【NHK】ライジング若冲【中村七之助・永山瑛太】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 15:05:05.74ID:gYXHzhgC
公式サイトhttps://www.nhk.jp/p/ts/56XX9Z1XJW/

【放送予定】 2021年1月2日(土)総合/BS4K 夜7時20分〜8時35分←放送済み
           16日(土)BSプレミアム 夜9時〜10時30分「完全版」

【作・演出】源 孝志(「京都人の密かな愉しみ」「スローな武士にしてくれ」「令和元年版怪談牡丹燈籠」)

【音   楽】阿部海太郎

【出 演】
中村七之助 永山瑛太 / 中川大志 大東駿介 門脇 麦 / 渡辺 大 市川猿弥 
木村祐一 加藤虎ノ介 / 永島敏行 石橋蓮司
0106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 08:37:16.99ID:hk4EHl4B
漢詩ってあんな風に大越で詠んでたの?
0107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 08:37:30.74ID:hk4EHl4B
大声で
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 13:30:56.27ID:SofWHlM7
>>101
中川大志はああいうコミカルな演技も上手いからキャスティングされてると思う
0111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 16:03:47.83ID:jK9g9sNN
>>110
無いと思う
数年前の美術番組で売茶翁と若冲のミニドラマぐらい
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 22:16:59.52ID:79wS4SLB
女の購買意欲を甘く見るなw
反響の大きさはみなさまの声にも現れるだろうし出せば売れる
実際アシガールにトクサツガガガはかなり反響が大きくて円盤になった
0119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/18(月) 23:01:20.99ID:JCmbqFQs
>>106
これは歌舞伎のように大仰に見栄を切る演出でもあり
若冲たちだけに聞かせてるのではなく、虚構現実の垣根を超えて
大典が私やあなた方に直接話しかけてるメタ的演出と捉えてます
0120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:13.48ID:E04i9HEb
今さらだけど、三人を伏龍鳳雛になぞらえた漢文の出典をご存知だったら教えてください
若冲と応挙の年齢差から創作かとも思いましたが、応挙を岩子と呼ぶのは創作ではなさそうですし
まさか関羽の口から伏龍鳳雛の語を聞くとは…
0121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 01:32:25.34ID:cPWoyOvz
csでアート オブ クライムというフランスのドラマやってるんだけど美術に絡んだ犯罪捜査ドラマ
その中で作者が登場人物が見る幻で登場するんだけど、若冲とか日本の画家が出て来るドラマ作って欲しいな
0123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 08:04:33.63ID:kd1xCjHA
洛陽画壇有三傑
巷人未不知其名
古可比伏龍鳳雛
大雅似雌伏虎
一度咆哮山谷震撼
岩子出巣如鳳雛
他日飛翔往一万里
若冲可例深淵龍
得時昇天轟雷鳴

創作だと思ってたけど
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 15:19:23.06ID:niP7yrLP
>>123
おー手持ちでざっと調べてみたけどみつけられなかったんだよね
やっぱ創作か
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 19:42:54.64ID:+szXQwna
手を重ねるのそこまで悪くなかったけどな
強い絆で結ばれているとも取れるし
男同士長く見つめ合うのも人によってはちょっとって人もいるだろうし
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 22:30:15.42ID:niP7yrLP
それまでに抱きしめあってたから手を重ねるぐらい許容範囲になってしまった
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 00:17:37.77ID:kDsNnAao
応挙が史実と別人格過ぎたのは有り?無し?
寡黙で温和、理論と技巧の権化のはずが
喧しいコメディ担当だった
写生の技術は描かれてたのはともかく
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 09:58:12.71ID:3YsiJ9EM
青春ムービーやで
志しを立てた若者が(40超えてるが)師匠となる夜に隠れた名人に認められ
同じ志を持つライバルと切磋琢磨しつつも友情を深め、遂に大業を成し遂げる
エエ青春ムービーでした。ホモ要素は余計やったが
0142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:59.92ID:oQ2GfM/1
>>141
普通の恋愛ドラマは男女の恋愛だから違和感ない
お仕事ドラマでも少し恋愛要素も入れないとさびしい場合もあるし
このドラマなら大典はバディーのような描き方であくまで友情関係でよかったと思う
拒否反応ある人もいるから万人受けしない
0144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 10:59:38.05ID:JF62nER2
失礼。誤字った→作りたかった

BL好きの人は直接描写がなくても想像できるんだから、女に興味がない、
信頼が厚いとか雰囲気だけでもいいと思うのだが
手を握り合っりしたたほうが喜ぶのだろうか
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:10:28.16ID:EvMOLzOq
バディーのような作りだから、なるほど
それなら手を握るのはいらんて思うのは理解できる

BLのように見せてBLじゃないのは問題あるんじゃなかったかな?海外ドラマ関連で見た気が
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:32:59.41ID:kDsNnAao
>>143
工房に大乗寺襖絵や朝顔狛犬があったね

岩次郎が五月蝿いって不評も見たからどうなのかなと思って
完全版だと若冲ストーカーだけじゃなくて成長記が描かれてて良かったよ
0147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 11:41:02.96ID:kDsNnAao
男女バディが恋愛関係に発展するのに嫌悪感抱く人間もいるから万人受けしないって理由で男男バディに恋愛は不要というのはただのホモフォビアやね
0160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 12:06:14.71ID:aX7KVM8o
腐女子は大嫌いだけど昨日なに食べたとかおっさずラブみたいな全力でホモやってるのは面白いし楽しめたけどこれみたいに中途半端にホモっぽいの入れるのはなんか微妙
ましてや時代劇だと余計に
もういっそのこと開き直ってBL時代劇ならいいけど
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 14:04:49.12ID:qtaFtMJu
>>132
3月?1月じゃないの?
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 14:09:51.40ID:o7tuyXgZ
芸術と人生観に基づいての感情の表出で決定的な一言も行為もないのが奥ゆかしくて良かったと思うよ
そもそも時代劇であそこまでやったら充分だし
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 14:13:50.86ID:o7tuyXgZ
若冲って天才かな
独特な視点はあったと思うけどどっちかというと努力家なイメージ
応挙も大雅もそれ、芦雪と蕭白は天才型
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 15:04:34.09ID:5OfLfml/
>>161
3月になったら1月分のがそのリンク先に載るということ
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 15:05:21.76ID:5OfLfml/
◯3月に発表されるのを楽しみに待てということ
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 22:30:08.76ID:NlfzECsh
若冲と大典のキャスティングがドストライクで嬉しかった
瑛太の坊主頭=骨格も美しいから惚れ惚れしたわw

最近のNHKお正月物は正直期待していなかっただけに今回はネ申ドラマでした
源組ありがとう!!
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 08:26:12.91ID:DrzNmdy7
>>165
そうなんだ
12月分がもう発表されてるからもっと早いのかと思った
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 08:36:42.10ID:1sAKRomO
月間賞ってクオリティが担保されてる訳じゃないよね

ひと月っていう括りだけでさ…
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 09:40:11.63ID:w0EUvgWA
>>136
工房作って一番世に貢献したよね
ほかの二人は一代限りで、池野大雅でヘタウマの元祖だよね?教科書に載ってるのみてどこがいいかわからなかった。藤棚の下に子汚い人たち描かれてて
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 10:08:58.71ID:bkDejFXR
完全版GYAOに有料レンタルがあるよ
無料だとプライスコレクションのドキュメンタリーもある
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 10:48:44.30ID:kOZCiZZ9
>>171
大雅は日本における南画の祖でヘタウマとか矮小化されるレベルでないんだけど
書と画をよくした線の人で点描画などは特徴的だしそれまで日本画に無かった光の捉え方も逸品だと思う
大雅の弟子は少なくても同ジャンルの蕪村の弟子は高名な画家出ていて南画が廃れたわけでもないし
まぁ魅力がわからんというのは個人の感性だけど
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 10:58:39.03ID:kOZCiZZ9
ドラマ応挙は現代でいうITベンチャーの若社長みたいで好きやで
0178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 11:04:28.02ID:QLzpxrN2
>>144
もちろん最後、萌えました
若冲紀行で、大典が伏見〜大坂の淀川下りに誘ったエピソードも好き
史実だと夜出発のナイトクルーズだったそうで、51,48歳なんて何食べの内野・西島と思えばまだまだBL萌えアリ
0181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:40.73ID:IUEOuwDG
応挙も池大雅も国宝あるけど若冲はないんだよな
動植綵絵が指定外、プライスに持ってかれた
というのはあるにしても、仙人掌群鶏図なんていいと思うんやけど
0188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 10:22:09.89ID:Y9yMUAnb
>>186
そんなすぐある?
0194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/07(日) 11:18:15.08ID:99nh1ek2
再放送だけど

皇室が守り続けた“いのちの美”
[総合] 2021年02月07日 午後1:50 ~ 午後2:36 (46分)
円山応挙「牡丹孔雀図」伊藤若冲「動植綵絵」などの皇室の名宝。こうした皇室ゆかりの名品、特に動物や植物を描いたいのちの美を高精細映像で記録し日本美術の粋を伝える。
0197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:07:13.03ID:7WOgrAB5
新 美の巨人たち
伊藤若冲「月に叭々鳥図」 箱根/岡田美術館
2/27 土曜日 夜10時〜10時30分

伊藤若冲『月に叭々鳥図』×渡辺いっけい…謎だらけの水墨画
色鮮やかな細密画の印象が強い伊藤若冲ですが、魅力的な水墨画も数多く残しています。今日の1枚『月に叭々鳥図』も水墨画の掛け軸。まん丸に見開いた目、トボけた表情…煌々と輝く満月の下、なぜ鳥は真っ逆さまに落ちるのか?今回は芸能界屈指の若冲フリーク渡辺いっけいさんが、若冲の様々な動物の絵から画遊人・若冲の人生を探ります。さらに日本画家・福井江太郎さんが作品を再現すると、若冲の凄まじい技術が明らかに!

https://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/smp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況