X



トップページテレビドラマ
1002コメント316KB

NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 05:34:37.01ID:ZaaA+9u4
【放送】 2021年5月17日〜
【制作】 日本放送協会 東京放送局
【作】 安達奈緒子
【ヒロイン】 清原果耶
【音楽】 高木正勝
【主題歌】 BUMP OF CHICKEN「なないろ」
【語り】 竹下景子
【制作統括】 吉永証/須崎岳
【プロデューサー】 上田明子
【演出】一木正恵/梶原登城/桑野智宏/津田温子
【気象考証】斉田季実治

<毎週月曜〜土曜>
 ●総合 午前8時〜8時15分
 ●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
 ●総合 午後0時45分〜1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜〜金曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
 ●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)

◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/okaerimone/

前スレ
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1621371472/
0641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:09:01.15ID:CRItV8yL
NHK公式サイトで同級生グループのうち撮り鉄の早坂悠人だけ高校卒業後に何をしてるという説明になっていないんだよね
実は2014年時点で早坂は震災関連で亡くなっていて百音の何も出来なかったって言葉は早坂の死に対してなんじゃないかな
0642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:10:30.28ID:KU0++p3S
学生時代からやれば良かったんよ
そうすればモネのトラウマが積み重なっていく過程もしっかり追えて視聴者も感情移入出来ただろうに

あまちゃんみたいに春子の過去に何が?的なのをやりたいのかもしれんが
あれはサイドストーリーだから良かっただけで主人公のキャラもわからんうちから
チラチラされても誰も共感しねーだろ
0644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:11:42.13ID:lst1blVk
モネは天気予報士よりも葬儀屋になればいい
あの透明感と憂いのある儚い雰囲気は葬式の司会にはピッタリだ
喪服も似合いそうだし、参列者の涙を誘うことだろう
0646名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:25:57.53ID:mvRs3pK1
この作品ノれるかノれないかは、モネが地元に居たくないという思いを理解できるか否かにかかっている
意味がわからんままあまちゃんごっことしか見えない人もいるだろう
0647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:27:02.14ID:gfturEnB
>>644
葬儀屋も大切な仕事だもんな
0650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:37:14.26ID:fi/kFWm5
>>646
簡単に言うと家族や知り合いが震災で大変な思いしたのに、自分は難を逃れた事が負い目になってるという事だろう。
0660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:48:34.17ID:m2FtfViZ
>>642
ベルセルクの作者の追悼スレ見てたら名物編集者の昔のコメントがあってそこに
連載のストーリー(ネーム)作りはとにかく主人公を動かさないとダメ
作家が脇道にそれた話を書きそうになったら修整するのが編集者の仕事
目先を変えたいサイドストーリーであっても主人公が絡まない進まないエピソードは却下…って言ってたな
このドラマもいつになったらヒロインが動くんだろう?
0664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:56:10.29ID:wBWC/VMA
作りが雑なんだろうな 風景以外の点で。
視聴者のニーズから離れたとこばかり物も人もクローズアップしてるようだ。
あの椅子にでも本棚にでもなる木のパーツとか情報番組でネタない時に取り上げるウメグサみたいなもんじゃないか。人物も時代的に視聴者ニーズから外れてる者をクローズアップ。視聴率下降線は当然の成り行き。
0668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 17:16:08.03ID:BCmnj1M4
>>613
G線はよかったよ
原作を上手くまとめて原作以上にしてた
0669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 17:21:17.13ID:hTz406RG
出勤の準備しながらながら見してる印象だと
さっさとヒロインに何があったか話進めないと
ヒロインがどことなく可愛く見えないままで損するだけだな
0672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 17:42:11.82ID:5UnN7jXJ
>>667
そうか?なかなか華やかなイケメンでいいと思ったけどな。演技も悪くない。
妹と付き合うのかモネと付き合うのか、楽しみ。
ただ、そこまで黒くして汚くしなくてもとは思ったw
0676名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 17:49:35.80ID:OpzwA0kA
>>675
2週目で16%とか面白かったら取れない数字だよ
0680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:04:44.07ID:VaomuG8c
気仙沼の面子とモネの絡みが一番見たかったのに
登米エピソードってどの層に需要があるんだ?
視聴者の見たいポイントを外しているよなあ
0681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:13:37.98ID:FpPHiG5e
>>680
でんでんも夏木婆も課長の中の人も需要がある人とは言えないからなあ。つられて西島も微妙な感じになってる。仮面ライダーファンというのは良いがグッズで着飾ってるのはなんだかな。
ワガママで嫌な子供も明日出るわけだろ。
ちょっとの亀島編で盛り返せるかな。
0682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:16:49.13ID:1qoYZ5Rw
モーニングショーに取られてるのも否定はできないが、たとえばエール以前の朝ドラと比べると、とにかく展開が遅い
昨日の内容なんて先週片付けておかなくてはいけないネタだった
毎日やると言っても所詮15分なんだからもう少しスピーディーに物語を進めてほしい
俺は好きで見てるけど、さすがにまだここかと思った
0683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:25:42.97ID:gVKPc1C5
藤竜也夫人の芦川いづみさんも見てるんだろうなあと思うと見続けられる。
大好きな女優さんなので。
0688名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:35:59.12ID:hiZ4bLak
個人的には昨日より今日の方がつまらなかったから、なんだかなあなんだけど
とはいえ、なんとか今日は下落にストップをかけてほしいとは思う
0691名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:51:35.29ID:TIUyYPTV
純愛の悲惨だった数字をあまちゃんは引き上げて20%越えに戻した
AKまれの20%割れからBKあさが来たはV字回復で21世紀最高の数字を取った
さてモネは?
0692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:51:50.28ID:sU+LUsdi
序盤の田舎のロケシーンは面白いが
都会に行くと安っぽいセット
いつも同じ店で同じ仲間たちとウダウダ会話するばかりでつまらなくなる
0695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 18:58:30.47ID:mzVmaqdE
救いは演者の演技に話が及んでないことだな
なつぞらは主演が下手とか不当な叩かれ方されていた
0696名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:01:05.91ID:1yuBagAn
きっと脚本家とPが、普通の朝ドラのように時系列で物語を進めずに登米の美しい風景と朝岡との出会いから初めて、過去を小出しにしていくほうが今どき求められてる新しい朝ドラだよねとかって奇を衒った結果じゃね?
この急降下はヤバいぞ。回復不可能かも。
0698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:05:58.90ID:MOxupejz
気象予報士を目指す以前に元々空を見上げるのがかなり好きな子ぐらいフラグ建てておけば
浅岡との出会いですんなり動くのにな
今のままだと先生に出会って医療関係に関心持つ&林業の面白さに目覚めても違和感ないぐらい宙ぶらりん
0699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:06:44.08ID:jCVXBQ4i
>>696
個人的には内容そのものは嫌いじゃない
ただ、筋が進まない苛立ちは確かにわかる
東京編のキャストが集まるのに時間がかかったから登米の話を引き伸ばしたかな、とか
0702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:15:13.08ID:TS7S0kZW
>>696
視聴者求めでこういう時系列にはしてないと思うな
今の特に高齢者視聴者は時系列は単純な方がいいとはいだてんで一木正恵Dも良く理解してると思うしね

というより震災を扱う時に時系列通りには扱えないってのはあったんだと思うよ
自然に翻弄される記憶があると何を描いても嘘になる
だから震災を扱うならこの時系列しかないとの結論になったんだと思うよモネのテーマは天気だしね

あとはそのテーマに乗れるかどうかだろうね
本当は震災だけじゃなくコロナ禍でもあるから人の力ではどうしようもない実感は普遍的にはあるはずなんだけどな
ただそれを認められない目を逸らしたいってのはやはり一方では人間のサガでもあるしね

自分は人の力ではどうしようもない実感に届いてるこのドラマの誠実さに共感して面白いと思っているんだけどな
0706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:25:18.71ID:TS7S0kZW
バブルに翻弄されるのも漁師が悪天候の中で命を落とすのも震災で人生が変わるのも
人の力ではどうしようもない歴史や自然の大きな力だと思う
今回の朝ドラのモネはそれを描こうとしてると思う

そう考えると矛盾したことを絶えずみんなが言っているようで割と初回から描きたいことが一貫してることが分かると思うんだよね

ただ積み重ねるようにそれを描いてるから伝わってない人には伝わっていない鼻から人の力ではどうしようもない歴史や自然の大きな力に余りピンと来てない人には引っ掛かりがほぼないってのも分かる

本来の朝ドラは主人公が人の力でどうにかして行くことが求められる傾向にあるから
それとは真逆の物語にどこまで興味が出るかは人によってはなかなか困難かもな
0708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:31:26.10ID:4hrCGWWs
お茶の間のシーンは、ふつうは意味もなくカメラがある側が空いているのだが、モネの背中でよく見えなかった
深刻なシーンの演出なのだろうがさ
0718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:40:29.35ID:TS7S0kZW
>>710
そうは全く思ってない
自分も人の力ではどうしようもないところまで描いている作品は好みだが一方で人の力で困難を切り開いて行く力があることも知っているしそんな内容で好きな作品も沢山ある

だからモネに引っ掛からない乗れない人の気持ちも良く分かるよ
作品は様々あるので最後は好みになるだろうしね
0725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 19:57:17.07ID:vaYRdNSn
この段階でつまらないと判断するのはさすがに馬鹿すぎ
スカーレットみたいにだんだんつまらなくなるやつもある
0731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:02:09.26ID:J8/H/4ow
>>721
杉咲花にオタなんかいたのか?俺は女優として認めてておちょやんも割と肯定的で叩いてる奴と衝突したがオタというわけではない
何度も言うが貶しながら見たくない
…ネタにはするけどw
0735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:14:07.18ID:n9H+2FHa
蒔田は元々は是枝のお気に入りで肩を抱き寄せられてる写真とか投稿してたな
そのコネで朝ドラとかも出てるんだろう
お偉いさんに気に入られるかどうかの世界よ
0736名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:19:29.04ID:vaYRdNSn
>>727
いやあれはやばいぞ
マジで山奥
砂利道で車でいくの怖かった
だけどすんげえ空気綺麗だった
0738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 20:26:22.91ID:r20a5Pyj
>>313
ホント
子供時代からね
な ・ の ・に
初回の冒頭が・妊娠・出産のシーンで・暴・風・雨・で・病院い行けない
そのために本土と結ぶ橋梁が欲しい・・・←気仙沼大島大橋で実現したとかの現実に結び付ける脚本がクソ外道以下の馬鹿過ぎってのが地元民の思い.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況