくわからない自分でも楽しめるのがこのドラマの良さだと思う
見るまではもっと面倒な内容だと思ってた
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 22:21:51.04ID:iOugURdT
学歴厨ではないのだがこのような学園モノみて思うが
この学校の生徒はどれくらいの偏差値なんだろうと
謎に思う

中学ならともかく高校生ならこんなに
不良から進学意識した生徒から在籍しているのが不思議

あと主人公が教師のときは、校務がないのかなとか
部活は持たされないのかとか、放課後よじゅ早く帰れるなとか
思わざるを得ない
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 22:36:46.41ID:ugPLKIDI
>>933
ま確かにそだな
あんまドラマと関連なくなるとスレチか

>>934
それは原作読んでた時から不思議
漫画最初のいち子の話でおバカ高なのかと思ってたら、次の話にはガリ勉優等生の女の子の話だったし
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:00:28.49ID:5DuA83VX
逢沢さんが可愛くて
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:03:55.29ID:M6J1Fz/S
リアルな話、都立の高校で一学年の卒業生が300人いたとして、そのうち3分の1が専門学校へ進学、
大学へはMARCHが4〜5人で、早慶はゼロ、日大、東海大、国士舘、帝京大にそれぞれ10人… ぐらいの学校かな
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:29:17.03ID:P25hXzcE
>>941
メガネ君にバスケ勧めてウェイウェイしてたグループの子じゃない?
つか、あの子「エール」でも結構いい役貰ってたから
あんなモブで出てて逆にビックリした
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:36:43.76ID:ugPLKIDI
深川さん役の池田朱那が、いち子役の茅島みずきの顔とスタイルになりたいって言ってたな

ドラマ最初でもう「このいち子背たか!!」って思ったもんな
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:19.38ID:t/9/TpS3
>>907
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:20.85ID:t/9/TpS3
>>907
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:48.92ID:91ZEAUJn
誰も中田青渚の話をしないな
今回のメインなのに。

>>855
中田さん、ちょっと前に映画「あの頃。」を観に行ったら出演されていた。
主人公が好意を寄せていてそれをフる女子大生役。
地元である関西弁を喋っていてやっぱ可愛かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況