トップページテレビドラマ
1002コメント507KB
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:11:40.47ID:z3zwh39u
【放送】 令和2年11月30日〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 八津弘幸
【主演】 杉咲花
【モデル】 浪花千栄子
【音楽】 サキタハヂメ
【主題歌】 秦基博「泣き笑いのエピソード」
【番組ロゴ】 廣田碧
【語り】 桂吉弥
【制作統括】 櫻井壮一/熊野律時
【プロデューサー】 村山峻平
【演出】 梛川善郎/盆子原誠ほか

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/ochoyan/
◇ 公式ツイッター
@asadora_bk_nhk

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1616631399/
0162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:54:19.59ID:mvuHQNU7
大阪が何度も偵察飛行の挙句に空爆されてるのに
満州国が全くの能天気っても微妙
とっくにヤルタ協定してるだろうに
アメリカが広島に原爆投下するまでは
ソ連は、おとなしかったのかな?
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:58:15.28ID:6KwrkrIz
>>156
まさにそれよねw
いや島国なのに本土に攻め込まれたら決戦以前の問題だろうと
既に空に攻め込まれて民間人虐殺され始めてたってのにね

>>158
本当は、打つ専門の人がいるんだよね

>>89
なんかまた不毛地帯を読みたくなってきたな
山崎豊子は関西が舞台なの多いんだよね
0165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:11:02.85ID:r92wvUZ8
>>162
実際能天気だったみたい
あの時期に古今亭志ん生や三遊亭園生が満州に行った理由が
本土より空襲もないから安全で、酒も飲めて検閲もなく自由に落語できるって理由だから
いだてんではポツダム受諾後、日本軍が逃げ出した後もソ連兵が街にやって来た瞬間まで大勢の中で落語会やってた
ソ連兵情報も軍以外には入ってなかったんじゃないかな
0166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:11:35.53ID:mvuHQNU7
香里ちゃんが言ってた
「今日も通り過ぎるだけでしょ」は
偵察、観測なのよ
0167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:17:13.48ID:CuKkEed5
寛治は満州で遊んでたのか
あんだけ硬い決意してw
0169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:40:47.49ID:TRJl+f2W
そういえば昭和19年
祖母が17.8歳の頃
演劇をやっていて満洲へ慰問に行く事になり
村をあげての送別会を開いてもらった
だが父親の猛烈な反対にあい断念した
代わりにいった彼女は坊主頭になり男性に変装してどうにか帰国した
その彼女に会うと貴方のせいて私は酷い目にあったと
散々恨み辛みを言われたと

そして祖母は自分だったら逃げ切れず死んていただろうとも言っていた

このドラマみて思い出した
0170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:49:09.68ID:mvuHQNU7
男装の霊人?
0171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:18:54.43ID:b+GbJj5N
>>130
> >>57-61
> 今回あなたは午後の就寝時間からかなり早く目覚められたようですね。
> あなたに対する刑事告発その他の手段の前段階として、私が過去のあなたの書き込みを特定・精査する作業を進めていることについて、あなたからの了解もいただけたようで感謝しております。
> また、私の書き込みをあなたが理解できる否かは、あなたがした過去の行政書士法違反の成否に何ら関係がありません。
> あなたが「そんな事言ってねーよアホw」と言っても、あなたの過去の書き込みに実際にあり、あなたはこれを消すことはできないのですから。
> 疑うのなら、あなたが自分の過去の全ての書き込みを検証すればいいだけのことです。
> ちなみに、その書き込みをここであなたに提示するわけにはいきません。事前に相手方に証拠を見せる馬鹿な弁護士など、どこにもいませんから。
> しかも、あなたの当該行為が違法になるか否かは法律の規定が全てなのに何を言ってるんでしょうか。
> 各士業法に規定された業務は当該各士業に独占された業務がほとんどであり、法律はそれを刑事罰により担保しているのです。
> 各士業法は、いやしくも「企業法務を専門とする経営コンサルタント」を自称するあなたであれば、当然認識し理解しておくべき法律です。
> 「企業法務を専門とする経営コンサルタント」を自称するあなたの法律の素養・能力は、所詮そのレベルの空虚なものなんですね。
> また、もしあなたが各士業法についての法律を知らなくとも、これまであなたが書いているように「法の不知は害する」「法の不知は恕せず」の法格言通りであり、何ら言い訳になりません。
> あなたの法律の知不知や興味の有無など、あなたの行政書士法違反をはじめとする各士業法違反の犯罪行為の成否に何ら影響しません。

どうぞご自由にw
0172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:22:48.65ID:b+GbJj5N
>>131
> >>59
> 523 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 10:57:55.07 ID:yGy8LWlC [2/12]
> >>469
> テルヲが死ぬ時の借金は千代は相続放棄→ヤクザはヨシヲに請求→これによりヨシヲはテルヲ死亡事実を知る
> →死亡を知って3カ月以内に相続放棄→ヤクザは次順位相続人に請求
> もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな
>
> そもそも当時の旧民法では、このドラマでは戸主テルヲの死亡により長男のヨシヲがその相続財産(債務のみ)を家督相続して終わりであり(子千代は
相続人でなく、また長男のヨシヲはその放棄もできません)、あなたの上記の書き込みはすべて間違いということになります。

現民法を基準に話していたと思ったら旗色が悪くなったと見えて旧民法による長子相続に切り換えて来たかw
まあ己れの決定的なミスを誤魔化すにはそうするくらいしかないからな

> しかし、あなたのデタラメにやまれず反論を書き込んだバイト先の代表先生も、さすがにそこまでの知識をあなたに求めたわけではなかったようで、
あくまでも現行民法をこのケースに当てはめてもあなたの書き込み内容がありえないからということでした。

現行民法を当てはめて間違ったことを言い続けているのはそちらですよ
もう何日も言い続けている馬鹿があなたです
0173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:23:39.35ID:b+GbJj5N
>>131
> その後、その代表先生の指摘を読んだあなたが、ドラマに一切描かれていない子千代の相続欠格・相続廃除や、父テルヲから子千代の胎児への遺贈を
持ち出しただけのことです。

ドラマに一切描かれていなくても描かれていない陰で起こっていること、または近い将来起こりうる可能性が高いことに対しては事前に対処するのが
法実務の使命ですよ。そんなことも分からずによく法律で飯を食っているなどと言えたものだな。
企業会計分野で言えば現在起こった事象から予想しうる事象に対して引当金を計上したり、保証債務費用を計上したりすることが会計原則であり
それで作られた決算書が正しいものとした開示され株主に配当が行われる。キミはそうした現実社会の仕組みまでも否定しているわけだ

> しかしながら、仮にあなたが突然言い出したドラマに一切描かれていない子千代の相続欠格・相続廃除や、父テルヲから子千代の胎児への遺贈を前提
にしても、「もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな」とする書き込みは、現行民法を前提にし
ても、それが法律の論理上および法律実務上、全くありえない書き込みであることは明白です。

こちらはちゃんと「もし千代が身籠っていたら」というif文で問題提起してますよ
その仮定に対して正しい解を示しているのに、それに対して間違ったいちゃもんを付けたのはあなたです
「もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな」これのどこがおかしいのですか?
おかしいのはあなたの頭です
0174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:25:28.89ID:b+GbJj5N
>>132
> >>59
> あなたは上記の書き込みで、父テルヲの相続財産(債務)についての「子千代の相続放棄」と「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」が併存する
ことを前提にしていますが、この両者が併存することはありえません。
> @子千代が相続欠格者または相続廃除者であれば、子千代は相続権を失っており(民法887条2項)、この場合には相続人ではない「子千代の相続放棄」
は最初から問題にはなりません。

相続欠格・廃除の判断は実際には家裁審判、地裁高裁判決で確定するため審議に時間が掛かる。それまで物権変動を禁止する強制制度や債権者が
債権行使に動くことを禁ずる決まりは有りません。その対抗手段として千代の胎児に関し相続放棄の手続きを取る必要があります

> A子千代が相続欠格者または相続廃除者でない場合、子千代が相続放棄すれば、相続放棄は代襲相続原因ではないため代襲相続は発生せず(民法887条
2項)、子千代の胎児は相続人になりません。
> したがって、この場合には「子千代の胎児の相続放棄」は最初から問題にはなりません。

この場合には代襲相続ではなく、遺贈によってテルヲ財産(負債)が胎児に行くことが考えられる
0175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:26:16.26ID:b+GbJj5N
>>132
> Bマイナスの財産(債務)を含めた財産を特定の者に無償贈与するには、包括遺贈(民法964条・990条)しかありませんが、本件ドラマの設定のよう
にマイナスの財産(債務)しかない者が包括遺贈することは実際にはありえません。
> またこのような内容の包括遺贈自体の有効性が問題になりえます(民法1条3項・90条等)。

本件ドラマ設定ではテルヲが債務超過であるという描写はありません
テルヲが土地付き一軒家に暮らし養鶏業を営んでおり営業資産を保有していることを考慮すればテルヲにもプラスの財産がある
資産と負債のどちらが多いかは不明であり、テルヲが包括遺贈をすることは十分考えられる

> Cもし万が一、子千代の胎児に対するBの債務のみの包括遺贈が行われた場合でも、子千代の胎児が生きて生まれた後に、子千代がその子の法定代理
人として「遺贈の放棄」(民法990条・938条・939条)をすることになります。
> これは「相続放棄」ではなく「遺贈の放棄」です。

遺贈は指定相続であり、相続の範疇であり、相続規定が準用されるため相続放棄と遺贈放棄は同質と考えられる

> また法律実務上、子千代は胎児中には包括受遺者である胎児の遺贈の放棄はできません。これは前スレに挙げた裁判所での相続放棄の手続と同じです。
再掲します。
> (裁判所での相続放棄の手続)
> 相続の放棄の申述https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_13/index.html
> 相続の放棄の申述書(20歳以上)https://www.courts.go.jp/saiban/syosiki/syosiki_kazisinpan/syosiki_01_13/index.html
> 相続の放棄の申述書(20歳未満)https://www.courts.go.jp/saiban/syosiki/syosiki_kazisinpan/syosiki_01_13_02/index.html

相続放棄の書式からも相続/遺贈の放棄が出来ることは前スレで確認済み
0176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:27:06.62ID:b+GbJj5N
>>133
> >>59
> このように、「もし千代が身籠っていたら胎児も相続権があるので、胎児についても相続放棄しておかないとな」というあなたの書き込みは、「相続
放棄が代襲相続原因になる」という民法の規定に反するあなたの誤りを前提にした書き込みだと判断するしかありません。
> バイト先の代表先生がたまらずあなたに釘を刺す書き込みをしたことは当然のことです。

千代が相続放棄したとしても遺贈によって胎児がテルヲの遺産を取得する事が考えられるため代襲相続に限定して考えることはあなたのミスです
0177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 00:29:06.14ID:b+GbJj5N
>>134
> >>60
> このドラマには子千代の相続欠格・相続廃除の事実が一切描かれていないのですから当然のことです。
> 事実の証明もできない、ありもしない妄想を前提にして法律を適用する法律実務家は皆無ですから。
> それは、あなたが法律実務について全くの無知であることの証明に他なりません。
>
ドラマに描かれていなくても蓋然性が高く、相当程度の可能性がある場合にはそうしたことも含めて検討できなければ
法律実務として意味がありません。あなたは起こりうるリスクを考慮できない法実務家としては全くの無能です
そしてそうした法学部授業で行うレベルの低いことを私は求めていません。あくまで現実社会で動けなければ意味が無いのです
あなたはヤクザから企業防衛できません。あなたの法知識・対応能力はヤクザ・チンピラ以下です
ヤクザの方がよく法律を勉強しているし、どう使えば有効かを考えています。

> >>61
> > 「相続放棄は代襲相続原因になる」などとは言っていない
> > また相続人の話かw だから揉め事が多い相続案件だから実際には相続法規に頼るのが実情であり運用上強行規定が擬制されているだけだろ
> > 本来の立法趣旨は飽くまで任意規定だ
>
> 上記の通りです。あなたの独り説はもう結構です。
>
独り説ではありません。常識のないあなたが解らないだけです
0182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 05:22:02.05ID:ku55wH1+
藤山は阪神の岡田に似てるってことで関東では有名だが、有名ドラマにバンバン出ていたわけでもないし、映画も名作に出てる?って知らんし、とにかく金の問題で昭和のワイドショーの常連だった記憶

これ、メインにしてもつまらんよ
0184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:49:17.67ID:dXM4QXxV
>>181
熊田さんの説明聞いてなかったのか。
寛治のお父さんは、新派の役者さんでそのお父さんが亡くなって、誰も引き取り手がいなくなったから、天海夫妻が預かることにしたんです。
寛治も子役として舞台に出た事はあるが、才能がないからとお父さんに見限られ、雑用ばっかしやらされてたから、お父さんが死んだ時は、万歳三唱したと本人が言ってた。
しっかし、宮澤首相の孫って、また回りくどい書き込みだな。
鎌倉殿で知名度上がればそんな書き込みもなくなるんだろうけど。
0186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:00:09.12ID:0KCmfa8c
杉咲花が大根すぎてもう。。
0187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:06:58.55ID:9O3ntlBy
王大人「トランペットとひょっこりはんもどきの死亡を確認 !」
0189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:15:04.27ID:BYs2D3+S
戦死の知らせが居候先に届くのもちょっと不思議だけど、
配達人より遅く帰宅する夫婦w
劇団員の戦死を一平たちがどうやって知ったのかも謎だけど、
序盤で夫は妻を思いやれと言ったのに、夫が苦悩してるのはスルーかいw
0191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:24:24.30ID:Ll1qbz1t
千代がセリフ思い出せないって相当に深刻なのでは?
正ちゃんに抜擢されたのはセリフ覚えてたからだったし
0193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:46:13.93ID:XigDY0Pp
戦死が誤報で数年後ひょっこり現れないかな
0195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:33.82ID:9OFz7nF4
農家のおばさんが、野菜を少ししか売ってくれなくて千代がもう少しくれ言ったら「女優か何か知らんけどなアンタらがチヤホヤされてる間アタシらは汗水流して働いてた。何か世の中の役に立つ事してみい!」と言い返して来たのは、今のコロナ渦の芸能界への風当たりを揶揄している気がした。
0196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:41.25ID:dXM4QXxV
>>194
福助って、どこに送られたとか言ってたっけ?
戦場が違うなら、庇いようがないと思うのだが。
それとも福助は、自分の分身を自由に飛ばせる能力者でその分身が裕一を庇うとか?
0198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:33.70ID:kCGdHaCx
長文うざいな
0202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 09:32:03.44ID:vmE7FXGU
>>186
2017年に杉咲花が受賞したアカデミー賞の最優秀助演女優賞って誰でも取れる賞ではなくて(最優秀がつかない助演女優賞、つまり最優秀候補のノミネートなら受賞者は沢山いるが)
ある程度キャリアを積んだベテラン女優が取る賞。

アカデミー賞最優秀助演女優賞 歴代
https://xn--ccks8f7d9fs72q3w7a0ec83o890g.com/s-actress/

杉咲花は2005年の長澤まさみに次ぐ史上2番目の若さでこの賞を受賞したまごうことのない本物の女優、大根だなんて見る目無さすぎだわ。

杉咲花の演技が毎日見れるだけでもありがたいのだぞ。
0205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:01:51.52ID:njLTa5o8
金曜日にはきっと立ち直れる!
千代ちゃん、上手だけれど、見続けているとクセが目に付くようにはなるね。
それにしても、脇のドラマの方がわかりやすくてメインのような。
一平のキャラも茫洋としていて、しどころがなさそう。
新劇青年のようで、喜劇の人には見えない。
0208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:21:32.58ID:BYs2D3+S
プロデューサー、半沢の脚本家に注文つけられないんだろうか
どっかで見たような描写ばかりが並んで、
びっくりするくらいおもしろみのないドラマになってしまった
0209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:27:34.91ID:NNqtzQA3
千代のこれまでの女優遍歴が、どっちかといえばただ生活上の流れに任せて漫然と続けてるようにしか見えなかったからなあ
今さら女優馬鹿みたいな芝居に執着する描写見せられても、妙に唐突な違和感の方が大きい
0210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:27:47.98ID:s8h8CB/E
戦前の社会や経済で差別され貧困だった天海千代にとって、米軍
は「解放軍」や「救世主」に見えてきたのではないか。そういう
効果を米軍は狙っていたし、軍隊には、差別や貧困で虐待された
人々が多く志願して所属していた。欧米企業も、その復讐や報復
を煽動する。 #おちょやん #NHK
0211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 10:46:07.93ID:Q1OmC09p
また不倫ネタか思たら相手はぬこかいなw
福助はアカンかってみつえちゃんも
すっかり寝込んでもうとったが
ついでにひゃっくりもサクッとやられとるしw
千さんもガッツリ寝込んどんのけ
農家のオバハンは和枝ちゃんよりエグいなw
0217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 11:45:52.14ID:r8JQ3Cih
近所の人とか農家の人がいちいち嫌味言うのが嫌
気分悪いし、リアリティが無い
ドラマにそれを求めるのは間違っているんだろうが
私達も苦しいから出来ないとか
善意のつもりで行動していた人の方が多いはず
0221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 12:15:49.04ID:xCLm+Bue
一福、ちょっと田中まー君に似てる
0224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 12:25:43.14ID:r8JQ3Cih
>>223
だって、しつこく女優気取りしてたんならまだしも
普通にしてたのにあんな嫌味言わんわ
いらん衝突は避けるのが普通
何かコンプ抱える描写すら無かったじゃんw
0226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 12:43:18.06ID:6+6D37ZV
>>224
結局のとこ、千代が女優にこだわることへのプレッシャーとして役割的に配置されてるだけだからな
千代が妙に芝居に執着しだしたの自体が取って付けた感じだから、そこに付随するものがみんな芋づる式に妙な無理やりさになる
0229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:51.37ID:qVQcl/HT
千代は芝居ジャンキーだね
しかももう禁断症状も出てる
知り合いの人が何人も死ぬより 芝居ができないほうがつらいらしい
ラストの悲しみも全然感情移入はできないなあ
0230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:15.38ID:XS9QxjLE
みつえの息子があの楽器屋は復活させるのかな。
道頓堀に楽器屋がリアルで存在するのかは知らんけど。
古関裕而他のおかげで軍歌レコードが売れまくったから資産はあるじゃずw。まず闇市マーケットで食いモン商売かな。
ちよの弟のヤクザが久々に登場したりして。
0231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 13:31:01.31ID:ZdXimuI7
女どもの袖が気になってしょうがないなぁ
あれじゃ行動しにくいだろ
ちゃんと筒袖にしろよ
0236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:02:38.41ID:1k5vtNm9
当時 皆日本政府に騙されて殺されたんだよ
今もこの国は全く変わらない。
0237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:18:59.32ID:/HB4kjOa
芝居が好きという事はセリフを通じて何度も聞いたけど、どうも極限下で鬼気迫るものが伝わってこないな〜
あのピシャっとして何も寄せ付けないようなものの言い方、浪花千栄子さんの芝居で見たことある感じはするし、
うまくコピーしてるなと思うけど、普段からああいう人だったのか?
0238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 16:03:08.42ID:bzr2ro5r
>>202
NHK民映画民だからよーく知ってる。映画演劇とドラマは
演出家が粘れるか否かが違うから、映画演劇で名女優でも
ドラマでサッパリという例は多い。杉咲もその一例という事。
日アカで競い勝った広瀬すずと同じだよ。
0239名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 16:14:41.25ID:VVg4Vf26
>>202
日本アカデミー助演女優賞を受賞したから何?
それで慢心したとか?
だから常に上から目線の演技になったとか?
今現在は劣化したとか?

感情移入できないのが悲しい事実
0241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 17:26:48.19ID:xDYA4kJY
撮影所時代に所長から言われた事でもあるけど、
千代は孤独が怖い人だから一人になりたいって心境が根本的に理解出来ないんだな
寛治にべたべたしてた時もそうだし、今回も、
少し前に、みつえは千代に対して無意識に一人にすべき時だと言う事が理解出来てたから
逆に千代が他人に対してその事を決定的に理解出来ないって事が露わになる
0243名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:55:34.63ID:e2uoLu1H
>>171
> どうぞご自由にw
当然のことであり、もちろんそうさせていただきます。

>>172
> 現民法を基準に話していたと思ったら旗色が悪くなったと見えて旧民法による長子相続に切り換えて来たかw
> まあ己れの決定的なミスを誤魔化すにはそうするくらいしかないからな
何を言ってるんですか?
ある事実が過去に生じた事実であれば、その事実発生当時に施行されていた法律を適用し解決することが、弁護士その他の法律実務家に要求される大原則であり常識ですよ。
さらにその後に法律の改正があった場合には、改正法の附則で改正法施行前に生じた過去の事象にも新法を適用する特例が設けられる場合もあるため、これを含めてまずは過去に生じた事実について適用される法律規範の総体を確定することが、法的問題を解決する上での第一の出発点です。
それにもかかわらず、あなたがそういう書き込みを平気でしているということは、あなたが法律ド素人の無資格者であることの証です。
あなたのデタラメにやまれず反論を書き込んだ私のバイト先の代表先生は、さすがに当時の旧民法の内容までの知識をあなたに期待したわけではなかったからこそ、あなたの書き込み内容を大目に見ながら、それでも現行民法をこのケースに当てはめたとしてもあなたの書き込み内容がひどすぎて全くありえないデタラメであるという理由で、やむにやまれずあなたに反論と釘刺しをされただけのことですよ。
もし私のバイト先の代表先生にそんな配慮がなければ、子千代が相続人となることを書いたあなたの書き込みに対しては、「この事案当時に施行されていた法律の規定に明らかに反する法的結論であり、全く論外」だと断じ、ばっさりと切り捨てておられたことでしょう。
あなたのこの書き込みについては、バイト先の代表先生が「素人の馬鹿が法律家を馬鹿にして調子に乗るのもいい加減してくれ」と言ってますよ。
0244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:56:41.33ID:e2uoLu1H
>>172-177
あなたのこの一連の書き込みこそが、あなたが法律ド素人の無資格者であることの最大の証です。
弁護士その他の法律関係実務者は、「過去に生じた事実」と「将来生じるかもしれない事実」を厳然と区別し、前者の通常の法律実務と後者の予防法学的見地の提言・アドバイスは厳密に切り分け、両者を混同して議論することは決してありません。
当然弁護士その他の法律関係実務者も、依頼人に想定される「将来生じるかもしれない事実」がもたらす将来の法律の諸問題について、各士業法の業務の範囲内で、依頼人に対して予防法学的見地から提言・アドバイスを行っていますよ。
しかし、訴訟・登記・申請その他の法律実務については、「過去に生じた事実」を証拠により示すことが必須であり、そこにあなたのような想像や仮定が入りこむ余地は一切ありません。
例えば民事訴訟の場面では、裁判官の心証を得るに足る証拠に基づく主張・立証がなされなければ、当該事実は不存在として扱われるだけのことで、その事実を要件事実とする依頼者に有利な法律規定の適用も行われることはありません。
もしドラマについて法律の適用を論ずるなら、「ドラマに描かれた事実関係」を基礎にしなければならず、あなたのように想像・仮定・妄想を前提にしていては法律の適用についての議論は最初から成立しません。
しかも私が書いた>>132の@〜Cは、「ドラマに描かれた事実関係」に加えて「あなたの想像・仮定・妄想にすぎない子千代の懐妊・相続欠格・相続廃除・包括遺贈の事実が存在した」という前提に立っても、父テルヲの相続財産(債務)についての「子千代の相続放棄」と「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」が併存することはありえないことを説明したものですよ。
0245名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:58:19.13ID:e2uoLu1H
>>172-177
> ドラマに一切描かれていなくても描かれていない陰で起こっていること、または近い将来起こりうる可能性が高いことに対しては事前に対処するのが法実務の使命ですよ。そんなことも分からずによく法律で飯を食っているなどと言えたものだな。
予防法学の観点からの法律実務家の業務とそうではない通常の業務の差については上記の通りです。
私は法律事務所でバイトしている将来法曹を目指しているだけの法学部学生であり、法律で飯を食っているなんて書いてませんよ。
法律で飯を食っているのは私のバイト先の弁護士の先生方です。

> 相続欠格・廃除の判断は実際には家裁審判、地裁高裁判決で確定するため審議に時間が掛かる。
> それまで物権変動を禁止する強制制度や債権者が債権行使に動くことを禁ずる決まりは有りません。
> その対抗手段として千代の胎児に関し相続放棄の手続きを取る必要があります
これは明白な誤りです。これは法的論理的思考能力がある人ならば絶対に犯さない誤りですね。
1.子千代が相続欠格者または相続廃除者に確定する前は、子千代は相続欠格者および相続廃除者に該当しないのですから、子千代は相続人であり、「子千代の相続放棄」が行えることは当然です。
しかしこの段階では、子千代の胎児への代襲相続は生じません(民法887条2項)。したがって、この場合には、「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」は最初から問題になりません。
2.子千代が相続欠格者または相続廃除者に確定した以降は、子千代は相続権を失い、子千代の胎児への代襲相続が生じます(民法887条2項)。
しかしながら、当該相続につき相続欠格者または相続廃除者であることが確定した子千代は、子千代の胎児(および後に生きて生まれたその子)の相続権に関しては利益相反の関係に立つため(民法826条)、以降は当該子の相続に関する法定代理人としての権利を行使できません(もし行使しても無効になります)。
そして、法律実務上「子千代の胎児にかかる胎児中の相続放棄」はできませんから、子千代の胎児が生きて生まれた後に、家庭裁判所が選任した特別代理人が子千代のその子の代理人となり(民法826条)、前掲の判例・裁判所実務の通り、子千代の胎児が生きて生まれてから債務しかないテルヲの相続財産を放棄することになります。
0246名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:59:33.02ID:e2uoLu1H
>>172-177
> 本件ドラマ設定ではテルヲが債務超過であるという描写はありません
> テルヲが土地付き一軒家に暮らし養鶏業を営んでおり営業資産を保有していることを考慮すればテルヲにもプラスの財産がある
> 資産と負債のどちらが多いかは不明であり、テルヲが包括遺贈をすることは十分考えられる
それはドラマの描写からも経験則上からも全くありえない想定です。
そのそも私はバイト先の代表先生にここの書き込みを見せられるまでこのドラマを観ていませんでしたから、以前にドラマに描かれた事実関係はドラマを継続視聴しているバイト先の代表先生からの又聞きで知るのみです。
その内容に基づいても、もしテルヲの死亡時においてまだ彼にそのようなプラスの財産が残っていたならば、テルヲは亡くなるまで乞食状態で借金取りから逃げ回るようなこともなかったでしょう。
テルヲのプラス財産はとっくの昔に借金取りに押さえられて失っているからこそ、一家が離散しテルヲが借金取りから逃げ回る日常が始まったということぐらいは、ドラマを観ている普通の常識人ならば誰でも理解できることでしょう。
もしあなたの上記説明のような事実認定が民事訴訟における裁判官の事実認定で生じれば、裁判官が証拠に存在せずおよそありえない経験則から事実を認定し判決を下したことになり、敗訴した訴訟当事者は、裁判官の事実認定にかかる経験則違反の違法を理由に上訴することになります。
0247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:00:57.06ID:e2uoLu1H
>>172-177
> 企業会計分野で言えば現在起こった事象から予想しうる事象に対して引当金を計上したり、保証債務費用を計上したりすることが会計原則でありそれで作られた決算書が正しいものとした開示され株主に配当が行われる。キミはそうした現実社会の仕組みまでも否定しているわけだ
これは一般論ですか?それとも、あなたが業として行っている業務内容に関する書き込みでしょうか?
もしあなたが業として行っている業務内容に関する書き込みならば、無資格者であるあなたの各士業法違反の問題が生じえます。

> ドラマに描かれていなくても蓋然性が高く、相当程度の可能性がある場合にはそうしたことも含めて検討できなければ法律実務として意味がありません。あなたは起こりうるリスクを考慮できない法実務家としては全くの無能です
> そしてそうした法学部授業で行うレベルの低いことを私は求めていません。あくまで現実社会で動けなければ意味が無いのです
> あなたはヤクザから企業防衛できません。あなたの法知識・対応能力はヤクザ・チンピラ以下です
> ヤクザの方がよく法律を勉強しているし、どう使えば有効かを考えています。
この書き込みからは、やはりあなたはバイト先の若手先生のにらんだ通り、反社会集団の駒であることが強く疑われますね。
ヤクザ・チンピラ等の反社会集団の実態につきそこまで通暁されているということが、あなたのこの書き込みからも窺われます。
やはりあなたに対する刑事告発の手続が必要なようですね。

> 独り説ではありません。常識のないあなたが解らないだけです
私が根拠を示しつつ提示した通説・現行法律実務の取扱に対し、あなたはその独り説を根拠付ける条文・判例・学説・実務取扱をこれまで何一つ提示できないのですから、すでにあなたの負けに確定しています。
もしこれが民事訴訟の場面ならば、あなたの敗訴が確定します(民事訴訟上の弁論主義の原則。なお民事訴訟法159条)。
0250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:47:55.85ID:VpHUCmza
ヨシフはスターリンになりました
0252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:53:28.03ID:xDYA4kJY
>>224
「やすらぎの刻」でも、
当初は割と鷹揚で着物の山が出来たみたいな感じだった農家の兄ちゃんが
段々切迫して来て、食べ物を分けて欲しいと縋り付かれて困る状況が描かれてたな
現実的に、合わない対価で分けてくれと、時勢的に自分らより間違いなく役に立たないと思ってる役者に
(主観的には)恨みがましい目で居座られたらああいう反応にもなるかと
0255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:06:53.21ID:zGUzqjsj
千代が歩いてた林はどこですか?
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:12:40.44ID:VpHUCmza
近しい人が空襲で死にその死体を目の当たりに見ているのに
その目と鼻の先の場所にまだ住んでいて
なんかもう空襲が当然の日常で生活の一部になっているみたいで
それが現在のコロナに対する意識と重なり合ってなんか不気味
0257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:50:49.32ID:R3RT7aKH
戦争で被った喪失感の表現にオリジナリティーがあった。
千代は演劇を取り上げられ、
でもほかに何もできないからセリフを言い続けるしかない。
もともと現実で良いことがなく、
演劇の世界で現実を忘れてきた千代だったから、
現実逃避の魔法のようなもの。

千代が月を見上げ、その光の下で行われるものだから、
「ルナティック」という一種の病のようなものに
取り憑かれているようにも見える。
千代にとっては病(虚構に逃れる)が
癒やしや治療であるという逆説性がそこにある。
0258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:51:06.19ID:R3RT7aKH
ところが、その唯一の治療である演劇が、
現実から否定される。
戦時に演劇は不要と、
演劇に逃げ込むことすらできなくなった千代は
いつしかセリフを忘れてしまう。
それだけ現実(戦争)の力が大きくなって、
もしかしたら、演劇は必要ないのかもしれないと
信じる気持ちが揺らぎはじめたのであろう。

「なんやったっけな」
「え〜…出えへん」と泣き崩れる千代。
好きを通り越して厳しい現実を
忘れるおまじないである演劇すら失う絶望の残酷さ。
その舞台は、演劇を知る前の
唯一の現実逃避場所だった“竹やぶ”である。
そこに包まれた小さな千代は、オープニングの猫のように見えた。
ざわざわと風に吹かれた羽音のするこの場所は、
千代をまた奮い立たせてくれるのだろうか。
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:51:28.52ID:R3RT7aKH
戦争、自然災害、病……
さまざまなことが
人間の生きる道を閉ざそうとする今に向き合う。
ただ、その状況を描くことは容易い。
優れたドラマに求められるのは、
その先の深い思索である。
『おちょやん』が
朝ドラ屈指の名作になる可能性は
そこにある。

木俣冬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況