X



トップページテレビドラマ
1002コメント411KB

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/13(土) 09:01:00.47ID:5nRWTMm/
※次スレは >900 を踏んだ方が立てて下さい
(正しく立てられない人は踏まないように!)
【放 送】 :2022年4月11日(月)~
【制 作】 :日本放送協会 東京放送局
【脚 本】 :羽原大介
【ヒロイン】 :黒島結菜(くろしま ゆいな)
【音 楽】 :岡部啓一/高田龍一/帆足圭吾
【主題歌】 :三浦大知「燦燦(さんさん)」
【語 り】 :ジョン・カビラ
【副音声解説】 :山崎健太郎
【制作統括】 :小林大児/藤並英樹
【演 出】 :木村隆文/松園武大/中野亮平
【プロデューサー】:高橋優香子/松田恭典/川口俊介
【放送時間】
<毎週月曜~土曜>
・総合 午前8:00~8:15
・総合 午後0:45~1:00(再)
*土曜は(月)~(金)ダイジェストと次週以降の予告
<毎週月曜~金曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前7:30~7:45
<毎週土曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前9:45~11:00(再)
*(月)~(金)を一挙放送
◆公式サイト
https://www.nhk.or.jp/chimudondon/index.html
◇トピックス(ちむどん相関図などはここから)
https://www.nhk.or.jp/chimudondon/topics/index.html
◆関連情報
https://www.nhk.or.jp/chimudondon/information/
◇公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_nhk
◆公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nhk_chimudondon/

▼前スレ
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1660213784/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:14.62ID:aL0Y9WDy
>>361
暢子はずっとイタリアンの修業をしていて
オーナーの房子からも独立を勧められてたから
当然イタリアンと刷り込まれてはいたけど
何となくピンと来ずどんな店にしたいかも全然閃かなかったのでは
それが久しぶりに自分で一から沖縄料理のメニューを考えて
試行錯誤しながら作って認められたので
本当にやりたかったのは沖縄料理だと気付いたとか
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:37:44.22ID:1EWHNUDl
>>358
まあ、それだけクソミソに酷評受けてさすがに遊川も周辺環境や心境の変化はあったんじゃなかろうか
朝ドラ直前まではミタのヒットもあったから破竹の勢いだったけど、純と愛以降TVドラマの仕事のペースが落ちたりとか少なからず影響が出ている印象は受けた
0372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:39:33.35ID:Fh3l2TbQ
>>367
図太さで救われるんじゃないよ
糸子が単に図太かったら奈津も安岡のおばちゃんも自分で救おうとする
奈津を救うのはうちには無理だから助けて欲しいと安岡のおばちゃんに頭を下げたから二人が救われたんだよ
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:42:18.91ID:2u6k3Q5s
>>365
なんも知らんのやろうねそれか賢秀が嘘ついてる
じゃないと唯一の男兄弟である長男を婿養子に迎えるとか考えないし、妹の結婚式で父親代わりを務める必要があるのに仕事を優先させたりしないわ
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:45:57.43ID:XgK8GrdL
>>369
考証ミスと言われてるの視聴者側の勘違いも結構あるがそもそもちむどんどんは最初からリアリティレベルが低い

比嘉家がそもそもヒドイ
あの外観(階段の下から見た家)は沖縄に実在するホテルの一室だそうだがリアリティを重視するなら密集した集落に家がなければならない
沖縄は台風があるので伝統的住宅で庶民が高い場所にある一軒家に住んでることはほとんどない
台風で吹き飛ばされてしまう
0376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:00.15ID:eFTtzqwh
>>360
ドラマだからご都合主義な展開はあるし映像のアラなんかはどの作品にもあるんだけど
ストーリーに視聴者の心を掴む展開がないからアラばっかり目立つんだよな
0377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:51:53.49ID:NTp9OeYA
>>372
そういう見方もあるな
が図太くなかったらあの結果は出ないと思うけどな
風が吹いて桶屋が儲かる式だったにせよ
濱田は栗山を救うことで自分自身が救われ
糸子は栗山が救われることで自分自身が救われた
この結果は変わらんよ
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:53:57.47ID:4gVJMcZ8
>>375
家を集めて集落を作って、ヒンプンとよばれる目隠しの塀と、フクギという樹木で防風林を周りに植えることで台風から守ってるんだもんね。
あの赤瓦の屋根は風を上に巻き上げる効果もあるらしいから、高台の一軒家だともろに下の集落からの風を受けてかなりやばいよね。
0379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 09:54:17.22ID:A0eY7iJs
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/11/kiji/20220811s00041000184000c.html
羽原大介
「一つ一つのシーンを書く時、登場人物それぞれに感情移入し、それぞれにウソがないようにしました。
女性の深い心情が込められたシーンを書く時には、脚本の打ち合わせに女性スタッフに入ってもらい、
展開やセリフ、表情などに違和感がないか、細かく検証しました」
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:03:13.15ID:+7mGQEdK
>>369
最後までキチンと出来上がって完成した商品として
お客さんに売ることができる状態までまだなっていない段階のような作品だよな
売り物のていをなしていない
0382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:08:33.49ID:+3O7/qUA
>>379
愛が和彦に、新聞社の休憩場所みたいなところで「なんで私1人で考えないといけないの」と訴えた場面の台詞だけはリアリティがあった

あそこだけは観たときに、女性が書いたのか、または結婚話が出ている女性にアンケートをとったのか、と思えた

それ以外はもう…暢子の行いを理解できる人は男女問わず少ないと思う
0383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:11:52.36ID:rgahQa/m
考証がミスだらけなのはスタッフ側が無知で不勉強で一般教養すら無くて、仕事も手抜きでチェック体制も疎かだなあと思うけど
作劇上の矛盾やミスは脚本家の記憶力や能力に問題有るのかと疑うレベル
フォンターナ問題で翌日に上京した設定なのに重子宛ての歌子テープを持参してたりは、自分が直前に書いたエピソードを失念してるとしか思えない
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:16:42.05ID:+3O7/qUA
>>382
もっとも、その場面も説明のように喋らせすぎで、
構成としてうまくはないな、とは少し思ったけど

一気に本音を喋りたくなる状況というのは分かるけど、もう少し説明くさくならないような工夫がほしかったなあ
0387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:23:14.66ID:NTp9OeYA
>>377
許せるご都合主義があると思うんだが
カーネーションで言えば
髪結いの時濱田にだけは心を開く栗山にそれを感じた
当初は変だなと思った が
堕ちた栗山を堕ちた濱田が救うことで糸子を含めて皆が救われる
直接糸子が栗山を救っちゃダメなんだよな
後になって俺はこのご都合主義に感謝したわけで
まぁ今のちむどんどんの惨状も後になってよかったねと
考え直せるといいね
難しいだろうけどな
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:23:26.14ID:iD0dUMzP
>>379
『ちむどんどん』、60年の朝ドラ史上「ワースト酷評作品」確定!「なぜこうなった?」黒島結菜、竜星涼、宮沢氷魚らを“潰した”「3大元凶」!!

■“おじさん3人”が考えた脚本に大ブーイング
https://taishu.jp/articles/-/103719?page=2
0390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:27:52.99ID:62pKwmy9
安達奈緒子も羽原大介も
ゼロから独力・自力のみで創作させるのには能力不足だと分かった
ましてや作品内に社会的テーマも入れろとなった日には
自分でもなにを描いているのか自分で分からなくなるようなレヴェル
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:38:09.47ID:LU2F9TD0
>>390
単発とか短めの連ドラだったら、まだしもどうにか作れるのかもしれんけど
朝ドラだとまずその期待値のプレッシャーとあまりの作業量の多さに負けるというか極限にテンパって、力量不足に輪をかけたレベルで酷い仕事になりがちなんだろうな
キャリアの箔もつくから挑んではみるものの、朝ドラを請けたことを後で心底後悔したりする脚本家って結構いるんじゃないかねえ?
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:40:29.05ID:SqPEuwZ7
視聴率16、16ってのをいつも免罪符にしてるけど
その前後の番組のために付けっぱなしにしてる人も多いんだから
前後の番組の視聴率も同時に発表してほしいってYahooニュースのコメントみて
ほんそれと思った
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 10:56:00.53ID:rSutvh1M
しかし来週から店始める準備らしいけど矢作誘うとかさすがに無茶ありすぎというか
向こうからすれば泥棒入ったことも知ってる昔の部下に雇われるとか奴隷契約結ばされるようなもんだろうになんでokするとか思えるんだろう
暢子の思慮のなさは若さだなんだって以上に狂ってるとしか思えないレベルだわ
0397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:03:37.61ID:lA8e1ttu
>>394
それにNHKだから視聴率を免罪符にするのはちょと違う気がうよね
スポンサーがなくて視聴者から金取ってるんだから求められてるのは数字より質
(朝ドラで16%てドヤ顔できる数字じゃないけどw)
大河なんて12%程度で一昔前なら大こけと批判されたんだろうけど
そうなってないのは大河視聴層が満足できる質は保ててるためだと思うわ
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:16:39.27ID:mR1houSl
予告で詐欺グループ相手に和彦がタックルかましてるし
暢子が詐欺師に向かって「母ちゃんを馬鹿にするな!」と憤慨してるけど
母ちゃんが詐欺に引っかかるんだろか
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:30:23.78ID:NTp9OeYA
>>393
脚本家も割り切ってんじゃねーの
朝ドラ2回もやりましたって実績作り
俳優も名を売る機会で本番はその後の民放連ドラと思ってる気配がそこはかとなく…
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:31:40.40ID:XgK8GrdL
リアリティ言うならあの時代の山原の田舎で比嘉家を屋号で呼ばないのもおかしいし村の行事一切スルーするのもおかしい

外観はキジムナーの家で親が全部死んだから核家族という不思議な比嘉家
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:43:04.81ID:Ql8+gYek
お母ちゃんを馬鹿にするなって怒るよりも優子が馬鹿でなことを証明すればみんな納得するよ
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:43:56.31ID:lA8e1ttu
>>405
あの予告シーン
暢子は結婚しても髪型も喋り方もなにも変わらないんだと絶望感が

そういや脚本家が
暢子は暢子のままでいい!
て呪いかけてるんだったw
0411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:08.80ID:mlWIeyJP
>>404
比嘉家は非常識な事してきたからハブられてるんじゃw
喜納家に対して一方的な結納破談とか
善一さんがフォローしてくれてるけどやんばる村ではめっちゃ嫌われてそう
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:14:37.28ID:TgNFzPX/
回跨ぎ夢オチの何が酷いって、追い詰められた暢子が遅刻→次回冒頭でクビを宣告される
この流れを全部なかったことにしたから今後の展開を信用出来なくなったんだよね
0416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:40.72ID:TgNFzPX/
和彦君のお父さんは元気?
父は亡くなった
まさかやー…

こんな感じのやりとりあったが、自分で聞いといてまさかやーで返すのめちゃくちゃだなこいつって
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:28:24.01ID:+3O7/qUA
>>412
重子の「あなた達とは住む世界が違う」も、普通だったら人を表面的にしか見ない嫌なヤツによる侮辱だけど

今まで比嘉家の行いを嫌というほど見てきた視聴者はむしろ上記の台詞を実感してしまっているので、重子に同調する声が大きいという逆転現象が起きたね

お母ちゃん馬鹿にするな、もそんなふうになってしまいそう
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:32:14.69ID:+nGgKAhl
>>391
名古屋交えて三交代ぐらいが変化あっていい
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:32:18.85ID:lA8e1ttu
和彦君のお父さんは元気?
父は亡くなった
じぇじぇじぇ

和彦君のお父さんは元気?
父は亡くなった
びっくりぽん

今までのヒロインの口癖と置き換えてみたら、暢子の異常さがわかる
0420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:32:40.77ID:yYO6WCNE
礒崎陽輔
@isozaki_yousuke
#ちむどんどん 芸能評論は控えていますが、この番組に多くの意見を頂いています。
俳優の皆さんは立派に演じられていますが、脚本の論理性が崩壊しています。
私自身沖縄振興の関係者として残念であり、既に手後れかもしれませんが
NHKは猛省する必要があります。

https://twitter.com/isozaki_yousuke/status/1558601884856119296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:39:50.91ID:XgK8GrdL
>>420
元自民国会議員さんか
統一教会の日本ディスは問題ないんですかね?
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:42:21.06ID:XgK8GrdL
ただ沖縄的なイメージを誇張して面白いだろうと強要してくるスタイルは非常に良くない
そもそも演じてる仲間や黒島が自分達はこんなことしないと呆れてるはず
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:48.63ID:Sk8mtBaX
沖縄ってやっぱ日本人文化とは相容れんものがあるわ住居も墓も食べ物も音楽も道徳観も
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:51:56.68ID:+VqUwnwO
>>397
このところ、放送がない日曜日にちむどんどんがトレンドに上がるの何かと思ってたら、鎌倉殿の出来が素晴らしいのに同じ局が作ってるもう一方のドラマは…ってことだった
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:54:13.67ID:8WOiRkVU
どうか、沖縄の人がこんなにいい加減な人間ばかりではないと、誤解しないでほしい。
0430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:55:52.97ID:mA/5M7pX
この間テレビでやってたのは沖縄って
帰りましょうねーって言って付いてきた女はやれるらしい
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:57:58.93ID:lA8e1ttu
金曜放送の予告見ると、終盤になってヒロインが結婚しても落ち着いた大人に成長させる事なく
相変わらずのドタバタしたハプニングからの解決、みたいなの続けるんだね
結婚式最終回でよかったのにこんなドラマ初めてじゃ?
0433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 12:58:59.77ID:dvP8iTL6
>>427
鎌倉殿はあれも主人公サイドがかなりえげつない事してる話だけど
その事に対して主役の義時がちゃんと苦悩してるのがちむどんとの差かな
ちむどんと比べるまでもなく真っ当なドラマなら当たり前の事だけど
0435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:00:49.82ID:7JBdnFx2
うちなんちゅにはうちなんちゅなりの常識と風土がある
比嘉ファミリの行動が非常識に見えるのは我々がヤマトンチュだからである
本土人が沖縄社会の文化を批難するのは傲慢以外の何者でもない
そう思えばすべてが許せる
文化相対主義を忘れてはいけない
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:14:17.25ID:NTp9OeYA
面白いのは鎌倉殿はあんまりネットニュースにならなくてちむどん圧勝なのな
ネットニュースってアカンのけ?
5ちゃんに書いてる俺いう?かもしれんが
0444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:03.85ID:XgK8GrdL
>>435
沖縄は沖縄戦とその後27年の米軍支配の影響があるので単純ではないな

沖縄戦では本島の1/4が死んだので当時の本土(7000万)なら1750万人が戦死したのと同じ

若く優秀な男性が大半が死んだし米軍支配で産業を作れなかった(モノをアメリカから買わされた)から産業は本土と大きく差がついた

これを沖縄人が怠け者だからと言うのは間違ってる
0445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:19.80ID:4gVJMcZ8
>>434
早苗の母親は脚本家によって殺されたからなあ。それも優子が共同売店で働くことによってあれやこれや話を進めやすくするために。

みんな片親なのは両親揃ってるとややこしくなって脚本家が処理しきれないからじゃね?と思ってる。
0446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:29:26.70ID:yYO6WCNE
>>435
これは釣りだろうが、どんする民、反省会民どちらの中にも本気で「リアルな沖縄はこうだ」と
思ってしまってる人がいるのは確か

そりゃ、政治家に陳情されてしまうし、意見発信も出てきてしまうだろうな
0447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:33:30.08ID:yYO6WCNE
言葉足らずだったな
沖縄県民は不義理、身内ばかりに甘く排他的で、金銭感覚もおかしく借金も平気

こういうドラマの描写が現実だと思ってる層がいるってこと

ドラマと現実を混同するのは痛いんだが、実際に存在している…

政治家なんて支持者の「何とかしてください」に応えるのが存在理由みたいなもんだしな
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:39:39.58ID:yYO6WCNE
沖縄とそれ以外で文化風土が違うのは当然なんだが
このドラマ、そのあたりの肝心の描写をしていないよね?

擁護がサーターアンダギーを事あるごとに配る比嘉家のことを
サーターアンダギーは結婚式でも振る舞う目出度い菓子だから
変じゃないって言ってたんで沖縄ではそうなのか?と思っていたんだよ

沖縄の人間じゃないからわからないし

結局、披露宴(なんで結婚式はドラマで出なかったんだろ?)では
サーターアンダギー、なし

何なんだ
擁護派の梯子を外すのが目的のドラマなのか?
0450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:39:43.42ID:Fh3l2TbQ
>>445
父一人娘一人の前田家もドラマがありそうなのにこのドラマでは家族愛は比嘉家にしか存在しないかのような描き方でむかつく

愛は自分の意志で結婚をやめたと両親に報告してるだろうけど、和彦はきちんと愛の両親に謝るべきだと思うよ
智はなぜか優子に謝ってるのに
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:41:41.28ID:XU5kjkM7
>まあちむどんどん嫌いな人は自民党支持だろうなとも思うので、そういう意味ではあぶり出しというか犬笛の効果あるけど。

数年前、立憲主義を知らなかったことで名を馳せた自民政治家がシャシャリ出てきたもんで、
拗らせた擁護民の妄想がいよいよ膨らんでいく
ちむどんどんは今や社会現象となってきたが、こんな形で沖縄と本土、朝ドラ愛好家たちが分断されていくのは
好ましいことではない

>このドラマは残念な出来だと私は思うが、作り手の自由な創作力は国家権力から反省されたり強制されるべきものではない。
>どのような作品であっても作り手の創作活動の自由を視聴者は全力で守らなくてはならないと思います。
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:42:36.07ID:Fh3l2TbQ
>>449
このドラマって東京に行っても回りは沖縄出身者や二世ばかり、和彦や田良島も沖縄文化に詳しいような設定で異文化衝突はほとんどないんだよね
重子の場合は沖縄文化というより階層の違いって感じだし
0453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:47:51.61ID:axodcU4d
>>451
なにそれどこで誰が言ってるの?
沖縄戦の悲惨さが描けてないとか米軍も基地も出ないと批判してるのはむしろ左寄りの人が多そうなんだけど

あと反省会叩き記事書いた宝泉薫は強烈な安倍支持者だった
0455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:48:11.46ID:SqPEuwZ7
マッサンだと脇のあちこちに夫婦がいて
どの夫婦もちょっとしたやり取り挟んでちょいちょい良い味出してるんだよな
かもい商店の息子の亡くなった母親のエピソードも
「お母さんは?」
「母は10年前に亡くなりました」
「ご…ごめんなさい…」
って丁寧にやり取りしてるのになあ

考証なんかもだけど2回目だから以前苦労したり面倒だったとこをはしょって
楽に作れる作り方してしまったんじゃないかと思えてる
0456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:51:04.09ID:yYO6WCNE
政治家が口を出しただけで創作者の権利が侵害されたと言うのも大げさでは

失礼かもしれんが、ツイートした人にそこまでの力は無いでしょ
とはいえ、ちむどんどんの「騒動」が大きくなってると感じる出来事ではある

選挙活動で「ちむどんどんしています!」と言ってた候補者がいただけで
ちむどんどんは政治家にも支持されてる、批判しているのはノイジーマイノリティだ

なんて言ってる人が今回、圧力だーと騒いでいたのには苦笑してしまった
0457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 13:53:07.09ID:axodcU4d
>>455
前にも書いたけどBKは割りと役者や現場が自由に台詞を足したり変えたりできる雰囲気だそうだ(脚本家が乗り込んできた純と愛を除く)

自分はちむは週代わりでプロットライターに丸投げしてる疑惑をまだ持ってるけど、それも含めて羽原大介がマッサンの頃より格段に劣化してるのは間違いないと思った
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:04:54.80ID:axodcU4d
>>456
朝ドラは地域おこし番組で自治体が協力してるから地元の首長や出身政治家が「応援してます」「楽しみにしてます」というのは誰も叩かないよね
まあ地元出身者として残念だというのはものすごくわかるけど「NHKに猛省を」と言っちゃうと圧力と取られるかも
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:06.61ID:h+EccpwB
良子の「 お母ちゃんを悪く言うのは許さない 」や予告の暢子「 お母ちゃんを馬鹿にするな!」賢秀も以前同じような事言ってたね
みんな自分達の言動が原因でそういう流れになっているのに、相手を責めるだけ責めて自分達は改心しようとしないんだよね(此処で散々言われてる事ですが)
最初のうちは兎も角、ずーっとそうだから飽きてきたというか呆れてる
大体 暢子自身が
「料理もしないくせに偉そう」
「親戚なのに意地悪だ」
「よく知りもしないくせに偉そうに言わないで」
人に対してかなり失礼な事を言ってる
特におでん屋の一件は自分が先に意見を求めてきたんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:11:04.01ID:C140BpuK
受信料でおかしなドラマ作ってるのはNHKなんだから
猛省を促しても何ら不自然ではない寧ろ必然だ
8月一杯で打ち切りする位の気概を見せて欲しいよ
0461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:12:50.98ID:+3O7/qUA
>>433
それね
結局共感できるような過程が描けてるかどうか

別に略奪愛だっていいよ
数年の間に少しずつ惹かれ合うエピソードと、三角関係に悩むエピソードがあればね

振られた男が新郎新婦への祝辞の挨拶をしたっていいよ
主人公が誠実に向き合い、本人も別の恋人ができたりしてすっかり立ち直り、自発的に祝福したいと言い出したならね

過程を見せずにえげつない結末だけをハイ、ハイと見せられてもね
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:17:16.20ID:+3O7/qUA
>>451
誰がそう言ってるのか知らないけど、ここまで出来の悪い作品に対する賛否で、右左判別できると思ってる人って相当思い込みの激しい性格してるんだろうな、と
0463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:23:45.07ID:4gVJMcZ8
>>451
>どのような作品であっても作り手の創作活動の自由を視聴者は全力で守らなくてはならないと思います。

ごめん、何を言ってるのかわからない。
なんで視聴者が全力で守らなければいけないのか
何をすることが守ることになるのか
作り手側の責任は?

どなたか解説してほしいです。
0465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:29:19.63ID:TgNFzPX/
お前ら毎回釣られてない?
相手が何言ってるか分からなかったら、その何言ってるか分からないが正解なんだよ
常識外の奴を分析なんてやめたほうがいい
0466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:31:01.99ID:PKYl7hLf
>>459
30近くのいい大人が
それも教師の良子が
母と言えずにお母ちゃんがと言うのはどうなんだろうな
和彦の母親に頼み事をするのに
地域的なものならしょうがないが
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:32:07.74ID:cSKtcXXG
あーあ、これじゃまた年末あたりまで必死に「寸劇は行われてちむどん紅白と呼ばれるようなものになる!」とか騒ぐやつがいるだろうな。
もっとも数字だけは高かった半青とかもダメだったからまずちむはやらないから安心していいと思う。
0469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/08/14(日) 14:36:26.61ID:h+EccpwB
今更ですが自己愛性人格障害は暢子と賢秀だけだと思ってたけど、歌子も2人とは別タイプの自己愛性人格障害なのね

・周囲を全く気にしない無自覚タイプ
暢子、賢秀

・周囲を過剰に気にする過敏型タイプ
歌子

良子は よく分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況