常識的な視点が一切ない独り善がりな内容だった
3度も離婚していたら周りが社会不適合者扱いをするのにとわ子にはそれがないのが違和感
慎森がコブツキのとわ子と結婚しようと思った経緯もよくわからないしコブもろとも捨てて離婚したのに
なぜ捨てたコブとも仲良くできるのか、コブと慎森の心情がよくわからない コブからしてみたら
捨てられた元義父でしかないはずなのに
網戸の表現で伝えたかった人間関係の表現はよくわからなかった そもそも建築士のくせに網戸くらい簡単に直せる
だろって思った
フルーツサンドのパンとフルーツを分けて食べる描写もよくわからない
あれは一緒に食べるからよりおいしくなるっていうのに
そのことを人間関係のメタファーに喩えられてもしっくりこない
最初の話に戻るが、バツ3が社会不適合者扱いされたのは結婚式のスピーチ外されたくらい
あそこだけがこのドラマを通じて唯一といっていいリアリティのある部分だった

>>306
ネトフリではパーフェクトワールドとかM(笑)とか絶メシとかアラサーちゃんとか火花とか直近だとゆるきゃん△まで
配信されてるから正直基準がよくわからないな