X



トップページテレビドラマ
1002コメント306KB

NHK連続テレビ小説「おちょやん」part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 22:32:22.15ID:N5Y1uTtS
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

【放送】 令和2年11月30日 〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 八津弘幸
【主演】 杉咲花
【モデル】 浪花千栄子
【音楽】 サキタハヂメ
【主題歌】 秦基博「泣き笑いのエピソード」
【番組ロゴ】 廣田碧
【語り】 桂吉弥
【制作統括】 櫻井壮一/熊野律時
【プロデューサー】 村山峻平
【演出】 梛川善郎/盆子原誠ほか

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/ochoyan/
◇ 公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_bk_nhk

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1609318387/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 17:53:38.42ID:uRBWq8EN
>>847
俺がいつ、誰の演技が下手で誰が上手いって言ったんだよ
俺は演技の違いなんてわからんって書いてるだけだろうが
何が視聴率だよ糞がwww
糞ド素人が語る視聴率ほどトンチンカンで間抜けなもんはないな
関係者でもあるまいし、なんで俺が視聴率でイライラしなきゃいけねーんだよw
頭おかしい奴ってマジでどこまでもおかしいわな

あと誰が杉咲オタだよ笑わせんなボケ!
俺は別に杉咲が好きなんて一度も書いた覚えねーわw
昔はむしろ嫌いだったぐらいだが
超デカ目の「ハア???」をおまえの腐った鼓膜に響かせてやりてーわw
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:01.43ID:uRBWq8EN
>>853
杉咲花上手いなんてどこにも書いてねーが?
演技の違いを説明しろとは書いたが

おまえマジで池沼&キチガイだな
勝手に話をねじまげるし、キモいからNGしとくわ
俺の頭もさらに悪くなりそうだからな
0856名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:57.78ID:GrwPyFnv
>>840
俺の朝ドラ見てない期の作品だなぁ
仮面ライダーブラックが出てたので憶えてる
オフクロがいつも「バカ真知子」連呼してたから熱心に見てたのかなw
エールで話題になったのでもうワンチャンあるかも
0860名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:25:13.98ID:y3O63TW9
>>857
小芝云々より杉咲はキレ芸がただギャーギャー喚いてるだけで下手くそじゃん
キレ芸やれば演技上手いと言われるパターンだよな
キレ芸なら伊藤沙莉のが遥かに上手いが
0863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:32.42ID:GrwPyFnv
>>858
ダメだダメだ言ってる人はなにか過剰な期待をしているわけ?俺は見るに堪えなければ見ないしスレにも来ないけど、おちょやんは見てここで話の種にする程度には面白いと思ってる
0864名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:33:25.84ID:R4SQ8zza
>>821
まあ美人はそれだけで浮世離れしててリアリティにかけるからね
ブスは芝居が上手いっていわれるのは一理ある
0865名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 19:04:53.32ID:cqgmNG15
ID:GrwPyFnv

AK作品で紅茶連投して議論させない
いつもの
カネオタの認知症爺ちゃんだからNG対象
0872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:09:25.53ID:GJWtZ+PJ
>>871
まあその後でも、当時さほど売れてなかった波瑠で望外の大当たりも出せたんだから、その辺りはヒロイン個人の資質というよりは作品自体の作りようだとは思うんだけどな
とはいえ今はBKもAKも、もはや事務所の売り込み前提で来ているブレイク候補者しか主演させる気はないみたいだけど
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:12.21ID:b07ljyD1
しかし、千鳥の元に戻る際に、もっとツンとした態度で「あんたはウチがいないとダメやないですか。」なんて言って押しかけのように戻るかと思ったら、ちゃんと土下座して謝罪して戻ったのは意外だったな。
まぁ常識的には謝罪は当然なんだが。
0880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:13:06.47ID:XbkNmGce
杉咲花は何となく声の音域が狭い印象
あと腹から声が出ていない喉声な気がする
千代にいちいち大声で罵倒させたり
上目で睨み付けるような表情させるのも印象良くない
「お世話しました」とか「うちの実力だす」でにっこりしてた方が良かった
0882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:20.29ID:sNgzrkrk
>>880
上目になるのは身長差の関係もあるんじゃないかな?
声は音域狭いと見ることもできるし俺的には昔のDOHCソレックスツインキャブのエンジンみたいな高域で割れる感じが好きだけどね、確かにあんまりやると声枯らしそう
0884名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:39.91ID:AP79dlIb
>>872
でもこれも保険かけて姉役に宮アあおいつけて
前半は見ようによっちゃぁダブルヒロインみたいなストーリーで始まったんよ

おちょやんは何か脇役が弱いなぁそのせいで主演も引き立たない
0890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:07.87ID:dOqpQuS7
あさが来たは普通にキャストが超豪華だったからね
宮崎あおいと玉木宏が出てりゃそりゃ見るでしょ
ディーンというラッキーパンチまで裏ドラで乗っかったらあの数字も不思議じゃない
0891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:12:45.70ID:XbkNmGce
>>882
上目のシーンは土下座か俯いた所から見上げた感じだったから
身長差は関係なかった気がする
録画してないから違ってるかもしれないけど
女優を可愛く魅せるだけのドラマは好きじゃないけど
ヒロインの好感度はいくらあっても多すぎるって事はないんだから
一度居住まいを正してから微笑んで言うとか色々出来たんじゃないかと思うと残念
0902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 22:56:24.56ID:Ub3Z4O/w
楽しんで見てるよ
キャストさんスタッフさん視聴率なんて気に病まずに
最後まで情熱を持って制作して欲しいな
頑張ってる花ちゃんを抱きしめてあげたい
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:41:21.66ID:4MdyEHfE
>>868
印象的な映像撮る人だよ
子役週の、先生の頭のエサ払いながらのつぶやきとか、
道頓堀で背中だけのシーンとか
杉咲千代になってからも、千代固定で周囲だけざわついてる場面とか

>>871
夏菜上手かったのに
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:55:50.75ID:YtbSXwUT
清子さんの演技ええねぇ 特に緩急付けた顔の表情と身体のしなは秀逸

また歌舞伎も東をどりも 板の上であの切ない音楽が後ろで流れる中で舞、踊る姿を見せられるとサブキャストでありながらも人となりのバックボーンがグッとくるわ
0906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:05.26ID:zZWcpV8V
ワザとつまらないと言ってるのはアンチではないか。
AK/BKこだわりなく視てる者としては「わろてん」「まんぷく」「スカ」「エール」より面白い。
0909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:01:52.18ID:+UEDQCzg
>>857
小芝風花はキレてる演技上手かったよ
NHKで一昨年の主演だったかな
ヒーローオタクのドラマ
もしこのドラマに出てたら得意の大阪弁でやれるからハマり過ぎてドスが効き過ぎるかもw
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:08:02.18ID:Hh42Hpyy
あさが来た
01 21.2 20.3 19.9 20.9 21.1 18.4 [20.3]
02 21.0 20.1 19.5 20.4 20.8 19.5 [20.2]
03 19.9 20.6 21.5 21.9 23.1 21.6 [21.4]
04 21.0 21.9 23.6 23.4 22.2 21.8 [22.3]
05 22.8 22.6 23.7 23.1 23.4 21.4 [22.8]


おちょやん
01 18.8 17.2 17.7 17.4 17.7 [17.8]
02 17.9 18.3 18.5 18.0 18.5 [18.2]
03 18.4 18.2 17.9 18.7 17.8 [18.2]
04 17.8 17.5 18.5 17.8 18.6 [18.0]
05 17.1 17.6 17.6 17.6     [17.5]
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:09:32.40ID:jAyOicUt
わざとじゃないなら、アンチではないんだろう
アンチではない普通の視聴者が「つまらない」と主観的感想を述べてるだけね
0912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:11:17.18ID:ftZ4GPKK
>>910
演出家が同じなのに、こんなに視聴率が違うのは
やはり脚本家の力量の差だろうな

どんな名監督でもクソ脚本を上手く撮影することはできないと
言われている
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:16:44.82ID:jAyOicUt
脚本家の力量の差より、コロナ中断でなんちゃって視聴層が2%ほど崩れ去った影響が大きいと思う
脚本家の力量の差うんぬんは成人の日以降の上げ方を見れば分かるよ
その後は幸いハッピーマンデー3連休はないようだし、上がるなら上がるはずよ
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:23:54.71ID:ftZ4GPKK
>>913

> 脚本家の力量の差より、コロナ中断でなんちゃって視聴層が2%ほど崩れ去った影響が大きいと思う

なぜウソを付く?エールのコロナ中断後の再開時には
視聴率は中断前に比べて1%落ちたが最終週には中断前の
20%台まで回復しているから、おちょやんにはエール中断の影響はほぼない
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:27:01.57ID:jAyOicUt
ウソじゃないわ
20%台まで回復したのはなんちゃって視聴層じゃなく、ガチの視聴者でしょうね
おちょやんは、まだガチの視聴者が付いていない
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:36:30.48ID:Hh42Hpyy
>演出家が同じなのに、

演出チームは別です

あさが来た
◎西谷真一
新田真三
佐々木善春
尾崎裕和
中野亮平
鈴木航

おちょやん
◎梛川善郎
盆子原誠
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:36:32.68ID:BDB+jzfw
>>766
あんたすげえなあw
オレは小難しいことは考えずに放送しているから観るだけw
0921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:41:16.59ID:ftZ4GPKK
>>918
>>918
https://drama-uwasa.com/yell-shichouritsu/
これを見れば君の言ってる「コロナ中断で崩れ去った2%」が
戻ってきているのがわかると思うけど

再開しても最終週まで18%平均で来ていたら君の言うことが正しいが
最後は20%まで戻しているから君の言うことはウソ

ここまで丁寧に説明してもわからないのか?
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:49:46.16ID:Hh42Hpyy
エール

13 20.1 20.1 20.5 21.2 20.4 [20.5]
{中断}
14 18.7 18.8 18.4 19.3 18.8 [18.8]
15 18.3 18.3 18.8 20.2 19.5 [19.0]
: 
21 20.1 19.5 19.2 19.0 20.1 [19.6]
22 19.0 19.6 20.0 19.4 19.7 [19.5]
23 19.9 19.4 19.7 20.0 20.0 [19.8]
24 20.4 20.3 20.8 20.2 21.8 [20.7]
0923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 00:55:11.61ID:bT5wRaUe
>>921
君はそれでも丁寧に考察してるつもりらしいがw  シンプルに考えすぎだよ。
コロナ大中断がなかったら、エールの最後は20%よりもっと上で終わった可能性は考えなくていいのか?
仮に22%で終わってたら、おちょやん1週目は19%で始まっていたかもしれない。
そういう意味で、おちょやんにエール中断の影響がないとは言い切れないのさ。
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:07:10.23ID:ftZ4GPKK
>>923
本当に何の根拠もない意見だよ
前回ドラマの最終回の数字よりも新ドラマの初回の
数字が上がったパターンもあるのに
20%で終わったエールの後のおちょやんが20%スタートとか
21%スタートができなかったのは作品が持つ期待値の低さ
で、もう1ヶ月以上経つのに数字があがらないのは
「やっぱり期待できる内容ではなかった」との確信が広がったから
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:07:42.89ID:bT5wRaUe
根拠がないって馬鹿なのか?
エールは再開時から2ポイント上げて終わった訳だろ。
中断になる最後の週は[20.5]だったから、中断がなかったら22%まで行っていた可能性はあるよ。
そういう可能性を丁寧に潰さないで偉そうに語るなよ。
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:12:44.66ID:bT5wRaUe
1ヶ月以上経つのに数字が上がらない=「期待できる内容ではなかった」との確信と決めつけていいのか?

丁寧に考察するなら、例年なら半分の所で正月休みが来るのに、エールは1ヶ月の所で正月休み。
1ヶ月以上経っても上がらない原因がそこにもあると考えなくてもいいのか?
シンプルに考えすぎなんだよ。
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:17:50.59ID:C75VMTpa
くだらない視聴率の話は視スレでしてください

百歩譲って今月末くらいまで様子見して
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:19:18.11ID:ftZ4GPKK
>>930

> 1ヶ月以上経つのに数字が上がらない=「期待できる内容ではなかった」との確信と決めつけていいのか?
>
> 丁寧に考察するなら、例年なら半分の所で正月休みが来るのに、エールは1ヶ月の所で正月休み。
> 1ヶ月以上経っても上がらない原因がそこにもあると考えなくてもいいのか?
> シンプルに考えすぎなんだよ。

論点を変えるなよ
内容が面白ければ口コミなど話題になって数字があがる
大河ドラマの篤姫は放送後に内容が評判になり数字が右肩上がりに上がった

数字が上がらないのは内容が評価されていないというのが最大の理由
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:20:04.40ID:Hh42Hpyy
>>929
>下降基調だったが?

ちがうよ
そこはスピンオフ週が挟まってんの
「裕一や音が出ない話もありますが、いつもと違うエールをお楽しみください」
12週で数字が動くのは織り込み済みの
推移としては21%台の安定期

07 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.2]
08 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.8]
09 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.3]
10 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.2]
11 22.0 21.0 20.7 20.7 21.6 [21.2]
12 20.6 20.6 19.6 20.6 20.0 [20.3] ←スピンオフ
13 20.1 20.1 20.5 21.2 20.4 [20.5]
0934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:20:25.63ID:C75VMTpa
おまえら五月蝿いよ
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:29:19.96ID:Hh42Hpyy
>>935
>スピンオフとか視聴者に関係ないからな

そのエビデンスはありますか?
スピンオフは落ちますよ
BKの正月の番外エピソード然り
スカーレットのスピンオフ週も然り
これまで過去作では確実に落ちています

スカーレット
20 19.9 19.3 19.5 19.4 19.6 19.8 [19.6]
21 18.5 19.3 19.7 19.1 19.0 18.3 [18.9] スペシャルサニーデイ
22 18.8 19.2 20.1 20.0 18.8 18.9 [19.3]
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:37:17.83ID:ftZ4GPKK
>>936

> >>935
> >スピンオフとか視聴者に関係ないからな
>
> そのエビデンスはありますか?
> スピンオフは落ちますよ
> BKの正月の番外エピソード然り
> スカーレットのスピンオフ週も然り
> これまで過去作では確実に落ちています
>
> スカーレット
> 20 19.9 19.3 19.5 19.4 19.6 19.8 [19.6]
> 21 18.5 19.3 19.7 19.1 19.0 18.3 [18.9] スペシャルサニーデイ
> 22 18.8 19.2 20.1 20.0 18.8 18.9 [19.3]

だからまた論点ずらすなよ
その3週前から徐々に下降傾向だからスピンオフがあろうと
なかろうと関係ないってことだ
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:42:32.38ID:Hh42Hpyy
[21.2]
[21.8]
[21.3]
[21.2]
[21.2]

繰り返しますけど、これを下降とはいわないですよ
これは21%台の安定推移
おちょやんも12月の数字ほぼ18%台の安定

12月スタートになったおちょやんは
スタート1ヶ月後にGWが来て数字が落ちるAKに近いカレンダーにってます
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:42:34.44ID:C75VMTpa
バカヤロ そもそも視聴率の話がくだらねんだよ

それが分からなけりゃお手上げ
0944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:46:27.36ID:C75VMTpa
>>941
なにが論破だ
お前の頭のほうがくだらない
もう来るな
0945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:46:31.02ID:ftZ4GPKK
>>942
何度も言わせるなよ

下降傾向のところにスピンオフが来ても下降が加速することはあっても
スピンオフがなくても下降傾向は続いていた可能性が高い

以上論破完了

疲れさせないでよモウ
丑年だけに
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:53:27.57ID:ftZ4GPKK
>>939
下降傾向と言わない?
素人は数字のイメージが難しいからグラフにしてみたら
一発で分かるよ。右下↘��ノ下がってるでしょ?
それを「下降」って言うんだよ
わかったかい?ぼうや?
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:56:01.57ID:C75VMTpa
>>947
やっぱりお前のほうがバカだな
0950名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 01:59:25.80ID:C75VMTpa
先にやめないほうがバカ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況