X



NHK連続テレビ小説「おちょやん」part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 11:19:11.32ID:lENCA6VA
【放送】 令和2年11月30日〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 八津弘幸
【主演】 杉咲花
【モデル】 浪花千栄子
【音楽】 サキタハヂメ
【主題歌】 秦基博「泣き笑いのエピソード」
【番組ロゴ】 廣田碧
【語り】 桂吉弥
【制作統括】 櫻井壮一/熊野律時
【プロデューサー】 村山峻平
【演出】 梛川善郎/盆子原誠ほか

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/ochoyan/
◇ 公式ツイッター
@asadora_bk_nhk

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1620964521/
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 16:05:20.31ID:DLPS6Jin
杉咲花さんが主演し、5月14日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」
全115回の期間平均総合視聴率が、22.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが5月26日、分かった。
リアルタイム視聴率は17.4%、タイムシフト視聴率は6.5%を記録している。

関西での期間平均総合視聴率は25.0%、リアルタイム視聴率は17.2%、
タイムシフト視聴率は9.1%だった。

タイムシフト視聴率は、録画しておいた番組を7日内(168時間内)に見たタイムシフト視聴の指標、総合視聴率はリアルタイム視聴とタイムシフト視聴のいずれかでの視聴を示す指標のこと。重複視聴分は除かれる。

 「おちょやん」は、上方女優の代名詞といえる存在で、「大阪のお母さん」として親しまれてきた女優の浪花千栄子さんの人生をモデルにしながらも、物語を大胆に再構築し、フィクションとして描く、103作目の朝ドラ。
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 19:07:43.49ID:GT0CmH1N
杉咲オタっているのか知らんけど
大体いつもたまたま見た杉咲のドラマは
大概いいな
つっても本格的な連ドラまだあまりないな
99.9は映画じゃなくてドラマでやればいいのに
0008名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 20:46:41.09ID:l/6WuRlX
ちょっとアンタ
実在のエピソードについて書いたのであって
それを題材した小説もあると付け足しはしたけど
小説では〜だったとか
それに乗じて小説を読まず、wikiを見て書いたんじゃない?とか
失礼じゃない?
トンチンカンな馬鹿者め
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 22:23:25.90ID:eBt6D4AC
>>9
ごめん 誰と噂になってるの?? 信憑性は??
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 11:21:52.23ID:xlSTr+5b
このドラマの出来が良かったってのを再確認するために
モネをやってるようなもんだな
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 12:27:21.04ID:xlSTr+5b
お前が文章を理解出来ないだけだろ
逆にどこがダメなのか聞きたいわ
このスレ見るとドラマチックだからダメみたいなのが多いなw
0016名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 12:37:30.35ID:lst1blVk
>>15 
おちょやんの何処がドラマチックなんだよw
BK作品らしい義理人情も機微もなく脚本家が視聴者を見下すように
朝半沢の成功例を無粋に当て嵌めて顰蹙を買った低俗な物語だよ
0021名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 14:13:19.26ID:AwcRl6nP
>>16
視聴者を見下すなんてどっから出てくるんだw
大豆田のような自意識高いのは当てはまるかもしれないが
芝居に目覚める京都編あたりから面白く見たが
実際の舞台の学芸会的模様とそれとは対照的に若村や成田との細やかなシーン
他コントまがいのシーンもあればシリアスなシーンもある
バラエティに富んだドラマだったな
こういう文章は分かるか
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 14:22:36.37ID:lst1blVk
>>21 
おちょやんにも大豆田に通ずるテイストがあったんだよ。
ちゃんと見てないとこの作品の良さはわかりませんよ〜みたいな
好戦的な姿勢が脚本家のインタビュー映像から垣間見ることができたし、実際その通りだった。
マットン婆さんで千之助が披露したアドリブの台詞の数々とか万太郎が死んだ時に
帽子を取ったら卵が出てこなかった等の件を見ると尚更そう思った。
貴様の「こういう文章は分かるか」の文面から滲み出たさもしさと同様なんだよw
0023名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 14:44:05.57ID:AwcRl6nP
コントまがいの部分とシリアスな部分
ほかそれぞれテイストの違うシーンをそれぞれの熱量で見れる度量がないと
こういうドラマは分からないのか
全然難しいドラマでもないが
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 15:36:29.76ID:AwcRl6nP
議論も出来ないヤツはアンチにもなれないぞ
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:05:24.49ID:lst1blVk
議論ってw おちょやん評価できる俺ってキレ者アピールだけしたい
ナルシズムに満ち溢れた自称:ドラマ通の喪男は生温かく見届けるのみ
0029名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 16:21:07.98ID:AwcRl6nP
1人で訳の分からないことを喚いてるだけのアンチか
もうちょっと骨のあるアンチになれよw
0031名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 21:39:57.24ID:VGEYlWuF
おちょやんを評価する人は、ドラマは視聴率云々では無いと言うが
初回からおちょやん超えで好発進したかに見えたモネの落ち方がヤバい。
どうやら、初回はおちょやんの反動で様子を見に来た人が多かっただけのようだ。
つまり、モネがおちょやん越えできたのは、おちょやんのおかげだったわけだ。
初回で超えてきたのだから、その後の急降下はおちょやんのせいにできない。
おちょやんを評価できず、モネが初回からおちょやん越えとはしゃいだ
コラムニストが今後どんなモネ必死上げコラムを書いてくれるか楽しみだ。
でもまだ始まったばかりだから、後半のストーリーに手を入れる余地は残ってるだろう。
頑張れモネ。
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 23:02:12.79ID:NcgFhixE
視聴率 みんな好きだなぁ
ドラマを純粋に楽しめよ
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 23:02:48.84ID:NcgFhixE
成田凌と花ちゃんに結婚してもらいたい
ガッキーに続いてもらいたい
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:51.44ID:L8IaBJCY
>>43
これは杉咲じゃなくて当時の浪花でやるのかな?
だったら聴こう
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:50.71ID:AAXBZx8y
数字的には大爆死してるのに高数字とか健闘したとか
大爆死なのを隠蔽する情報操作させる記事ばかり出ていたよな
こいつの存在が一気に胡散臭くなった
0053名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 10:41:44.88ID:w7iK8iNB
>>52
おかえりモネスレはここじゃないよ
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 16:05:38.01ID:AoD+mfyY
おちょヲタ=杉咲ヲタなのかヒロインageばかり連発して
フラットな批評ができない奴ばかりで呆れるよ本当に
杉咲ヲタ的には戸田恵梨香よりも杉咲花の方が
朝ドラヒロインとしての求心力が断然上らしいのでねw
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 17:14:38.51ID:RV2aLRMs
杉咲ってそんなに評価が高いのか
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 09:06:04.34ID:98FWj1la
>>59 
昨日モネの実況板に寄生していたおちょヲタは酷かった。
話し相手を求めてる白痴老人みたいなヤツで
「おちょやんを認めない奴はドラマ見る資格ない」とか
人が少ない時間帯にID真っ赤にして喚き散らしていた。
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 06:08:30.35ID:/K/eLVyk
>>51
総集編て終わった?
予定は
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 07:40:38.52ID:/K/eLVyk
>>64
ありがとうございます。
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 23:43:53.68ID:Y6Dfpi9R
今週月曜のおかえりモネでモネが曇りがかった月をスマホで撮って
「明日は雨かな?」とつぶやいたのはやっぱおちょやんのオマージュ?
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 10:17:27.46ID:3Ze/FEPT
モネが酷すぎて
おちょやんの再評価が高まってるな
今更ながら
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 06:42:19.33ID:Tvwaxnri
イケメン不足でヨシヲや寛治がジャニだったらもっと視聴者食いついてくれたかなあ
と思ってたけど、キンプリほかイケメン揃えたモネの現状の視聴率見るとあんま
関係なかったかな。
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 17:02:06.62ID:FKT6A73p
千代、春子に勉強を教えるために一念発起して夜間中学に通ってこれを卒業。
そのまま高校にも進学してこれも卒業。

しかし、肝心の春子の成績は伸び悩む。
中卒で看護学校に入り准看護師になるも、テルヲ栗子のDNAで出会った男に入れ込んでそのまま駆け落ち。
京都の家にひとり残された千代は、ビー玉ごしに空を見上げて「今日もええ天気やな」と呟く。
0081名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 00:27:59.23ID:X/4CtMdZ
しゃべくり007を見た感想が一切ないとか寂しいのう
TVerで見たけど暖乃ちゃん最高に可愛かったわ
来週はみつえ・香里・灯子がゲストだな
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 19:01:51.76ID:uNMwT3UT
しゃべくり見たけど杉咲より子役千代のがよっぽど受け答えがしっかりして大人な振る舞いだったぞ
子役ぶらなかったし自然体で良かった
杉咲って立ち振る舞いが子役みたいで子供っぽいんだよな今でも
0086名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 10:15:00.49ID:iyEYQPut
おちょやんのマイナーな演者はドラマ終わったら暫く見れないと思ってたので
名倉繋がりとはいえしゃべくり007みたいなバラエティで特集組んで貰えるのはいいね
0089名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 14:36:20.61ID:LprrR+OK
次回の題名のない音楽会は
宮澤エマも出るな
0091名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 14:09:29.99ID:NFisuxod
しゃべくり007を見たけどみつえが大きく見えないように
香里と灯子が遠近法で離れて立っていたのが少し気になった。
みつえは普通の子だが香里は不思議ちゃんな芦屋のお嬢さんで
灯子が駄メンズ好きの痛い子という印象だった。
0096名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 16:29:43.16ID:SYAit4D5
>>52
駄作を神格化というか『おちょやん』を「屈指の名作」と激賞するこの売文爺さんも
そのBK信者の一派なのか?BK制作朝ドラとしては『べっぴんさん』・『わろてんか』に
続く不評作だったのは衆目の一致する評価だ。戦犯櫻井壮一統括Pは雲隠れか?
なぜ『おちょやん』は朝ドラ屈指の名作となりえたのか その壮大な構想を検証する 堀井憲一郎 2021/05/15
https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20210515-00238090/
屈指の名作となった朝ドラ『おちょやん』の山場を13時ニュース三條アナ視線で振り返る 堀井憲一郎 2021/05/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20210514-00237910/
0097名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 17:04:49.25ID:fuh/PtwM
見た中じゃ
1番的を射たまともな評だな
0099名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 19:51:02.37ID:530hMd/U
99
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 19:51:09.24ID:530hMd/U
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況