X



トップページテレビドラマ
1002コメント266KB
【テレ朝火9】科捜研の女 Part80【沢口靖子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 05:18:16.39ID:khN7QlkZ
京都を舞台に、府警科学捜査研究所法医研究員・榊マリコが

科学の力を武器にさまざまな犯罪に立ち向かうミステリードラマ



新設された火9枠で記念すべき第1作目の放送です



科捜研の女 -劇場版- Blu-ray&DVD 2022年2月9日発売

https://kasouken-movie.com/info/873/





公式サイト

テレ朝

https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2022/

東映

https://www.toei.co.jp/tv/kasouken22/

科捜研の女 -劇場版-

https://kasouken-movie.com/





公式LINE

https://line.me/R/ti/p/%40kasouken

公式Twitter

https://twitter.com/kasouken_women

公式TikTok

https://www.tiktok.com/@kasouken.tvasahi?





前スレ

【テレ朝木8】科捜研の女 part79【沢口靖子】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1652176454/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 13:15:19.78ID:SqNj1lUm
前スレの感想みて
歳がバレるが「必殺仕事人・激闘編」が放映された時のこと思い出した

あれもマンネリバラエティ路線になっていた仕事人を「原点回帰」させようと
ハードな設定やキャラ描写、画面も暗めにしてBGMも重くシリアスなものにしたのだが
一部では評価されつつも大多数の視聴者からは「前までの方がよかった!戻せ!」と拒絶された。
肝心のシナリオが原点ほど高水準でなく形だけの路線変更になったところも同じ

ついでに書くと視聴者の受けが良くなかったため「激闘編」は途中からまた以前のマンネリ路線に戻してしまった
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 15:02:24.61ID:jCVALK5b
テラサで見たけどこれ科捜研だよな
探偵ガリレオかと思ったぞ
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 15:33:10.61ID:PnvBBmI8
アメドラ見慣れてるせいか画面の暗さは気にならなかった
むしろ、もう少し暗くてもいいと思った自分は少数派なのか
全体的な雰囲気は良かったけど、肝心のトリックと動機がイマイチな感
2話目に期待
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 17:07:09.45ID:M3SBZtPZ
前スレで新しい研究室地下にあるのかてレス見てそれだて思った
地下っぽいよね
あとテロップが小さくなったからオカン世代の高齢者に見えてるかなて心配になった
0018名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 18:29:56.84ID:8Wy2imG0
全体的に暗い
なんか劇場版のような感じがしたわ
今シリーズはずっとこんな風にいくのやろうか
嫌いじゃないけど慣れるのに時間がかかりそうや
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 18:59:31.64ID:udZ7fnZy
ベンチや手すりに切れ目がないのなら
電気抵抗を考えるとケーブルの方が先に燃える
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 22:05:54.93ID:64si40gO
>>25
それ自分も思った
だとしたら気の毒だな
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 11:03:29.09ID:h/Y+HEbk
内藤剛志が出てるせいもあるけど
「警視庁捜査一課長」の前シーズンの最終回に雰囲気が似ていると思った。
画面が暗くて淡々と話しが進んでいく感じ。
(「捜査一課長」の方はラストで「えええー」ってなったけど)
0044名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 14:41:24.89ID:YxPqkegH
>>1
シリアス路線は反対じゃないが、つい最近までのおふざけ路線と落差があり過ぎて体がすぐについていけない
それと、画面暗くすりゃシリアスっていうもんじゃないからな
0047名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 17:21:15.09ID:5Mf7B0e7
>>41
捜査一課長は最初の頃は見てたけど安達祐実が出た頃から嫌いになったし、見なくなったな。あまりにも馬鹿馬鹿しい脚本とお笑い芸人がゲストで出てくるからな。
0049名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 18:47:14.46ID:0jkd4c7Q
亜美ちゃんがあまり可愛くなくなってた
何でだろう
0052名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 19:46:33.37ID:dFjFY/p3
シリアスにしては話が陳腐なんだよな。
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 20:38:55.05ID:dFjFY/p3
感電でもいいんだけど、あんな大掛かりな装置やクリップ、目撃者いねーのかよ!って。
凄い雑だった。

コメディとかふざけすぎとか言われてるけど、これまでは結構ちゃんと作ってたけどな。
バスジャックの回とか偽札の回とか感心したし。
コメディ路線より話が雑ってのが。
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 20:44:34.56ID:2bcztH/W
>バスジャックの回とか偽札の回とか

もう5、6シーズンも前の話しじゃねーか
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 20:56:47.40ID:dFjFY/p3
>>56
あれ面白かったよねー。
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 02:47:48.18ID:1DfLpbc3
小池徹平が犯人かと思った
で、1話で退場かと

アンフェアの林遣都みたいな感じかなと思って見てた
怪しい動きしてたのはミスリードだったんだなw
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 03:09:31.51ID:VHyoROM2
>>59
テラサで初期シーズン見たけど、シーズン2では科捜研のラボの隣に解剖室があって
ビル火災が発生した時に大量の遺体が科捜研に搬入されてきてラボの床にズラッと遺体を並べていたのが印象に残ってる
臨時の科捜研て設定だったけどさすがに無理があったのか次のシーズンからは洛北医大で解剖するようになったね
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 11:40:07.43ID:FnopmlTg
シーズン1、2と3以降はパラレルワールドで話しは繋がってないよ
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 12:50:05.75ID:VHyoROM2
>>63
パラレルじゃないよ
劇場版のパンフにマリコの年表が載っていてS1から全部繋がっていることがわかる
S4で木場さんが殉職した時もS1・2の城丸準子がいた頃の回想シーンが入ってるよ
0066名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 13:03:24.09ID:HFkzzWn9
バツ1設定も元旦那も出てきたしな
0067名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 14:00:27.25ID:2TgtqQBu
事務所を移籍したロタ君卒業か
山本ひかるも大手のアミューズから移籍したしそろそろなのかな
小池君は何年もやらないだろうな
0070名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 17:51:02.97ID:hhR9BXrJ
ノーベル賞ものの発明ができるなら就職先なんていくらでもあるんじゃないの?
と思うんだよね
そもそもそれなら研究所をしめる必要ないから誇張なのかな
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 19:05:46.67ID:gaVHYHW/
マリコの顔が骸骨にたいになってるし
0075名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:08.32ID:6pYv0alE
犯人はキレる前に紹介された企業の真意を確かめるべきだったな
それまで燃料電池を扱ってなくても、彼の入社にあわせて新事業として立ち上げるつもりだったかもしれないのに、もったいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況